虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/03(木)10:23:31 触って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/03(木)10:23:31 No.627486544

触ってみたけど難しいねこれ エキスがなかなか三色揃わない

1 19/10/03(木)10:25:45 No.627486778

頭と足と体を狙って飛ばしなさる

2 19/10/03(木)10:26:24 No.627486865

三色は強いけど基本は赤エキスだけで問題ない ジャンプ絡めるなら白あると飛距離伸びるが伸ばさない方がいいって人もいるからそこは好み

3 19/10/03(木)10:27:08 No.627486948

忙しいけど常に攻めていたい俺にピッタリ

4 19/10/03(木)10:28:25 No.627487077

状態異常粉塵が全然効かない 淫弾が少ないのかなあ

5 19/10/03(木)10:30:35 No.627487322

忙しいのが楽しいと思う片手剣と一緒

6 19/10/03(木)10:31:21 No.627487420

PC版だからまだ上位までの棒しか作れないんだけどとりあえずゲイボルグ使っとけばいいかしら

7 19/10/03(木)10:35:40 No.627487920

淫弾だのゲイだの…

8 19/10/03(木)10:36:53 No.627488061

赤は当然として白ないとジャンプの高さ低いから 飛び越せない攻撃増えるんだよな 橙は取りづらい奴いるからとりあえず赤白ダブルアップはしてる

9 19/10/03(木)10:38:04 No.627488202

橙はどこにあるのか探すときある

10 19/10/03(木)10:38:14 No.627488229

赤が一番取れない 無理に頭狙って攻撃くらう かなしい

11 19/10/03(木)10:38:35 No.627488264

これでも維持はワールドに比べると格段に楽になってるしめっちゃ強化されてるんだよな

12 19/10/03(木)10:39:34 No.627488398

狩技にあった三色採りがほしかった…

13 19/10/03(木)10:40:09 No.627488468

虫に石ころ食べさせるだけですごく使いやすくなった

14 19/10/03(木)10:41:29 No.627488614

石どうやって食わせるのかわからない PC版だからアイスボーンからの新要素なのかな

15 19/10/03(木)10:41:37 No.627488637

>虫に石ころ食べさせるだけですごく使いやすくなった (おいしくないむい…)

16 19/10/03(木)10:41:51 No.627488668

>PC版だからアイスボーンからの新要素なのかな はい

17 19/10/03(木)10:42:25 No.627488739

虫強化はなにが強いんだろ 基本的にフィールドアイテム食べさせてるけど

18 19/10/03(木)10:44:34 No.627488965

黄色は背中から取れることが多い 一度モンスターの上に虫を飛ばしてそこからモンスターの方に飛ばせば背中に上手く当たってくれるぞ

19 19/10/03(木)10:44:48 No.627488989

4G以来久々に担いだが全然使えるじゃん俺! そう思って少し新アクション調べたら半分も使えてなかったぞ俺!

20 19/10/03(木)10:45:30 No.627489067

>虫強化はなにが強いんだろ >基本的にフィールドアイテム食べさせてるけど その場合スタミナアップとエキス延長が発動してる モンスターが落とすやつ食わせると火力アップ

21 19/10/03(木)10:46:38 No.627489197

あまり使わないプレイヤーからは棒が武器で虫は強化要素だと思われているが実際は違う 虫と棒という2つの武器を駆使する一種の二刀流武器なのだ 棒で殴る合間に虫を絡めたり間合いを離された時に虫を飛ばしたり間断なく攻め続けるためのものなんだ Bloodborneの右手武器と左手武器がある意味近いかもしれない…パリィは無いけど…

22 19/10/03(木)10:47:09 No.627489263

>その場合スタミナアップとエキス延長が発動してる >モンスターが落とすやつ食わせると火力アップ 快適さ考えるとフィールドアイテムのほうがよさそうだな

23 19/10/03(木)10:47:36 No.627489310

(もしかして無印の虫棒って微妙なのか?Steam民は訝しんだ)

24 19/10/03(木)10:48:25 No.627489414

>淫弾だのゲイだの… 傷つければ感度3000倍になるぞ

25 19/10/03(木)10:48:48 No.627489457

強化気力いいぞ何食わせてもいい 欠点は棒の数が少ない

26 19/10/03(木)10:49:28 No.627489523

>快適さ考えるとフィールドアイテムのほうがよさそうだな 粉塵の量も増えるから力の火力アップ馬鹿にならないぞ

27 19/10/03(木)10:50:10 No.627489605

アイスボーンの追加虫が少なくていっぱいかなしい 攻と癒は別の虫にして欲しかった

28 19/10/03(木)10:50:49 No.627489671

>快適さ考えるとフィールドアイテムのほうがよさそうだな パワー強化すると虫を頭にぶつけるたびに70とか80とかのダメージ叩き出すようになって遠距離戦闘力が飛躍的に上がるしオートアタックの間隔も短くなるので虫との同時攻撃力もアップする あと一部の棒の特性で何食わしてもパワー強化とスタミナ強化同時に発動するものがあってとても便利 ディノ棍とかネロ棍とかがそう

29 19/10/03(木)10:51:36 No.627489760

>アイスボーンの追加虫が少なくていっぱいかなしい >攻と癒は別の虫にして欲しかった 4GとかXXの頃にいた虫を流用してるだけで 今回新規にデザイン起こされた虫は一匹もいないからしょうがない

30 19/10/03(木)10:53:11 No.627489932

虫は普段はこまめに回収して相手が距離とった時やチャンス時にオート攻撃させるイメージでいい?

31 19/10/03(木)10:54:40 No.627490115

>虫は普段はこまめに回収して相手が距離とった時やチャンス時にオート攻撃させるイメージでいい? 急襲突きしてたら勝手に印つけない?

32 19/10/03(木)10:56:13 No.627490288

>虫は普段はこまめに回収して相手が距離とった時やチャンス時にオート攻撃させるイメージでいい? 虫のタイプにもよるけど エキス回収終わったら虫は常に敵を殴らせておきたい スタミナ切れたら回収・発射・回収・発射・回収ですぐスタミナ回復するので そしたらまたオートで殴らせる 少しでも自分が殴れない時間ができたら弱点狙って手動発射を連発する そんなイメージかな

33 19/10/03(木)10:56:44 No.627490343

ドラゴンずっと使いたい…でかい虫苦手で…

34 19/10/03(木)10:57:10 No.627490409

IBのディノ棍はとりあえずどこにも担いでいけるいい武器だよね…

35 19/10/03(木)10:57:22 No.627490429

>ドラゴンずっと使いたい…でかい虫苦手で… カブトムシあたりは見た目的に初心者向けだ

36 19/10/03(木)10:57:50 No.627490478

ありがたい杖使いたいんだ

37 19/10/03(木)10:57:54 No.627490490

>(もしかして無印の虫棒って微妙なのか?Steam民は訝しんだ) アプデ前は火力が悲惨で最弱武器争いをしてた 歴戦王。実装以降はそうでもないけど

38 19/10/03(木)10:57:55 No.627490493

氷属性の気・力同時強化棒がほしいよお…

39 19/10/03(木)10:58:18 No.627490541

ネロディノオウガの3本で大体なんとかしてる感がある

40 19/10/03(木)10:59:42 No.627490706

出来ることが増えた分すごく敷居の高い武器になった感じがする 覚えるべき知識が多すぎる…

41 19/10/03(木)11:00:04 No.627490756

Steam版やっててきれみのために常にドラケン4部位着てるけど IBのハンターさんは何のスキルできれみ保ってるの? 素材貯めとくので装備も教えてくれるとありがたい

42 19/10/03(木)11:00:17 No.627490785

ラスボス武器カッコいいね…

43 19/10/03(木)11:01:33 No.627490948

やっぱシナトモドキ多いんかね

44 19/10/03(木)11:01:58 No.627491008

依頼でもらえる業物護石か相も変わらぬカイザー達人芸

45 19/10/03(木)11:02:52 No.627491121

>IBのハンターさんは何のスキルできれみ保ってるの? 業物の護石という神護石をぬがくれるんぬ

46 19/10/03(木)11:03:47 No.627491247

序盤だとナルガも良くない?

47 19/10/03(木)11:04:04 No.627491289

シナトモドキもふもふでかわいいよね

48 19/10/03(木)11:04:06 No.627491296

>覚えるべき知識が多すぎる… そんなでもないよ どのエキスがどこから取れるかなんて 攻撃部位・頭=赤 移動用部位・脚・翼=白 硬めの部位・胴体=橙で覚えておけば誰相手でも通用するし 最初のエキス回収時だけフィールドアイテム食わせて気強化しておいて エキス揃ったら力強化してマーキングして殴らせるだけだし 基本コンボは一種類だけでたまに離脱したいときに飛円斬り混ぜるだけだし 空中からの攻撃は急襲をメインにしておいて 乗りたいときは△攻撃で×と○は空中位置調整用に使うだけだしあとクラッチもあるけど あと急襲使うとあたった部位にマーキングされるから余裕があったら頭とかの弱点にマーキングつけ直すのを意識するくらいだからかんたんだよ

49 19/10/03(木)11:05:06 No.627491417

あいつ

50 19/10/03(木)11:06:00 No.627491533

こいつだけはマウスキーボードのが楽だと思う

51 19/10/03(木)11:06:13 No.627491564

>やっぱシナトモドキ多いんかね 自分はグランツビートル派

52 19/10/03(木)11:06:18 No.627491574

ありがとうテオ装備だと3部位で達人芸でるのね いいこと知った

53 19/10/03(木)11:07:09 No.627491678

使ってみたいけど虫が気持ち悪くて使えない… FFコラボみたいに龍とか鳥とかにしてほしい

54 19/10/03(木)11:07:28 No.627491713

虫のスタミナが切れてるわけでもないのに 戦闘中に自分の腕に虫が止まっているのは無駄なので 常に虫を働かせることを考えよう

55 19/10/03(木)11:08:17 No.627491825

>使ってみたいけど虫が気持ち悪くて使えない… 多分戦闘中はそこまで虫を凝視するタイミングないから我慢して使ってみるといい 使い方になれた頃にだんだん愛着が湧いてくると思う

56 19/10/03(木)11:08:24 No.627491838

虫だけ重ね着できないかな…

57 19/10/03(木)11:08:41 No.627491871

急襲攻撃の使い道がよくわからない 着地後の一発をよく外す

58 19/10/03(木)11:10:16 No.627492088

ヒリの橙が岩なのが納得行かない

59 19/10/03(木)11:10:29 No.627492111

ものすごい気持ち悪い見た目でもないのに ゲーム内の虫が怖いのは繊細過ぎない…? 俺も現実の虫は無理だけど

60 19/10/03(木)11:10:59 No.627492169

>急襲攻撃の使い道がよくわからない 空中から出せる攻撃の中では一番威力が高いので 乗りを蓄積したいとかピンポイントで狙いたいとかの理由がなければこれを振るといい >着地後の一発をよく外す 着地後の薙ぎ払いはスティックを倒しておくとそっち方向に出してくれるので モンスターのケツ側に着地しつつスティック手前に倒して脚を薙ぎ払うとかの攻撃もできるよ

61 19/10/03(木)11:11:59 No.627492302

虫は普段は背中側しか見ないからカブトムシか蛾のどっちかが我慢できるならまあ… 間違ってもマイハウスで立てかけてある棒の裏側に回って普段隠れてる裏側をじっくり観察とかはしない方がいいが

62 19/10/03(木)11:12:36 No.627492384

虫がダメってランゴスタとかどうしてるの

63 19/10/03(木)11:12:54 No.627492414

>虫がダメってランゴスタとかどうしてるの 殺すんでしょう

64 19/10/03(木)11:12:59 No.627492425

シナトモドキは他に比べると比較的リアルな蛾ってかんじなのがいい

65 19/10/03(木)11:13:12 No.627492456

お手軽とまでは言わないけど正直棒より難しい武器も多いから相対的には扱いやすい方だと思う

66 19/10/03(木)11:13:31 No.627492503

>使ってみたいけど虫が気持ち悪くて使えない… >FFコラボみたいに龍とか鳥とかにしてほしい 現実でも鷹匠とかいるわけだし虫にこだわらず動物も使う武器だったら確かにもっと人気出たかもね

67 19/10/03(木)11:13:57 No.627492550

>虫がダメってクイーンランゴスタとかどうしてるの

68 19/10/03(木)11:14:09 No.627492570

俺はもともと虫が好きで猟虫が出る前は割とカンタロスあたりも可愛く見えてたけど 猟虫が実装されてさらにワールドで画質が上がってからまじまじとカンタロス見てみると こいつやっぱ気持ち悪ィな…ってなった

69 19/10/03(木)11:14:27 No.627492608

飛ぶ虫特有の羽がバタバタバタってなってるのがだめだからランゴもカンタもだめ

70 19/10/03(木)11:14:47 No.627492651

カンタロスのすずむしっぽさ

71 19/10/03(木)11:14:52 No.627492670

虫好きだけど確かに虫以外の見た目のバリエーションは欲しい

72 19/10/03(木)11:15:27 No.627492751

飛んで逃げてくておをひたすらつついてる虫でダメだった

73 19/10/03(木)11:15:37 No.627492769

Wやったことないけど赤白エキス取った棒は機動力と出の早さとリーチがあるからだいぶストレスフリーだった

74 19/10/03(木)11:15:44 No.627492779

トレモで動きやすいからサブ武器にって考える度に虫の扱い面倒くさそうだからやめてる

75 19/10/03(木)11:15:55 No.627492797

槍マンの俺の10倍くらい忙しそうにしてる

76 19/10/03(木)11:16:05 No.627492820

大きな足でハンターさんにしがみついてるのは苦手意識持つのは分からんでもない

77 19/10/03(木)11:16:12 No.627492833

普段は武器にピタッとくっついてる虫可愛い

78 19/10/03(木)11:16:24 No.627492856

アルセルタスなら大丈夫

79 19/10/03(木)11:16:31 No.627492867

クイーンランゴスタはまじでキモくてリタイアするのも嫌だから強制終了したくらい嫌い

80 19/10/03(木)11:16:36 No.627492874

耳栓とひるみ軽減つけてるから三色維持前提のスキルビルドだわ

81 19/10/03(木)11:16:38 No.627492879

虫が苦手なのか虫無し運用を続ける竜人ハンターさん!

82 19/10/03(木)11:16:41 No.627492886

カブトムシやモミジはギリギリいけるけど モミジの打撃版の蛾の奴はちょっと無理だった

83 19/10/03(木)11:16:52 No.627492905

虫でスタン取れるし状態以上もいける

84 19/10/03(木)11:17:32 No.627492974

急降下楽しくてそればっかり使うようになってしまった

85 19/10/03(木)11:17:33 No.627492978

原案では鳥のパターンもあったみたいな話聞いたことある気がするけどなんで虫にしたんだろう

86 19/10/03(木)11:17:34 No.627492982

石食わせるって何?

87 19/10/03(木)11:17:39 No.627492994

虫を力強化して殴らせておく たまに自分も攻撃する

88 19/10/03(木)11:18:02 No.627493043

鳥だとパンチが足りなくない?ってなったんだろう

89 19/10/03(木)11:18:06 No.627493051

槍マンは槍マンで常に動き続けて忙しいだろう ガードして3回突き続けるルーチンワークだが

90 19/10/03(木)11:18:15 No.627493070

>原案では鳥のパターンもあったみたいな話聞いたことある気がするけどなんで虫にしたんだろう 大元は虫だから

91 19/10/03(木)11:18:49 No.627493148

>石食わせるって何? アイスボーンて追加された猟虫強化ってやつ スリンガー弾を1発分虫に食わせて虫の能力を一時的に上げる

92 19/10/03(木)11:18:50 No.627493152

操鳥棍って微妙に語呂が悪い

93 19/10/03(木)11:18:55 No.627493164

>>原案では鳥のパターンもあったみたいな話聞いたことある気がするけどなんで虫にしたんだろう >大元は虫だから あっそうなの…じゃあ「」お得意のよたばなしか…

94 19/10/03(木)11:18:55 No.627493165

必須スキルってある?

95 19/10/03(木)11:19:12 No.627493201

ない

96 19/10/03(木)11:19:38 No.627493260

空中攻撃もう少し強くして欲しい

97 19/10/03(木)11:19:43 No.627493275

>必須スキルってある? ひるみ3

98 19/10/03(木)11:19:48 No.627493289

耳栓2怯み軽減3業物は必須

99 19/10/03(木)11:19:50 No.627493294

>必須スキルってある? 耳栓5

100 19/10/03(木)11:19:51 No.627493296

石なんて食いたくないだろうに食わせられる虫も大変だな

101 19/10/03(木)11:20:12 No.627493337

猟虫強化すると虫の羽が輝くんだけど 一緒に遊んでたフレが「カブトムシがジェット噴射して飛んでるみたいでかっこいいな!」って言ってた リアル虫は苦手らしいけどそのビジュアルは好きだったみたい

102 19/10/03(木)11:20:19 No.627493349

ひるみ3耳栓2

103 19/10/03(木)11:20:55 No.627493418

開発が虫好きなのかアイテムとかでもやたら推されてるよね虫... 虫嫌いには辛そうだ

104 19/10/03(木)11:21:01 No.627493433

>石なんて食いたくないだろうに食わせられる虫も大変だな 石ころはまずいので強化時間も短い フィールドから取れるアイテムだとミズタマリゴケだかヒカリゴケだかが強化時間が長いので コケはおいしいらしい

105 19/10/03(木)11:21:03 No.627493438

怯みってマルチじゃなくてもいるのか

106 19/10/03(木)11:21:36 No.627493512

バッタするの楽しいのでヒエンは欲しい

107 19/10/03(木)11:21:37 No.627493516

ネギ棍でも業物か達人芸ないと話にならないくらいきれあじ消費が凄い

108 19/10/03(木)11:21:42 No.627493528

怯み軽減の効果をちゃんと見るんだ

109 19/10/03(木)11:21:57 No.627493559

やってみたいけどめんどくさそうよくわからない武器筆頭

110 19/10/03(木)11:22:04 No.627493575

乗って移動するとマッハでなまくらになるぞ

111 19/10/03(木)11:22:06 No.627493580

IBでひるみ軽減が橙エキスの効果を強化するようになった

112 19/10/03(木)11:22:11 No.627493592

>>>原案では鳥のパターンもあったみたいな話聞いたことある気がするけどなんで虫にしたんだろう >>大元は虫だから >あっそうなの…じゃあ「」お得意のよたばなしか… モンハン初代の開発前のイメージボードで 鷹匠タイプの装備があって それとは別にダンゴムシを全身にたからせた漫画版ナウシカの蟲使いみたいな装備もあって それぞれからアイデアを組み合わせて生まれた装備だから どっちの言ってることも正しい

113 19/10/03(木)11:22:16 No.627493602

>開発が虫好きなのかアイテムとかでもやたら推されてるよね虫... >虫嫌いには辛そうだ オウガのムービーで雷光虫が飛んでくるところでオエッてなった

114 19/10/03(木)11:22:17 No.627493606

ひるみあるとエキスの効果上がるんだよ

115 19/10/03(木)11:22:18 No.627493607

>怯みってマルチじゃなくてもいるのか ひるみ3で金剛体発動する

116 19/10/03(木)11:22:19 No.627493613

使ってると愛着湧いて猟虫かわいいよ猟虫ってなる

117 19/10/03(木)11:22:52 No.627493663

今作スリンガーとクラッチ推しなのはよくわかるけど無理やり使わせてんなこれってのも多い

118 19/10/03(木)11:23:04 No.627493690

耳栓2と怯み軽減3あれば耳栓5風圧3耐震3になるぞ

119 19/10/03(木)11:23:36 No.627493751

>使ってると愛着湧いて猟虫かわいいよ猟虫ってなる 猟虫持たない操虫棍使いがいるらしい

120 19/10/03(木)11:23:37 No.627493753

苔って割とレアじゃん…豊富にあるの古代樹と陸珊瑚くらい?

121 19/10/03(木)11:24:02 No.627493816

手数多いし爆破とかがいいのかな

122 19/10/03(木)11:24:09 No.627493837

虫の餌やりがなんか思ってたのと違った オトモみたいに手でこんがり肉とかあげて食べてるとこ眺めたかった

123 19/10/03(木)11:24:27 No.627493872

爆破は虫がやってくれる

124 19/10/03(木)11:24:55 No.627493946

食わせる弾で時間変わるの知らなかった ごめんよ石ころばっかり食わせて

125 19/10/03(木)11:25:07 No.627493967

猟虫に石食わせると強くなるのはまあわかるけどハンターさんが格好付けたポーズ取るのはなんか意味あるのかとふと思う

126 19/10/03(木)11:25:07 No.627493968

いつか虫と合体したい

127 19/10/03(木)11:25:30 No.627494022

アイスボーンから重めの武器しか使ってなかったな

128 19/10/03(木)11:25:38 No.627494039

虫が好きで使ってるところあるから虫以外にされるとちょっと困る

129 19/10/03(木)11:26:14 No.627494109

爆破粉塵は戦術ハマると楽しいよね パオウルムーとか普段ウザい子が爆発で怯みまくって瞬く間に弱っていく…

130 19/10/03(木)11:27:12 No.627494231

ドラゴンソウル出て一番喜んでたの虫が苦手な層だったしな なので早くマスター版出して

131 19/10/03(木)11:27:46 No.627494294

操蟲棒を全く使ってないと何かフィールドでキラキラしてる粉が何なのか分からないという

132 19/10/03(木)11:28:13 No.627494359

コラボ武器はだいたいよく分からん物飛ばすよね

133 19/10/03(木)11:30:11 No.627494572

>操蟲棒を全く使ってないと何かフィールドでキラキラしてる粉が何なのか分からないという 叩くと状態異常が炸裂する モンスターいないところで破裂させたら不発

134 19/10/03(木)11:30:36 No.627494614

初出で触って操作の仕方に戸惑って以来選べずにいる わっかんねー(振 わっかんねー!!(虫が飛んでいく

135 19/10/03(木)11:31:51 No.627494757

爆破の粉塵て味方もふっとばしちゃう?

136 19/10/03(木)11:32:23 No.627494822

アサクリコラボでバエクさんが鍬持ってスカラベ飛ばす虫棍とかあるかと思ったらアサシンブレードすら武器になく一式重ね着だけとは

137 19/10/03(木)11:32:28 No.627494839

>操蟲棒を全く使ってないと何かフィールドでキラキラしてる粉が何なのか分からないという テオと戦うと猟虫粉塵かテオの粉塵か操虫棍使ってないと見分けるのが大変かもしれない

138 19/10/03(木)11:32:35 No.627494850

ねろちゃんに苦戦してた時に虫棒の爆破でジャンプ強襲だけしてれば勝てると聞いてその時だけ使った それ以来使ってないけど感謝してます

139 19/10/03(木)11:32:43 No.627494867

だがこの回復粉塵ならモンスターがいない時に叩いても役に立つんだ!

140 19/10/03(木)11:32:51 No.627494886

>爆破の粉塵て味方もふっとばしちゃう? 吹っ飛ばない

141 19/10/03(木)11:33:09 No.627494926

虫苦手なのでランゴスタがピクつくモーション入れたスタッフには毛穴中から百足湧いてほしいと願っている

142 19/10/03(木)11:33:32 No.627494975

棒術とか薙刀好きで虫も好きなので 4で発表されたときは「こんな俺の好みドンピシャな武器実装してくれるの!?マジで!?」ってなって以来 ずっと使ってるわ

143 19/10/03(木)11:33:51 No.627495013

>爆破の粉塵て味方もふっとばしちゃう? ふっ飛ばしはしないよ仮にふっ飛ばしあったらテロ行為だよ!

144 19/10/03(木)11:33:59 No.627495034

>アサクリコラボでバエクさんが鍬持ってスカラベ飛ばす虫棍とかあるかと思ったらアサシンブレードすら武器になく一式重ね着だけとは そうい…

145 19/10/03(木)11:33:59 No.627495036

テオ狩る時はグランツビートル持っていくな 普段はオオモミジ

146 19/10/03(木)11:34:26 No.627495100

ジャンプコラボみたいな鳥くらいはあってもいいかもね

147 19/10/03(木)11:34:26 No.627495103

色々使った結果一番体に馴染む武器これだなってなった 楽しい

148 19/10/03(木)11:34:34 No.627495118

>ふっ飛ばしはしないよ仮にふっ飛ばしあったらテロ行為だよ! 爆破竜杭「…」

149 19/10/03(木)11:35:18 No.627495210

なぜか自然と回復虫になる 俺下手くそだからちょうどいいんだけどさ

150 19/10/03(木)11:35:29 No.627495235

>爆破竜杭「…」 下手に強いからテロ行為しがちなやつ来たな…

151 19/10/03(木)11:35:56 No.627495291

虫を相棒にして戦うゲームって中々無いから貴重だよね…

152 19/10/03(木)11:36:12 No.627495317

>爆破竜杭「…」 キリンみたいに小さいモンスターにつけるとヤバいなあれ

153 19/10/03(木)11:36:24 No.627495346

そういやマスター途中まで来て虫の一番下のルートが解放されないんだが相当先なのかな?

154 19/10/03(木)11:36:38 No.627495377

時間かかるけど虫だけでも討伐出来るくらいには虫強い

155 19/10/03(木)11:37:14 No.627495445

突きからなぎ払いが出ないだの虫が勝手に止まるだの未だに妄想で文句言われているの見て可哀想になってしまった

156 19/10/03(木)11:37:17 No.627495451

ダブル強化で虫にわからせる棒ほしい

157 19/10/03(木)11:37:21 No.627495459

>そういやマスター途中まで来て虫の一番下のルートが解放されないんだが相当先なのかな? ほぼほぼエンドコンテンツ要素

158 19/10/03(木)11:37:24 No.627495466

>虫苦手なのでランゴスタがピクつくモーション入れたスタッフには毛穴中から百足湧いてほしいと願っている 苦手な割にはそういう画は想像しても大丈夫なもんなんだな

159 19/10/03(木)11:37:25 No.627495468

ちなみに猟虫のオートアタックの間隔は粉塵の種類に依存するぞ 猟虫強化【力】使用前と使用後でそれぞれ 毒:約4秒   → 約2.5秒 麻痺:約5秒 → 約3.5秒 回復:約8秒 → 約5秒 爆破:約4秒 → 約2.5秒

160 19/10/03(木)11:38:11 No.627495557

回復虫はそんなに遅いのか…

161 19/10/03(木)11:38:36 No.627495614

>苦手な割にはそういう画は想像しても大丈夫なもんなんだな 茶化しかた子供か!

162 19/10/03(木)11:38:44 No.627495632

オートアタックで何気に20とか30入ってるからバカにならない気がする

163 19/10/03(木)11:38:51 No.627495647

操虫棍の虫の属性ってとりあえず付けときゃいいのかな

164 19/10/03(木)11:38:59 No.627495664

オートアタックで粉塵生成するから 回復虫の間隔が短すぎると強くなりすぎちゃうんだよね

165 19/10/03(木)11:39:10 No.627495686

オートアタックの頻度って速さじゃ無かったのか… 速さって単純に飛んでいく速さなんだな

166 19/10/03(木)11:39:25 No.627495719

>ほぼほぼエンドコンテンツ要素 まじか それはきっとすごい虫に違いない 楽しみだ

167 19/10/03(木)11:39:26 No.627495727

>操虫棍の虫の属性ってとりあえず付けときゃいいのかな うn 無属性より弱点属性合わせたほうが基本的に強くなる

168 19/10/03(木)11:39:44 No.627495764

>まじか >それはきっとすごい虫に違いない >楽しみだ 知ってていってるだろ!

169 19/10/03(木)11:40:08 No.627495817

>オートアタックで何気に20とか30入ってるからバカにならない気がする 力強化するとそれこそ60だの70だの叩き出す…

170 19/10/03(木)11:40:30 No.627495861

虫に重ね着はありかもね 虫好きな人は着させなきゃいいだけだし

171 19/10/03(木)11:40:30 No.627495862

ランゴスタはお馴染みだしあんまり変わった感じ無いけどカンタロスクソキモい!

172 19/10/03(木)11:40:55 No.627495905

XXの頃は属性ごとに色々虫作ったなあ

173 19/10/03(木)11:41:00 No.627495916

虫を5匹集めて属性付けるのしんどい…

174 19/10/03(木)11:41:03 No.627495923

虫の育成みたいなのしたかったけど実際あったらクソ面倒だろうな…

175 19/10/03(木)11:41:32 No.627495977

杖にしがみついたアイルーを飛ばすとか爆破するとかそういうキャッチーな可愛さ導入を希望します

176 19/10/03(木)11:41:36 No.627495987

>虫に重ね着はありかもね >虫好きな人は着させなきゃいいだけだし 他の武器でも肩に虫付けたいよね

177 19/10/03(木)11:41:48 No.627496019

カンタロスは色的にちょっとヤバイと思った

178 19/10/03(木)11:42:17 No.627496077

>操虫棍の虫の属性ってとりあえず付けときゃいいのかな 属性付与すると攻撃力が若干下がるからそこだけ まあ素材あるなら各属性揃えて運用するものだとは思うけど 火属性虫がヴォルガノス対策に活躍したりピンポイントな運用もあるし

179 19/10/03(木)11:42:36 No.627496112

ドラゴンソウルかっこいいな これなら使えるかも

180 19/10/03(木)11:42:52 No.627496140

クラッチ攻撃がたま落としな点がよくもあり辛くもありと悩ましいところ 両方ならいいのになあ…

181 19/10/03(木)11:43:06 No.627496158

俺と虫とぬと現地ぬとオトモダチとオトモジョーの6人でモンスターを倒すぜ!

182 19/10/03(木)11:43:16 No.627496181

XXで卵泥棒しにいくクエストびびった 昆虫の羽みたいなモンスターめっちゃ寝てる!!

183 19/10/03(木)11:43:36 No.627496219

ナナに水虫連れてって消火させるとかもいいよね

184 19/10/03(木)11:43:57 No.627496257

>火属性虫がヴォルガノス対策に活躍したりピンポイントな運用もあるし うn?

185 19/10/03(木)11:44:02 No.627496263

>属性付与すると攻撃力が若干下がるからそこだけ >まあ素材あるなら各属性揃えて運用するものだとは思うけど >火属性虫がヴォルガノス対策に活躍したりピンポイントな運用もあるし さすがに同じの何匹も作るの大変だしそもそも付け替えの手間もあるし…

186 19/10/03(木)11:44:47 No.627496367

溶岩うなぎは火属性でたたくのが一番何も考えなくてよくて楽だからな…

187 19/10/03(木)11:44:58 No.627496382

>>火属性虫がヴォルガノス対策に活躍したりピンポイントな運用もあるし >うn? あのうなぎ硬くなる技身につけてうざくなったんすよ

188 19/10/03(木)11:45:08 No.627496408

笛の響音と虫の粉塵が置かれまくると凄く戦場が色鮮やかになる そして他の武器使いは混乱する

189 19/10/03(木)11:45:54 No.627496509

スピード20味わうと他のは遅い

190 19/10/03(木)11:45:57 No.627496514

泥ナマズも泥落とすのに水有効だしな

191 19/10/03(木)11:45:57 No.627496516

過去作で麻痺棍とか睡眠棍ちょっと流行ったけど今作はどんなもんなんだろ 麻痺虫に解放エアリアル化合の僧衣麻痺属性強化までやったら乗りと合わせていい感じに拘束できるのかな

192 19/10/03(木)11:46:34 No.627496589

めっちゃ綺麗な環境生物だ狩猟中だけどちょっと捕獲ネットで失礼しよう …と思ったらこの虫だった

193 19/10/03(木)11:47:38 No.627496719

毒のダメージが案外バカにならないが麻痺で殴る方が本当は火力出るんだろうなと思う 睡爆はマスターまで来ると流石にどうかなって感じだが

194 19/10/03(木)11:48:02 No.627496775

>めっちゃ綺麗な環境生物だ狩猟中だけどちょっと捕獲ネットで失礼しよう >…と思ったらこの虫だった ゲームだから捕獲できないけど 世界観的にはハンターさんが他のハンターの虫捕まえちゃって怒られるとかありそう

195 19/10/03(木)11:48:04 No.627496780

>泥ナマズも泥落とすのに水有効だしな ハンターノートにしっかり載ってるけど あいつはそこまでやる程の相手じゃないから本体弱点でレイプされる

196 19/10/03(木)11:49:09 No.627496923

虫であのクソ雪原カワウソをしばき倒せるようになるとちょっと嬉しい

197 19/10/03(木)11:49:38 No.627496979

虫棒は○○属性で部位軟化(ただし軟化した部位に○○属性は通らない)っていう嫌がらせ体質のモンスターにはうってつけだからな… 虫で部位軟化させたら弱点属性の棒で殴る これがひとり友情タッグだ!

198 19/10/03(木)11:49:43 No.627496989

>あいつはそこまでやる程の相手じゃないから本体弱点でレイプされる 雑に榴弾チャックスで超出力叩き込む相手になってるわ

199 19/10/03(木)11:50:01 No.627497021

虫使ってランゴスタ倒してるとこういうゲームだったかな?って気分になるよね

200 19/10/03(木)11:50:33 No.627497084

>過去作で麻痺棍とか睡眠棍ちょっと流行ったけど今作はどんなもんなんだろ >麻痺虫に解放エアリアル化合の僧衣麻痺属性強化までやったら乗りと合わせていい感じに拘束できるのかな 中盤くらいまではカガチ亜棒が作りやすくて強かったな

201 19/10/03(木)11:50:39 No.627497097

名前は操虫棍だけどあくまで虫は棒の補助なのが虫好きだから残念だった

202 19/10/03(木)11:51:11 No.627497162

本体は虫だぞ

203 19/10/03(木)11:51:26 No.627497190

>名前は操虫棍だけどあくまで虫は棒の補助なのが虫好きだから残念だった アイスボーンは虫の火力上がってるし 強襲で同時攻撃のコンビネーションもできるようになったからオススメ

204 19/10/03(木)11:51:49 No.627497248

虫との共闘感は間違いなくシリーズ最高だから個人的には満足してる

205 19/10/03(木)11:51:55 No.627497263

ロボットみたいなメカメカしい虫がいたらぜひ使ってみたいとは思う

206 19/10/03(木)11:52:07 No.627497297

マム産の麻痺棒はよかったからね ただマスターでマムやりたいかというとうーn

207 19/10/03(木)11:52:16 No.627497314

虫の火力は存外バカにならないからな

208 19/10/03(木)11:52:29 No.627497348

>アイスボーンは虫の火力上がってるし >強襲で同時攻撃のコンビネーションもできるようになったからオススメ まじか 仕事のごたごた済んだらアイスボーン買う予定だったけど楽しみが増えたわ

209 19/10/03(木)11:52:40 No.627497377

ハンターはオマケだった…?

210 19/10/03(木)11:52:54 No.627497404

無印ワールドの棒はイマイチで… 早くPC版アイスボーン来てくれ

211 19/10/03(木)11:52:54 No.627497405

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

212 19/10/03(木)11:54:08 No.627497563

ジュラドトス?

213 19/10/03(木)11:54:09 No.627497567

ネギ棍ごW強化だったら言う事無しだったんだがなぁ ラスボスはゲージ短すぎ

214 19/10/03(木)11:54:52 No.627497657

W強化虫に石握らせてぼんやり眺める

215 19/10/03(木)11:54:54 No.627497665

ちんこどす!

216 19/10/03(木)11:55:36 No.627497754

すみませんマスター来たばかりの初心者ですが 上位のゼノ足が手放せないのですが

217 19/10/03(木)11:55:41 No.627497763

ビートル君頭に付けとけばたまに70ダメージとかコンスタントに奪ってくから本当に優秀

218 19/10/03(木)11:56:18 No.627497861

じゅらどとす…

219 19/10/03(木)11:56:26 No.627497881

弱点属性付けたビートルなら結構なダメージソースになる

220 19/10/03(木)11:56:30 No.627497890

4から虫飛ばしは使える子だったよ ておの突進とか馬鹿正直に突っ込んでくるのに合わせると顔面直撃してたのしかった

221 19/10/03(木)11:56:42 No.627497919

おぺにす…

222 19/10/03(木)11:59:44 No.627498308

ドスおぺにす…

↑Top