虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/02(水)20:40:52 女児の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/02(水)20:40:52 No.627361605

女児の画像公開されたけどいつになったら見つかるのこの子…

1 19/10/02(水)20:41:56 No.627361947

ボランティアが崖下に落ちたり熊に遭遇したり馬だけが帰ってきたりサブイベントが多過ぎる

2 19/10/02(水)20:42:26 No.627362114

脱糞してるように見えた

3 19/10/02(水)20:44:17 No.627362647

戦力の逐次投入はダメと言われてるのに… なんで真っ先に全部投入しない

4 19/10/02(水)20:49:11 No.627364174

>ボランティアが崖下に落ちたり うn >熊に遭遇したり うn…? >馬だけが帰ってきたり うn!?

5 19/10/02(水)20:50:05 No.627364435

母親が疑われてるツイッターまとめ?みたけど、なんか…

6 19/10/02(水)20:51:01 No.627364707

>母親が疑われてるツイッターまとめ?みたけど、なんか… どっちの意味で

7 19/10/02(水)20:51:12 No.627364758

そこは本当にキャンプ場なのか

8 19/10/02(水)20:51:42 No.627364925

>母親が疑われてるツイッターまとめ?みたけど、なんか… 人が隠すのなら帰ってこれる場所だからとっくに見つかってるはず

9 19/10/02(水)20:52:15 No.627365109

>>馬だけが帰ってきたり >うn!? 馬に乗ったボランティアが行方不明になって馬だけ帰って来たってデマニュースが流れて 一部のバカが信じてヒで拡散したりしたのよ

10 19/10/02(水)20:52:49 No.627365282

誘拐されてるんじゃないかな

11 19/10/02(水)20:54:06 No.627365664

そろそろ誘拐一本に絞った方が生存確率高くなるのでは

12 19/10/02(水)20:54:16 No.627365709

くまごはん

13 19/10/02(水)20:55:04 No.627365924

ソロキャンしてたキモヲタに拐われたんでしょ

14 19/10/02(水)20:55:10 No.627365948

ネットだとボランティアがクマに襲われたって話もあったな…

15 19/10/02(水)20:56:24 No.627366320

子供の行動範囲内で死んでるなら遺留品が見つかりそうなもんだしなあ…

16 19/10/02(水)20:56:29 No.627366344

道志村といえば伊集院が渡辺君と自転車旅行してたときに道志村を通る道志みちを行こうとして地元のチャラそうなコンビニバイトに真顔で止められた話 山奥で道が狭くて自転車や徒歩じゃ危険すぎらしい

17 19/10/02(水)20:56:47 No.627366444

令和のジョンベネちゃん貼るな

18 19/10/02(水)20:57:09 No.627366563

チェックシャツにジ青いGパンなんやな

19 19/10/02(水)20:57:36 No.627366694

キャンプ場と水遊び場って 大人の徒歩でも五分も離れてないらしいしな

20 19/10/02(水)20:59:21 No.627367212

>キャンプ場と水遊び場って >大人の徒歩でも五分も離れてないらしいしな 道間違えて遭難するのに充分な距離だな

21 19/10/02(水)20:59:30 No.627367259

みさきる思い出す

22 19/10/02(水)20:59:37 No.627367302

道志みちはバイクも車も結構な交通量で飛ばすから自転車はキツイと思う

23 19/10/02(水)21:00:15 No.627367476

やまとくん並に生き延びててほしい

24 19/10/02(水)21:01:53 No.627368007

>道間違えて遭難するのに充分な距離だな 広い道を下るだけだから遭難のしょうが無いらしいけど お子さまは何やるかわかんねえからな

25 19/10/02(水)21:03:14 No.627368403

顔整ってるっぽいから誘拐ワンチャンある というかもう生存が誘拐しか望めない

26 19/10/02(水)21:03:24 No.627368455

前いなくなって見つかった子も 親が車から降ろしてちょっと先行って戻って来たら 無駄な行動力発揮していなくなってたからな 道以外は歩かないとかそんな話にはならない

27 19/10/02(水)21:05:02 No.627368937

川に流されてはないの?

28 19/10/02(水)21:05:15 No.627369025

顔写真公開されて誘拐の線も出てくるのが嫌だけどそれが一番生存率高くてマシというね…

29 19/10/02(水)21:05:24 No.627369076

>>>馬だけが帰ってきたり >>うn!? >馬に乗ったボランティアが行方不明になって馬だけ帰って来たってデマニュースが流れて >一部のバカが信じてヒで拡散したりしたのよ 山梨日報がデマなん? https://www.sannichi.co.jp/article/2019/10/02/80237668

30 19/10/02(水)21:05:31 No.627369114

子供にはGPS付けた方がいいよ

31 19/10/02(水)21:05:35 No.627369136

昔小屋に避難して生きて帰った男の子がいたからまだ望みはある

32 19/10/02(水)21:07:10 No.627369595

とりあえず湖低漁るみたい

33 19/10/02(水)21:07:38 No.627369731

そりゃもう誘拐されてるか 川に流されて記憶喪失で彷徨ってて保護されてるとか そういう線で考えないと生存は厳しいもん…

34 19/10/02(水)21:07:52 No.627369788

書き込みをした人によって削除されました

35 19/10/02(水)21:08:12 No.627369888

警察も警察で一応親が犯人の線も調べてるだろうし あんだけ探して見つからない場所に隠すのは無理だと思う

36 19/10/02(水)21:08:14 No.627369895

>子供にはGPS付けた方がいいよ 防犯カメラを先進国水準まで増やしまくればいい ただ弁護士界が反対してる

37 19/10/02(水)21:08:29 No.627369971

自衛隊の宿舎かなんかに潜り込んでた子は意外なほど遠くまで移動してたよね

38 19/10/02(水)21:08:50 No.627370048

でも山道で村から出入り出来るところ限られてるから誘拐だったらカメラにうつるのでは

39 19/10/02(水)21:09:02 No.627370108

>自衛隊の宿舎かなんかに潜り込んでた子は意外なほど遠くまで移動してたよね 奇跡というかすごいバイタリティ

40 19/10/02(水)21:09:03 No.627370120

親だとしても痕跡なさすぎるから今出てるのは拉致のプロ犯人説だよ 北朝鮮

41 19/10/02(水)21:10:25 No.627370546

木とかぜんぶ伐採しようず

42 19/10/02(水)21:10:39 No.627370623

拉致られたにしろ事故にしろ動物に襲われたにしろ痕跡がなさすぎてオカルトな話もそりゃ出るわ

43 19/10/02(水)21:10:51 No.627370694

状況を考えると誘拐の場合は本当にピンポイントで攫う形になるからな…

44 19/10/02(水)21:11:04 No.627370749

熊さんが誘拐したのでは

45 19/10/02(水)21:11:33 No.627370913

>山梨日報がデマなん? >https://www.sannichi.co.jp/article/2019/10/02/80237668 どこにも馬だけ帰ってきたなんて書いてないけど…

46 19/10/02(水)21:12:27 No.627371207

伊集院光の天狗説

47 19/10/02(水)21:12:50 No.627371353

>奇跡というかすごいバイタリティ 移動距離と時間帯考えるに完全に捜索隊撒いてる動きでダメだった記憶がある

48 19/10/02(水)21:13:03 No.627371417

名前美咲のせいで美咲る思い出した

49 19/10/02(水)21:13:40 No.627371602

行方不明はガチじゃん?

50 19/10/02(水)21:14:11 No.627371725

筍採りしてた女の子が忽然と姿消した事件あったけどあれを思い出して不気味

51 19/10/02(水)21:14:11 No.627371727

あの子は施設の扉開けっぱなしだったことが原因でやっと発見されたくらいには隠密行動スキル高かったから…

52 19/10/02(水)21:14:14 No.627371739

>状況を考えると誘拐の場合は本当にピンポイントで攫う形になるからな… 無計画の犯行なのに誰にも見つからずキャンプ場からでるという困難

53 19/10/02(水)21:14:25 No.627371795

警察犬が追えなかったって事は神隠しだな

54 19/10/02(水)21:15:23 No.627372094

>警察犬が追えなかったって事は神隠しだな 2時間くらいで匂いは消えるとか 怪しい気配察知させるために連れて行くようなもの

55 19/10/02(水)21:15:40 No.627372174

>顔整ってるっぽいから誘拐ワンチャンある >というかもう生存が誘拐しか望めない 遭難だとしたらちょっと時間が経ちすぎてるからな…

56 19/10/02(水)21:15:41 No.627372177

>警察犬が追えなかったって事は神隠しだな 近くに川あるのとそれ以前にキャンプ場って色々な匂いがあってほぼ使えなさそう

57 19/10/02(水)21:16:03 No.627372279

>2時間くらいで匂いは消えるとか そんだけ

58 19/10/02(水)21:16:04 No.627372283

失踪したのが本当に証言されてる場所や時間なのかという前提崩れたら全て変わってくるし… 警察も鉄則ではあるし親に対する取り調べ進めてると思う

59 19/10/02(水)21:16:44 No.627372484

俺過労状態にあった時自宅から駅に向かう10年通った道で普段と曲がる道一本間違えて パニックから迷って15分の道のりに2時間かけたことあるからこんな道で迷うはずが~は信用してない

60 19/10/02(水)21:18:34 No.627373051

崖から落ちて埋まったのかな

61 19/10/02(水)21:18:54 No.627373155

昔もあったよね祖父母宅の玄関前で遊んでた子供が数分目を離したすきにいなくなって 警察犬が川も崖もそばにない山中で立ち止まって捜査打ち切りになった事件

62 19/10/02(水)21:19:40 No.627373398

>前いなくなって見つかった子も >親が車から降ろしてちょっと先行って戻って来たら >無駄な行動力発揮していなくなってたからな >道以外は歩かないとかそんな話にはならない 2時間放置だよ

63 19/10/02(水)21:20:03 No.627373526

>熊さんが誘拐したのでは それはそれで悪い意味で痕跡発見されると思う

64 19/10/02(水)21:20:50 No.627373793

熊はそんなに綺麗に食わないから

65 19/10/02(水)21:21:15 No.627373907

キャンプ場でも山の方って獣臭いからな

66 19/10/02(水)21:21:51 No.627374087

ここまで時間経過してると誘拐であって欲しい…

67 19/10/02(水)21:22:11 No.627374183

誘拐誘発することになるから顔写真の公開は誘拐くらいしか生き残れてないって判断したからだろうけど なんで当日の格好の写真を先に出さずに昨日全然違う格好の写真先に公開したんだろう

68 19/10/02(水)21:22:25 No.627374258

>熊はそんなに綺麗に食わないから あいつらグルメっていうか魚も丸呑みとかじゃなくて旨いところだけしか食わないからな…

69 19/10/02(水)21:22:46 No.627374369

近所の独り身おじさんもまだ見つかってないんだっけ?

70 19/10/02(水)21:23:17 No.627374523

7歳の子どもが1週間以上補給なしサバイバルで生存はさすがに……

71 19/10/02(水)21:23:46 No.627374672

日光のフランス人女性も行方不明のままだな

72 19/10/02(水)21:23:57 No.627374728

スーパーボランティアの称号を求めてアホ達が森に挑んで二時遭難しまくる… これ危険行為YouTuberと何が違うんだよ…

73 19/10/02(水)21:24:02 No.627374758

というかボランティアも行方不明になるってそんなに険しいとこなの

74 19/10/02(水)21:24:33 No.627374932

近所の山も猟師が10年に一回くらい消える

75 19/10/02(水)21:24:46 No.627374990

モツくらいは見つかるかな…

76 19/10/02(水)21:24:50 No.627375016

崖がやばいらしいな

77 19/10/02(水)21:24:55 No.627375044

>というかボランティアも行方不明になるってそんなに険しいとこなの 一般にほとんどの山は道を外れるととても危険

78 19/10/02(水)21:25:10 No.627375117

>なんで当日の格好の写真を先に出さずに昨日全然違う格好の写真先に公開したんだろう なんか犯人しか知り得ない情報で誰か引っかけようとしたとか?

79 19/10/02(水)21:25:33 No.627375239

>というかボランティアも行方不明になるってそんなに険しいとこなの ボランティアと思われる人だ 一緒にしてはいけない

80 19/10/02(水)21:25:42 No.627375292

別にゲスとかじゃなく生存ルートは誘拐しかほぼありえないよね

81 19/10/02(水)21:25:45 No.627375305

>というかボランティアも行方不明になるってそんなに険しいとこなの キャンプ場って開拓したはいいけどなんらかの理由があって建物だの施設だの建てるに値しない土地にやらせるもんなので… ちょっと離れたら崖崩れ頻発の危険地帯だったりする

82 19/10/02(水)21:26:00 No.627375385

神隠しって今日からお前の名前は○○だよ!!ってされるんだ・・

83 19/10/02(水)21:26:33 No.627375539

>別にゲスとかじゃなく生存ルートは誘拐しかほぼありえないよね クマに保護されて長期間生き延びてた例はある

84 19/10/02(水)21:26:40 No.627375568

キャンプのついでに親子で探しに来ましたみたいのも居たよね

85 19/10/02(水)21:26:57 No.627375644

大人も遭難したり滑落したりする山だよ いくら人数かけようが単純に見つけきれないだけで残念だけど呼びかけにも返事が出来ない状態って可能性も十分あると思う

86 19/10/02(水)21:26:58 No.627375645

>というかボランティアも行方不明になるってそんなに険しいとこなの 山梨の田舎のキャンプ場だから少し外れたらただの獣道だよ 捜索するにはそういう道も入っていかないといけないから慣れてないと死ぬ

87 19/10/02(水)21:27:10 No.627375719

>キャンプのついでに親子で探しに来ましたみたいのも居たよね うちの子はツチノコかよ

88 19/10/02(水)21:27:24 No.627375790

山で死ぬとか行方不明になる人が報道されるたび山に呼ばれてしまったのかな…と思ってしまう 誘拐のほうが生存の可能性あるって嫌だな…

89 19/10/02(水)21:27:25 No.627375796

おのれスーパーボランティアとか言われてる人!

90 19/10/02(水)21:27:25 No.627375797

>クマに保護されて長期間生き延びてた例はある なんなの?キテルグマなの…?

91 19/10/02(水)21:27:48 No.627375911

>キャンプのついでに親子で探しに来ましたみたいのも居たよね 素人が連携なしで山入るのは本当に危ないし止める人いなかったのかよ…

92 19/10/02(水)21:27:51 No.627375921

馬も遭難したままなの?

93 19/10/02(水)21:28:03 No.627375985

あの爺ちゃん連れてきて探させようぜ

94 19/10/02(水)21:28:21 No.627376078

>いくら人数かけようが単純に見つけきれないだけで残念だけど呼びかけにも返事が出来ない状態って可能性も十分あると思う 後可能性あるとしたら誘拐か大人が入れない場所だよね…

95 19/10/02(水)21:28:39 No.627376149

>馬も遭難したままなの? 上に書いてあるけど馬はデマ

96 19/10/02(水)21:28:49 No.627376199

>別にゲスとかじゃなく生存ルートは誘拐しかほぼありえないよね 自然とか野生動物は人間の子供を生かしてはくれないからな…

97 19/10/02(水)21:28:53 No.627376214

雨降ったとはいえその辺で殺されたら痕跡残るしな

98 19/10/02(水)21:28:57 No.627376231

あのじいちゃんは人に迷惑かけないように服装レベルからガッチリ装備してたのに

99 19/10/02(水)21:29:14 No.627376314

捜索のプロと消防警察と人海戦術なら任せろの自衛隊と 現地の山知ってる消防団が入って 見つからないんだからホントどうなってんだろな

100 19/10/02(水)21:29:14 No.627376316

一応熊目撃情報は出てるんだよね http://sukeroku.blog55.fc2.com/blog-entry-6026.html

101 19/10/02(水)21:29:46 No.627376536

>あのじいちゃんは人に迷惑かけないように服装レベルからガッチリ装備してたのに そして徒歩でやってくる

102 19/10/02(水)21:29:48 No.627376550

入り口が狭くて深い穴とかあるんじゃ 井戸跡みたいな

103 19/10/02(水)21:29:50 No.627376560

クマが連れ去った可能性が一番生存高そう

104 19/10/02(水)21:29:57 No.627376595

ロリコンのプロも呼ぼう

105 19/10/02(水)21:30:03 No.627376628

>>馬も遭難したままなの? >上に書いてあるけど馬はデマ 白馬に乗った汚いジジイが売名してる映像は本当だけど遭難しただの馬だけ帰ってきただのはデマ

106 19/10/02(水)21:30:16 No.627376701

>入り口が狭くて深い穴とかあるんじゃ >井戸跡みたいな 山に井戸なんかあるかよ!

107 19/10/02(水)21:30:17 No.627376707

>熊はそんなに綺麗に食わないから でも熊って埋めて隠したりする習性の方向だと見つかりにくいかも

108 19/10/02(水)21:30:29 No.627376776

拉致にしても熊が出る山をどうやって子供1人抱えて逃げるねん

109 19/10/02(水)21:30:42 No.627376838

異世界なんちゃら

110 19/10/02(水)21:30:44 No.627376853

>白馬に乗った汚いジジイが売名してる映像は本当だけど遭難しただの馬だけ帰ってきただのはデマ 売名より質悪いな

111 19/10/02(水)21:30:47 No.627376871

最低でも普段から山で生活してますとかローバースカウトやってますとかそういう人以外は追い出したほうがよか

112 19/10/02(水)21:31:36 No.627377129

ここにきてお母さんに不利な暴露の数々が凄い

113 19/10/02(水)21:31:40 No.627377153

知らない場所だし道路とか看板のような目印の無い森林の中とかマジで方向感覚狂うからな

114 19/10/02(水)21:31:51 No.627377222

>捜索のプロと消防警察と人海戦術なら任せろの自衛隊と >現地の山知ってる消防団が入って >見つからないんだからホントどうなってんだろな どうにせよ山だからなぁ…

115 19/10/02(水)21:31:52 No.627377223

なんか素人がついでに探しに入るとか観光地の登山道くらいのイメージしかできない人が多いんだろうなと思ってしまう

116 19/10/02(水)21:32:44 No.627377474

>なんか素人がついでに探しに入るとか観光地の登山道くらいのイメージしかできない人が多いんだろうなと思ってしまう 東京から車で数時間だから暇な無職が気軽にスーパーボランティアになって英雄になろうチャレンジできるんだ

117 19/10/02(水)21:32:45 No.627377480

>白馬に乗った汚いジジイが売名してる映像は本当だけど遭難しただの馬だけ帰ってきただのはデマ あれもワイドショーが報道しないと売名もクソもない気がするけどな…

118 19/10/02(水)21:32:46 No.627377494

キャンプ場あるのって丹沢山系だよね?蛭でおなじみの山だけど大丈夫なんだろうか

119 19/10/02(水)21:33:45 No.627377793

可愛い子なのにもったいない

120 19/10/02(水)21:33:49 No.627377814

きっと心の優しい妖怪に保護されてるよ

121 19/10/02(水)21:34:04 No.627377922

>あれもワイドショーが報道しないと売名もクソもない気がするけどな… そりゃワイドショー来てるに決まってる事件だから…

122 19/10/02(水)21:34:08 No.627377950

富士山にハイヒールで来て 降りられないと泣きつく人も居る時代だしさ…

123 19/10/02(水)21:34:20 No.627378017

>ここにきてお母さんに不利な暴露の数々が凄い どんなん?

124 19/10/02(水)21:34:26 No.627378040

売名言うけど、なにもしないよりはいいと思うけど

125 19/10/02(水)21:34:54 No.627378178

10年後…そこにはたくましくなった姿で下山してきたスーパーボランティアが!

126 19/10/02(水)21:35:02 No.627378215

使い古された表現だが高尾山だって人は遭難死するのにな

127 19/10/02(水)21:35:11 No.627378256

>富士山にハイヒールで来て >降りられないと泣きつく人も居る時代だしさ… ほとんどのことはネットで調べられる時代なのにどうして人は進歩しないんですか?

128 19/10/02(水)21:35:12 No.627378266

売名叩きのためにデマ情報拡散するようになるとかもう本末転倒というかなんというか…

129 19/10/02(水)21:36:26 No.627378650

>売名言うけど、なにもしないよりはいいと思うけど 二時遭難起こして女児捜索のリソース奪って死へ近づかせたけど何もしないよりはマシだよね

130 19/10/02(水)21:36:42 No.627378750

>クマに保護されて長期間生き延びてた例はある 聞いたことある ナマラとカルマだろ

131 19/10/02(水)21:37:00 No.627378829

>売名叩きのためにデマ情報拡散するようになるとかもう本末転倒というかなんというか… まあそっちは捜索してる警察とか消防団の捜索には関係してこないし

132 19/10/02(水)21:37:03 No.627378848

>売名言うけど、なにもしないよりはいいと思うけど 二次遭難されるくらいなら何もしない方がいいな

133 19/10/02(水)21:37:43 No.627379071

北海道で男児が一週間くらいサバイバル成功したやつあったな

134 19/10/02(水)21:37:44 No.627379075

プロのやってる所に行かせちゃいかん 捜索以外にも手伝える事はあったはずである

135 19/10/02(水)21:37:46 No.627379087

>>売名叩きのためにデマ情報拡散するようになるとかもう本末転倒というかなんというか… >まあそっちは捜索してる警察とか消防団の捜索には関係してこないし 正義マンって感じだな…

136 19/10/02(水)21:37:47 No.627379092

画像とかなんで一週間以上経ってから公開したんだろ

137 19/10/02(水)21:37:49 No.627379114

>きっと心の優しい妖怪に保護されてるよ ママって映画で見た

138 19/10/02(水)21:38:01 No.627379175

>売名言うけど、なにもしないよりはいいと思うけど よくねえよ馬鹿野郎 遭難したやつ探すのに余計な世話かけてちゃ無駄なんだよ てめえのケツも拭けねえなら来るなってこと!馬鹿がよ

139 19/10/02(水)21:38:41 No.627379388

>画像とかなんで一週間以上経ってから公開したんだろ 顔と名前全国に晒し者になるの生きてたらその後ちょっと大変でしょ

140 19/10/02(水)21:38:56 No.627379471

>画像とかなんで一週間以上経ってから公開したんだろ この女児は今周りに親も知り合いもいないボーナスキャラですよって宣伝することになるから 幼児は遭難が誘拐疑惑になるまで顔の公開はしないのが基本

141 19/10/02(水)21:38:59 No.627379486

>画像とかなんで一週間以上経ってから公開したんだろ 普通に見つかったら写真公開した事によりその後の生活に影響が生じるという判断とかあったんじゃねえかな

142 19/10/02(水)21:39:02 No.627379505

ボランティア=売名に違いないという発想も凄いな… タダで何かするという行為が理解できないのだろうか

↑Top