19/10/03(木)02:07:55 再参戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/03(木)02:07:55 No.627453415
再参戦はまだ?
1 19/10/03(木)02:09:32 No.627453595
強かったっけ?
2 19/10/03(木)02:10:26 No.627453699
原作見てるとブライカノンするより剣で戦うことのが断然多い
3 19/10/03(木)02:11:59 No.627453854
いるだけ参戦になりそう
4 19/10/03(木)02:12:29 No.627453909
今だとバクシンガーのが出しやすそう
5 19/10/03(木)02:13:22 No.627453999
カーメン カーメン
6 19/10/03(木)02:14:07 No.627454078
エーアイで出してほしかったな
7 19/10/03(木)02:14:52 No.627454142
シンクロンとかいうよくわからない理論
8 19/10/03(木)02:15:55 No.627454252
b q
9 19/10/03(木)02:16:20 No.627454300
どっちもどっちも…どっちもどっちも!
10 19/10/03(木)02:16:38 No.627454330
顔がダサすぎる!
11 19/10/03(木)02:17:06 No.627454394
今考えるとα外伝なんていう早い段階で参戦したは結構奇跡的だったのでは…
12 19/10/03(木)02:17:09 No.627454398
NEOが最新だっけ?
13 19/10/03(木)02:17:27 No.627454420
UXに仕事人がいたから絡ませやすそうだななんて思ったりもする
14 19/10/03(木)02:18:00 No.627454471
鉄血も控えているしバクシンガーは割と期待している
15 19/10/03(木)02:18:26 No.627454523
GCXOだとブライガー バクシンガー サスライガー全部揃ってたんだけどな… そろそろまた出て欲しい
16 19/10/03(木)02:18:55 No.627454564
カーメンの旗艦とザコ敵くらいしかいないのがね…
17 19/10/03(木)02:20:25 No.627454738
ガガガやクロスボーンがいる作品だと出しやすいと思うんだけどなあ
18 19/10/03(木)02:21:55 No.627454883
最後にみんな死ぬ作品集めてスパロボ作ろう
19 19/10/03(木)02:21:57 No.627454886
今だと全部別次元から来たみたいにして揃えられるんじゃないの?
20 19/10/03(木)02:22:22 No.627454943
やるシナリオがない
21 19/10/03(木)02:23:00 No.627455019
未来世界に現れるカーメンいいよね…
22 19/10/03(木)02:23:52 No.627455107
今思うとスレ画の新規参戦は中々尖ってた気がする
23 19/10/03(木)02:24:12 No.627455132
黒の騎士団から依頼を受けて戦ってるとか結構なんとでもできそうな人たち
24 19/10/03(木)02:25:19 No.627455262
>NEOが最新だっけ? NEOはシンクロン原理めっちゃ使ってたな…
25 19/10/03(木)02:25:37 No.627455286
かっこいいだけだもんな
26 19/10/03(木)02:25:50 No.627455314
サンダー・スターがサイズ小さいおかげでけっこう避けれて ボスの回りは混み合う中ブライカノンの射程がありがたかった外伝
27 19/10/03(木)02:26:04 No.627455336
外伝のカーメン殆ど地球でしか戦わないから原作再現も糞もないし何故か未来世界にもいるしおまけに増えるしマジで謎だった
28 19/10/03(木)02:26:51 No.627455410
ウ ウ ウルフのマーク
29 19/10/03(木)02:28:52 No.627455612
カーメンは襲名できるからな…
30 19/10/03(木)02:28:57 No.627455619
ぎんがせんぷー
31 19/10/03(木)02:29:19 No.627455650
射撃と格闘の成長の仕様が…
32 19/10/03(木)02:29:52 No.627455697
クルクル回ってビーム撃つのアニメであったっけ?
33 19/10/03(木)02:30:38 No.627455760
アニメは剣振り回してるだけで当たれば敵が即死するイメージ
34 19/10/03(木)02:31:33 No.627455834
>アニメは剣振り回してるだけで当たれば敵が即死するイメージ ブライガーの役割が基本的に最後に出てきて雑にぶっ殺すってだけだからな
35 19/10/03(木)02:31:35 No.627455839
>クルクル回ってビーム撃つのアニメであったっけ? あったよ 数年前東京MX再放送してた時ここで実況してて「」みんな反応してた
36 19/10/03(木)02:33:00 No.627455953
なんでα外伝だけの参戦だったんだ…
37 19/10/03(木)02:33:08 No.627455973
>射撃と格闘の成長の仕様が… 射撃武器が軒並み空陸Bで使いにくいとか 使いやすい武器は格闘で最強武器は射撃とか 射程のある武器じゃないと火力が伸びないとか システム全部が噛みあってない
38 19/10/03(木)02:34:04 No.627456064
外伝はやたら地形適応がシビアだったな νとか強化パーツ使わんと厳しいし
39 19/10/03(木)02:34:05 No.627456067
アニメ見てたけどロボが本当にオマケというか人間ドラマの方が面白かった
40 19/10/03(木)02:34:38 No.627456105
F91不在のスパロボってこれかAのどっちかが先
41 19/10/03(木)02:35:05 No.627456138
生身の人間にブライカノンするイカれた奴ら
42 19/10/03(木)02:35:05 No.627456139
続投しなかったせいで寝てる間に木星をバスターマシン3号にされる事になったカーメン
43 19/10/03(木)02:35:39 No.627456183
それでもカノンの威力が高いから外伝なら普通に強いよ 邪竜族のせいで本来雑魚戦形態のはずのブライスターが全然機能しないNEOに比べたらはるかにマシ
44 19/10/03(木)02:36:05 No.627456230
コブラでデキムを殺すシーンは印象深い
45 19/10/03(木)02:39:20 No.627456472
さぁて奴らの化けの皮でもひん剥きに行きましょうかね!
46 19/10/03(木)02:40:06 No.627456527
XOだと合体攻撃できるしLサイズだからなかなか
47 19/10/03(木)02:40:57 No.627456575
変形させるとメインパイロットが変わるのいいよね…
48 19/10/03(木)02:41:01 No.627456578
射程3消費なしP兵器のスピアが便利過ぎる
49 19/10/03(木)02:42:02 No.627456651
オープニング再現するだけで盛り上がる系ロボ
50 19/10/03(木)02:42:37 No.627456697
援護攻撃しやすいスーパー系ってだけでも使いやすいからな
51 19/10/03(木)02:43:15 No.627456747
本編はアレだなと言われてたけど再放送で見たら結構面白かったぞ
52 19/10/03(木)02:45:18 No.627456898
露骨な弱体化食らったダンクーガあたりと比べるとだいぶマシなイメージ
53 19/10/03(木)02:46:11 No.627456965
>本編はアレだなと言われてたけど再放送で見たら結構面白かったぞ 島本の例のページはおいといて ロボアニメとしてみるかルパン三世的な見方するかで印象変わるなってなった
54 19/10/03(木)02:47:05 No.627457013
そういやダンクーガも射撃伸ばすべきか格闘伸ばすべきかどっちつかずで微妙になりやすいスーパー系だな…
55 19/10/03(木)02:50:36 No.627457233
ブライカノンの上ないの?
56 19/10/03(木)02:50:58 No.627457263
見たことないけどゴーショーグン的な感じなのかな ドラマがメインでロボはおまけっていう ゴーショーグンもかなり面白かったんだよねスパロボの影響でロボアニメぶっつづけで見まくってた時に
57 19/10/03(木)02:51:45 No.627457321
ユーメイクミーソーグルーヴィー いつもーいしょーさー
58 19/10/03(木)02:52:59 No.627457384
>最後にみんな死ぬ作品集めてスパロボ作ろう スパーロボット大戦「接触編」 スパーロボット大戦「発動編」
59 19/10/03(木)02:53:42 No.627457444
スパー?
60 19/10/03(木)02:54:00 No.627457458
https://www.youtube.com/watch?v=CxVRb7W45Ts
61 19/10/03(木)02:55:37 No.627457566
やはりJ9全部参戦させて合体技捏造するしか
62 19/10/03(木)02:55:48 No.627457570
>やはりJ9全部参戦させて合体技捏造するしか もうした
63 19/10/03(木)02:56:41 No.627457628
カーレースが話に絡む作品集めてスパロボ作ろう
64 19/10/03(木)02:56:58 No.627457645
ハエ叩きのように剣を使って戦闘機を撃墜していくアニメ
65 19/10/03(木)02:57:57 No.627457696
ロボの出番10秒みたいな回もあったよな
66 19/10/03(木)02:58:40 No.627457729
アニメは強すぎてちょっと引くレベル 多分ゴッドマーズのがまだ苦戦してる
67 19/10/03(木)02:58:47 No.627457735
外伝のアニメは良い出来だったな
68 19/10/03(木)02:59:00 No.627457749
ロボが活躍する回は作画が良いって事だから大抵は面白い当たり回
69 19/10/03(木)02:59:00 No.627457750
OPアニメだけ見て元をとれたような気分になれるって島本先生も言っていた
70 19/10/03(木)03:02:14 No.627457923
アニメ見てるとちょっと出かけるみたいなノリで普通に地球と宇宙を行き来してるけど地味にとんてもない技術だろ
71 19/10/03(木)03:03:21 No.627457976
シンクロン理論は質量保存の法則完全に無視してるからね
72 19/10/03(木)03:03:40 No.627457991
そういやジンライガーどうなったんだろう… 未だに視聴者数一桁の動画投稿してんのかな…
73 19/10/03(木)03:03:44 No.627457994
アニメでブライガーが一番使ってる攻撃はキッドが頭に移っての耳からビーム
74 19/10/03(木)03:06:06 No.627458106
>シンクロン理論は質量保存の法則完全に無視してるからね 一応質量保存の法則対策の設定だぞ 亜空間作ってそこに質量を一時的にしまっておく 後は状況に応じて出し入れする
75 19/10/03(木)03:06:17 No.627458118
シンクロン理論ってゼオライマーがやってるようなレベルのことだよね 他の次元から武器取り出したりするし
76 19/10/03(木)03:06:44 No.627458146
>そういやジンライガーどうなったんだろう… お亡くなりになられました…
77 19/10/03(木)03:08:22 No.627458227
>>そういやジンライガーどうなったんだろう… >お亡くなりになられました… 正確には死ぬに死ねなくなった 「止める」ってできる人が死んでしまったために 生きていないが死んでもいないというゾンビ企画に
78 19/10/03(木)03:10:35 No.627458337
>生きていないが死んでもいないというゾンビ企画に 全活動を終了しますって宣言したからちゃんと死んだよ
79 19/10/03(木)03:11:09 No.627458366
知らない内に企画が烈風散華してたのか
80 19/10/03(木)03:11:16 No.627458372
いくらでもいるだけ参戦でブラブラしててくれてもよさそうなもんなのに
81 19/10/03(木)03:12:40 No.627458452
いるだけ参戦枠も争いが熾烈だからな
82 19/10/03(木)03:14:04 No.627458530
アクロバンチの妙に広い居住スペースもシンクロン理論なのかな
83 19/10/03(木)03:14:13 No.627458538
出しやすさと出して売上に繋がるかはまた別の話だしな…バンダイから宣伝のために出してよと言われそうにもないし
84 19/10/03(木)03:14:16 No.627458544
>カーレースが話に絡む作品集めてスパロボ作ろう IGPXを!?
85 19/10/03(木)03:14:52 No.627458569
>アニメは強すぎてちょっと引くレベル >多分ゴッドマーズのがまだ苦戦してる ゴッドマーズはタケルが苦しむシーンに需要があるからな
86 19/10/03(木)03:15:11 No.627458580
お待たせでゲス
87 19/10/03(木)03:17:08 No.627458675
ゴッドマーズは敵が合体妨害してくるからな
88 19/10/03(木)03:17:59 No.627458726
クロスアンジュはしっかりカーレースが絡んだから合格
89 19/10/03(木)03:20:41 No.627458847
元レーサー経歴のパイロットは無駄に多い気がする
90 19/10/03(木)03:22:18 No.627458912
ボウィーさん操縦がうまいのはわかるけど生身の戦闘も強すぎるぞ
91 19/10/03(木)03:26:51 No.627459136
カミーユがビビってたシーン好き
92 19/10/03(木)04:00:45 No.627460672
外伝のABAYOが格好良くてずっと聞いてたな… 原曲もなんか癖になる感じで好き
93 19/10/03(木)04:07:53 No.627460986
@外伝の曲中で@外伝でしか使われてない曲ってABAYOぐらいなんじゃないかな…
94 19/10/03(木)04:16:45 No.627461337
サスライガーは殴ってばかりでノリ巻きバルカンとかたまに使うぐらいだからXOで捏造技作ったぐらいだしな