虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/02(水)21:06:09 シャフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/02(水)21:06:09 No.627369291

シャフト最高傑作

1 19/10/02(水)21:07:03 No.627369556

いいよね…

2 19/10/02(水)21:07:21 No.627369657

演出がキレッキレすぎる

3 19/10/02(水)21:08:27 No.627369962

日本語版OPカラオケに入ってない…

4 19/10/02(水)21:09:10 No.627370158

なんか幽霊の子がいた気がする

5 19/10/02(水)21:10:09 No.627370460

テレホンカードが減ってく音いいよね

6 19/10/02(水)21:10:17 No.627370491

ここに一つの 願い叶えて

7 19/10/02(水)21:10:40 No.627370626

いまだにこの作品に心とらわれてる

8 19/10/02(水)21:10:53 No.627370698

新海誠

9 19/10/02(水)21:10:55 No.627370715

演出は本当に一番好き

10 19/10/02(水)21:10:58 No.627370724

キャッチコピーからすごいひと昔前を感じる…

11 19/10/02(水)21:11:06 No.627370756

アニメの方がシナリオ公開早かった子居たよね

12 19/10/02(水)21:11:41 No.627370962

幽霊の子は真ん中だ

13 19/10/02(水)21:11:46 No.627370994

OPから登場人物もボーカルもなくなるのインパクトあり過ぎる…

14 19/10/02(水)21:12:41 No.627371304

OPの変化だけでも二期はよかったと思うずっと暗いけど

15 19/10/02(水)21:12:44 No.627371324

2話ラストのOP入りでやられた

16 19/10/02(水)21:12:45 No.627371328

これくらい鬱の入ったエロゲアニメまた見たい

17 19/10/02(水)21:15:42 No.627372184

最後の最後で手の禊が外れるのもいい

18 19/10/02(水)21:16:41 No.627372468

マジで最高傑作だと思う 二度とは見たくねえつらい

19 19/10/02(水)21:18:13 No.627372959

ちょっとでも見ると抗えない流れで再視聴する事になる

20 19/10/02(水)21:22:42 No.627374347

一期のOP好き

21 19/10/02(水)21:22:44 No.627374359

これってどっかで配信やってないの?

22 19/10/02(水)21:23:54 No.627374711

アマプラにあったような

23 19/10/02(水)21:24:35 No.627374942

見終わった後めっちゃ尾を引く

24 19/10/02(水)21:26:43 No.627375575

下野っぽい声のやつの名前が下野すぎる

25 19/10/02(水)21:27:06 No.627375698

シングルに英語版OPサイズだけでなく日本語も入れてほしかった… フルもフルでいいけどTVのあのイントロが好きだからさ…

26 19/10/02(水)21:28:33 No.627376123

原作を最新ゲーム機に移植してくねえかなあ…

27 19/10/02(水)21:28:48 No.627376186

1期最終話でベシャベシャに泣いたのを覚えてる その前に日本語OPかつサビの演出に震えたけど

28 19/10/02(水)21:29:14 No.627376315

バンダイチャンネルにもある

29 19/10/02(水)21:29:33 No.627376441

ハマケンの主人公が一番好き

30 19/10/02(水)21:31:11 No.627376999

でもminoriは死んでしまった

31 19/10/02(水)21:31:25 No.627377065

神曲揃いなんだよなぁ

32 19/10/02(水)21:31:28 No.627377089

バイオリン野郎の情けなさが1番嫌いだから好き

33 19/10/02(水)21:31:44 No.627377176

絶望先生といいとんがってたな…

34 19/10/02(水)21:32:05 No.627377289

2期が円盤がDVDからBDへシフトし始めた時期でマクロスFと並んでBD画質の恩恵を受けまくっていた

35 19/10/02(水)21:32:53 No.627377522

カラオケでop歌いたくても日本語版が入ってないことがちょくちょくある

36 19/10/02(水)21:33:47 No.627377800

英語で歌え!

37 19/10/02(水)21:34:33 No.627378071

英語で歌えばいいじゃないですか

38 19/10/02(水)21:34:58 No.627378196

1期がクラナド2期がクラナドアフターと同時期に放送していてネットの話題が全部そっちに持っていかれたのはちょっと可哀想すぎた

39 19/10/02(水)21:35:31 No.627378353

嘘をつくとき瞬きをするマン

40 19/10/02(水)21:35:41 No.627378415

>でもminoriは死んでしまった ここ絡みでニコニコ動画に上がってた放送の違法アップロード関連で面白いエピソードあったなぁ

41 19/10/02(水)21:36:00 No.627378516

minoriどころかシャフトって今なにやってんの?ってなりつつある

42 19/10/02(水)21:36:45 No.627378764

キレッキレ過ぎる

43 19/10/02(水)21:37:48 No.627379103

俺はもう大丈夫だ(パチッパチッ

44 19/10/02(水)21:38:27 No.627379301

これゲームやってないけどアニメ見てめっちゃ好きだったんで今会社調べたが windも同じ会社だったのかこれもアニメ好き

45 19/10/02(水)21:38:44 No.627379405

>でもminoriは死んでしまった 折角巨乳ちゃんになって延命していたのに...

46 19/10/02(水)21:39:10 No.627379550

オープニングへの入り方がキレてるよね

47 19/10/02(水)21:39:25 No.627379621

ゲームもアニメも別方向にいいOPなのは割と奇跡

48 19/10/02(水)21:39:57 No.627379772

何やってんだよ新海!?

49 19/10/02(水)21:40:23 No.627379910

>シャフト最高傑作 そして大沼心監督の最高傑作でもある

50 19/10/02(水)21:41:10 No.627380180

遠近孝一の代表作でいいと思う

51 19/10/02(水)21:41:28 No.627380289

1期2期共にOPキレッキレよね 私は曲も画も2の方が好きです

52 19/10/02(水)21:41:54 No.627380413

千尋でググっても絵も文も全然ヒットしなくて 必死で探し回ったあげく壺で見つけた一編のエロssを今でも覚えてる ここではどういう扱いだったの

53 19/10/02(水)21:42:16 No.627380545

ゲームもアニメもサントラが名盤すぎる...

54 19/10/02(水)21:42:34 No.627380638

アニメだと景ちゃん√飛ばされてたけど 原作はカメラ小僧との青春があったんです?

55 19/10/02(水)21:42:42 No.627380684

>何やってんだよ新海!? むしろ今の新海にお前はこっちやって言いたくなる

56 19/10/02(水)21:43:23 No.627380905

シャフト演出との相性良かったね

57 19/10/02(水)21:43:27 No.627380930

EDも好きだった ドアガチャガチャする奴が好き

58 19/10/02(水)21:43:31 No.627380955

レンジ千尋カップルが好きだったな

59 19/10/02(水)21:44:02 No.627381114

>EDも好きだった スザクがハシッテル…

60 19/10/02(水)21:45:54 No.627381788

色遣いがうるさいのって大沼心ってやつの仕業じゃ

61 19/10/02(水)21:47:22 No.627382259

当時見てBOXまで買った でも見てない見るのが怖い

62 19/10/02(水)21:47:26 No.627382276

遠近孝一といったらダグオンじゃないかな…

63 19/10/02(水)21:47:26 No.627382279

1期の青少年パートも好きなんだけど2期の大人組パートがもっと好きでね

64 19/10/02(水)21:47:38 No.627382338

>レンジ千尋カップルが好きだったな ああ見えて初SEXが学校の屋上で青姦とゆう大胆なカップル 総集編DVDの新規映像で例の廃駅をビームで破壊したりもする

65 19/10/02(水)21:48:13 No.627382552

古澤徹…今どこで何してる

66 19/10/02(水)21:48:49 No.627382742

先行してアニメでやった千尋ルートはさすがにゲームだとラスト付近違ったっけ

67 19/10/02(水)21:49:05 No.627382842

ベースがカッコイイ曲

68 19/10/02(水)21:49:58 No.627383139

蓮治と千尋がどうなっちまうのかドキドキヒヤヒヤしながら見てて千尋の涙に連動して大泣きしながら見たよ最終回

69 19/10/02(水)21:50:05 No.627383176

千尋はゲーム版の方でも好きだけどあれはアニメに向いてない

70 19/10/02(水)21:50:34 No.627383321

優子さん切なすぎる

71 19/10/02(水)21:50:50 No.627383409

みのりなくなってたのか…このスレ見なかったら気づかなかったよ 逆に残ってる商業ソフトハウスすごいよな

72 19/10/02(水)21:51:17 No.627383564

最終章は泣かされ過ぎた

73 19/10/02(水)21:51:45 No.627383712

忘れられないんです…

74 19/10/02(水)21:51:46 No.627383719

オープニング変わる演出いいよね 今まであった演出なのにこれのアニメが一番印象に残ってる

75 19/10/02(水)21:52:40 No.627384006

めっちゃセックスする

76 19/10/02(水)21:52:41 No.627384012

2期OPの白黒反転バージョンが地味に好き

77 19/10/02(水)21:53:01 No.627384155

ごちゃごちゃしてても最後はがむしゃらに走るんだよ!ってのがいい

78 19/10/02(水)21:53:09 No.627384203

原作の火村パイセンが超人すぎる

79 19/10/02(水)21:53:11 No.627384216

soraとかefとかこの時期のエロゲー原作はたまに当たりがある

80 19/10/02(水)21:53:42 No.627384366

最終回OPの消えてくヒロイン達を救う主人公ってのが凄い素敵

81 19/10/02(水)21:53:47 No.627384394

景ちゃんアニメだと報われない役回りだったけどゲームではちゃんとカメラとくっついてるっぽくて良かった

82 19/10/02(水)21:53:50 No.627384408

>soraとかefとかこの時期のエロゲー原作はたまに当たりがある solaってオリジナルアニメじゃなかった?

83 19/10/02(水)21:54:19 No.627384560

諦めただの人間関係の整理だのと言いながら いざとなると芋虫のように這いずってでも薬に縋りつく久瀬くんいいよね…

84 19/10/02(水)21:54:33 No.627384645

愛してた でしょ?

85 19/10/02(水)21:56:03 No.627385088

まばたきを我慢するのがもうなんといえばいいのか

86 19/10/02(水)21:56:09 No.627385115

>オープニング変わる演出いいよね >今まであった演出なのにこれのアニメが一番印象に残ってる 本編の流れに合わせてOPやEDをマイナーチェンジさせることはよくあるけどここまで徹底してるのはそうそうお目に掛かれない いいよね2期6話の不穏な歌無しキャラ無しOP

87 19/10/02(水)21:56:42 No.627385309

ミズキちゃんはあの後遠からず未亡人になるけどどうするの 売れっ子音楽家の遺産で一生食べていけるの

88 19/10/02(水)21:57:07 No.627385438

あーふれる涙を忘れはしなーいーわー

89 19/10/02(水)21:57:50 No.627385709

公式も人でなしになってなかった?

90 19/10/02(水)21:58:09 No.627385828

>諦めただの人間関係の整理だのと言いながら >いざとなると芋虫のように這いずってでも薬に縋りつく久瀬くんいいよね… CV浜田賢二がピッタリなダメ人間っぷり でもそこが良い

91 19/10/02(水)21:58:11 No.627385841

abemaはこの最高傑作をクリスマスに一気配信しろ 実況がしたい

92 19/10/02(水)21:58:12 No.627385848

「」の年代的に見てた人多そう

93 19/10/02(水)21:58:17 No.627385878

2期は話は良いけど演出がクドくなっててその部分が好みが分かれそう

94 19/10/02(水)21:58:32 No.627385982

一期は1話か二話か忘れたけどEDの入りかたが凄いよかった記憶

95 19/10/02(水)21:58:45 No.627386058

2期の演出はやりすぎだと思う

96 19/10/02(水)21:58:56 No.627386110

>abemaはこの最高傑作をクリスマスに一気配信しろ >実況がしたい ef配信見たことないな 知らないだけかもしれないけど

97 19/10/02(水)21:59:58 No.627386483

a moon filled skyいいよね

98 19/10/02(水)22:01:01 No.627386805

1話のヒロイン視点のモノクロ演出なんて誰が気がつくんだよ!!!!

99 19/10/02(水)22:01:04 No.627386824

久瀬さん滅茶苦茶好き…やっぱお前生きたいんじゃん…っていう人間臭さが最高に好き…勃起する…

100 19/10/02(水)22:01:06 No.627386834

1期7話地獄のBパートからの暗~い印象の宮子verEDの流れよ... リアタイ当時見た後眠れ無かったわ...

101 19/10/02(水)22:01:14 No.627386876

ちょっと前にAT-xでやってたよ

102 19/10/02(水)22:01:27 No.627386966

あまりにも綺麗すぎる音を奏でる捻くれ者

103 19/10/02(水)22:01:55 No.627387197

最終回でまばたきをこらえるゆーくんイケメンだよね

104 19/10/02(水)22:02:28 No.627387415

お兄ちゃんなんて要らねえんだよ!

105 19/10/02(水)22:02:30 No.627387432

誰ですか?

106 19/10/02(水)22:02:51 No.627387571

Amazonで配信有るけどSD配信ってのがな… HDで観ないと魅力半減だ

107 19/10/02(水)22:04:10 No.627388011

優子さんとようやく会えた最終回EDで泣いてしまう

108 19/10/02(水)22:05:08 No.627388341

未来も希望もある!(パチッパチッ

109 19/10/02(水)22:05:28 No.627388456

>Amazonで配信有るけどSD配信ってのがな… >HDで観ないと魅力半減だ ちょっと昔のアニメだからそこら辺が難しいんだよね 良いテレビでブルーレイ再生で見るのがベストなんだろうけど今手に入れようとするとブルーレイが微妙にプレミア価格になってるからねぇ...

110 19/10/02(水)22:05:45 No.627388573

海外版なら安かったりするぞ

↑Top