虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 力を貸... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/03(木)08:18:13 No.627473450

    力を貸してくれるかい?

    1 19/10/03(木)08:25:50 No.627474230

    ここでスパイのこと告白しておくべきだったのでは?

    2 19/10/03(木)08:47:18 No.627476538

    エンホーキテル…みたいな視点で見られれば今の展開ドキドキもんなんだろうなってのはわかる

    3 19/10/03(木)08:54:28 No.627477288

    ハイエンドの時迂闊に呼び出して大惨事になったのに何でまた勝手に巻き込もうとしてんの? 葛餅殺したいの?

    4 19/10/03(木)08:57:38 No.627477620

    孤独なスパイかと思いきや愛する人を巻き込むスパイ

    5 19/10/03(木)08:58:30 No.627477704

    公安頭越しにしてエンデバーと危険を冒して接触する理由を知りたい

    6 19/10/03(木)09:03:54 No.627478224

    ていうか羽一枚一枚自在に操れるんだからもっとやりようがあるだろ

    7 19/10/03(木)09:04:17 No.627478262

    アホばかりで頭おかしくなりそう

    8 19/10/03(木)09:05:35 No.627478372

    >ていうか羽一枚一枚自在に操れるんだからもっとやりようがあるだろ 何を伝えたいのか知らんが羽文字とかモールスとかできちゃうよね 羽根でなぜか盗聴できるのも描いちゃってるし…

    9 19/10/03(木)09:06:55 No.627478478

    別にエンデヴァーに教える理由はない 巻き込みたいなら本部に伝えてそっから連絡頼めばいい

    10 19/10/03(木)09:07:27 No.627478538

    能力盛りすぎて後で困るパターン何回やってんだよヒロアカ

    11 19/10/03(木)09:08:05 No.627478604

    公安に連絡出来てるのか出来てないのかよくわからない

    12 19/10/03(木)09:08:49 No.627478672

    怪しい啓発本にどハマりしたようにしか見えない

    13 19/10/03(木)09:09:44 No.627478759

    潜入調査で奴隷娼婦になる対魔忍と同レベル

    14 19/10/03(木)09:10:01 No.627478780

    >怪しい啓発本にどハマりしたようにしか見えない なんか変な必死さも含めてそうとしか見えないけど堀越先生の意図は違うんだろうな

    15 19/10/03(木)09:10:04 No.627478783

    >公安に連絡出来てるのか出来てないのかよくわからない これからは暗号で連絡しようって潜入前に言ってるからできるできないで言えばできると判定していい

    16 19/10/03(木)09:10:39 No.627478841

    >怪しい啓発本にどハマりしたようにしか見えない 円デヴァー視点だとそうなのをデクとかが本見て暗号だって気づくんでは?

    17 19/10/03(木)09:10:44 No.627478847

    ホモ➖

    18 19/10/03(木)09:11:57 No.627478958

    >>公安に連絡出来てるのか出来てないのかよくわからない >これからは暗号で連絡しようって潜入前に言ってるからできるできないで言えばできると判定していい そうなるとなぜバレるリスク高そうな方法でエンデバーに接触を…?

    19 19/10/03(木)09:12:00 No.627478967

    おそらくホークスはエンデヴァーが傷だらけで死にかけてる姿が好きなちょっとやばいファンなんだよ

    20 19/10/03(木)09:12:19 No.627479002

    そもそも何に気付けば正解なのか分からなくなってきた

    21 19/10/03(木)09:13:09 No.627479090

    こういうのやるのって公安も信用出来なくなった場合だけじゃない?

    22 19/10/03(木)09:13:11 No.627479091

    >>>公安に連絡出来てるのか出来てないのかよくわからない >>これからは暗号で連絡しようって潜入前に言ってるからできるできないで言えばできると判定していい >そうなるとなぜバレるリスク高そうな方法でエンデバーに接触を…? 俺が聞きたいわ よっぽどの目的がないとリスクが高すぎる

    23 19/10/03(木)09:13:31 No.627479136

    公安に話が行ってるから学徒動員をかけたから連絡は行っている なんで連絡手段があるのにエンデヴァー相手にこんな回りくどいことやってるのか まったく意味が分からない

    24 19/10/03(木)09:13:53 No.627479175

    >こういうのやるのって公安も信用出来なくなった場合だけじゃない? まあホークスがそんなに信用はしてなさそうだってのは分かるけども それはそれとして今公安スルーはわからん

    25 19/10/03(木)09:15:04 No.627479298

    腐に媚びることしか出来なくなってきた感じがひどい

    26 19/10/03(木)09:15:33 No.627479351

    公安からエンデヴァーに話を持っていくことを止められたなら意図はわかる でも理由があって止められて納得示した後に即刃向ってるならホークスが三重スパイになる

    27 19/10/03(木)09:15:36 No.627479357

    どのキャラもバカか重ホモじゃないと説明のつかない言動が多過ぎるよ

    28 19/10/03(木)09:15:37 No.627479361

    もしかしたら更にスパイで公安にヴィランがいるのでは?それにホークスが気付いてエンデヴァーに協力頼んでる 11万人もいるんだからいてもおかしくないだろ

    29 19/10/03(木)09:16:39 No.627479465

    まさか内通者が!?

    30 19/10/03(木)09:16:43 No.627479473

    >もしかしたら更にスパイで公安にヴィランがいるのでは?それにホークスが気付いてエンデヴァーに協力頼んでる それなら事前にそういう描写ないと成立しないよな…

    31 19/10/03(木)09:17:22 No.627479551

    つーか公安に敵がいたらホークスのスパイバレてるから潜入意味ない

    32 19/10/03(木)09:17:59 No.627479620

    今まで意識高い系だった奴が急に怪しい啓発本にドハマリとかよくあるパターン過ぎて怖い...

    33 19/10/03(木)09:18:01 No.627479631

    >もしかしたら更にスパイで公安にヴィランがいるのでは?それにホークスが気付いてエンデヴァーに協力頼んでる >11万人もいるんだからいてもおかしくないだろ おかしくはないが11万人いるからおかしくはない理論使うと11万人から離反者出ておかしくないって話になっちゃって NPCだからしょうがないで流してる現状が成り立たなくなる…

    34 19/10/03(木)09:18:35 No.627479678

    >まさか内通者が!? いるだろ

    35 19/10/03(木)09:19:11 No.627479742

    ホークス使って賢いっぽいやりたいって目的はあるんだけど過程がまるで結びつかない

    36 19/10/03(木)09:19:25 No.627479773

    いるはずの内通者がいなかったから描写から考察するのはもう不可能では?

    37 19/10/03(木)09:19:59 No.627479838

    >いるはずの内通者がいなかったから描写から考察するのはもう不可能では? はっきり言って徒労である

    38 19/10/03(木)09:20:16 No.627479860

    内容考察する無意味さはサー会議の時に通過したろ

    39 19/10/03(木)09:20:45 No.627479914

    敵のほうがちゃんと情報収集してただけなんてそんな…

    40 19/10/03(木)09:21:51 No.627480038

    解放軍がホークス使って手に入れたいヒーロー側の秘密もよくわからないしな

    41 19/10/03(木)09:22:46 No.627480134

    >敵のほうがちゃんと情報収集してただけなんてそんな… あいつら監視衛星無駄にしてマキア見過ごしてるから

    42 19/10/03(木)09:23:58 No.627480261

    愛してる人には直接想いをつたえたいだろうさ!

    43 19/10/03(木)09:24:26 No.627480311

    解放軍がホークスの二重スパイを認めるって前提しかない 目的意識は消える

    44 19/10/03(木)09:24:36 No.627480335

    ヒーローの動きを知れるだけでも十分有用では?

    45 19/10/03(木)09:24:43 No.627480346

    捕まる前のオールフォーワンがお膳立てしてただけな気はする

    46 19/10/03(木)09:25:06 No.627480380

    >愛してる人には直接想いをつたえたいだろうさ! 愛してる人を厄介事に巻き込むなよ! それでもヒーローか!

    47 19/10/03(木)09:26:09 No.627480491

    ヒで検索するとファンは勝手に公安が信用ならないことにしてホークスの行動を肯定してるみたいだな

    48 19/10/03(木)09:26:11 No.627480496

    エンデヴァーは公安と無関係だからエンデヴァーに教える理由が何もないんだよな というか言われても困るよ

    49 19/10/03(木)09:27:11 No.627480602

    >ヒで検索するとファンは勝手に公安が信用ならないことにしてホークスの行動を肯定してるみたいだな 逆に言うとそうでもしないと今やってるのおかしいってみんな思ってるって事だな

    50 19/10/03(木)09:27:48 No.627480674

    >ヒーローの動きを知れるだけでも十分有用では? 解放軍町限定ならヒーローは掌握しているから意味ない

    51 19/10/03(木)09:27:57 No.627480696

    >逆に言うとそうでもしないと今やってるのおかしいってみんな思ってるって事だな うむ 意外と考えた上で目をそらし続けてるんだなと思った

    52 19/10/03(木)09:28:02 No.627480708

    ジーニストの死体の下りは堀越先生ホークスの二重スパイ明かしたこと忘れちゃってたんだと思う

    53 19/10/03(木)09:28:16 No.627480735

    >ヒで検索するとファンは勝手に公安が信用ならないことにしてホークスの行動を肯定してるみたいだな おいおい露骨に無茶振り案件ホークスに丸投げして勝手に頑張れ誰とも協力するな我々も手は貸さないした公安が信用ならないってどんな理由だよ

    54 19/10/03(木)09:28:39 No.627480766

    何の信用もないスパイ

    55 19/10/03(木)09:29:08 No.627480815

    >ジーニストの死体の下りは堀越先生ホークスの二重スパイ明かしたこと忘れちゃってたんだと思う 意味ないよね今のところ 死体?の組成とかからバレる展開なんかな

    56 19/10/03(木)09:29:46 No.627480877

    確かに公安のトップの連中はいかにも信用ならねえ感じの悪い顔だったけれども!

    57 19/10/03(木)09:29:51 No.627480886

    公安が敵側だとして目的はなんなんだよ

    58 19/10/03(木)09:30:23 No.627480952

    公安が信用できなくなってるなら二重スパイ続ける意味が消失するし 後継者問題絡めて扱えなくて言質した初期インターンに早くも並んでいる

    59 19/10/03(木)09:30:38 No.627480988

    >公安が敵側だとして目的はなんなんだよ まず学徒動員して新戦力を潰す

    60 19/10/03(木)09:30:50 No.627481008

    >ジーニストの死体の下りは堀越先生ホークスの二重スパイ明かしたこと忘れちゃってたんだと思う 単に読者がひょっとしてホークスは二重スパイするためにトップヒーロー殺すようなバカなのか!?って思うのを期待しただけだと思うよ

    61 19/10/03(木)09:30:59 No.627481026

    公安のこと信用してないまでは分かるよ それはそれとして今エンデヴァーにこの方法で連絡取りに行くのは…

    62 19/10/03(木)09:31:42 No.627481104

    警察権力の復活が目的か? いやでも公安の命令で未成年の少年兵を差し出すくらいにはヒーロー従順なのにその必要あるかな…

    63 19/10/03(木)09:32:03 No.627481138

    1位でさえ公安情報も手に入れられないHNに価値があるように思えない

    64 19/10/03(木)09:32:26 No.627481181

    ホークス周りの意味不明さは現状1/10サーは出ている

    65 19/10/03(木)09:33:14 No.627481268

    まあ最年少No.2の超有名ヒーローをスパイにするアホが信用ならないのは確かだけどそういう問題じゃないよな

    66 19/10/03(木)09:33:47 No.627481316

    解放軍が盛大にドンパチして空に地上に大暴れしたのを無関係の近隣住民は誰も見てないから ホークスが伝えないと手遅れになっちゃうんだ

    67 19/10/03(木)09:34:14 No.627481372

    >ホークス周りの意味不明さは現状1/10サーは出ている 個性で混乱の渦に叩き落とすサーに比べるとホークスは弱いね

    68 19/10/03(木)09:34:48 No.627481432

    >ホークス周りの意味不明さは現状1/10サーは出ている 1/10だと少ないように感じるけど1サーがとんでもない意味不明さだから実はかなりの数値

    69 19/10/03(木)09:35:35 No.627481506

    仮に公安が敵になってもそれほど脅威を感じない

    70 19/10/03(木)09:35:39 No.627481516

    >解放軍が盛大にドンパチして空に地上に大暴れしたのを無関係の近隣住民は誰も見てないから >ホークスが伝えないと手遅れになっちゃうんだ ホークスって時点で何しても手遅れになる男だからなあ

    71 19/10/03(木)09:35:58 No.627481541

    このままいくと第二次インターン編の〆でホークス死ぬ可能性もあるな

    72 19/10/03(木)09:36:35 No.627481602

    インターン編内で考えれば始まって数週で1/10サーなら良いペースなのでは?

    73 19/10/03(木)09:36:42 No.627481612

    サーはたまに正気に戻ることあったがホークスはずっと迷走している

    74 19/10/03(木)09:36:48 No.627481622

    ホリーはお気に入りころせないよ サーレベルまでいくとやるしかなくなるけど

    75 19/10/03(木)09:36:53 No.627481634

    サーがいればホークス見て一発なのにって話に ダメだ ってレスついててダメだった

    76 19/10/03(木)09:37:09 No.627481661

    >サーはたまに正気に戻ることあったが いや…あったっけ…

    77 19/10/03(木)09:37:48 No.627481731

    デクが後継者に相応しくないってのは確かに正論だったな

    78 19/10/03(木)09:37:48 No.627481732

    サーはデクを評価する時は正気だよ

    79 19/10/03(木)09:37:49 No.627481734

    >サーがいればホークス見て一発なのにって話に >ダメだ >ってレスついててダメだった まあ結局こうなるから殺すしかなかった

    80 19/10/03(木)09:38:29 No.627481797

    前に言ってたとおりのことを繰り返しながら「嘘に気付け!」は無茶苦茶すぎる 今までと真逆のことを言って初めて成立するシチュエーションだろそれ

    81 19/10/03(木)09:39:31 No.627481897

    ただサーの予知って「これこれこうなるよ」って他人に伝えたことほぼ無かったしやっぱりサーは自分が予知能力者と思い込んでる投擲能力者だったんじゃ

    82 19/10/03(木)09:39:44 No.627481922

    >前に言ってたとおりのことを繰り返しながら「嘘に気付け!」は無茶苦茶すぎる >今までと真逆のことを言って初めて成立するシチュエーションだろそれ それほんと思ったわ 伏線の使い方逆!って突っ込んじゃったわ…

    83 19/10/03(木)09:39:45 No.627481923

    カツキがきっかけになってデクが啓蒙本の仕込みに気付く流れだろうなあ

    84 19/10/03(木)09:40:18 No.627481973

    >前に言ってたとおりのことを繰り返しながら「嘘に気付け!」は無茶苦茶すぎる >今までと真逆のことを言って初めて成立するシチュエーションだろそれ HNに接続してるから問題ない

    85 19/10/03(木)09:40:29 No.627481995

    >ただサーの予知って「これこれこうなるよ」って他人に伝えたことほぼ無かったしやっぱりサーは自分が予知能力者と思い込んでる投擲能力者だったんじゃ 個性「押印」のほうがそれっぽいよね

    86 19/10/03(木)09:41:10 No.627482071

    そもそも今までのとか言えるような付き合いなんてないからエンデヴァー視点ではちょっと話した事ある奴がいきなり変な宗教勧めてきたようにしか見えん

    87 19/10/03(木)09:41:17 No.627482084

    まず嘘をついてないからな…

    88 19/10/03(木)09:41:27 No.627482099

    >ホリーはお気に入りころせないよ >サーレベルまでいくとやるしかなくなるけど 越える掘るのオバホも最後あんなんなったし飽きたオモチャは容赦なくぶち壊すよ

    89 19/10/03(木)09:41:49 No.627482140

    今まで意識高い系の発言してた奴がテロリストの啓蒙本オススメしてきた! ...何に気付けと?

    90 19/10/03(木)09:42:03 No.627482168

    ホリコシネットワークが機能してる前提なら意味のある行動ではある

    91 19/10/03(木)09:43:18 No.627482283

    九州の現場放り出して(多分)関東にテロリストの本オススメにしてくるとか仕事人間エンデヴァーブチ切れ案件では?

    92 19/10/03(木)09:43:45 No.627482329

    解放軍視点で見ると怪しすぎて逆に思考が止まる

    93 19/10/03(木)09:44:28 No.627482399

    >解放軍視点で見ると怪しすぎて逆に思考が止まる エンデヴァーに接触した時点でアウトだよね

    94 19/10/03(木)09:44:36 No.627482421

    大丈夫解放軍のバイブルを他人に勧めるという行為は何よりも優先して当然だから

    95 19/10/03(木)09:45:05 No.627482474

    >解放軍視点で見ると怪しすぎて逆に思考が止まる 逆に怪しすぎて怪しまれないやつ!

    96 19/10/03(木)09:45:40 No.627482537

    スパイとはいえホークスは連合側の人間だから開放側のこと急にやるのはおかしくない?

    97 19/10/03(木)09:45:57 No.627482562

    じゃあトゥワイス殺せよ あいつ生きてたらヒーロー側絶対勝てんぞ

    98 19/10/03(木)09:46:19 No.627482600

    九州担当が持ち場離れて長期活動だから誰視点から見ても怪しさしかないよ

    99 19/10/03(木)09:46:36 No.627482627

    スパイにしては露骨すぎる…白だな!

    100 19/10/03(木)09:46:36 No.627482630

    (あいつ新入りなのに布教頑張ってるな…)

    101 19/10/03(木)09:46:42 No.627482638

    >スパイとはいえホークスは連合側の人間だから開放側のこと急にやるのはおかしくない? 連合シンパの設定だから なんなら解放軍のことはそこまで信用してないくらいの立場の方が自然なんだけど いきなり経典にどハマりしてるのはいいんすかね まあいいか今更

    102 19/10/03(木)09:47:20 No.627482704

    >じゃあトゥワイス殺せよ >あいつ生きてたらヒーロー側絶対勝てんぞ 弱体化したからセーフ

    103 19/10/03(木)09:48:13 No.627482790

    同じ組織になったとはいえ元々連合だったホークスが解放の本勧めるのも不自然でしかないんだよな

    104 19/10/03(木)09:49:16 No.627482893

    >同じ組織になったとはいえ元々連合だったホークスが解放の本勧めるのも不自然でしかないんだよな 新人くん布教頑張ってるな・・・

    105 19/10/03(木)09:49:32 No.627482918

    マジで何がやりたいのかわからない スパイ活動中なんですよってエンデヴァーに言いたいの?

    106 19/10/03(木)09:50:50 No.627483070

    まぁただの馬鹿で片付けるのは暗号の内容を見てからでも遅くはあるまい…

    107 19/10/03(木)09:51:37 No.627483162

    >まぁただの馬鹿で片付けるのは暗号の内容を見てからでも遅くはあるまい… た ぬ き

    108 19/10/03(木)09:51:53 No.627483191

    >マジで何がやりたいのかわからない >スパイ活動中なんですよってエンデヴァーに言いたいの? マーカーしてます!

    109 19/10/03(木)09:52:08 No.627483224

    >まぁただの馬鹿で片付けるのは暗号の内容を見てからでも遅くはあるまい… エンデヴァー決して走らず急いで歩いてきてそして早く僕らを助けて…?

    110 19/10/03(木)09:52:08 No.627483225

    やれやれ… 「」にはヒロアカの頭脳戦はレベルが高すぎたか…?

    111 19/10/03(木)09:53:13 No.627483350

    マーカーした所の頭もしくは尻を繋げるとメッセージに!だったら多分ビビる

    112 19/10/03(木)09:53:20 No.627483367

    エンデヴァーに協力頼みたいだけならヒーロー側に頼めばいいだけなのでここでやる意味が全くない むしろエンデヴァー巻き込んで危険になるかもしれない

    113 19/10/03(木)09:53:26 No.627483378

    エンデヴァーが気が付かないところを僕が気が付く!って展開やりたいだけだよね

    114 19/10/03(木)09:54:08 No.627483456

    >マーカーした所の頭もしくは尻を繋げるとメッセージに!だったら多分ビビる 流石にそれはない だって解放軍今ホークスの見てるもの全部見てるし

    115 19/10/03(木)09:54:51 No.627483531

    エンデヴァー本当に何も知らないから「なんだこのマーカー付きの本...?」てしかならないんだよね それをデクが暗号だ!って気付いたらさすがに不自然すぎて気持ち悪い

    116 19/10/03(木)09:55:02 No.627483558

    内通者は学生だと思うんで寮作って学生を隔離監視しました 内通が起こらなくなりました なので学生は内通者ではありません はマジで堀越先生サリーアン問題解けないな…ってはっきりしてしまって辛い

    117 19/10/03(木)09:55:11 No.627483576

    >>マーカーした所の頭もしくは尻を繋げるとメッセージに!だったら多分ビビる >流石にそれはない >だって解放軍今ホークスの見てるもの全部見てるし マーカーまでしてるなんて新人くんは熱心だな・・・

    118 19/10/03(木)09:55:50 No.627483649

    >内通者は学生だと思うんで寮作って学生を隔離監視しました >内通が起こらなくなりました >なので学生は内通者ではありません >はマジで堀越先生サリーアン問題解けないな…ってはっきりしてしまって辛い 逆だよね むしろ内通者が中にいると考えるよね

    119 19/10/03(木)09:56:04 No.627483677

    頭脳壊戦

    120 19/10/03(木)09:56:06 No.627483681

    >エンデヴァーが気が付かないところを僕が気が付く!って展開やりたいだけだよね かっちゃんが気付くかもしれない 単独行動して捕まって助けに行く展開

    121 19/10/03(木)09:56:13 No.627483692

    ちなみにホークスにつけられた発信機はホークスが間違えてブラック買いそうになった所まで含めて筒抜けになってる

    122 19/10/03(木)09:56:24 No.627483717

    >>前に言ってたとおりのことを繰り返しながら「嘘に気付け!」は無茶苦茶すぎる >>今までと真逆のことを言って初めて成立するシチュエーションだろそれ >それほんと思ったわ >伏線の使い方逆!って突っ込んじゃったわ… 一言一句同じセリフじゃないから嘘!って意味なんだと思う だめだこの考察だと完全にアスペルガーだ

    123 19/10/03(木)09:56:58 No.627483765

    そもそもホークスって神視点でもスパイって明かさない方が面白かったんじゃ

    124 19/10/03(木)09:57:09 No.627483789

    これでデクが暗号に気づけたら頭脳派キャラだって認めてくれる?

    125 19/10/03(木)09:57:13 No.627483802

    内通者問題は教師が怪しいと思ってたら教師がまず疑われませんでした

    126 19/10/03(木)09:57:29 No.627483824

    そもそもエンデヴァーからしたら一回マッチアップしただけの同業者なうえになんならハイエンドのせいで実は敵疑惑向けられても仕方のない存在

    127 19/10/03(木)09:57:51 No.627483859

    >これでデクが暗号に気づけたら頭脳派キャラだって認めてくれる? 先生馬鹿だなってなるだけだよ

    128 19/10/03(木)09:58:18 No.627483919

    雑なシナリオだ ザ・クソ漫画って感じだ

    129 19/10/03(木)09:58:30 No.627483940

    そもそも最初から連合にスパイとして送り込んでるんだから 挙動不審にならない暗号ぐらい用意するでしょ? ヒーローが接触するから見張られるなんて常識じゃん

    130 19/10/03(木)09:58:36 No.627483950

    >これでデクが暗号に気づけたら頭脳派キャラだって認めてくれる? そもそも普通は暗号があるなんて考えもしない

    131 19/10/03(木)09:58:40 No.627483955

    >そもそもホークスって神視点でもスパイって明かさない方が面白かったんじゃ 今回とかジーニストの死体とかもっと面白く読めただろうなぁと

    132 19/10/03(木)09:59:00 No.627483993

    特に伏線らしい伏線も無い状態でいきなり主人公が活躍とか底辺なろう作品と同レベルって煽られかねないと思う

    133 19/10/03(木)09:59:16 No.627484027

    本にマーカー引いといたんで!ってやるなら手紙挟んだ方が一発じゃね

    134 19/10/03(木)09:59:38 No.627484056

    >特に伏線らしい伏線も無い状態でいきなり主人公が活躍とか底辺なろう作品と同レベルって煽られかねないと思う なろうなら女の子は見捨てない定期

    135 19/10/03(木)09:59:38 No.627484057

    >内通者問題は教師が怪しいと思ってたら教師がまず疑われませんでした イレ先が大した問題になってない理由ここで繋がるのがひどい 教師陣は生徒のこと嫌いだったってオチとは

    136 19/10/03(木)09:59:42 No.627484066

    てかエンデヴァー自分の仕事もあるんじゃ?

    137 19/10/03(木)10:00:08 No.627484115

    俺今週のやりとりHNでみんな繋がってるに対するアンサーな気がしてきた ほら共有してませんよみんな必死に考えた結果気がついただけなんですよって

    138 19/10/03(木)10:00:09 No.627484119

    管轄って概念が出てきたのでホークスがそもそもここにいることが不自然ということに

    139 19/10/03(木)10:00:46 No.627484170

    >てかエンデヴァー自分の仕事もあるんじゃ? 泥花の事件の直後なのにインターン受け入れられるくらいなんだから暇なんだろう

    140 19/10/03(木)10:01:04 No.627484212

    仮にエンデヴァーが新生解放軍の意図に気付いたとして 何させようと言うんです?

    141 19/10/03(木)10:01:49 No.627484275

    >仮にエンデヴァーが新生解放軍の意図に気付いたとして >何させようと言うんです? 確かに…

    142 19/10/03(木)10:01:58 No.627484289

    >仮にエンデヴァーが新生解放軍の意図に気付いたとして >何させようと言うんです? 伝わってください

    143 19/10/03(木)10:02:05 No.627484303

    >>これでデクが暗号に気づけたら頭脳派キャラだって認めてくれる? >そもそも普通は暗号があるなんて考えもしない そうだよなぁマイトがあらかた片付けたってのが風説で大規模な悪の組織があって対して親しくない奴がそこのスパイだなんて思わないよなぁ ましてやほとんど面識ないデクじゃ

    144 19/10/03(木)10:02:07 No.627484308

    というかエンデヴァー個人にだけ知らせないといけないような重要な情報とかあるんすか先生

    145 19/10/03(木)10:02:15 No.627484325

    馬鹿だ馬鹿だとバカにされてきた堀越先生の反撃の一手がこれである 怖いか?

    146 19/10/03(木)10:02:28 No.627484345

    デクが暗号に気付くためには エンデヴァーに渡された本を勝手に読んで 本来だったら暗号とか思いもしないのにマーカーの部分に注目して それで気付くっていうめっちゃ不自然な流れにならざるをえないのが

    147 19/10/03(木)10:02:57 No.627484393

    >馬鹿だ馬鹿だとバカにされてきた堀越先生の反撃の一手がこれである >怖いか? 怖い...

    148 19/10/03(木)10:03:18 No.627484433

    >というかエンデヴァー個人にだけ知らせないといけないような重要な情報とかあるんすか先生 もしかしたらあっと驚く展開があるかもしれない サー会議の再来かもしれない

    149 19/10/03(木)10:03:32 No.627484456

    >馬鹿だ馬鹿だとバカにされてきた堀越先生の反撃の一手がこれである >怖いか? 怖いです….

    150 19/10/03(木)10:03:51 No.627484485

    どうにかしてデクに絡めようと色々やってるんだろうな 歪みがすごい

    151 19/10/03(木)10:04:04 No.627484510

    後ろで見てろ→ついて行かないと見れない もかなり怖い会話になってない

    152 19/10/03(木)10:04:16 No.627484529

    >本来だったら暗号とか思いもしないのにマーカーの部分に注目して 1ページ中で明らかにこれ文章になるようにマーカー引いただろってなるくらいバレバレの暗号でも驚かないよ

    153 19/10/03(木)10:04:52 No.627484591

    解放軍「熱心に布教してるなヨシ!」

    154 19/10/03(木)10:05:12 No.627484632

    ただのマーカー引いてあるだけの本に暗号が!とか漫画の読み過ぎかよHAHAHA

    155 19/10/03(木)10:05:33 No.627484677

    マーカーがたとえばエンデヴァーだけが気づく何かとかならまだ納得できる …いや納得できねえわ「デストロの本にマーカー引いて渡す」って部分が連合に記録されてるはずだからそこで絶対怪しまれるだろ

    156 19/10/03(木)10:05:41 No.627484690

    馬鹿にされがちなナルトでもマーカーは引いてない

    157 19/10/03(木)10:05:45 No.627484699

    これでエンデヴァーが解放戦線の案件を担当することになったらデク達学校に帰されない?

    158 19/10/03(木)10:06:15 No.627484754

    割と真面目に誰も気付かない展開するかもしれない でも開放側はホークスがおそらくバラした!消せ!して命狙われて急に殺されそうになった!なんで?もしかしてこの本?とかやるかも

    159 19/10/03(木)10:06:51 No.627484816

    ホリーだからマーカーが暗号になってるだろうという予想を覆してくるかもしれない ミスリードで

    160 19/10/03(木)10:07:17 No.627484863

    >これでエンデヴァーが解放戦線の案件を担当することになったらデク達学校に帰されない? ヤクザダンジョン突入もやってるし今更

    161 19/10/03(木)10:07:23 No.627484877

    本の1ページ目「この本に暗号隠してます!」

    162 19/10/03(木)10:08:25 No.627484992

    コンビニと比較されるくらいいるはずなのにその手の大ごとの事件に学生関わらせる必要あるとかヒーローちょっと間引き必要じゃない?

    163 19/10/03(木)10:08:29 No.627484999

    なんか一度一緒に仕事しただけの奴が変な宗教の本押し付けてきた…こわ…すてよ…

    164 19/10/03(木)10:08:54 No.627485041

    ヤクザの時も連合関わってたらインターン中止とか言われてたような…

    165 19/10/03(木)10:09:17 No.627485087

    >コンビニと比較されるくらいいるはずなのにその手の大ごとの事件に学生関わらせる必要あるとかヒーローちょっと間引き必要じゃない? 仮免取った程度の一年現場に出すより大学生だのすでに本免とった3年とかだすよね普通

    166 19/10/03(木)10:09:49 No.627485136

    こんな本は焚書だ焚書!