虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/03(木)01:15:00 津久井... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/03(木)01:15:00 No.627444693

津久井教生ALSか…

1 19/10/03(木)01:16:40 No.627445059

パーキンソン病みたいなやつ?

2 19/10/03(木)01:18:16 No.627445462

頭じゃなくて全身の筋肉が動かせなくなる病気

3 19/10/03(木)01:18:56 No.627445622

アイスバケツチャレンジはどうなの…ってなったやつか

4 19/10/03(木)01:19:13 No.627445687

>パーキンソン病みたいなやつ? それは重症化しても補助があれば立ち歩けるし薬で抑えれば震えもある程度は抑えられる ALSは最終的には指先をピクリと動かすこともできなくなる

5 19/10/03(木)01:20:25 No.627445930

もう自力で歩くの難しいって辛いなぁ…

6 19/10/03(木)01:23:41 No.627446679

蕁麻疹ができたり蚊やダニに刺されても搔くこともできないのが拷問のように辛いらしいね…

7 19/10/03(木)01:24:43 No.627446887

毛沢東やホーキング博士が有名かな

8 19/10/03(木)01:25:26 No.627447021

ヘアーさんもそうだったんだ

9 19/10/03(木)01:25:50 No.627447109

なんか陸上選手だったか弁護士だったかの女性が尊厳死合法なデンマークだかにいって死んでたね 「私が私であるうちに死にたい」とのこと うn…

10 19/10/03(木)01:26:06 No.627447159

>もう自力で歩くの難しいって辛いなぁ… そんなに酷いの?

11 19/10/03(木)01:26:37 No.627447267

>なんか陸上選手だったか弁護士だったかの女性が尊厳死合法なデンマークだかにいって死んでたね 記憶があやふやすぎるだろ

12 19/10/03(木)01:26:50 No.627447299

マジで?

13 19/10/03(木)01:28:05 No.627447561

https://ameblo.jp/kyousei-t/entry-12531566390.html

14 19/10/03(木)01:28:27 No.627447636

>そんなに酷いの? 発症後長くて4~5年で死んでしまう難病だからね…

15 19/10/03(木)01:28:57 No.627447718

進行すれば声も出せなくなっちゃうよな…

16 19/10/03(木)01:29:08 No.627447749

筋肉がカチンコチンになって最後は呼吸すらままならない

17 19/10/03(木)01:29:16 No.627447780

既に歩けないのか…

18 19/10/03(木)01:29:31 No.627447863

>発症後長くて4~5年で死んでしまう難病だからね… …oh

19 19/10/03(木)01:29:38 No.627447884

心筋も筋肉なのでね…

20 19/10/03(木)01:30:32 No.627448041

>発症後長くて4~5年で死んでしまう難病だからね… うそだろ… なんか一気に凹んで来た…

21 19/10/03(木)01:30:33 No.627448045

めちゃくちゃ難病じゃないか… 完治は無理でもせめて少しでも状況が良くなればいいな…

22 19/10/03(木)01:30:34 No.627448050

なんでこんな病気があるんだよ… とおもわずにおれない

23 19/10/03(木)01:30:41 No.627448071

おつらい… 定期的に治療法のニュースが出てくるけどまだ難しい話なんだよな…

24 19/10/03(木)01:30:47 No.627448099

>アイスバケツチャレンジはどうなの…ってなったやつか 一応集まった資金で治療に必要な重要な遺伝子を発見できたので やった意味はあったというが果たして

25 19/10/03(木)01:31:46 No.627448281

パーキンソン病はBTTFのマーティの人が今元気な姿を見せてくれてるけど こっちのは治療まだ全然なとこだな…

26 19/10/03(木)01:32:15 No.627448363

ミル貝見ると途切れなく仕事してて こういう仕事できる人は貴重だよなあと今更思う

27 19/10/03(木)01:32:58 No.627448487

呼吸も筋肉がしてるんだぞ

28 19/10/03(木)01:33:10 No.627448507

DG細胞は肝心な時に何やってんだよクソ!

29 19/10/03(木)01:34:09 No.627448680

FC岐阜の元社長ももうヤバい…切ないわ

30 19/10/03(木)01:34:45 No.627448769

既に歩けないって嘘だろって思って見たらマジだった… ショックすぎる…

31 19/10/03(木)01:35:24 No.627448877

ホーキング博士は発症は早かったけれど長生きできたレアなパターンだったな

32 19/10/03(木)01:35:28 No.627448888

子供の時から好きだった人なのでとても辛い…

33 19/10/03(木)01:35:41 No.627448924

つい去年サモーン・シャケキスタンチン聞いたばっかだぞ…今年のクリスマスもシャケを食えするんだぞ…

34 19/10/03(木)01:36:00 No.627448980

>一応集まった資金で治療に必要な重要な遺伝子を発見できたので >やった意味はあったというが果たして ふつうに募金しろやとは思うがやらないよりマシだし 24時間テレビと同じでそういうムーブメントがなければ集まらなかったお金なので… 煙たがる人が同じだけの金集められるのかって話になるからね

35 19/10/03(木)01:36:21 No.627449026

俺の同級生がこれで10代で死んでたな 車椅子でクラスのみんなで手伝ってたけどどんな気持ちだったんだろうか…

36 19/10/03(木)01:36:30 No.627449053

>つい去年サモーン・シャケキスタンチン聞いたばっかだぞ…今年のクリスマスもシャケを食えするんだぞ… シャケやってた頃にはもう体調悪かったって事なのかな…

37 19/10/03(木)01:37:00 No.627449140

特撮の名物怪人やらせたらこの人って感じだったのに…

38 19/10/03(木)01:37:07 No.627449156

声が無事ならまだ良いけど今後は厳しいね 昔から好きな声優さんだしいつでも聞ける声だったのでちょっと切ない

39 19/10/03(木)01:37:17 No.627449183

にゃんちゅうって今も毎週やってるの?

40 19/10/03(木)01:37:40 No.627449242

>にゃんちゅうって今も毎週やってるの? バリバリ現役

41 19/10/03(木)01:37:55 No.627449265

にゃんちゅうの話してるなんて珍しいなって思ってきたのにどうして…

42 19/10/03(木)01:37:55 No.627449266

声もだんだん呂律回らなくなったりしてきてお辛い…ってなるんだろうな

43 19/10/03(木)01:38:05 No.627449293

ルパパトのサケ怪人もやってたよなぁ

44 19/10/03(木)01:38:25 No.627449344

代役立てるのかそれとも…

45 19/10/03(木)01:38:47 No.627449399

ハムナプトラで拘束されて虫大量に入れた棺に閉じ込められる拷問あったけど あれが死ぬまでずっと続く感じだろうな 痒かろうが痛かろうが身じろぎすらできない呼吸も自由にならないって閉所恐怖症だから想像だけで死にそうになる

46 19/10/03(木)01:39:16 No.627449465

ニャンちゅうもクーガーも俺にとって大切な思い出だ…

47 19/10/03(木)01:39:27 No.627449496

シャケの時はまだ有無を言わさぬ勢いがあった

48 19/10/03(木)01:39:42 No.627449536

ミュージシャンのジェイソン・ベッカーは喉に器具付けてたな… そこまで進行しなければいいな…

49 19/10/03(木)01:39:45 No.627449546

奇跡でも起きないかなとお気軽なこと考えてしまう 理不尽すぎる病気は怖い

50 19/10/03(木)01:40:15 No.627449610

早く良くなってねなんて安易に言えないくらいの難病なのがつらい 少しでも進行を遅らせられればいいんだけど

51 19/10/03(木)01:40:59 No.627449716

>>そんなに酷いの? >発症後長くて4~5年で死んでしまう難病だからね… いやいや自発呼吸はできなくなるけど呼吸器があればもっと生きられるよ れいわ新撰組から当選した議員とかALS発症してから20年だ

52 19/10/03(木)01:41:10 No.627449739

久しぶりにモリー先生との火曜日読むか

53 19/10/03(木)01:41:21 No.627449775

>奇跡でも起きないかなとお気軽なこと考えてしまう >理不尽すぎる病気は怖い 俺もそう思うよ… あと難病って本当に理不尽だよ…俺まだ20代なのに難病やっているよ…

54 19/10/03(木)01:41:23 No.627449779

ブラックジャックで知った不治の病

55 19/10/03(木)01:41:39 No.627449814

この手の病気は現行の医療によって進行がより悲惨になるのが なんていうか神様の悪意を感じてしまう

56 19/10/03(木)01:42:24 No.627449929

遺伝子治療とか新薬とか毎年画期的な発見があるんだけど それに対する患者のコメントがどれも「次に発症する人達のために早く実用化(認可)して欲しい」 とかばかりであぁ…となる

57 19/10/03(木)01:42:42 No.627449982

どういう気持ちを盛ったらいいかわからない…

58 19/10/03(木)01:42:45 No.627449988

特撮とEテレ番組好きの自分にとっては辛い知らせすぎる…

59 19/10/03(木)01:42:54 No.627450019

>この手の病気は現行の医療によって進行がより悲惨になるのが >なんていうか神様の悪意を感じてしまう 基本的に本来体を守る機能が 何故か逆に攻撃したり機能しなくなる感じなのが辛いね…

60 19/10/03(木)01:43:10 No.627450066

>あと難病って本当に理不尽だよ…俺まだ20代なのに難病やっているよ… クーロンとかか 頑張れとしか言えん

61 19/10/03(木)01:44:15 No.627450238

長保ちさせるだけで治癒に至らない(苦痛は長くなる)のがなあ…

62 19/10/03(木)01:45:47 No.627450481

>俺の同級生がこれで10代で死んでたな >車椅子でクラスのみんなで手伝ってたけどどんな気持ちだったんだろうか… 小学校の時うちのクラスにもいたわ 30年以上前で首から上が辛うじて動くかって感じだったからとっくに死んじゃっただろうな…

63 19/10/03(木)01:45:48 No.627450488

今も医学は進歩してるので治療に至る可能性もある 先も見えないきつい話だけど

64 19/10/03(木)01:46:20 No.627450559

どんな人に対しても残酷な病だけど声優・俳優がかかるのは特に辛いな…

65 19/10/03(木)01:46:43 No.627450605

ニャンちゅうとクーガーって同じ声優さんだったの!?

66 19/10/03(木)01:47:16 No.627450690

>どんな人に対しても残酷な病だけど声優・俳優がかかるのは特に辛いな… 演技が出来なくなるのは死の宣告にも等しいもんな…

67 19/10/03(木)01:47:45 No.627450753

なんで俺みたいなクズが健康体なのにこういう人が難病にかかるんだろうな 今からでも俺に病気移せればいいのに

68 19/10/03(木)01:47:52 No.627450769

若いとめちゃくちゃ進行早くて見てるだけで辛くなってくる… 知り合いにいたけど少し前までは喋ってるのが聴き取れたけど会うたびに何言ってるのかわからなくなっていった

69 19/10/03(木)01:48:38 No.627450908

クーガー兄貴が…

70 19/10/03(木)01:48:50 No.627450932

めちゃくちゃ演じ分ける人だからな…

71 19/10/03(木)01:50:37 No.627451188

演じる人って本当に代わりがきかないもんな… 代役はそりゃあるけど別物だし…

72 19/10/03(木)01:50:55 No.627451227

ラッキーは来なかったか…

73 19/10/03(木)01:51:28 No.627451315

>演じる人って本当に代わりがきかないもんな… >代役はそりゃあるけど別物だし… ニャンちゅうは代役あったとしても完全別物になりそうだよなあ

74 19/10/03(木)01:51:59 No.627451404

なんとなく谷口作品にだいたいいるイメージあったけど2作だけなんだな

75 19/10/03(木)01:52:43 No.627451516

戦隊シリーズにはいなくちゃならない人だから辛い…

76 19/10/03(木)01:53:05 No.627451569

最終的に心臓の筋肉弱くなって止まる病気だったか

77 19/10/03(木)01:53:51 No.627451658

新薬認可を早くしろと言っても下手に認可して悪化したら世話がないからなあ…

78 19/10/03(木)01:54:00 No.627451682

あずきちゃんのまことって書き込もうとしたら >クーガー兄貴 マジか…

79 19/10/03(木)01:54:06 No.627451689

クーガーの超絶早口とかはもう出来ねえだろうな

80 19/10/03(木)01:54:16 No.627451730

ニャンちゅうはニャンちゅうだから番組があるかぎり代わりはいくらでも利くんだよ ニャンちゅうを形作った人に敬意ははらうけどキャラを声優でしばるなんてあってはならない

81 19/10/03(木)01:54:28 No.627451771

どうして…

82 19/10/03(木)01:56:30 No.627452050

>最終的に心臓の筋肉弱くなって止まる病気だったか ALSは心臓は止まらないよ 脳から筋肉への命令が届かなくなる病気だけど臓器は自律神経で動いてるから ただ呼吸に必要な筋肉が動かなくなるから機械による補助がないと呼吸ができなくなる

83 19/10/03(木)01:57:05 No.627452142

>ただ呼吸に必要な筋肉が動かなくなるから機械による補助がないと呼吸ができなくなる 人工呼吸器ない時代は窒息して死んでたんだな…

84 19/10/03(木)01:58:33 No.627452298

不謹慎だけどオデル兄さんの新録今回のGジェネで最後かな…

85 19/10/03(木)01:59:16 No.627452397

スパクロのクーガー兄貴声付きで欲しかったな…

86 19/10/03(木)01:59:25 No.627452420

>ただ呼吸に必要な筋肉が動かなくなるから機械による補助がないと呼吸ができなくなる 人工呼吸さえすれば生きれるって逆につれーな

87 19/10/03(木)02:00:05 No.627452504

最終的に呼吸するだけの肉になってしまう

88 19/10/03(木)02:01:47 No.627452711

こどもの日のラジオに来なくなるのか

89 19/10/03(木)02:02:32 No.627452800

名前忘れたけどゲキレンで再起したジャンにボコボコにされる怪人やってたのは覚えてる

90 19/10/03(木)02:03:07 No.627452863

DrHouseでやってたなタイプが何パターンがあって Aトリプルだと寿命が半年くらい

91 19/10/03(木)02:04:06 No.627452974

ALSの進行は本当に個人差あるからあっという間にお亡くなりになる人もいれば20年以上生きる人もいるからなんとも言えん

92 19/10/03(木)02:04:25 No.627453005

>Aトリプルだと寿命が半年くらい そんなに早く死ぬタイプもあるの…

93 19/10/03(木)02:04:57 No.627453077

神経伝達や免疫系のバグみたいな病気ほど理不尽なもんはないよね… 治しようがないし備えようもない

94 19/10/03(木)02:05:13 No.627453108

外間先生ってニャンちゅうだったのか

95 19/10/03(木)02:14:08 No.627454079

クーガーの兄貴が

96 19/10/03(木)02:16:20 No.627454302

シャケこの人だったのか…意識してなかった…

97 19/10/03(木)02:17:17 No.627454410

今度出るGジェネには参加出来てるな…

98 19/10/03(木)02:25:48 No.627455310

スクライドのラジオで 怪我した時に緑川に車椅子押してもらった事を感謝してたな津久井さん

↑Top