19/10/02(水)15:57:59 ダイパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/02(水)15:57:59 No.627298100
ダイパのBGMってなんか怖い
1 19/10/02(水)16:03:51 No.627298969
カタログでフリーザ多分第2形態
2 19/10/02(水)16:05:53 No.627299250
シンオウ全体がそんな感じ
3 19/10/02(水)16:08:14 No.627299626
洞窟BGMが怖い
4 19/10/02(水)16:09:51 No.627299854
マップすら薄暗いイメージある
5 19/10/02(水)16:15:19 No.627300616
サントラで通して聞くといつものポケモンの曲アレンジ以外全部静かで凄い
6 19/10/02(水)16:17:02 No.627300854
戦闘BGMはシリーズで一番好き
7 19/10/02(水)16:19:07 No.627301164
まずタイトル画面から怖い
8 19/10/02(水)16:22:27 No.627301653
テンガン山のBGMすごい好き
9 19/10/02(水)16:24:59 No.627302009
テンガン山を死ぬような思いで突破した俺の目の前に広がった217番道路の雪景色の冷たさは忘れようがない
10 19/10/02(水)16:25:39 No.627302110
序盤なのにめっちゃ不気味なハクタイの森
11 19/10/02(水)16:27:08 No.627302360
プラチナのタイトル画面怖すぎるよ
12 19/10/02(水)16:30:14 No.627302831
シンオウ地方は雪が深すぎる…
13 19/10/02(水)16:32:03 No.627303135
シンオウで明るい所ってゲームコーナーぐらいしか思いつかない
14 19/10/02(水)16:32:05 No.627303143
でもそんなシンオウ地方が大好きでした
15 19/10/02(水)16:32:47 No.627303259
ピアノ多くて良いよね
16 19/10/02(水)16:34:10 No.627303459
ポケモンのダンジョンBGMの中だとテンガンざんが一番好き
17 19/10/02(水)16:35:42 No.627303721
薄暗くて怖い所が多いゆえに冒険心をくすぐられる 吹雪の中をダウンジングマシンピコピコさせながら歩くのも楽しかった…
18 19/10/02(水)16:36:22 No.627303827
夏の暑い日に冷房ガンガン効かした部屋でやってたせいかダイパの曲聞いてると涼しく感じる
19 19/10/02(水)16:36:32 No.627303857
プラチナ未プレイだからやろうかなと中古見たら三千円くらいする…
20 19/10/02(水)16:36:55 No.627303923
書き込みをした人によって削除されました
21 19/10/02(水)16:37:33 No.627304022
その頃のは中古屋回った方が安く買えると思う
22 19/10/02(水)16:37:53 No.627304074
書き込みをした人によって削除されました
23 19/10/02(水)16:38:21 No.627304157
もりのようかんのBGMはマジで怖かった 酷いのは全く関係のないおくりのいずみであのBGM流れる事 未だにギラティナ捕まえに行けない
24 19/10/02(水)16:38:55 No.627304237
どんだけ森の洋館怖かったんだよ!
25 19/10/02(水)16:39:15 No.627304277
ダイパでまだ碌に情報も出回ってなかった頃に入ったもどりのどうくつはそれはもう本当に怖かった 道中でもびくびくしてたのに奥にたまたま入れて突っ立ってるギラティナ初めて見た時は声出たわ
26 19/10/02(水)16:39:23 No.627304295
もりのようかんはしっとりでうまそうだなと思った フエンセンベイみたいなこういう食べ物系アイテム好き そして基礎ポイント集めのため森の洋館にお世話になった
27 19/10/02(水)16:39:56 No.627304381
一番薄気味悪かったのは教会(的な建物)かな…
28 19/10/02(水)16:40:30 No.627304473
ポケモンの魅力って怖さもあるよな…この先に自分の全く知らない世界があるんじゃないかという好奇心と怖さが
29 19/10/02(水)16:41:08 No.627304562
>一番薄気味悪かったのは教会(的な建物)かな… あそこBGM無いから雰囲気際立ってた
30 19/10/02(水)16:41:22 No.627304605
一番怖いのはもう13年前のゲームだということ…
31 19/10/02(水)16:45:53 No.627305260
なぞのばしょのBGMはなんなの…
32 19/10/02(水)16:46:46 No.627305358
ゲーム開始時のBGMがてんかいのふえなのいいよね… 実装しろや!
33 19/10/02(水)16:47:19 No.627305445
リメイクしてくれ
34 19/10/02(水)16:50:23 No.627305879
なぞのばしょバグもあって怖かった
35 19/10/02(水)16:50:32 No.627305908
>ポケモンの魅力って怖さもあるよな…この先に自分の全く知らない世界があるんじゃないかという好奇心と怖さが いいですよね XYの詳細一切不明のマンションイベント
36 19/10/02(水)16:51:13 No.627305991
パールやってたけどゲーム起動するたびのイントロの曲の最初らへんが不気味すぎる
37 19/10/02(水)16:51:16 No.627306000
アニポケのダイパBGMすき
38 19/10/02(水)16:51:34 No.627306053
あのこのフワンテの図鑑説明…
39 19/10/02(水)16:52:35 No.627306203
はとばのやどとかもりのようかんとかやめてくだち!ってなった
40 19/10/02(水)16:53:45 No.627306370
基本はキレイなんだけど同時に不気味よね
41 19/10/02(水)16:54:29 No.627306478
ダークライイベは色々な意味で凄かった
42 19/10/02(水)16:56:25 No.627306757
ゲームコーナーは残してくれ……
43 19/10/02(水)16:56:57 No.627306829
三龍神にダークライにシェイミにアルセウスと設定的にヤベーやつばっかり集まったシンオウ伝説組 の中に混じるただ珍しいだけのヒードラン
44 19/10/02(水)16:57:10 No.627306860
シロナさんの登場テーマから戦闘テーマいいよね 強すぎる……
45 19/10/02(水)16:57:27 No.627306892
神話の中の世界みたいな雰囲気いいよね…
46 19/10/02(水)16:58:00 No.627306965
ウルトラネクロズマが出るまで素の種族値がずっと1位だったのは凄いわアルセウス つーかミュウってなんなんだろ…
47 19/10/02(水)16:58:10 No.627306987
ユクシーアグノムエムリット達の伝承が怖い
48 19/10/02(水)17:00:06 No.627307270
キッサキしんでんのBGMがすごい不思議な感じで好き
49 19/10/02(水)17:00:38 No.627307348
>の中に混じるただ珍しいだけのヒードラン あいつも世界創造の時に生まれてるからやばいやつだぞ
50 19/10/02(水)17:01:20 No.627307455
>ウルトラネクロズマが出るまで素の種族値がずっと1位だったのは凄いわアルセウス ウルトラネクロズマもメガとかゲンシカイキと同じで戦闘中のモードチェンジだから 未だに素の種族値1位はアルセウスだよ
51 19/10/02(水)17:01:40 No.627307507
微妙にクトゥルフっぽさあると思う
52 19/10/02(水)17:01:40 No.627307508
シェイミの方が実は草むらに隠れて見つけにくいから幻と呼ばれてるだけという
53 19/10/02(水)17:02:23 No.627307599
街のBGMと戦闘BGMは好きなの多いわ レトロとモダンの融合って感じ
54 19/10/02(水)17:02:38 No.627307646
>微妙にクトゥルフっぽさあると思う 伝説が神話絡みだからそんな感じあるよね
55 19/10/02(水)17:03:20 No.627307756
後から図鑑で盛られていったドダイトスさん そして名探偵ピカチュウではタイタンになりました
56 19/10/02(水)17:04:15 No.627307895
この頃の作曲してた一之瀬さんいいよね
57 19/10/02(水)17:04:15 No.627307896
https://youtu.be/aVi7uXWX_V8 いいよね
58 19/10/02(水)17:04:51 No.627307980
UMAのBGMのイントロ大好き
59 19/10/02(水)17:05:58 No.627308131
とくこう振るために森の洋館にゴース倒しに行くの嫌だった
60 19/10/02(水)17:06:49 No.627308267
https://youtu.be/hA_sH1Dw1Qo カーッ!カーッ!
61 19/10/02(水)17:07:59 No.627308459
>https://youtu.be/hA_sH1Dw1Qo >カーッ!カーッ! 明るい感じなのに不安にしかならないのが凄いわ
62 19/10/02(水)17:08:06 No.627308482
>とくこう振るために森の洋館にゴース倒しに行くの嫌だった 逆に度胸試しで幽霊出る部屋でレポート書いてた
63 19/10/02(水)17:09:29 No.627308702
>https://youtu.be/hA_sH1Dw1Qo >カーッ!カーッ! 結構やったけど行ったことなかったな セーブデータ壊れるのにビビってた
64 19/10/02(水)17:11:44 No.627309015
来年か再来年にはリメイクが来ると思うとちょっと楽しみ
65 19/10/02(水)17:13:03 No.627309201
DPBWが二大リメイク楽しみ作品だわ スペック上がってどういう描写増えるのか一番気になる
66 19/10/02(水)17:13:05 No.627309215
なんかのソフト差したら洋館でゲンガー出てきてありがたかった
67 19/10/02(水)17:13:41 No.627309312
リメイクされたホワイトフォレストとブラックシティは凄そう