ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/02(水)21:42:35 No.627380646
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/02(水)21:44:54 No.627381438
定期的に立つなサンエースレ… 帰省してないけど浦添のライカムよりデカい奴完成したんだっけ
2 19/10/02(水)21:46:10 No.627381883
>定期的に立つなサンエースレ… >帰省してないけど浦添のライカムよりデカい奴完成したんだっけ したけど新都心のメインプレイスをちょっと頭に思い浮かべてほしい それを2倍して劇場を内部に取り込んだハコを想定してみてくれ 大体あってる つまりものすごく交通事情が悪いうえに中身はぎっしりつまりすぎてライカムのようなセンスの良さは一切ない
3 19/10/02(水)21:47:38 No.627382343
ライカムの偉大なところは屋外駐車場と出入口の量
4 19/10/02(水)21:47:54 No.627382437
なんで「Parcoシティ」なの?Parcoなんか関係あんの?
5 19/10/02(水)21:52:41 No.627384015
地図的にいうとマチナトシティの裏なんだよな
6 19/10/02(水)21:53:42 No.627384371
いい映画館が近場にできてくれてとてもうれしい
7 19/10/02(水)21:56:39 No.627385287
スターシアターズはイオンごとのばらつきひどすぎない?なんでアニメ映画は南風原店ばかりなの?
8 19/10/02(水)21:57:54 No.627385736
実家の近くだから上京する前に出来てたらめちゃくちゃ嬉しかっただろうなって今ホームページでテナント一覧見て思った
9 19/10/02(水)22:01:54 No.627387187
帰省した時にいくといいよ ユニクロと無印があほみたいにでかい
10 19/10/02(水)22:05:54 No.627388643
>なんで「Parcoシティ」なの?Parcoなんか関係あんの? パルコとサンエーが提携して新店を作った ちなみにパルコの人間はサンエーの店員の時給の低さにサンエーの上の人を怒ったらしい
11 19/10/02(水)22:06:19 No.627388795
>実家の近くだから上京する前に出来てたらめちゃくちゃ嬉しかっただろうなって今ホームページでテナント一覧見て思った 同じことをライカムで感じた
12 19/10/02(水)22:08:11 No.627389452
内地の連中が出してくる商業施設はズルい 地元企業と比べるとセンスが頭一つ抜けてる
13 19/10/02(水)22:09:19 No.627389845
パルコは内地では競合他社にやられて苦戦している
14 19/10/02(水)22:13:35 No.627391459
パルコ1階のフードコートがショボい
15 19/10/02(水)22:14:13 No.627391690
ライカムですらテナント出たり入ったり繰り返してるらしいけどクソデカサンエーは大丈夫なんだろうか
16 19/10/02(水)22:15:47 No.627392212
新しいウォーキングコース作ったのか
17 19/10/02(水)22:17:04 No.627392646
パルコシティなぞウィングシティの足元にも及ばない
18 19/10/02(水)22:17:11 No.627392684
ライカムはテナント料クソ高いって聞いた 1000円カットとかよくいられると思う
19 19/10/02(水)22:17:45 No.627392887
>ライカムですらテナント出たり入ったり繰り返してるらしいけどクソデカサンエーは大丈夫なんだろうか ライカム最近は落ち着いてる気がする 屋上のレストラン街は惨状だけど
20 19/10/02(水)22:18:19 No.627393084
ライカムは〇〇ヴィレッジって呼称使ってるのなんだろうって思ってたけど 単純にあれ北中城「村」だからそれにかけてるだけなんだろうか
21 19/10/02(水)22:18:56 No.627393300
ライカムはフードコートがすごいよね あそこだけで1か月は過ごせる ごめん嘘言った
22 19/10/02(水)22:18:57 No.627393311
人口2万人いる村いいよね…
23 19/10/02(水)22:19:32 No.627393502
>パルコシティなぞウィングシティの足元にも及ばない 規模違い過ぎる!
24 19/10/02(水)22:20:05 No.627393682
>パルコとサンエーが提携して新店を作った なるほど だから内地でよく見る飲食店があるわけだ
25 19/10/02(水)22:20:27 No.627393806
もっと東海岸にも〇〇シティつくってくだち!
26 19/10/02(水)22:20:59 No.627393988
サンエーはショッピングモールのノウハウないからな
27 19/10/02(水)22:21:22 No.627394130
糸満や南城にないのはなんかわからんでもないんだが 北中や中城にすら〇〇シティがないのは解せん
28 19/10/02(水)22:22:03 No.627394349
>サンエーはショッピングモールのノウハウないからな 中規模スーパーをそのままでかくしました!みたいなノリだからかなりダサいんだよな… いやライカムを真似ろとは言わないけどクソデカ箱物としては見習ってほしい
29 19/10/02(水)22:22:40 No.627394547
和風亭!和風亭はパルコ・シティにあるの!?
30 19/10/02(水)22:23:03 No.627394688
ライカムはエスカレーターの位置が「絶対に数多くの店舗を目に触れさせてやる!!!」って意気込みを感じる 悪く言うと悪意を感じる配置だが
31 19/10/02(水)22:23:42 No.627394897
北中城のクセに…浦添のクセに…
32 19/10/02(水)22:23:48 No.627394934
>和風亭!和風亭はパルコ・シティにあるの!? https://www.parcocity.jp/floorguide/detail/?scd=000028 好きなだけ行くといいぞ!
33 19/10/02(水)22:24:06 No.627395017
>北中城のクセに…浦添のクセに… 浦添は順当じゃね!?あそこ金持ちだぞ
34 19/10/02(水)22:24:25 No.627395137
ライカムの上の階から吹き抜け覗くと足がすくむ
35 19/10/02(水)22:24:58 No.627395321
>>和風亭!和風亭はパルコ・シティにあるの!? >https://www.parcocity.jp/floorguide/detail/?scd=000028 >好きなだけ行くといいぞ! よかった…地元帰ったら焼肉定食食べに行くね…
36 19/10/02(水)22:25:16 No.627395428
ライカムのあのミニ水槽いいよね よくない…ずっと見てると目が痛い…
37 19/10/02(水)22:25:33 No.627395515
>よかった…地元帰ったら焼肉定食食べに行くね… 叙々苑あるよ
38 19/10/02(水)22:26:07 No.627395697
https://www.parcocity.jp/restaurant/ ブルーシールがないんだな 意外だ
39 19/10/02(水)22:26:10 No.627395714
パルコシティにサイゼリヤ入ってくれないかな一度行ってみたいんだよサイゼリヤ
40 19/10/02(水)22:26:14 No.627395742
>北中城のクセに…浦添のクセに… 那覇はメインプレイスあるしうるま市にもメインシティあるから沖縄市民だな
41 19/10/02(水)22:26:23 No.627395800
ハンビータウンが息してない気がする
42 19/10/02(水)22:27:09 No.627396068
>那覇はメインプレイスあるしうるま市にもメインシティあるから沖縄市民だな はー?沖縄市にはサンエー衣料館がありますがー?
43 19/10/02(水)22:27:44 No.627396297
旅行した時に地元の一人にライカム連れてって貰った 建物でかすぎて楽しかった
44 19/10/02(水)22:27:55 No.627396353
沖縄市にだって中の町タウンがあるよ!!!
45 19/10/02(水)22:28:34 No.627396549
聞いた話ではパルコシティ規模のやつを那覇にもうひとつつくるらしい
46 19/10/02(水)22:28:35 No.627396551
>ハンビータウンが息してない気がする 元々…
47 19/10/02(水)22:28:40 No.627396581
なんで俺が本土に就職してから急に発展してんだよぉ…
48 19/10/02(水)22:29:19 No.627396799
>聞いた話ではパルコシティ規模のやつを那覇にもうひとつつくるらしい 那覇のどこにそんな土地があるのか...
49 19/10/02(水)22:29:52 No.627396957
北谷はハンビータウンの方よりも美浜の方がすごいことになってるな 基地一部返還で店がどんどんできるわ海側はアメリカンビレッジとかいうよくわからんものができるわ
50 19/10/02(水)22:29:54 No.627396968
>はー?沖縄市にはサンエー衣料館がありますがー? 衣料館って泡瀬の店舗しか知らない
51 19/10/02(水)22:29:55 No.627396976
半ビーだのライカムだのネーミングにスラング使いたがるよね 沖縄市もコザとか使えばいいのに
52 19/10/02(水)22:30:08 No.627397066
>那覇のどこにそんな土地があるのか... 糸満よりのところらしい もしかしたら那覇というか糸満かもしれん
53 19/10/02(水)22:30:37 No.627397221
>半ビーだのライカムだのネーミングにスラング使いたがるよね >沖縄市もコザとか使えばいいのに は?コリンザがありますが?
54 19/10/02(水)22:30:37 No.627397224
>那覇のどこにそんな土地があるのか... 西町の警察の教習所跡とか空いていたな…
55 19/10/02(水)22:30:58 No.627397353
>もしかしたら那覇というか豊見城かもしれん
56 19/10/02(水)22:31:24 No.627397503
西原シティが地域住民の生命線な説
57 19/10/02(水)22:31:43 No.627397615
那覇と糸満の間ってそれほぼ豊見城じゃない…?
58 19/10/02(水)22:31:55 No.627397691
>糸満よりのところらしい >もしかしたら那覇というか糸満かもしれん 海沿いのバイパスのところに空き地あったな…
59 19/10/02(水)22:33:07 No.627398076
ジョン万次郎しか売りがない豊見城の影が薄いだって
60 19/10/02(水)22:33:09 No.627398089
パルコシティの映画館で観てきたけど予告前のCMが長すぎてげんなりした スターシアターズ系はもっと少ないんだけど本土のユナイテッドシネマもこんな感じなの?
61 19/10/02(水)22:33:18 No.627398140
パルコは座るところがないから家族連れにはつらい
62 19/10/02(水)22:33:35 No.627398231
>那覇と糸満の間ってそれほぼ豊見城じゃない…? ごめんね…南部の地理よわよわでごめんね… 代わりにサンエー衣料館泡瀬店の最新情報をお知らせするね 向かいの元モスバーガー後に入っていたAUがそこから撤退して衣料館の一部に間借りすることになったよ そのあおりを食らって衣料館内の商品陳列密度めっちゃ上がったよ
63 19/10/02(水)22:34:28 No.627398513
>パルコは座るところがないから家族連れにはつらい いやあるにはあるよ 通路にいきなり椅子があったり吹き抜け1階部分にパイプ椅子があったりとこの設計した人頭沸いてんのかな…って作りなだけで
64 19/10/02(水)22:34:59 No.627398668
>ライカムはエスカレーターの位置が「絶対に数多くの店舗を目に触れさせてやる!!!」って意気込みを感じる >悪く言うと悪意を感じる配置だが なのでエレベーター使うね… いやシネマライカム行く時エスカレーターは本当に不便すぎる
65 19/10/02(水)22:35:23 No.627398812
実はまだPARCO言ってないんだ
66 19/10/02(水)22:36:26 No.627399199
浦添市民はますますマチナトシティを見捨てるのだろうか
67 19/10/02(水)22:36:31 No.627399229
あんまりサンエー関係なくなっちゃうけど久しぶりに北谷のセブンプレックスで映画見たらスクリーンがっさがさの傷だらけで驚いた 映画館のスクリーンってあんな風になっちゃうんだね
68 19/10/02(水)22:38:29 No.627399879
>浦添市民はますますマチナトシティを見捨てるのだろうか 国道沿いでバス停前で横にメイクマンがある限りそうはならんと思う
69 19/10/02(水)22:39:36 No.627400286
ハロウィン2018は北谷でしかやらなかったりアニメ系は南風原でしかやらなかったり...
70 19/10/02(水)22:39:45 No.627400338
プリマート…お前はいまどこで戦っている…
71 19/10/02(水)22:40:57 No.627400780
奴さんイオン琉球になったよ…