虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/02(水)18:37:38 哲さん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/02(水)18:37:38 No.627326157

哲さんが戦ったやつでも上位に入るヤバいやつ

1 19/10/02(水)18:43:21 No.627327465

野上四天王あたりから超能力バトル感が強くなってくるからな…

2 19/10/02(水)18:46:00 No.627328079

卓上に身を乗り出しすぎてるけどいいのかこいつらみたいなやつらがたまに出る

3 19/10/02(水)18:56:34 No.627330720

ピアノ弾いてる真似して高速で山から持ってくる人だっけ?

4 19/10/02(水)18:57:40 No.627330975

八連荘する爺をどうやって倒したか覚えてない

5 19/10/02(水)18:58:35 No.627331186

>八連荘する爺をどうやって倒したか覚えてない 記憶される前に早積みした それでも勝てないから役満の幻想を見せた

6 19/10/02(水)18:59:43 No.627331449

たまに技術とか関係ない超能力者が出てくる

7 19/10/02(水)19:00:00 No.627331516

神父の爺さんは結局盤外戦で倒すしかなかったという

8 19/10/02(水)19:01:16 No.627331814

画像の奴はなんで哲さん気付かねぇんだよって思った

9 19/10/02(水)19:01:45 No.627331930

哲さん結構抜けてるとこあるスからね!

10 19/10/02(水)19:01:54 No.627331971

ノガミ四天王なのに双子が居るのが納得いかない あとハブ存在感薄すぎ

11 19/10/02(水)19:02:13 No.627332059

神父の爺さんは高速積込で対処できたんじゃないっけ ダメなのはドサ健

12 19/10/02(水)19:02:31 No.627332135

言うと台無しだけどマナー違反もいいとこだよねこいつのサマは…

13 19/10/02(水)19:03:03 No.627332264

マナー違反の奴多すぎてそれはいいっこなしだ!

14 19/10/02(水)19:03:04 No.627332273

その気持ち悪い動きもコピーした奴なので?

15 19/10/02(水)19:03:27 No.627332370

>言うと台無しだけどマナー違反もいいとこだよねこいつのサマは… そもそもサマやっちゃダメだよ!

16 19/10/02(水)19:03:36 No.627332411

玄人はルール無用だよ

17 19/10/02(水)19:03:38 No.627332426

>言うと台無しだけどマナー違反もいいとこだよねこいつのサマは… サマの時点でマナー以前なのでは

18 19/10/02(水)19:04:06 No.627332541

イカサマはバレなきゃイカサマじゃねえんだ!

19 19/10/02(水)19:05:11 No.627332812

サマは別に両方やるからいいんだ

20 19/10/02(水)19:05:27 No.627332873

こいつユウさん戦の前座でしかないし…

21 19/10/02(水)19:07:04 No.627333232

タミィとミミィは今なら割と受け入れられると思う

22 19/10/02(水)19:08:01 No.627333470

ドサ健戦開始直後に互いに積み込み見破ってて(なんだこいつら…)ってなった

23 19/10/02(水)19:09:16 No.627333801

麻雀勝負というよりだいたいの勝負がいくら負けても最終的にサマ潰し出来たら勝ちみたいな感じだし…

24 19/10/02(水)19:09:26 No.627333856

地元がカツ丼バカ食いのおっさんだったのはちょっと残念だった根性は良かったが

25 19/10/02(水)19:10:58 No.627334286

七色ローズとか通しを隠しもしてねえんだぞ

26 19/10/02(水)19:12:32 No.627334746

テンション上がってきた

27 19/10/02(水)19:13:18 No.627334981

最後のヒラ場じゃないのか?!は意味が分からない… サマやった方が有利なんだしやるでしょうよ

28 19/10/02(水)19:13:29 No.627335018

名前忘れたけど盲目のおっちゃんがクソ強かった覚えがある

29 19/10/02(水)19:14:07 No.627335166

口三味線と表情読み合わせたハブもどうかと思うが ピアノの動きで直接山を触りまくるのに比べたらね…

30 19/10/02(水)19:15:35 No.627335587

未だにメラに勝った理論が納得できねえ というか理解できねえ

31 19/10/02(水)19:16:41 No.627335907

ジャン牌小僧だったかペラペラ喋って腹に仕込んだ物の音を隠そうとした奴は いくらなんでも無理があるだろって思いました

32 19/10/02(水)19:19:03 No.627336534

中の積み込ませと時計ローズと緑一色と近藤のツキ無し国士もどうなってんだ

33 19/10/02(水)19:19:07 No.627336553

銀河万丈の演技は好きだった

34 19/10/02(水)19:19:42 No.627336709

雀卓回しが必殺技として成立するのかしないのか分からない世界観

35 19/10/02(水)19:19:48 No.627336739

>ジャン牌小僧だったかペラペラ喋って腹に仕込んだ物の音を隠そうとした奴は >いくらなんでも無理があるだろって思いました 満州小僧だ

36 19/10/02(水)19:20:03 No.627336807

シャブ中以外特に何もないのとそれを出し抜くだけの印南戦はやっぱ別格だな

37 19/10/02(水)19:20:59 No.627337044

なんか緑牌が集まる特殊能力

38 19/10/02(水)19:21:31 No.627337193

ほらこのへんからナルコレプシー出てるし

39 19/10/02(水)19:21:36 No.627337224

哲さんは敵の能力でピンチになって対策してぶっ飛ばすというすごく少年漫画してる

40 19/10/02(水)19:22:00 No.627337338

俺の中のベストバウトは銀駒の上の姉弟試合

41 19/10/02(水)19:22:01 No.627337345

少年誌で麻雀をやるという無謀に対してギリギリの線をつま先だけ踏み越えてくるくらいの絶妙なバランスの作品だったと思う

42 19/10/02(水)19:22:53 No.627337585

>なんか緑牌が集まる特殊能力 一色場になって負けましたってのは上手いなぁと思いましたよ

43 19/10/02(水)19:23:50 No.627337824

最強格っていうとやっぱソナーマン辺りだろうか

44 19/10/02(水)19:24:00 No.627337868

国士の近藤がイカれてて悲しかった…復活したけど

45 19/10/02(水)19:24:52 No.627338112

>近藤のツキ無し国士 これは時々やりたくなる まあやったところで国士揃わないんだが

46 19/10/02(水)19:24:55 No.627338132

最終的に危険牌を切ることで運が上がって勝つ

47 19/10/02(水)19:25:10 No.627338208

新撰組編のダンチしれっと燕返ししてるのが好き

48 19/10/02(水)19:25:49 No.627338418

お金がたくさんあるゴールドマン一族を倒すには!金を燃やす! 全財産ここに集めてんのかよ!

49 19/10/02(水)19:25:52 No.627338433

>新撰組編のダンチしれっと燕返ししてるのが好き 幻の大技なのにダンチもドサ健もやってる…

50 19/10/02(水)19:26:46 No.627338710

なんだかんだで寺麻雀のラストがすげえスカッとするっていうか

51 19/10/02(水)19:26:56 No.627338776

ゲームの2で序盤に出てくる敵のグリリバがふざけた強さだった覚えがある

52 19/10/02(水)19:28:04 No.627339084

ドラ爆相手に二人でオープンリーチかけて殺すのも好き

53 19/10/02(水)19:28:15 No.627339138

暴風雨の人結局なんの原理で勝ってたのか理解できなかった

54 19/10/02(水)19:28:47 No.627339295

たいした相手じゃないけどジジイ二人の時間ルーズ返しとかのコンビネーションが好き

55 19/10/02(水)19:28:54 No.627339343

>俺の中のベストバウトは銀駒の上の姉弟試合 急に強キャラ感出すタニシのおっさんいいよね

56 19/10/02(水)19:28:58 No.627339365

最終回見るに三人打ちから脱却したらしい風水の玄人

57 19/10/02(水)19:29:39 No.627339538

ゴミみたいな牌が集まるから逆に国士無双出せる近藤は割と好き

58 19/10/02(水)19:29:55 No.627339612

神保のおっちゃんって牌交換じゃなくてオール伏せ牌にすれば良かったんじゃ…

59 19/10/02(水)19:30:18 No.627339721

ボスラッシュと化す葬式 というか仕込み無しで大丈夫なのかって奴らがチラホラいる

60 19/10/02(水)19:30:24 No.627339753

コメディリリーフのダンチがいないと哲さんめっちゃ童貞臭くなるよね… 一人旅編どっちも好きだよラブコメもあるし

61 19/10/02(水)19:30:42 No.627339844

>ゲームの2で序盤に出てくる敵のグリリバがふざけた強さだった覚えがある 1のが良く出来てんのよねゲームとしては ランダム対戦モードするとたまに悪落ちダンチになってたのしい

62 19/10/02(水)19:30:49 No.627339872

米良は実は荒らしなんてしてない計算された麻雀だったからそれがわかれば実力差で勝てます的な…

63 19/10/02(水)19:31:03 No.627339933

印南 近藤 ドサ健 哲也の卓が見たい

64 19/10/02(水)19:31:11 No.627339978

>というか仕込み無しで大丈夫なのかって奴らがチラホラいる サマ無しでもパチンコ屋の親父ぐらいならいける腕はあるだろ

65 19/10/02(水)19:31:16 No.627340009

長崎編嫌いじゃないけど長くやった割にはあんま強敵出て来なかったな…

66 19/10/02(水)19:31:30 No.627340094

>米良は実は荒らしなんてしてない計算された麻雀だったからそれがわかれば実力差で勝てます的な… 理屈はそんな感じだろうと分かるが具体的に何をやったのかさっぱり分からない!

67 19/10/02(水)19:33:04 No.627340532

ゴールドマン三兄弟はあのままやってたら負けたんじゃねえかな

68 19/10/02(水)19:34:12 No.627340848

プライド高い女玄人がデブ刑事に刑務所にぶちこまれたくないだろ?って言われて屈して そのあとデブの部屋で裸で寝てんのマジで鬱勃起してあれで胸糞エロに目覚めた

↑Top