虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今年の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/02(水)19:29:09 No.627339410

今年のが出始めるいい時期になってきた ゾロ目で大当たり

1 19/10/02(水)19:29:36 No.627339528

ではまずおひとつ

2 19/10/02(水)19:29:57 No.627339622

専門店だし余裕だろ

3 19/10/02(水)19:30:03 No.627339645

生でツルッといきたいねえ

4 19/10/02(水)19:30:28 No.627339774

酢ガキが一番 これは譲れない

5 19/10/02(水)19:30:37 No.627339810

加熱用だろうが生だ

6 19/10/02(水)19:30:42 No.627339846

早速誰かがのろわれている…

7 19/10/02(水)19:31:08 No.627339963

一分も経たずにトイレに駆け込んでる…

8 19/10/02(水)19:31:13 No.627339986

馬鹿だな加熱用のほうが生で食ってうまいんだ

9 19/10/02(水)19:31:49 No.627340186

とりあえず生で食うのをやめろ

10 19/10/02(水)19:31:51 No.627340195

岩ガキでいいや俺は

11 19/10/02(水)19:31:55 No.627340208

一番上手いのは3月だと聞くが 関係ねえ 一杯食いてえ

12 19/10/02(水)19:32:21 No.627340332

カキフライにしていいかな!?

13 19/10/02(水)19:32:30 No.627340362

俺がノロになり会社でぶちまけることで みんなが休めるのなら 俺の体なんか安いもんだ!

14 19/10/02(水)19:32:39 No.627340403

チュルン

15 19/10/02(水)19:32:48 No.627340449

関係ねぇ生食いてぇ

16 19/10/02(水)19:32:49 No.627340452

長時間一緒に入ってた水だ出汁が出てて美味いに決まっている

17 19/10/02(水)19:33:05 No.627340539

たまには醤油だけ差して生でちゅるっとやっても許される

18 19/10/02(水)19:33:22 No.627340622

なんかうんちのニオイしねえか?

19 19/10/02(水)19:33:28 No.627340640

酢でもいいし だし醤油をかけてもいい

20 19/10/02(水)19:33:41 No.627340698

何となく食わず嫌いなので旨い食い方を知りたい

21 19/10/02(水)19:34:11 No.627340844

ギュルルルルルル

22 19/10/02(水)19:34:15 No.627340858

>なんかうんちのニオイしねえか? くっせ

23 19/10/02(水)19:34:16 No.627340860

どうもこうもねえよ!

24 19/10/02(水)19:34:22 No.627340893

焼けばいいんだろ?

25 19/10/02(水)19:35:08 No.627341109

ノロ…

26 19/10/02(水)19:35:53 No.627341324

呪われてね?

27 19/10/02(水)19:36:27 No.627341495

新鮮なのは生に限るな

28 19/10/02(水)19:36:42 No.627341599

オロロロロロロ

29 19/10/02(水)19:36:58 No.627341682

父親が当たってから一切手をつけなくなった

30 19/10/02(水)19:38:20 No.627342115

ちゅるん

31 19/10/02(水)19:38:50 No.627342281

いや牡蠣生食で食中毒なんて一割もねーから

32 19/10/02(水)19:38:59 No.627342348

俺は当たらねぇからよ

33 19/10/02(水)19:38:59 No.627342351

さっきからピンポイントで当たってね?

34 19/10/02(水)19:40:52 No.627342930

職場でゲロしてテロしたい

35 19/10/02(水)19:40:58 No.627342951

レモンつけてジュルジュル食いたい

36 19/10/02(水)19:41:35 No.627343130

既に当たった体でなお食っている者が多数居る…

37 19/10/02(水)19:42:32 No.627343400

おろしポン酢で食いたいねぇ

38 19/10/02(水)19:42:56 No.627343530

ワインに合わせたい

39 19/10/02(水)19:43:14 No.627343616

友人たちと牡蠣小屋でパーティーした時1人だけ当たってたな…

40 19/10/02(水)19:43:19 No.627343648

セーフ!

41 19/10/02(水)19:43:20 No.627343653

むしろ1度当たった方が耐性つくから次から安心して食えるってわけよ

42 19/10/02(水)19:43:34 No.627343726

ちょうどカキフライ食ってんだ

43 19/10/02(水)19:45:20 No.627344243

一回当たると口に入れたときに体が拒絶反応起こすようになるぞ

44 19/10/02(水)19:45:23 No.627344258

キャンプで食べるの好き ダッチオーブンで蒸したりアヒーウォーに入れたりバター焼きにしたり 屋外で呪われたら?まあ大丈夫だろう…

45 19/10/02(水)19:45:28 No.627344282

夏牡蠣は好きだけど冬牡蠣をちゃんと食べたことがない

46 19/10/02(水)19:45:40 No.627344354

アヒージョだから大丈夫

47 19/10/02(水)19:46:07 No.627344501

>一回当たると口に入れたときに体が拒絶反応起こすようになるぞ 一回激烈に当たったけど気にせず食べまくってるよ おいちい!!

48 19/10/02(水)19:46:39 No.627344676

当たっても死にたくなるぐらい辛いだけで死なないじゃん!ってなってより食べるようになった

49 19/10/02(水)19:46:49 No.627344732

去年専門店で食ったけど素焼きが一番うまかった

50 19/10/02(水)19:47:04 No.627344819

>屋外で呪われたら?まあ大丈夫だろう… 天然ウォシュレット!川!

51 19/10/02(水)19:47:42 No.627345020

ジャックポットって言う当たるんだか当たらないだかふざけた名前こ店があるのだが安いのにうまくて毎年行ってる

52 19/10/02(水)19:47:44 No.627345028

1個だけなら大丈夫

53 19/10/02(水)19:48:38 No.627345313

ビンゴ!

54 19/10/02(水)19:48:40 No.627345319

加熱したら問題ない

55 19/10/02(水)19:48:53 No.627345380

見ろよこのスレを全然当たってないだろ?余裕余裕

56 19/10/02(水)19:49:10 No.627345483

実は生で食べたことない

57 19/10/02(水)19:49:34 No.627345602

焼き牡蠣もカキフライもいいけどレモン絞って生でいきたいんだ!

58 19/10/02(水)19:49:56 No.627345723

いいですよね 採れたて

59 19/10/02(水)19:50:31 No.627345915

アレルギーで牡蠣が食えない体になって辛い(チュルルン

60 19/10/02(水)19:50:46 No.627345991

オイスターバーに行きたい

61 19/10/02(水)19:50:47 No.627345999

貧弱なやつしかあたんねーわけだよ

62 19/10/02(水)19:51:06 No.627346092

いくらでも食べれる気がするするだけ

63 19/10/02(水)19:51:30 No.627346209

>貧弱なやつしかあたんねーわけだよ 貧弱体質は辛いよな…

64 19/10/02(水)19:52:15 No.627346439

だいたい100/1だっけ確率?

65 19/10/02(水)19:52:30 No.627346521

今年は当たり年

66 19/10/02(水)19:52:49 No.627346632

>貧弱なやつしかあたんねーわけだよ おーおーお身体が弱いと大変だなぁ

67 19/10/02(水)19:52:52 No.627346651

>だいたい100/1だっけ確率? じゃあ3桁ゾロ目でも出ない限り当たらないってことだな

68 19/10/02(水)19:53:02 No.627346708

ココイチのカキフライカレーが最強

69 19/10/02(水)19:53:26 No.627346829

俺は気を付けてるし他の奴とは違うから絶対当たらないよ

70 19/10/02(水)19:53:32 No.627346855

東北の牡蠣はデカすぎて苦手だ やっぱり瀬戸内海のが最高

71 19/10/02(水)19:53:59 No.627346991

当たった事ないんだけど上から来るの?それとも下から?

72 19/10/02(水)19:54:11 No.627347050

チュルン

73 19/10/02(水)19:54:38 No.627347205

全部だ

74 19/10/02(水)19:54:39 No.627347210

フライを

75 19/10/02(水)19:54:46 No.627347250

こういうの見ると食べたくなってくるんだよな

76 19/10/02(水)19:54:48 No.627347255

カキフライは好きだけど生で食べる気はしない

77 19/10/02(水)19:55:26 No.627347446

>カキフライは好きだけど生で食べる気はしない 何食っても当たるときは当たるってこった

78 19/10/02(水)19:55:27 No.627347450

ウスノロ…

79 19/10/02(水)19:55:30 No.627347468

>ココイチのカキフライカレーが最強 やってないじゃねーか!

80 19/10/02(水)19:56:18 [No.627347255] No.627347732

フライなのに火がちゃんと通って無かったみたいだ・・・どうして・・・

81 19/10/02(水)19:56:31 No.627347786

ちょっと前までのノロウイルスってAB型はかかりにくかったんだってね

82 19/10/02(水)19:56:42 No.627347844

フライはなんかあじが…って感じで貰ったやつを殻ごと焼いたのがうまかったのはやっぱ鮮度とか物が良かったのかな

83 19/10/02(水)19:56:45 No.627347866

>>ココイチのカキフライカレーが最強 >やってないじゃねーか! 今月から始まったよ! 昨日食ってきたから間違いないって!

84 19/10/02(水)19:57:06 No.627347984

なんか妙に当たりすぎじゃね? 今年は当たり年?

85 19/10/02(水)19:57:19 No.627348046

>今月から始まったよ! >昨日食ってきたから間違いないって! 俺はやめとくわ…

86 19/10/02(水)19:57:50 No.627348230

フライであたるのはよっぽどだろ…

87 19/10/02(水)19:57:51 No.627348231

>今月から始まったよ! >昨日食ってきたから間違いないって! 俺も食うのは止めておくわ…

88 19/10/02(水)19:58:02 No.627348302

当たり過ぎじゃねーか  よく加熱してくだち!

89 19/10/02(水)19:58:08 No.627348345

実は生牡蠣初めてなんだチュルッ

90 19/10/02(水)19:58:26 No.627348434

50年生きてるけど一度も当たったことないわ

91 19/10/02(水)19:59:00 No.627348603

ノロじゃなくて貝毒に当たる場合もある

92 19/10/02(水)19:59:18 No.627348701

ハマグリ姫がいるんだから牡蠣姫がいてもおかしくないな…

93 19/10/02(水)19:59:33 No.627348794

加熱したら問題ないけど生で食べたいよね

94 19/10/02(水)19:59:35 No.627348812

だからこうして消毒に白ワインを飲む!ヨシ!

95 19/10/02(水)20:00:01 No.627348943

近くの豚カツ屋のカキフライが旨い

96 19/10/02(水)20:00:32 No.627349106

レバ刺し!生牡蠣!ユッケ! ご機嫌な朝食だ

97 19/10/02(水)20:01:00 No.627349237

>ハマグリ姫がいるんだから牡蠣姫がいてもおかしくないな… 料理してるところを覗いたら鍋に下痢便を…

98 19/10/02(水)20:01:52 No.627349482

明日健康診断だけど食うね…

99 19/10/02(水)20:01:53 No.627349485

牡蛎チャウダーおいひい

100 19/10/02(水)20:02:40 No.627349707

生牡蠣って美味しいの?

101 19/10/02(水)20:02:50 No.627349770

>>ハマグリ姫がいるんだから牡蠣姫がいてもおかしくないな… >料理してるところを覗いたら鍋に下痢便を… いやちょっとそれは違うだろ! 色白でミルクたっぷりの豊満なパイパンお姫様だろ!

102 19/10/02(水)20:03:01 No.627349845

やっぱ試験の前日は生牡蠣だよな

103 19/10/02(水)20:03:32 No.627350000

サーキュラリスカマ!

104 19/10/02(水)20:03:36 No.627350018

うめうめ

105 19/10/02(水)20:03:41 No.627350041

>生牡蠣って美味しいの? スーパー行って鍋用のカキ買ってポン酢ふって食ってみ?

106 19/10/02(水)20:03:50 No.627350092

>色白でミルクたっぷりの豊満なパイパンお姫様だろ! ディープキスやクンニすると漏れなく下利便に…

107 19/10/02(水)20:04:13 No.627350186

しっかり洗浄しているから菌はいない 俺はそう信じている!

108 19/10/02(水)20:05:06 No.627350471

「」知っているか 牡蠣があたるのは菌が原因ではない

109 19/10/02(水)20:05:18 No.627350537

スーパーで売ってる牡蠣その場で食ってみろって 怒られるぞ

110 19/10/02(水)20:05:24 No.627350578

ここの牡蠣は海洋深層水で浄化している!

111 19/10/02(水)20:05:25 No.627350583

四桁ゾロ目とか…集団感染では?

112 19/10/02(水)20:06:24 No.627350860

沖縄の陸上養殖の牡蠣なら大丈夫だろう

113 19/10/02(水)20:06:44 No.627350963

昨日は六個食った

114 19/10/02(水)20:06:46 No.627350968

明日デートだけど問題ないだろ

115 19/10/02(水)20:07:06 No.627351065

うめーうめー

116 19/10/02(水)20:07:28 No.627351199

牡蠣食べ放題行きたいな

117 19/10/02(水)20:10:13 No.627352091

レモンで食べたい

118 19/10/02(水)20:10:24 No.627352157

>>色白でミルクたっぷりの豊満なパイパンお姫様だろ! >ディープキスやクンニすると漏れなく下利便に… まるで性病みたい…

119 19/10/02(水)20:11:12 No.627352395

生牡蠣食ったことないな

120 19/10/02(水)20:12:48 No.627352880

一気食い

121 19/10/02(水)20:13:02 No.627352947

バターで焼いた牡蠣をグラタンにしたやつなら食べる

122 19/10/02(水)20:13:27 No.627353097

惨状を色々きいてるので生用でも加熱してたべちゃう

123 19/10/02(水)20:14:29 No.627353409

牡蠣小屋行きたい

124 19/10/02(水)20:14:50 No.627353514

オイスターバー行くか

125 19/10/02(水)20:14:51 No.627353520

どこの牡蠣が美味しいとかあるの?

126 19/10/02(水)20:15:56 No.627353851

牡蠣の旨さって微生物いくら取り込んだかだから 旨い牡蠣ができる環境=当たりやすい牡蠣ができる環境 なのだ

127 19/10/02(水)20:16:33 No.627354060

未だに生で食べたことはない

128 19/10/02(水)20:17:18 No.627354305

美味しい牡蠣をご所望なら取れたて剥きたてをつるんぱくっといっちゃいましょう

129 19/10/02(水)20:17:36 No.627354406

当たったことないんだよな あんまり生でいかないけど

130 19/10/02(水)20:17:56 No.627354531

殻に口をつけなければいいだけだろう?

131 19/10/02(水)20:18:25 No.627354699

もうちょっと冷えてきてからが旬を感じていいんだけどなー

132 19/10/02(水)20:18:25 No.627354701

ああよか牡蠣じゃ!

133 19/10/02(水)20:19:06 No.627354935

>ここの牡蠣は海洋深層水で浄化している! 実際に効果があるんだろうか

134 19/10/02(水)20:20:46 No.627355474

当たると思うから当たるんだよ

135 19/10/02(水)20:21:53 No.627355818

牡蠣食ってあたるのは牡蠣の餌である植物プランクトンの毒が原因なんだ んでこの毒は基本的に安定してて加熱しても変性しないから普通は有毒植物プランクトンのいない所で育てるんだ だから生、加熱済み問わず牡蠣食ってあたるのは常温で放置したとかじゃないかぎり起こらないはずなんだ

136 19/10/02(水)20:22:05 No.627355892

>だいたい100/1だっけ確率? ……高くない?

137 19/10/02(水)20:22:13 No.627355925

>ああよか牡蠣じゃ! 牡蠣を食うた物をしばりよりつけて回転させるんですね 当たった者が悪い 当たった者から出た物に当たった者が悪い あぁ良か牡蠣じゃ!

138 19/10/02(水)20:22:37 No.627356066

ぷぅ~(プスッミチッ

139 19/10/02(水)20:24:36 No.627356692

3桁4桁だと死んでしまうのだろうか

140 19/10/02(水)20:24:55 No.627356790

>だから生、加熱済み問わず牡蠣食ってあたるのは常温で放置したとかじゃないかぎり起こらないはずなんだ つまり新鮮なものは大丈夫ってこと!

141 19/10/02(水)20:24:59 No.627356814

オイスターバーとか昔から言ってる欧州はノロいが無い国なの?

142 19/10/02(水)20:25:13 No.627356879

十分に加熱すれば当たらないなどというナイーブな考え方は捨てろ

143 19/10/02(水)20:27:54 No.627357711

生レバーチャレンジはしても生ガキは食いたくない

↑Top