19/10/03(木)06:59:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/03(木)06:59:18 No.627466988
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/03(木)07:00:20 No.627467055
中心部の海めっちゃ汚そう
2 19/10/03(木)07:01:33 No.627467139
西海道 南海道
3 19/10/03(木)07:07:29 No.627467494
中も埋め立てて
4 19/10/03(木)07:08:27 No.627467556
ハンドスピナー
5 19/10/03(木)07:10:13 No.627467666
どこの銚子も魚獲れなそうだな…
6 19/10/03(木)07:12:21 No.627467780
沖縄は一つか
7 19/10/03(木)07:12:51 No.627467804
汚いトライフォース
8 19/10/03(木)07:13:05 No.627467817
首都どの辺になるんだろ
9 19/10/03(木)07:14:46 No.627467920
真ん中に塔か空中都市がある
10 19/10/03(木)07:14:52 No.627467929
>首都どの辺になるんだろ 東京が3つ作れる面積が合って中は埋め立て放題と考えるとすごいことになりそうだ
11 19/10/03(木)07:15:13 No.627467948
>首都どの辺になるんだろ 中心部に海上都市とかいいと思う
12 19/10/03(木)07:16:50 No.627468044
そういや現実に東京の近くに海上都市って作れるんだろうか?
13 19/10/03(木)07:17:55 No.627468120
試される大地がふたつも試されない最高の土地になるな…
14 19/10/03(木)07:18:38 No.627468170
十二国記
15 19/10/03(木)07:19:32 No.627468243
このまんなかを埋めるとかバビロンプロジェクトも真っ青だな
16 19/10/03(木)07:19:35 No.627468254
よく見ると真ん中の湖は海と接続してないのか
17 19/10/03(木)07:20:39 No.627468334
台風に試される大地に
18 19/10/03(木)07:21:16 No.627468384
九州に熊が上陸するのも時間の問題だ
19 19/10/03(木)07:21:44 No.627468416
>試される大地がふたつも試されない最高の土地になるな… そっか気候が良くなるんだ…
20 19/10/03(木)07:22:12 No.627468458
>九州に熊が上陸するのも時間の問題だ 暑いから小型に進化してるんじゃない?
21 19/10/03(木)07:27:17 No.627468829
2ヶ国から5ヶ国に分かれてずっと戦争してそう
22 19/10/03(木)07:30:06 No.627469044
対称点に神殿作ろう
23 19/10/03(木)07:30:13 No.627469056
>試される大地がふたつも試されない最高の土地になるな 南海道は台風被害えげつないと思う
24 19/10/03(木)07:31:37 No.627469175
東北海道が常夏な気分でバカンスに良さそう
25 19/10/03(木)07:32:36 No.627469268
それぞれの州の王が会見のために集う島が中央にありそう
26 19/10/03(木)07:34:33 No.627469446
歴史書が面白いことになりそう 南北海道と九州あたりを領地に持つ大名とかすごそう
27 19/10/03(木)07:35:43 No.627469548
人口が約4億人と考えるとアメリカに匹敵する国力なのでは‥?
28 19/10/03(木)07:36:19 No.627469593
台風とか隣国とのいざこざとかでどれも試される大地になりそうだよ…
29 19/10/03(木)07:38:14 No.627469752
北海道って平地多いしかなりの大都市になりそうじゃない? 隣国に近いっていうのも貿易で発展するってことだし
30 19/10/03(木)07:39:49 No.627469888
東京湾で世界的に珍しい魚が取れそう
31 19/10/03(木)07:40:18 No.627469937
ここまで大陸に近いと侵略されてんじゃねえかな
32 19/10/03(木)07:42:33 No.627470131
多分人間の寿命が短すぎて天下統一は無理
33 19/10/03(木)07:43:09 No.627470176
超大型ドローン
34 19/10/03(木)07:47:23 No.627470560
東都 西都 北都
35 19/10/03(木)07:50:43 No.627470858
朝鮮に近いから昔の人が中国行くの楽そう
36 19/10/03(木)07:51:26 No.627470931
北沖縄と東沖縄どこ行った
37 19/10/03(木)07:52:39 No.627471044
首都は真ん中じゃなく右の日本の京都辺りになりそう 真ん中は産業の中心にはなりそうだけど政治機能を置くには不便
38 19/10/03(木)07:52:58 No.627471076
日本一周の意味が変わってくるな
39 19/10/03(木)07:54:23 No.627471207
小笠原はどこ行った
40 19/10/03(木)07:54:52 No.627471239
>朝鮮に近いから昔の人が中国行くの楽そう 行きは快速ってくらいの勢いで行けそうだけど帰りは南洋通らないと絶対無理なくらい海流がきつそうでもある
41 19/10/03(木)07:55:02 No.627471254
こんないい感じにハマるのか
42 19/10/03(木)08:03:16 No.627472040
長崎から襟裳岬直通できるから青函トンネル必要無さそう
43 19/10/03(木)08:05:02 No.627472231
>中心部の海めっちゃ汚そう 流れがないと汚くなるん?
44 19/10/03(木)08:07:28 No.627472438
ユニコーンで見たやつ
45 19/10/03(木)08:08:56 No.627472563
日本は三つに分割された!
46 19/10/03(木)08:09:04 No.627472575
>多分人間の寿命が短すぎて天下統一は無理 秀吉が西日本列島統一した後まだ余力ありそうじゃない?
47 19/10/03(木)08:10:19 No.627472698
中心部は海扱いになるの? なんか陸路で繋がってるように見える
48 19/10/03(木)08:10:50 No.627472751
>>多分人間の寿命が短すぎて天下統一は無理 >秀吉が西日本列島統一した後まだ余力ありそうじゃない? 朝鮮出兵がないので豊臣天下が長く続きそうだ
49 19/10/03(木)08:11:38 No.627472840
>中心部は海扱いになるの? >なんか陸路で繋がってるように見える でっかい湖だろうか? 氷河期は一つの大陸だったけど雨が振りまくって湖になったみたいなやつかな
50 19/10/03(木)08:12:37 No.627472930
中心はなんとか埋め立てられないか
51 19/10/03(木)08:12:39 No.627472932
各列島に秀吉が一人ずついるのかそれとも西日本列島だけにいるのかで歴史は変わってくる
52 19/10/03(木)08:18:18 No.627473461
混沌を極めてそう
53 19/10/03(木)08:18:27 No.627473480
>中心はなんとか埋め立てられないか 北海道より広いんだから無理じゃない…?
54 19/10/03(木)08:19:34 No.627473584
戦国時代はどういう流れになるんだ 上洛しようにもそもそも単一の権威みたいなのがあるのか怪しい
55 19/10/03(木)08:21:28 No.627473756
バナージの危機に駆けつけるやつ
56 19/10/03(木)08:21:57 No.627473802
太平洋沿いの漁港(元)がほとんど死ぬ…
57 19/10/03(木)08:23:56 No.627474037
>太平洋沿いの漁港(元)がほとんど死ぬ… 面積は3倍になるけど漁港は3/2にしかならないんだな
58 19/10/03(木)08:26:22 No.627474271
中心部に海洋都市ほしいなこれだと
59 19/10/03(木)08:28:45 No.627474548
南東人の肌黒そう
60 19/10/03(木)08:32:41 No.627474967
小笠原諸島でもポリネシア系移民いるくらいだから南の方は多民族になりそう
61 19/10/03(木)08:35:13 No.627475225
信長と秀吉と家康が三人づついる大陸ってなかなか凄そう
62 19/10/03(木)08:36:54 No.627475414
それぞれの北海道は大国に翻弄されて激動の歴史になりそう
63 19/10/03(木)08:37:56 No.627475542
この系スレっていつも中国北側が割り食ってるよね
64 19/10/03(木)08:38:14 No.627475578
めちゃめちゃデカい環状線ができる
65 19/10/03(木)08:38:57 No.627475662
首都高のロゴじゃん
66 19/10/03(木)08:40:12 No.627475777
俺も三人いるのか
67 19/10/03(木)08:41:19 No.627475888
どの日本列島でも信長暗殺されて秀吉が継ぐのかな?
68 19/10/03(木)08:43:34 No.627476120
内水面漁業が活発になるな
69 19/10/03(木)08:43:49 No.627476150
>俺も三人いるのか 死刑囚は残り2人と一緒に中心に集められ対消滅させられる
70 19/10/03(木)08:44:15 No.627476200
中国北側は元々の配置でも結構妨害されてるから弄ったらそりゃあねえ…
71 19/10/03(木)08:44:31 No.627476233
ゆっくり回転してて欲しい
72 19/10/03(木)08:44:46 No.627476265
トリ日本
73 19/10/03(木)08:44:51 No.627476276
日本海溝はどうなってるんだろう
74 19/10/03(木)08:45:06 No.627476293
RPGなら中心の海の真ん中になんかヤバイ科学施設とかある
75 19/10/03(木)08:45:32 No.627476337
中心部は日本湖 左側のは日本海
76 19/10/03(木)08:46:04 No.627476405
>ゆっくり回転してて欲しい 台風を生み出す気象兵器
77 19/10/03(木)08:46:12 No.627476413
台風が本家列島の方に来るまでに山でだいぶ削れそうだな
78 19/10/03(木)08:47:26 No.627476548
西の北海道は朝鮮ルートで大陸から侵攻されそうだな…
79 19/10/03(木)08:49:10 No.627476755
伊豆は死んだ
80 19/10/03(木)08:56:17 No.627477476
超大国になれそう 資源は前と同じ?じゃあ無理か
81 19/10/03(木)08:59:40 No.627477821
>超大国になれそう >資源は前と同じ?じゃあ無理か ただ人口はアメリカ以上なんだよな…
82 19/10/03(木)09:04:23 No.627478269
これくらいでかい国土で早めに統一国家できてたら 大陸史の方にも影響でそう
83 19/10/03(木)09:04:29 No.627478278
北海道が開拓されずに放置されそう
84 19/10/03(木)09:05:32 No.627478371
西北海道の納沙布岬から朝鮮半島見えそうだな
85 19/10/03(木)09:06:01 No.627478415
北海道は防衛拠点として重要では? 海峡やられたら海運終わるし