ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/03(木)01:06:56 No.627442835
ぜんまいざむらいのOPを聴いてみたらベースラインがかっこよくて案外いい曲だった事を報告して今日はもう寝ます https://m.youtube.com/watch?v=ubjYXavE7u4
1 19/10/03(木)01:07:39 No.627442990
本当最高だよな はなかっぱ許せない
2 19/10/03(木)01:13:54 No.627444436
ぜんぜんぜんまい
3 19/10/03(木)01:14:58 No.627444684
前から好きな曲だったけど改めてカッコいいな… コメントに10年前とか見えたけどそういう嘘は良くないと思う
4 19/10/03(木)01:15:39 No.627444829
>はなかっぱ許せない そろそろ成仏しろ
5 19/10/03(木)01:16:41 No.627445067
(にゃい にゃい)
6 19/10/03(木)01:21:05 No.627446055
オイラのゼンマイシコシコしちゃうもんね
7 19/10/03(木)01:22:59 No.627446487
>>はなかっぱ許せない >そろそろ成仏しろ 動画のコメント欄もはなかっぱアンチだらけなんだしいい加減はなかっぱ肯定派は歴史の真実を認めろ
8 19/10/03(木)01:27:32 No.627447445
神霊刈のOPみたいな感じだな https://www.youtube.com/watch?v=D2CcDVJXprQ
9 19/10/03(木)01:30:01 No.627447953
朝顔しぼんでも 夕顔がほら咲いたよ の歌詞がすごい好き
10 19/10/03(木)01:30:58 No.627448131
前世でどんな悪い事してたんだろぜんまいざむらい
11 19/10/03(木)01:31:40 No.627448251
友人からアッパー系とダウナー系の団子で騒動を解決する話だよ、と聞いた知識しかない
12 19/10/03(木)01:35:50 No.627448945
なめざえもんいいよね
13 19/10/03(木)01:37:37 No.627449237
>前世でどんな悪い事してたんだろぜんまいざむらい >時は西暦2015年。舞台は、明治時代が始まらず江戸時代が続いたままからくり仕掛けが発達した町「からくり大江戸」。 >200年前、団子を盗もうとしたところ、ねずみに驚いて井戸に落ちて死んでしまった泥棒・善之助は、「大福の神」によって頭にぜんまいハンドルと、悪人を改心させる必笑だんご剣を与えられ、ぜんまいざむらいとしてからくり大江戸に復活する。 >ぜんまいばねがほどけ切ってしまうと再び死んでしまうが、善いことをするとばねが巻かれてしばらくの猶予を得る。 >大福の神の「108の良い事をすると人間に戻れる」との言葉に従い、ぜんまいざむらいは善行を積む。
14 19/10/03(木)01:38:51 No.627449406
サドンデスすぎる生き方だ
15 19/10/03(木)01:39:24 No.627449488
ぜんまいざむらいって和風SFだったの!?
16 19/10/03(木)01:39:35 No.627449516
>>大福の神の「108の良い事をすると人間に戻れる」との言葉に従い、ぜんまいざむらいは善行を積む。 そろそろ108の善行つんだよね?回やってた記憶がある 有耶無耶にしてたけど
17 19/10/03(木)01:40:12 No.627449605
>ぜんまいざむらいって和風SFだったの!? 空飛ぶ船とか出て来るよ
18 19/10/03(木)01:40:18 No.627449617
団子泥棒未遂でそれはきつ過ぎない…?
19 19/10/03(木)01:41:10 No.627449738
団子の神じゃないのか…
20 19/10/03(木)01:41:11 No.627449743
思ったより設定がハードだ……
21 19/10/03(木)01:42:02 No.627449865
未遂とはいえ罪人なのに自分で勝手に死んだのを生き返らせてもらってるし十分得してるのでは?
22 19/10/03(木)01:42:07 No.627449883
これシビアな世界観だったら何が善の行いなのか悩む回とかありそう
23 19/10/03(木)01:42:30 No.627449950
ジェイソン・ステイサムがやってたアドレナリンが切れると死ぬスナイパーの映画を思い出す
24 19/10/03(木)01:43:11 No.627450070
ちゃんと最終回で人間に戻ったんだよね?
25 19/10/03(木)01:43:19 No.627450093
電撃食らうとあくたれ化したりかなり雑だよねぜんまいシステム 団子であくたれ感染するのは駄目だろ……
26 19/10/03(木)01:44:03 No.627450210
何故打ち切られたのか
27 19/10/03(木)01:46:40 No.627450597
明治が始まってない設定だから開国を受け入れず鎖国を続けたって事なのか…
28 19/10/03(木)01:47:33 No.627450729
機関人形だったのかぜんまいざむらい…
29 19/10/03(木)01:47:35 No.627450737
結局108回良い事したの?
30 19/10/03(木)01:49:08 No.627450973
悪事を働き続けた人間がからくり人間にされて善行を行い続けなければいけないって設定がいいよね
31 19/10/03(木)01:56:34 No.627452063
悪いことするとネジ緩むんだっけ
32 19/10/03(木)01:58:35 No.627452301
>結局108回良い事したの? 余裕で超えてたけどなんか有耶無耶にされたりした
33 19/10/03(木)02:00:08 No.627452508
>余裕で超えてたけどなんか有耶無耶にされたりした 可哀想だな…
34 19/10/03(木)02:00:45 No.627452591
>悪いことするとネジ緩むんだっけ あくたれモードだと普段より緩むペースが格段に上がる 別にあくたれモードでなくてもその気になれば高速回転させられる
35 19/10/03(木)02:01:14 No.627452646
もっとお気楽な話かと思ったらそんな贖罪の話だったなんて…
36 19/10/03(木)02:01:57 No.627452728
なんか船動かすためにゼンマイ使って死にかけたのは覚えてる
37 19/10/03(木)02:02:43 No.627452819
>なんか船動かすためにゼンマイ使って死にかけたのは覚えてる 死にかけたと言うかネジ外れで死んだ
38 19/10/03(木)02:03:50 No.627452936
ぜんぜんぜんまい回る限りこの世をうーんと楽しもう という歌詞がちょっと重い意味に聞こえる
39 19/10/03(木)02:09:24 No.627453586
根本のテーマは何か仏教的無常観溢れる感じだよね…
40 19/10/03(木)02:10:54 No.627453762
>もっとお気楽な話かと思ったらそんな贖罪の話だったなんて… 元々が悪人だからな… 根底のテーマとしては重め