虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/03(木)00:18:56 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/03(木)00:18:56 No.627430240

https://www.twitch.tv/riotgamesjp MMM vs CG

1 19/10/03(木)00:21:02 No.627430778

MAMMOTH 4-0 MAMMOTH 4-0 MAMMOTH 4-0

2 19/10/03(木)00:21:07 No.627430796

DFM終わったからねるね…

3 19/10/03(木)00:21:19 No.627430850

あとはタイブレイクが起こるのを待つ感じだっけ

4 19/10/03(木)00:21:32 No.627430893

https://twitter.com/lotonbol/status/1179414474580779014

5 19/10/03(木)00:22:01 No.627431028

ピンク姉しゅき

6 19/10/03(木)00:22:11 No.627431066

エコー今回初お披露目で全部負けか… オラフじゃダメ?

7 19/10/03(木)00:22:12 No.627431071

マンモス応援して寝る

8 19/10/03(木)00:23:23 No.627431393

まあSPYに勝てないだろうからタイブレーク狙い

9 19/10/03(木)00:23:28 No.627431418

明日仕事だから寝る

10 19/10/03(木)00:23:38 No.627431454

落ち着いてきたけどやっぱり納得行かねえなぁ…

11 19/10/03(木)00:23:39 No.627431457

DFMもう落とせないけど落としそう

12 19/10/03(木)00:25:12 No.627431869

エコーやめてエリスか まあその方が良いよな…

13 19/10/03(木)00:26:25 No.627432184

たしかに観戦報酬取れないね今日はもう寝るか…

14 19/10/03(木)00:27:06 No.627432343

チームのコンセプトがcerosが勝てないけど負けないからサイドレーン頑張ってねってスタイルなのになぜかStealから壊されるという Cerosがそこまで脅威じゃないのバレてあんまBAN割かれなくなってきてるし

15 19/10/03(木)00:27:52 No.627432532

来季はメンバーとコーチ見直さないと…

16 19/10/03(木)00:28:03 No.627432573

な…なんで… https://twitter.com/shuiniao/status/1179414607187845127?s=19

17 19/10/03(木)00:29:05 No.627432815

>な…なんで… >https://twitter.com/shuiniao/status/1179414607187845127?s=19 ゴミみたいなピックの中で必死に戦っている姿が人気の秘密だ

18 19/10/03(木)00:29:56 No.627433023

今日の二試合見てDFMは二位どころか0-4かなって… 厳しいだろうけどlplかlckあたりからコーチ複数引っこ抜いて欲しい

19 19/10/03(木)00:30:16 No.627433114

正直ADC差が一番だと思う jgもミスいろいろあったにしても

20 19/10/03(木)00:30:30 No.627433182

でもセロスの2試合目は本当に素晴らしかったよ…

21 19/10/03(木)00:30:48 No.627433273

いやでもあれザヤロクに前でれんよ

22 19/10/03(木)00:31:28 No.627433466

poohmanduとblank呼べば世界でも戦えるようになるぜ!

23 19/10/03(木)00:31:29 No.627433467

>でもセロスの2試合目は本当に素晴らしかったよ… あそこらへんで雰囲気良い方に変わったもんな…

24 19/10/03(木)00:31:41 No.627433531

試合前からイスラスのBOT強いよって言われてたしな…

25 19/10/03(木)00:31:51 No.627433561

コーチさえ変わったらワンチャンあるのって夢があるよね ジャイキリみたいじゃん

26 19/10/03(木)00:31:58 No.627433598

>いやでもあれザヤロクに前でれんよ あんだけサポート構成にしてもらってダメ出せないのはきついわ

27 19/10/03(木)00:32:12 No.627433667

>正直ADC差が一番だと思う >jgもミスいろいろあったにしても ピック負けしてるんだよなぁ 前に出れる奴も捕まえれる奴もいないからエズにゾーニングされるとか凄い絵図になってたし

28 19/10/03(木)00:32:31 No.627433772

>今日の二試合見てDFMは二位どころか0-4かなって… >厳しいだろうけどlplかlckあたりからコーチ複数引っこ抜いて欲しい コーチ変えても変わらんだろう 昔DFMにいたコーチがLCKの2部に行って結果出してるし結局選手が上手くないと

29 19/10/03(木)00:32:40 No.627433811

コーチはかえるべきだけどかえたからといって勝てるかは別の問題

30 19/10/03(木)00:33:16 No.627433998

>チームのコンセプトがcerosが勝てないけど負けないからサイドレーン頑張ってねってスタイルなのになぜかStealから壊されるという 壊れたって言う程リードは取られなかったじゃん中盤までは ドラ管理とpick差で負けた原因を全部持ち込むほどじゃなかった

31 19/10/03(木)00:33:20 No.627434005

ナーあんだけult空振りしてたのに負けるぅ?って思ってたけどこっちも大概だったわ

32 19/10/03(木)00:33:41 No.627434103

>コーチ変えても変わらんだろう コーチって一番大事だぞ? メタに合わせたBPと駆け引きを知らないだけで戦う前からビハインドになるし

33 19/10/03(木)00:33:45 No.627434119

>あんだけサポート構成にしてもらってダメ出せないのはきついわ 関係ないよ フロントライン不在構成で相手エズライズがいるのよ?

34 19/10/03(木)00:34:24 No.627434295

ブリンク+CC持ちが沢山いたからタンクなし単射程のケイルザヤではきついよ インタビュー見てる感じだと中盤リスク負ってバロン仕掛けるのが勝ち筋だったのか

35 19/10/03(木)00:34:28 No.627434315

MMMマジで強いなこれ!?

36 19/10/03(木)00:34:29 No.627434325

やっぱCCは正義なんだよな

37 19/10/03(木)00:35:25 No.627434566

ミッドもサイドも勝てないからジャングルがこけると勝てないってどうしようもなくね レーン勝てないのにジャングルに何ができるんだ

38 19/10/03(木)00:35:49 No.627434662

カルマのシールドで凌いで相手をピックアップしてーって構成で 前半は上手く行ってたけど相手が慎重になってから集団戦を仕掛けられなくなったね

39 19/10/03(木)00:35:50 No.627434668

>インタビュー見てる感じだと中盤リスク負ってバロン仕掛けるのが勝ち筋だったのか あの構成だと序盤に金差とレベル差を作って一気に潰さないと無理 青ハゲがサイドプッシュするだけでマップコントロールを取られてドラゴンがフリーになってたし

40 19/10/03(木)00:35:54 No.627434683

ピックもだけどマクロでも負けてたからな… ハゲがサイドを抑えた上で要所で引いて 痺れを切らしてバロン触った所で集団戦して勝つし

41 19/10/03(木)00:36:13 No.627434769

>ミッドもサイドも勝てないからジャングルがこけると勝てないってどうしようもなくね >レーン勝てないのにジャングルに何ができるんだ 全レーン負けられたらJGやること何もないよマジで

42 19/10/03(木)00:36:14 No.627434774

>コーチって一番大事だぞ? >メタに合わせたBPと駆け引きを知らないだけで戦う前からビハインドになるし 大事だけど結局操作するのは選手だからコーチは勝つための魔法ではない

43 19/10/03(木)00:36:30 No.627434837

>カルマのシールドで凌いで相手をピックアップしてーって構成で >前半は上手く行ってたけど相手が慎重になってから集団戦を仕掛けられなくなったね そもそもレートまで行って5vs5やったら元から向こうのほうが強い

44 19/10/03(木)00:37:05 No.627434986

>大事だけど結局操作するのは選手だからコーチは勝つための魔法ではない このゲームBPで7割勝ち負け決まるって言われてるほどのゲームだよ

45 19/10/03(木)00:37:14 No.627435014

どうすれば勝てるかわかってるならさっさとDFMのコーチに就任して勝たせてやれよ! 負けた後にずーっとたられば連ねても何の生産性もないしそろそろうざいぞ

46 19/10/03(木)00:37:14 No.627435016

別に誰もコーチ変わったら優勝できるなんて言ってねえよ 1-3になるかも知れねえってぐらいだ

47 19/10/03(木)00:37:49 No.627435162

>大事だけど結局操作するのは選手だからコーチは勝つための魔法ではない 環境を読むのが早ければ練習もそれだけ早くできるし 一番大事なのってコーチだよ?

48 19/10/03(木)00:37:55 No.627435186

各々好きにピックしてエンゲージいないことで苦しむソロQみたいな試合だったね

49 19/10/03(木)00:37:57 No.627435195

相手が上手かった!って思えたシーンが無かった 立ち位置大丈夫かこれ… 大丈夫じゃねーじゃねーか!みたいな

50 19/10/03(木)00:38:10 No.627435245

エコーじゃなくてグラガスとか欲しかったな

51 19/10/03(木)00:38:11 No.627435248

CG全員体力ないじゃん 大丈夫なんこんなの

52 19/10/03(木)00:38:22 No.627435293

となると…やはり場数…

53 19/10/03(木)00:38:41 No.627435360

>相手が上手かった!って思えたシーンが無かった >立ち位置大丈夫かこれ… >大丈夫じゃねーじゃねーか!みたいな ナーあんだけウルトスカして笑ってんのに負けてんだもん 笑えねえよ

54 19/10/03(木)00:38:59 No.627435430

ベテランいっぱいいるのにノービジョンノーセットアップノーマクロなの悲しいよな

55 19/10/03(木)00:39:02 No.627435450

>どうすれば勝てるかわかってるならさっさとDFMのコーチに就任して勝たせてやれよ! >負けた後にずーっとたられば連ねても何の生産性もないしそろそろうざいぞ スポーツ観戦に生産性もなんもねえよ…

56 19/10/03(木)00:39:34 No.627435586

野球だって結果出せなかったら監督変わるだろ 一緒よ

57 19/10/03(木)00:39:34 No.627435588

>相手が上手かった!って思えたシーンが無かった 相手が意図的にグダらせてたからそう見えるだけ 相手のCCが薄いからナーが前に出て後ろに引っ込んでオーシャンで回復ってローテされるだけで攻めきれなかった

58 19/10/03(木)00:39:52 No.627435669

コーチがどんなに無能でも最低限これぐらいは持って欲しいってマクロ感の下限ぶっちぎってるのが現状なのは分かる だからこそコーチが必要なのだ

59 19/10/03(木)00:39:58 No.627435700

>スポーツ観戦に生産性もなんもねえよ… おれLOLに出会ってスポーツ観戦の楽しさ学んだわ

60 19/10/03(木)00:40:02 No.627435721

V3とミッド交換したほうが世界大会でワンチャンあると思うんだよな

61 19/10/03(木)00:40:07 No.627435746

>このゲームBPで7割勝ち負け決まるって言われてるほどのゲームだよ そりゃチームの力が拮抗してればそうだけどそもそも選手のプールが狭ければ勝てるBPも打てないわけで選手あってのBPだよ フレックスができてBPで有利が取れたV3もDFMに負けたわけで

62 19/10/03(木)00:40:58 No.627435970

DFMの敗戦みてストレス溜めてサモリフいってボロ負けする ゴミだよ俺は

63 19/10/03(木)00:41:30 No.627436141

今の日本ならBPでガッツリ有利取るより得意チャンプ優先したほうがパフォーマンス良いと思う

64 19/10/03(木)00:41:31 No.627436144

セロスにレーン押し勝てるチャンプ使わせないと 今のタワープレートルールじゃ絶対勝てないでしょ レーン押し込んでプレートorロームって圧掛けるのが基本だし

65 19/10/03(木)00:41:47 No.627436235

>そりゃチームの力が拮抗してればそうだけどそもそも選手のプールが狭ければ勝てるBPも打てないわけで選手あってのBPだよ >フレックスができてBPで有利が取れたV3もDFMに負けたわけで それで勝てるのは圧倒的ミクロ差があるかG2ぐらいの創造性のあるチームだけよ どっちもないならメタに乗るしか無い 乗れないなら弱小のまま

66 19/10/03(木)00:41:57 No.627436282

それ言ったらeviにケイル取らせたのはよくわからないけどな 本来かなりプール広いのに エコーとマッチしてなくない?

67 19/10/03(木)00:42:01 No.627436303

>今の日本ならBPでガッツリ有利取るより得意チャンプ優先したほうがパフォーマンス良いと思う まるでLJLがソロQと何も変わらないような言い方じゃのう

68 19/10/03(木)00:42:04 No.627436312

流石に2つ3つもスタックすると水ドラも相当強いね…

69 19/10/03(木)00:42:48 No.627436529

>今の日本ならBPでガッツリ有利取るより得意チャンプ優先したほうがパフォーマンス良いと思う それやって二連敗なんだが 中盤以降の動きを見たらわかるけど微有利でも攻められずにいつの間にか逆転してるって流れだろ

70 19/10/03(木)00:42:52 No.627436553

Evi抜けたらLJLでも優勝できないでしょ トップしかまともに動けてないよ

71 19/10/03(木)00:43:16 No.627436691

>エコーとマッチしてなくない? そもそも1試合目エコー上手くいってなかったんだから続行させる意味がわかんない 使い慣れたチャンプ使わせた方が今の試合よりはマシだったと思う

72 19/10/03(木)00:43:34 No.627436795

書き込みをした人によって削除されました

73 19/10/03(木)00:44:23 No.627437040

>流石に2つ3つもスタックすると水ドラも相当強いね… あの試合だと最重要だったよ 捕まえられない構成だったから相手はエズでポークしてるだけで勝てるようになってた

74 19/10/03(木)00:44:51 No.627437180

>なんもかんもぬるま湯すぎるljlという環境が悪い >topはeviに任せておけばなんも問題ってのに甘えすぎてる 他のチームにも頑張ってDFM一強崩さないとこれ以上の結果は望めなさそう

75 19/10/03(木)00:44:52 No.627437183

エコーはノクターンmidとかあえて収穫とかやってるあたり相当準備してきたんだろう

76 19/10/03(木)00:45:04 No.627437238

LJLフランチャイズ制にしてから弱くなったよね 下位の必死さもないから上がどんどん落ちてく

77 19/10/03(木)00:45:26 No.627437348

試合始まってるけど腰を据えて見れない…悲しい気持ちになってるしもう寝よう

78 19/10/03(木)00:45:47 No.627437447

>それで勝てるのは圧倒的ミクロ差があるかG2ぐらいの創造性のあるチームだけよ >どっちもないならメタに乗るしか無い >乗れないなら弱小のまま メタかどうかのは話ならその点ではメタじゃないPickはなかったじゃん あとG2はBPだけと勝ってるわけではないしちゃんと筋力もあるからね

79 19/10/03(木)00:46:21 No.627437616

なんつうか12人全員がLJLより上手いんだなあって感じ

80 19/10/03(木)00:46:28 No.627437650

収穫はマジでよくわからん 9スタックしないと電撃のダメージ超えないのに一撃離脱のエコーにマッチしてるのか? ソロQならともかくプロシーンでそこまでスタック貯まらないし

81 19/10/03(木)00:46:32 No.627437668

準備してきた物が1試合目クソほどに通じて無かったんだから放棄するべきじゃない?

82 19/10/03(木)00:46:46 No.627437728

捕まえる能力か轢き殺す能力 このどちらかがプロの構成には必須なんだよ 前者は説明するまでもないし後者はたまに4タンクで圧殺するとかやる時がある 大事なのは相手が何しようが回避できないエンゲージ

83 19/10/03(木)00:47:00 No.627437793

そもそものプレイヤー人口少ないからなあLJL Worldsで結果残してもっと有名になって人口増やして欲しい 欲しかった

84 19/10/03(木)00:47:09 No.627437832

エコーはなんべんも殴らなきゃいけないんだから収穫なんてあってないよ

85 19/10/03(木)00:47:21 No.627437892

なんやかんや贔屓が負けてぐちぐち反省会するのも楽しい

86 19/10/03(木)00:47:32 No.627437940

世界行く度になんか毎回ピック差を言われてる気がするなあ

87 19/10/03(木)00:48:43 No.627438264

>世界行く度になんか毎回ピック差を言われてる気がするなあ なんならLJL最中でも言われてるからね それでもLJLの中では勝ててるからかずーたのままなんだろうけど

88 19/10/03(木)00:49:14 No.627438395

>世界行く度になんか毎回ピック差を言われてる気がするなあ 問題の根っこがプレイヤーの資質以前に鯖の人口比にあるからな

89 19/10/03(木)00:50:09 No.627438641

>メタかどうかのは話ならその点ではメタじゃないPickはなかったじゃん ザヤラカン以外メタじゃないピックばっかりだったよ

90 19/10/03(木)00:50:28 No.627438722

DFMってチャンピオンプール割と狭いからなぁ… 隠すのもいいけど見せつけてもっとban枠割かせないと

91 19/10/03(木)00:50:31 No.627438724

セロス抱えてる時点でピック差は甘んじるしかないと思うけどね ハイマージグスカルマしか通用しないのにどんなピックすればいいかわからない

92 19/10/03(木)00:50:54 No.627438827

LJLならナー最初に取っても勝てちゃうからそれが正解だと勘違いしてそう

93 19/10/03(木)00:51:10 No.627438897

>世界行く度になんか毎回ピック差を言われてる気がするなあ バンピックは考えること多すぎて後出しの批評しかできないんだけど 強いチームは流れに応じてピックを変えつつ最終的に5体あわせて一個の戦術をとれるようになってるように見えるんだよね まあDFMは自分達の強いピックを優先とかインタビューで言ってたし特殊なのかもしれない

94 19/10/03(木)00:51:45 No.627439054

APナーフ入ったカルマとADナーフ入ったケイルピックはFPナー並に酷くね?

95 19/10/03(木)00:51:54 No.627439115

一戦目おかしかっただけでCGも当たり前だけど普通に強いな

96 19/10/03(木)00:52:02 No.627439157

ちょっとBlank貸して!

97 19/10/03(木)00:52:15 No.627439230

というかザヤラカン取れたならそこ軸に得意の集団戦構成で良かったとは思う

98 19/10/03(木)00:52:15 No.627439232

>バンピックは考えること多すぎて後出しの批評しかできないんだけど >強いチームは流れに応じてピックを変えつつ最終的に5体あわせて一個の戦術をとれるようになってるように見えるんだよね これどれ使っても強いチームにしか出来ないと言うか強いチームはどのチャンプ使っても強いから強いとこある

99 19/10/03(木)00:52:21 No.627439256

こんなプールの選手使いたくないけど実際日本最強MIDだからしょうがない

100 19/10/03(木)00:52:26 No.627439286

ケイルとエコーは今大会出るかもねって言われてたチャンプだし別に不思議はないよ

101 19/10/03(木)00:52:53 No.627439402

>APナーフ入ったカルマとADナーフ入ったケイルピックはFPナー並に酷くね? そこは別に悪くない 一番ダメなのは最終的に前に出れる奴が一人もいない構成になったこと

102 19/10/03(木)00:52:56 No.627439426

セロスエビに得意渡すのはいいけど結果編成負けしてる気がした

103 19/10/03(木)00:53:32 No.627439602

エコーは正直JGじゃなくてMIDで良かったとは思う 昔からセロス使ってたし

104 19/10/03(木)00:54:10 No.627439799

セイマーは強いけど今季は殆どbanされて使わせてもらえてないのが悲しい…

105 19/10/03(木)00:54:17 No.627439842

強いチームはその時に強いチャンプをちゃんと練習するんだよ そのためにはどのチャンプが強いかをちゃんと把握している必要があって

106 19/10/03(木)00:54:25 No.627439880

相手ポークしてきますけどどうするんです? 知らね!みたいになったのが悪い

107 19/10/03(木)00:55:24 No.627440139

サイラス見ないけどあのナーフそんなに厳しい感じなのか

108 19/10/03(木)00:55:26 No.627440152

>相手ポークしてきますけどどうするんです? >知らね!みたいになったのが悪い エズが前に出たら下がるしかないってのがね 捕まえられないしオーシャンで回復されるからトレードすら無理っていう

109 19/10/03(木)00:55:45 No.627440222

オーシャン投げ捨てたのも割と意味不明

110 19/10/03(木)00:55:50 No.627440253

JGエコー機能させるならTOPMIDに即時CCかエコー以上のバーストが欲しい

111 19/10/03(木)00:56:06 No.627440344

>サイラス見ないけどあのナーフそんなに厳しい感じなのか しんだって言われる程度には

112 19/10/03(木)00:56:12 No.627440366

>エコーは正直JGじゃなくてMIDで良かったとは思う ケイルカルマでの集団戦構成を優先したのかね じゃあ他にジャングル何使えばよかったのかと言われるとわからないけど

113 19/10/03(木)00:56:27 No.627440436

>サイラス見ないけどあのナーフそんなに厳しい感じなのか 一発ポンみたいなチャンプなのにとどめがさせないという深刻な問題を持っている

114 19/10/03(木)00:56:49 No.627440544

>ザヤラカン以外メタじゃないピックばっかりだったよ ケイルもエコーもバフされたしカルマは安定してメタにいるわけでそこまでズレたPickではない そこまで極端な話ならbot mageじゃない時点でメタじゃないとも言えるわけで

115 19/10/03(木)00:56:54 No.627440564

>ケイルカルマでの集団戦構成を優先したのかね >じゃあ他にジャングル何使えばよかったのかと言われるとわからないけど CC持ちのタンクなんだけどセジュがなぁ

116 19/10/03(木)00:57:11 No.627440629

>サイラス見ないけどあのナーフそんなに厳しい感じなのか パッシブのダメージが皆無になりました…

117 19/10/03(木)00:58:13 No.627440864

>ケイルもエコーもバフされたしカルマは安定してメタにいるわけでそこまでズレたPickではない >そこまで極端な話ならbot mageじゃない時点でメタじゃないとも言えるわけで ズレしかないBPだよ DFMは全レーン勝てる全盛期SKTではない

118 19/10/03(木)00:58:18 No.627440885

>じゃあ他にジャングル何使えばよかったのかと言われるとわからないけど 序盤からガンクいけてキャッチもフロントもできるj4とかで良かったんじゃないか

119 19/10/03(木)00:58:51 No.627441017

LJLでもDFMのJGなんだったか思い出せない なんかいつもエビとセロスばっか見てたな

120 19/10/03(木)00:59:30 No.627441158

Steal自身が割と裏方系JGだから噛み合ってないんだよね

121 19/10/03(木)00:59:54 No.627441253

>LJLでもDFMのJGなんだったか思い出せない >なんかいつもエビとセロスばっか見てたな スカーナーとジャオの印象

122 19/10/03(木)01:00:07 No.627441316

Stealはノクターンとかのが良かったかもね エコー全く使えてなかったしダメージも出てなかった

123 19/10/03(木)01:00:14 No.627441338

stealはコントール系のジャングラーだからレーン勝ってないと腐るだけなんだ…

124 19/10/03(木)01:00:23 No.627441385

現状だとJGを腐りにくいのにしたほうが良いんじゃねえの知らんけど

125 19/10/03(木)01:00:26 No.627441401

普通はケイルなんてもん選んだら着実にファーム出来るぐらい強いjg選ばないと無理 ノーマル戦でもそんなんなんだからプロではもっと無理

126 19/10/03(木)01:01:04 No.627441562

レートキャリーにしてもフィオラじゃ駄目だったのかな…

127 19/10/03(木)01:01:19 No.627441620

ワーディングとか敵ジャングルのルート把握が得意だったっけ レーンでワンチャンがなかったら何もないな

128 19/10/03(木)01:01:34 No.627441681

Stealはシーズン中はトランドルセジュサイラスJ4が4回ずつだったかな

129 19/10/03(木)01:01:52 No.627441749

そもそも樽デブが樽投げるだけでディスエンゲージされておしまいなのに勝てるわけがない そのせいでケイルが前に出てフォーカスされて自分にultとかやる羽目になった

130 19/10/03(木)01:01:56 No.627441761

いつだったか忘れたけど死んじゃおは割と働けてたな

131 19/10/03(木)01:02:05 No.627441792

>ズレしかないBPだよ >DFMは全レーン勝てる全盛期SKTではない レーン勝てないからカルマとザヤラカン選んでるんでしょ?ザヤラカンはエズレオナに不利なPickだし

132 19/10/03(木)01:02:08 No.627441805

>Stealはシーズン中はトランドルセジュサイラスJ4が4回ずつだったかな その中だとセジュアニが一番可能性あったかなあCCタンクとして

133 19/10/03(木)01:02:12 No.627441818

な、なんで…?

134 19/10/03(木)01:02:35 No.627441912

スマイトガバいな…

135 19/10/03(木)01:02:39 No.627441925

なんと1発限りのバロンスティール成功してるじゃん

136 19/10/03(木)01:02:41 No.627441933

>ワーディングとか敵ジャングルのルート把握が得意だったっけ 読みがすごいのは知ってる すごい細かいヒントで居場所掴むのはカッコいい

137 19/10/03(木)01:02:43 No.627441939

>普通はケイルなんてもん選んだら着実にファーム出来るぐらい強いjg選ばないと無理 ケイルは後出しして実際レーン大して差なかったしそこは問題なかったんじゃないか そこまでトップ中立支配されてた記憶ない

138 19/10/03(木)01:02:47 No.627441950

みてはいけないものをみてしまった…

139 19/10/03(木)01:03:04 No.627442013

1

140 19/10/03(木)01:03:06 No.627442020

カイサのWでバロンスティールするの初めて見た ていうかHP1かよ…

141 19/10/03(木)01:03:07 No.627442024

1!

142 19/10/03(木)01:03:20 No.627442088

ハハハ

143 19/10/03(木)01:03:23 No.627442100

「「いちぃ!?」」

144 19/10/03(木)01:03:26 No.627442110

1は泣いていい

145 19/10/03(木)01:03:29 No.627442125

かわうそ…

146 19/10/03(木)01:03:45 No.627442171

今の「1」絶対どっかで使われるでしょ

147 19/10/03(木)01:03:52 No.627442191

ミニオンのラストヒットはオマケしてくれてたからいけるいける

148 19/10/03(木)01:03:56 No.627442209

別に当たってもよかったんだから川上に逃げずにスキルでバロン倒せばよかったのにな

149 19/10/03(木)01:04:05 No.627442237

>その中だとセジュアニが一番可能性あったかなあCCタンクとして セジュアニは今無理だよ トランドルも基本的にセジュアニのカウンターとして出すPickだし消去法でJ4じゃないかな

150 19/10/03(木)01:04:21 No.627442290

>レーン勝てないからカルマとザヤラカン選んでるんでしょ?ザヤラカンはエズレオナに不利なPickだし だーかーらー全レーン勝ってりゃその構成でもオブジェクト前に陣取るだけで相手に仕掛けさせて勝つってSKT最強の頃のこと出来るけど 今回の構成差じゃ相手はポークも出来る仕掛けることも出来るキャッチすることも出来るディスエンゲージも出来るで 序中盤乗り切られたらもう詰んでるのよ

151 19/10/03(木)01:04:50 No.627442397

でもカイサって誰も取らなくなった最後の唐揚げ平気で食えそうな顔してるよな

152 19/10/03(木)01:05:22 No.627442514

何も聞かずにレモン絞る顔してるよ

153 19/10/03(木)01:05:39 No.627442569

ヴォイドはそういう事する

154 19/10/03(木)01:05:41 No.627442578

エンゲージもディスエンゲージもバッチリこなせるグラガスってチャンプが最強なんじゃねえかなって

155 19/10/03(木)01:06:07 No.627442667

勝手にレモンかけそうなチャンプナンバーワンはラカン

156 19/10/03(木)01:06:17 No.627442692

>エンゲージもディスエンゲージもバッチリこなせるグラガスってチャンプが最強なんじゃねえかなって 割と真面目に

157 19/10/03(木)01:06:24 No.627442722

カイサは自分が何個唐揚げ食べたか数えてるよ

158 19/10/03(木)01:06:42 No.627442792

昔はそれに火力まで付いてたな…

159 19/10/03(木)01:06:54 No.627442830

>エンゲージもディスエンゲージもバッチリこなせるグラガスってチャンプが最強なんじゃねえかなって だからこうしてナーフしておく

160 19/10/03(木)01:07:56 No.627443047

不可避の強判定腹Fとおごりだけで飯が食えるよアイツは

161 19/10/03(木)01:08:04 No.627443082

前はERがフラッシュで割り込めなかったりしたよね

162 19/10/03(木)01:08:08 No.627443101

昔は樽を投げるだけでトリプルキルとかしてたからな

163 19/10/03(木)01:08:19 No.627443150

>だーかーらー全レーン勝ってりゃその構成でもオブジェクト前に陣取るだけで相手に仕掛けさせて勝つってSKT最強の頃のこと出来るけど >今回の構成差じゃ相手はポークも出来る仕掛けることも出来るキャッチすることも出来るディスエンゲージも出来るで >序中盤乗り切られたらもう詰んでるのよ ケイルもカルマもピールできるんだからエコーが前に出れば良かっただけの話で構成自体は別に悪くないよ

164 19/10/03(木)01:08:47 No.627443252

あの樽何なのほんと

165 19/10/03(木)01:08:49 No.627443260

>ケイルもカルマもピールできるんだからエコーが前に出れば良かっただけの話で構成自体は別に悪くないよ 悪いよ ピール出来るほどのCCがない

166 19/10/03(木)01:08:50 No.627443263

操作も簡単ファームも速いでおすすめできないところが見た目しか無い

167 19/10/03(木)01:09:18 No.627443362

エコーが前に出て即クロノブレイクしてた記憶しかない

168 19/10/03(木)01:09:29 No.627443406

相手エンゲージだらけでケイルがサイドレーンに出にくいけど集まったところでエンゲージ手段がラカンだけじゃディスエンゲージの強い相手に仕掛けるのは難しいしポークも相手のほうが強い かといって序中盤押し切ろうとするとソロレーンケイルカルマじゃ厳しいから完全にピック負けしてる

169 19/10/03(木)01:09:30 No.627443413

エコーの素Wなんてプロには通用しないんだなぁ 結局はラカンが突っ込むしかエンゲージの手段がないけど樽デブが構えてるから自殺になる

170 19/10/03(木)01:09:40 No.627443450

エコーが前にでれば良かっただけって…

171 19/10/03(木)01:10:05 No.627443583

タンクエコー時代から来たんだ わかってやってくれ

172 19/10/03(木)01:10:23 No.627443665

エコーが前に出て通用しないねーってなってたんだよな…

173 19/10/03(木)01:10:32 No.627443697

次も見ときたいけどねみぃ

174 19/10/03(木)01:10:38 No.627443733

>ケイルもカルマもピールできるんだからエコーが前に出れば良かっただけの話で構成自体は別に悪くないよ まさかマントラシールドとケイルのWだけでレオナグラガスナーのエンゲージから逃げ続けられると思ってる?

175 19/10/03(木)01:10:39 No.627443737

最終的にBPで負けてたから無理って結論になる

176 19/10/03(木)01:10:59 No.627443802

ずっとケイルが最前線で戦ってたじゃん本当に見てたの?

177 19/10/03(木)01:11:40 No.627443959

まあBP負けにしとくのが平和だしな 実際その通りだし

178 19/10/03(木)01:11:41 No.627443963

>エコーが前に出て即クロノブレイクしてた記憶しかない 実際それで相手が致命的にミスしてCCスキル吐ききってくれるの祈るのぐらいしかできない

179 19/10/03(木)01:11:48 No.627443991

エコーのWなんて怖くないからエズがガン無視して前に出てきてたのに プロだと捕まえられないと前に出るだけじゃ圧なんてかけられん

180 19/10/03(木)01:12:09 No.627444067

CGらしさ……CGらしさってなんだろう

181 19/10/03(木)01:12:11 No.627444074

>ずっとケイルが最前線で戦ってたじゃん本当に見てたの? そう、最終的にそうならざるを得なかった

182 19/10/03(木)01:12:39 No.627444147

もうザヤかケイルどっちかをデコイにするしかなかったからね

183 19/10/03(木)01:13:10 No.627444255

ケイルがすぐ仕掛けられる位置に立って仕掛けられたらエコーが前出て即クロノブレイクしてたからそりゃ最前線だったろ

184 19/10/03(木)01:13:34 No.627444350

結果だけ見ればなんとでも言えるやつだ 相手のBPが上手かったということで

185 19/10/03(木)01:13:36 No.627444362

ケイルがフロント張ってる構成の歪さよ

186 19/10/03(木)01:13:57 No.627444447

ピックの時はタンクエコーが実はメタなのかと思った

187 19/10/03(木)01:14:15 No.627444507

ここ凌げば勝てるって所用意して漬けこまれないで済むのはLJLだけってことだな

188 19/10/03(木)01:14:21 No.627444534

そもそもケイルビルドミスじゃない? キャリーが二人ともCritADビルド行ったせいかオーメン買われただけでナーがまったく溶けなかったわ

189 19/10/03(木)01:15:05 No.627444706

結局日本のlol界隈が寂れてる限りはどうにもならないんだ

190 19/10/03(木)01:15:50 No.627444870

カルマで突っ込むんだよぅ!

191 19/10/03(木)01:16:03 No.627444931

人の入れ替わりもあんまりないなそういえば…

192 19/10/03(木)01:16:06 No.627444942

>そもそもケイルビルドミスじゃない? >キャリーが二人ともCritADビルド行ったせいかオーメン買われただけでナーがまったく溶けなかったわ あれはしょうがないところもある APいったら序盤の弱すぎるところナーにつかれてTOP終わる

193 19/10/03(木)01:16:13 No.627444967

https://twitter.com/lolesports/status/1179426816345477120 1

194 19/10/03(木)01:16:17 No.627444978

次の試合splyce勝てば昨年みたいに1-3対決出来るかもしれんし希望はあるぞ

↑Top