虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/02(水)22:07:15 40時間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/02(水)22:07:15 No.627389145

40時間一挙やるのさっき知ったよ なぜ公開日に…?

1 19/10/02(水)22:08:15 No.627389480

バトル総集編(未公開シーン追加)もあるぞ!

2 19/10/02(水)22:09:38 No.627389962

>バトル総集編(未公開シーン追加)もあるぞ! ふーんくらいに思ってたけどもしかしてハイローランド版の映像とか入るのか

3 19/10/02(水)22:10:07 No.627390168

>(未公開シーン追加) なにそれそっちは知らない

4 19/10/02(水)22:10:09 No.627390185

公開当日には行けそうにないからまずこっち付き合うか…

5 19/10/02(水)22:10:40 No.627390356

映画でハマってそのままドラマに行ってもいいし40時間頭ハイローにされた勢いで映画館に行ってもよい

6 19/10/02(水)22:11:49 No.627390753

>>バトル総集編(未公開シーン追加)もあるぞ! >ふーんくらいに思ってたけどもしかしてハイローランド版の映像とか入るのか ICE対広斗期待していいのかな…

7 19/10/02(水)22:12:44 No.627391101

BSの日ローでROAD TO~とザムの二週連続無料枠初放送もあるぞ やっと比較的広い規模の放送でシリーズがまともに拝める

8 19/10/02(水)22:13:12 No.627391316

てか総集編今日からじゃん!!サンキュー「」!!

9 19/10/02(水)22:13:28 No.627391411

>ICE対広斗期待していいのかな… 公開版でも過不足ない出来なのに見に行った人の間じゃさらにお墨付きだからな…

10 19/10/02(水)22:14:44 No.627391878

>てか総集編今日からじゃん!!サンキュー「」!! どうして関東ローカルなのですか…? まあdtvあたりで配信もしてくれるけど

11 19/10/02(水)22:15:15 No.627392036

Huluのマイナーコンテンツとして終わるのかねこのまま

12 19/10/02(水)22:16:34 No.627392468

https://high-low.jp/drama/bestbout/ 総集編配信あるのか…ありがたい…

13 19/10/02(水)22:16:43 No.627392516

バルジってなんだったんスか琥珀さん!

14 19/10/02(水)22:17:10 No.627392678

ザム公開以前の状況を思えばこれでも埋もれ切らずに済んだほうではある どこまでが偶発的なもんかは知らんが今話題にしてる界隈の八割がたが特に取り上げてない状態だったから

15 19/10/02(水)22:17:57 No.627392957

前回の一挙でザム2も見たいなーとは言ってたけどDTCザ湯まで7時間追加で駄目だった

16 19/10/02(水)22:18:18 No.627393081

来年のスケジュール見てると新作撮ってる暇なさそうだからザワの後はまた暫くお預け食らうな…

17 19/10/02(水)22:18:35 No.627393180

テッツの糞youtuber回また見れるんだな…

18 19/10/02(水)22:19:09 No.627393375

ここまでやるなら一挙にザラも入れてほしい 4時間あるから2周すると48時間になって丁度いいし

19 19/10/02(水)22:19:32 No.627393503

秋からはソシャゲが始まるぞ

20 19/10/02(水)22:20:40 No.627393887

LDHもLDH以外も主要メンバーの人気が更に上がってるからスケジュール抑えるのも相当苦労するよな

21 19/10/02(水)22:20:55 No.627393963

李さん逮捕されたけど放送自主規制とかやらなさそうでありがたい…

22 19/10/02(水)22:20:56 No.627393969

>ここまでやるなら一挙にザラも入れてほしい >4時間あるから2周すると48時間になって丁度いいし オイオイオイ死ぬわ視聴者

23 19/10/02(水)22:21:16 No.627394084

ザム1~3の2年は一旦休んでください…って思ってたくらいだから間が空くくらいでいいよ…

24 19/10/02(水)22:21:32 No.627394184

>李さん逮捕されたけど放送自主規制とかやらなさそうでありがたい… ちゃんそん壊滅してる…

25 19/10/02(水)22:22:15 No.627394419

ザラ配信ここで実況したけどまさかエグザイルを「」と実況するとは思わなかったよ

26 19/10/02(水)22:22:18 No.627394437

ハイローは間が開くけどその間にプリレジェやらBOTやら各グループのツアーやらがあるので休めてるわけではない

27 19/10/02(水)22:22:25 No.627394472

警察買収して女斡旋とかモロにマフィアのやりそうなことで駄目だった

28 19/10/02(水)22:22:43 No.627394569

饕餮兄弟はまだ揃い踏み見られないかなーくらいには思ってるけど 李さんは無理だよね…

29 19/10/02(水)22:23:36 No.627394871

> ザラ配信ここで実況したけどまさかエグザイルを「」と実況するとは思わなかったよ どんどん女の子になっていく「」でダメだった

30 19/10/02(水)22:24:00 No.627394990

地上波の方でもこないだまでworstのドラマやってた時間帯でなんかやるみたいよ 未公開シーンもあるってさ

31 19/10/02(水)22:24:57 No.627395314

>李さん逮捕されたけど放送自主規制とかやらなさそうでありがたい… いざ放送始まってボカシ入ってたら耐えられない

32 19/10/02(水)22:27:18 No.627396118

達磨の見せ場が削られる程度じゃ済まないからな李さん

33 19/10/02(水)22:28:20 No.627396474

李さんのところ全部ネスミスにコラしたらどうだろう

34 19/10/02(水)22:28:49 No.627396637

そういえばザワ0のBD今日発売だった

35 19/10/02(水)22:29:19 No.627396804

gyaoで無料配信もしてるぞ

36 19/10/02(水)22:29:28 No.627396846

>ザム公開以前の状況を思えばこれでも埋もれ切らずに済んだほうではある >どこまでが偶発的なもんかは知らんが今話題にしてる界隈の八割がたが特に取り上げてない状態だったから ヒで「実質映画ガルパンだから映画からでも入れる」とかいう謳い文句で面白さをアピールしてた人らには感謝しかない そして本当に色んな意味で映画ガルパンで駄目だった

37 19/10/02(水)22:30:00 No.627397011

俺は金のかかったライダー春映画だって言われて見に行ったな

38 19/10/02(水)22:30:58 No.627397349

ムービーウォッチメン効果とかハイローは実質○○とかヒでネタになったりとか凄い勢いだったな

39 19/10/02(水)22:31:06 No.627397395

未だに誰がLDHで誰が俳優か分かってないとこあるけど楽しんでる

40 19/10/02(水)22:31:08 No.627397408

>そういえばザワ0のBD今日発売だった 出るの早いんだな 元々映画と一緒に見てねって売り方のつもりだったのかしら

41 19/10/02(水)22:31:29 No.627397537

映画の出来としてはEOSが一番良いと思うけど勢いはザムが凄いし全部追ってきた人へのご褒美みたいなFMも良いよね

42 19/10/02(水)22:32:33 No.627397891

シン・ゴジラ対HiGH&LOWが未だに忘れられない

43 19/10/02(水)22:32:45 No.627397953

> 未だに誰がLDHで誰が俳優か分かってないとこあるけど楽しんでる みんな最初はダンさんのことを芸人だと思ってたからいいんだ…

44 19/10/02(水)22:33:08 No.627398081

>未だに誰がLDHで誰が俳優か分かってないとこあるけど楽しんでる https://twitter.com/COLORBAR_ty/status/1179059699322245125?s=20 まとめてくれてる人がいた

45 19/10/02(水)22:33:36 No.627398234

>みんな最初はダンさんのことを芸人だと思ってたからいいんだ… 三代目として踊ってる時と印象が違い過ぎる…

46 19/10/02(水)22:34:18 No.627398457

映画のDTCよかったよね… 始終コントのくせに泣かせる

47 19/10/02(水)22:34:23 No.627398487

>> 未だに誰がLDHで誰が俳優か分かってないとこあるけど楽しんでる >みんな最初はダンさんのことを芸人だと思ってたからいいんだ… 湯けむりで踊るとちょっと山下健二郎に戻ってて駄目だった

48 19/10/02(水)22:34:44 No.627398584

ロッキーやってる時の方がしっかりしてるとファンに言われる黒木さん

49 19/10/02(水)22:35:17 No.627398787

そういう面で褒められるものが出てくるの自体はいいことだけど 杓子定規な映画の完成度をある程度捨て置いた末に生まれる強みを欲しているシリーズでもある

50 19/10/02(水)22:35:28 No.627398851

ドンドド ドンッドッドパッ

51 19/10/02(水)22:35:35 No.627398879

>ロッキーやってる時の方がしっかりしてるとファンに言われる黒木さん パーリィタイムは俺が考えましたって言ってたけど脚本にちゃんと書かれてた黒木さん…

52 19/10/02(水)22:36:33 No.627399239

3中トリオが居る勢力に中・中コンビが参戦する狂気

53 19/10/02(水)22:36:34 No.627399246

宇多丸さんちの総選挙でチームヘッド中一人トップ10入りを果たせなかったROCKYさん

54 19/10/02(水)22:36:34 No.627399250

> 黒木だからロッキーにしたのに六ツ木はやだって言ってたけど脚本にちゃんと書かれてた黒木さん…

55 19/10/02(水)22:36:37 No.627399259

舞台挨拶中にスマホならしちゃう黒木さんでだめだった

56 19/10/02(水)22:37:07 No.627399427

>>ロッキーやってる時の方がしっかりしてるとファンに言われる黒木さん >ロッキーの本名やだーって言ってたけど脚本にちゃんと書かれてた黒木さん…

57 19/10/02(水)22:37:31 No.627399563

何回みてもEOSのコブラとジェシーが人間辞めてるのにスタントマンじゃないの意味がわからん

58 19/10/02(水)22:37:40 No.627399608

https://twitter.com/kanbou/status/926384343412379648?s=20 公式からしてこのノリだから安心できる

59 19/10/02(水)22:37:50 No.627399650

>3中トリオが居る勢力に中・中コンビが参戦する狂気 もともと同じグループに翔吾と彰吾と翔平を入れたり夏喜と夏輝を入れたりする事務所だから…

60 19/10/02(水)22:38:41 No.627399959

>宇多丸さんちの総選挙でチームヘッド中一人トップ10入りを果たせなかったROCKYさん 総選挙の順位気にしそうな雅貴とダンさんがランク外って言われてて駄目だった

61 19/10/02(水)22:38:51 No.627400013

>https://twitter.com/kanbou/status/926384343412379648?s=20 >公式からしてこのノリだから安心できる EOSのカーチェイスはブンドドで出来たとか酷いが納得

62 19/10/02(水)22:38:51 No.627400014

脚本家達が正気に戻るのが遅れてたらDTCがゾンビ物になってたかもしれないって聞いてダメだった

63 19/10/02(水)22:39:29 No.627400246

>脚本家達が正気に戻るのが遅れてたらDTCがゾンビ物になってたかもしれないって聞いてダメだった ザワでゾンビものっぽいシーンがあるのは後遺症……

64 19/10/02(水)22:39:59 No.627400431

元から龍がめちゃくちゃ多いもんな…

65 19/10/02(水)22:40:10 No.627400494

達磨ハネムーンもミニチュアともいえない置物配置を青写真に 突貫気味にねじ込んだって話してたなEOS

66 19/10/02(水)22:40:56 No.627400772

何がすごいってこの発想を実現させるスタッフだよ 美術が異常

67 19/10/02(水)22:41:30 No.627400991

ハイローは関係者の皆さんの熱量がことごとくおかしくなる ザランドの展示も熱が篭り過ぎてて凄かった

68 19/10/02(水)22:42:40 No.627401385

>さらに、鳳仙学園を統率する志尊淳扮する上田佐智雄を支える四天王、小田島有剣(塩野瑛久)、沢村正次(葵揚)、仁川英明(小柳心)、志田健三(荒井敦史)の頭文字を並べると“小沢仁志”に! ???

69 19/10/02(水)22:42:47 No.627401423

>ハイローは関係者の皆さんの熱量がことごとくおかしくなる >ザランドの展示も熱が篭り過ぎてて凄かった 誰よりも高く飛べるバンジージャンプ

70 19/10/02(水)22:42:48 No.627401430

カッコいい男をカッコよく撮る技術が発達し過ぎている

71 19/10/02(水)22:42:58 No.627401495

ザラ生で見たかったな あの琥珀さん見たら泣いちまうわ

72 19/10/02(水)22:43:09 No.627401560

>>さらに、鳳仙学園を統率する志尊淳扮する上田佐智雄を支える四天王、小田島有剣(塩野瑛久)、沢村正次(葵揚)、仁川英明(小柳心)、志田健三(荒井敦史)の頭文字を並べると“小沢仁志”に! >??? 小沢仁志本人も出演してるのが混乱の元すぎる

73 19/10/02(水)22:43:24 No.627401650

見るたび鬼邪高のセットとかどう作ったんだってなる

74 19/10/02(水)22:43:27 No.627401672

Q.どうやってアニメっぽい世界観を実写でやる? A.狂人たちにお菓子の箱で遊ばせる

75 19/10/02(水)22:43:38 No.627401715

> >さらに、鳳仙学園を統率する志尊淳扮する上田佐智雄を支える四天王、小田島有剣(塩野瑛久)、沢村正次(葵揚)、仁川英明(小柳心)、志田健三(荒井敦史)の頭文字を並べると“小沢仁志”に! >??? これだけでも何言ってるのか分からないのに出演者に小沢仁志本人がいるのも意味が分からない

76 19/10/02(水)22:44:01 No.627401841

>カッコいい男をカッコよく撮る技術が発達し過ぎている MV色々見てても久保監督だけ飛び抜けて上手いな そしてなぜかSF色がねじ込まれてくるのは何なんだ

77 19/10/02(水)22:44:04 No.627401863

https://www.youtube.com/watch?v=mTVJXGB8NSc 最後の村山さんのキックすげえ気になる

78 19/10/02(水)22:44:33 No.627402029

邦画アクションという期待しなくていい扱いされる括りの中で ここまで作ってる側からして本腰としか思えない・作ろうと思えば 組める人材がいるってのを示せるシリーズが出てくるってのが有り難い

79 19/10/02(水)22:44:45 No.627402122

>最後の村山さんのキックすげえ気になる かっこよすぎる…

80 19/10/02(水)22:45:36 No.627402403

>見るたび無名街のセットとかどう作ったんだってなる

81 19/10/02(水)22:45:45 No.627402462

REDRAINも地獄甲子園の人あれくらいやれますと言うには十分な出来だと思うけど それでも本筋シリーズとは毛色違うなともなる

82 19/10/02(水)22:45:56 No.627402538

>邦画アクションという期待しなくていい扱いされる括りの中で >ここまで作ってる側からして本腰としか思えない・作ろうと思えば >組める人材がいるってのを示せるシリーズが出てくるってのが有り難い LDH外のアクションやる俳優は呼ばれるとカマすぞってより気合入るらしいし この土台維持してほしい…

83 19/10/02(水)22:46:21 No.627402679

EOSのアクションは邦画最高峰だと思ってる

84 19/10/02(水)22:46:25 No.627402702

>REDRAINも地獄甲子園の人あれくらいやれますと言うには十分な出来だと思うけど >それでも本筋シリーズとは毛色違うなともなる あれはあれでいいんだよ いいよねゼロレンジコンバット…

85 19/10/02(水)22:46:38 No.627402788

https://www.youtube.com/watch?v=7ylQLZ--pwY 泰清いいよね…

86 19/10/02(水)22:46:50 No.627402863

ハイロー形式で本人に自分のキャラを考えさせたバトルオブトーキョーでは「行方不明の妹を探している」設定を何人もやりたがったり「名前はゼロ」で重複しまくったり「魔人と人間のハーフなので髪が赤い」と言い出して設定担当を困惑させたりしてる

87 19/10/02(水)22:46:58 No.627402916

>EOSのアクションは邦画最高峰だと思ってる カーチェイス終わったとこでまだ半分なのがどうかしてる

88 19/10/02(水)22:47:09 No.627402983

轟の飛び蹴りが美しすぎる…

89 19/10/02(水)22:47:25 No.627403083

鳳仙の四天王はちゃんとやられるのかな ネームドキャラは決着付かない事結構あるのが気になるんだよな

90 19/10/02(水)22:47:34 No.627403144

>「行方不明の妹を探している」設定を何人もやりたがったり 気持ちはわかる

91 19/10/02(水)22:48:13 No.627403387

https://high-low.jp/news/?p=4148 クリアファイル(ランダム56種)という狂気

92 19/10/02(水)22:48:16 No.627403405

ザワ予告の時点でずっと戦ってて期待しかない…

93 19/10/02(水)22:48:18 No.627403424

決着付きづらいのはLDH内のネームドかな そんな中明確に負けた数少ない御仁がターミネーター

94 19/10/02(水)22:48:22 No.627403444

邦画アクションはむしろこれからドンドン力入れていいと思うジャンルなんだがなぁ ハリウッドにCGで勝負しても予算云々より年季が違いすぎて勝てないし

95 19/10/02(水)22:48:32 No.627403507

>(ランダム56種) なそ にん

96 19/10/02(水)22:48:58 No.627403657

>ハイロー形式で本人に自分のキャラを考えさせたバトルオブトーキョーでは「行方不明の妹を探している」設定を何人もやりたがったり「名前はゼロ」で重複しまくったり「魔人と人間のハーフなので髪が赤い」と言い出して設定担当を困惑させたりしてる でもその設定担当めちゃくちゃ楽しそう… いやこんな所で佐藤大の名前みると思わないだろ

97 19/10/02(水)22:49:40 No.627403939

先にライブグッズでランダム76種クリアファイルとアグスタを出して感覚を麻痺させてるから大丈夫

98 19/10/02(水)22:50:14 No.627404124

>邦画アクションはむしろこれからドンドン力入れていいと思うジャンルなんだがなぁ >ハリウッドにCGで勝負しても予算云々より年季が違いすぎて勝てないし 学校ヤンキー文化でしか生まれなさそうな1000人の規模の殴り合い継承してほしい

99 19/10/02(水)22:50:38 No.627404262

>https://high-low.jp/news/?p=4148 パンフ迷うな…

100 19/10/02(水)22:51:22 No.627404492

不得手だったパワフルな以外の肉弾戦の作り方も年々モノにしてるからなハリウッド

101 19/10/02(水)22:51:27 No.627404519

泰清とかドラマだとバチバチやってたのに仲間なんだよな… 鬼邪悪高ってSWORDの中でも実はめっちゃ強いのでは?

102 19/10/02(水)22:51:27 No.627404520

https://youtu.be/zSipMuQZvM0 BOTはこんなノリなので「」も多分好きだよ

103 19/10/02(水)22:52:09 No.627404772

何も知らないんだけど映画館で予告見るたびになんでこいつら全員ハゲなの?ってなる

104 19/10/02(水)22:52:30 No.627404889

>ハイロー形式で本人に自分のキャラを考えさせたバトルオブトーキョーでは「行方不明の妹を探している」設定を何人もやりたがったり「名前はゼロ」で重複しまくったり「魔人と人間のハーフなので髪が赤い」と言い出して設定担当を困惑させたりしてる 学園祭の黒歴史朗読会だこれ

105 19/10/02(水)22:52:57 No.627405052

>何も知らないんだけど映画館で予告見るたびになんでこいつら全員ハゲなの?ってなる 鳳仙は幹部以外全員坊主にするんじゃなかったっけ

106 19/10/02(水)22:54:00 No.627405407

ザム1で500人vs100人のシーンなのにエキストラ加えたら合計1000人になってた話好き

107 19/10/02(水)22:54:06 No.627405449

DTCは家族で見られる!健全! というか鶴瓶の息子うまいじゃねえか…

108 19/10/02(水)22:54:12 No.627405478

クローズZEROⅡでもハゲ集団だった 関ちゃんも混ざってた気がする

109 19/10/02(水)22:54:49 No.627405680

>DTCは家族で見られる!健全! >というか鶴瓶の息子うまいじゃねえか… 立木文彦も出てくる!

110 19/10/02(水)22:55:00 No.627405747

>ザム1で500人vs100人のシーンなのにエキストラ加えたら合計1000人になってた話好き 古代中国の合戦すぎる…

111 19/10/02(水)22:55:05 No.627405775

演技で下支え出来る人も呼ぶからフィジカル担当も羽を伸ばせるという寸法よ

112 19/10/02(水)22:55:24 No.627405896

>クローズZEROⅡでもハゲ集団だった >関ちゃんも混ざってた気がする 今回バンダナ巻いてる関ちゃんはかしこいな…

113 19/10/02(水)22:55:38 No.627405970

> https://youtu.be/zSipMuQZvM0 曲が始まるまで2分掛かってるMV初めて見た

114 19/10/02(水)22:56:19 No.627406208

>邦画アクションはむしろこれからドンドン力入れていいと思うジャンルなんだがなぁ >ハリウッドにCGで勝負しても予算云々より年季が違いすぎて勝てないし アジア圏売り込みとかしてないんだろうか 需要ありそうだけど

115 19/10/02(水)22:56:39 No.627406308

>https://high-low.jp/news/?p=4148 >クリアファイル(ランダム56種)という狂気 グラスシンプルでいいな

116 19/10/02(水)22:58:02 No.627406732

BOTはメインターゲット層女子中高生相手にいきなりディストピアや電脳空間始めるからこっちが狼狽える ライブ後のメンバーはエクスカリバーで遊んでるし一体何集団なんだ

117 19/10/02(水)22:58:19 No.627406825

ポストカードの方がクリアファイルより種類少ないのおかしいと思う

118 19/10/02(水)22:59:24 No.627407116

台湾公開はしてたな 熱血街頭って漢題はかっこいい

119 19/10/02(水)23:01:29 No.627407741

トレーニング動画の隙間にセイバーのフィギュア開封動画を入れる佐野玲於 プレゼントに原寸大エクスカリバーを用意するファン

120 19/10/02(水)23:03:24 No.627408276

そういやダンさ…山下健二郎も釣りチャンネルとか初めてたような…

121 19/10/02(水)23:04:02 No.627408455

メンバープロデュースのフードメニューにセイバーネタをねじ込んでくる佐野玲於はなんなの…

122 19/10/02(水)23:04:22 No.627408548

プロゲーマーに混じって一人だけ異様にセクシーなELLY

123 19/10/02(水)23:05:15 No.627408820

エクスカリバー持ってる川村壱馬が凄いセイバー感出しててダメだった

↑Top