虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/02(水)14:55:00 も…もう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/02(水)14:55:00 No.627288497

も…もう休んでいいのだな…?

1 19/10/02(水)14:55:15 No.627288534

ああ…次はオニランドだ…

2 19/10/02(水)14:55:36 No.627288583

鬼ランドって何が落ちたっけ

3 19/10/02(水)14:55:49 No.627288616

やる気

4 19/10/02(水)14:56:55 No.627288787

礼装

5 19/10/02(水)14:57:57 No.627288957

スレッドを立てた人によって削除されました

6 19/10/02(水)14:58:14 No.627288996

明日までだと思ってたから70箱くらいだし高難度も何個か残してしまった

7 19/10/02(水)14:58:27 No.627289036

ちょっと休みたいけど白き器は欲しい

8 19/10/02(水)14:58:30 No.627289043

じゃあ解放された幕間と強化クエスト行きましょうか

9 19/10/02(水)14:58:32 No.627289047

結局50個ぐらいしか開けなかった

10 19/10/02(水)14:58:53 No.627289101

>シトナイに初めて無記名使って1年でまた10個溜まってるから使おうか迷う お前はなにを言ってるんだ

11 19/10/02(水)14:59:03 No.627289128

保管庫も手持ちも一杯でプレゼントボックスもそろそろ満タンなんだけど持ってる鯖全員レベルマなんだけど もう種火売るしかないのかなこれ

12 19/10/02(水)14:59:05 No.627289132

人生とか言ってるのは頭おかしいのだから50でもいいんや…

13 19/10/02(水)14:59:37 No.627289204

>保管庫も手持ちも一杯でプレゼントボックスもそろそろ満タンなんだけど持ってる鯖全員レベルマなんだけど >もう種火売るしかないのかなこれ ボックスやる前に気づくよね普通

14 19/10/02(水)15:00:01 No.627289261

>もう種火売るしかないのかなこれ 聖杯は?

15 19/10/02(水)15:00:07 No.627289278

>保管庫も手持ちも一杯でプレゼントボックスもそろそろ満タンなんだけど持ってる鯖全員レベルマなんだけど >もう種火売るしかないのかなこれ 「」宮くんそんな時は新しい鯖を引くのよ

16 19/10/02(水)15:00:28 No.627289342

スレッドを立てた人によって削除されました

17 19/10/02(水)15:01:44 No.627289545

わざとらしい…

18 19/10/02(水)15:02:34 No.627289697

らしいな

19 19/10/02(水)15:02:56 No.627289782

陳宮とかゲオ先生とかタゲ取り用に低レベルで置いときたいけど必要なスキルの為に再臨はさせたい鯖を複数作るとか

20 19/10/02(水)15:03:24 No.627289860

もっとなろう主人公みたいに言って

21 19/10/02(水)15:03:41 No.627289913

>じゃあ解放された幕間と強化クエスト行きましょうか 誰か...誰か...

22 19/10/02(水)15:03:59 No.627289970

次のイベントも復刻だししばらくは石貯められそうだなぁ

23 19/10/02(水)15:04:52 No.627290130

フリー素材とアヴィ先生とぴおす君はスキル解放したら放置するやつがいていい

24 19/10/02(水)15:04:57 No.627290146

毎年こう何度やるたびにクーちゃんが欲しくなる

25 19/10/02(水)15:04:58 No.627290151

>もっとなろう主人公みたいに言って 体は剣で出来ている…

26 19/10/02(水)15:05:34 No.627290248

オニランドレイドってどんなんだったか忘れてしまった

27 19/10/02(水)15:05:53 No.627290296

今日中にロシア終わらせて明日明後日でその次終わらせてそこからイベント! 完璧な計画と言える

28 19/10/02(水)15:05:59 No.627290314

プレボの中に×4とか5を残して350件やった?

29 19/10/02(水)15:07:15 No.627290541

最後の10分意識が飛んでた まあ1人生終わってるし別にいいんだけど

30 19/10/02(水)15:07:47 No.627290633

>オニランドレイドってどんなんだったか忘れてしまった バサカだから撃ち漏らすとやばいのでとにかく一発で仕留めるかランク落とせという感じだ 無理するくらいなら一個下やった方が良いくらい差は少ない

31 19/10/02(水)15:08:23 No.627290735

>保管庫も手持ちも一杯でプレゼントボックスもそろそろ満タンなんだけど持ってる鯖全員レベルマなんだけど >もう種火売るしかないのかなこれ マナプリで拡張も全部したのか

32 19/10/02(水)15:08:33 No.627290759

>プレボの中に×4とか5を残して350件やった? x2以上だけ残して180件やったよ ほめて

33 19/10/02(水)15:08:39 No.627290778

今起きた・・・寝落ちして99箱で終わってしまった 100箱ぶん貯まってから伝承とりいきゃよかった・・・

34 19/10/02(水)15:08:59 No.627290836

さっきの人生は1時間に1時間かかるってやつが何を間違えたのか気になって仕方ない

35 19/10/02(水)15:09:12 No.627290884

>プレボの中に×4とか5を残して350件やった? 開封作業まだだけどどうせ12月にまた種火溢れるから今回はしないつもり

36 19/10/02(水)15:09:30 No.627290947

>オニランドレイドってどんなんだったか忘れてしまった ひたすらスカスカスカスカスカでゲイボルグしてた記憶しかない…

37 19/10/02(水)15:09:57 No.627291010

ジャパエリちゃんの霊衣来るなら復刻やる気出るんだが…

38 19/10/02(水)15:10:35 No.627291120

オニランドレイドって最後の鬼王だけだっけ?

39 19/10/02(水)15:10:41 No.627291134

触媒としてXの紅のCD買ったのにシトナイは来なかった

40 19/10/02(水)15:11:02 No.627291190

オニランドは周回にフオォーリナーがいてオイオイオイってなった

41 19/10/02(水)15:11:03 No.627291195

去年で酒吞童子は手に入れてるししばらくは休憩して他のことするかな… 覇瞳皇帝っていうエロいお姉さんがいるらしいからプリコネでも始めようかね

42 19/10/02(水)15:11:05 No.627291205

あれ俺またすり抜けちゃいました?

43 19/10/02(水)15:11:07 No.627291211

デブエリちゃんは魔性で狂なので好きにブチ殺してよい

44 19/10/02(水)15:11:11 No.627291226

>さっきの人生は1時間に1時間かかるってやつが何を間違えたのか気になって仕方ない カゲロウもimgする時代か

45 19/10/02(水)15:11:15 No.627291232

レイドそこまでおいしかったっけ・・・

46 19/10/02(水)15:11:32 No.627291274

レイドで交換素材も集められるのは良いと思う

47 19/10/02(水)15:11:40 No.627291297

>>プレボの中に×4とか5を残して350件やった? >x2以上だけ残して180件やったよ >ほめて 2以上で間に合うのか3でも余るから4以上厳選だわ…

48 19/10/02(水)15:11:50 No.627291321

ボックス種火のお陰で放置してた☆5鯖もレベル90にしきった まあスキルはまだ放置なんだが…

49 19/10/02(水)15:11:53 No.627291331

オニランド後は今年のハロウィンだとしてその後はまた何か復刻じゃろか

50 19/10/02(水)15:12:02 No.627291361

それエリちゃんのほう呼び寄せようとしてない?

51 19/10/02(水)15:12:30 No.627291440

レイド自体はめっちゃ美味かった記憶があるけど前回は平日の昼間スタートだった気がする

52 19/10/02(水)15:12:31 No.627291445

>レイドそこまでおいしかったっけ・・・ おいしいかおいしくないで言えばおいしい

53 19/10/02(水)15:12:33 No.627291450

レイドボスに女将の悪混沌特攻乗るといいなぁ

54 19/10/02(水)15:12:44 No.627291487

>>お前はなにを言ってるんだ >あれ1年前じゃなかったっけ…4人すり抜けて10個溜まって交換したから合ってると思うんだけど そういうことじゃねえ ちょっと人生見直せ

55 19/10/02(水)15:13:01 No.627291530

>去年で酒吞童子は手に入れてるししばらくは休憩して他のことするかな… >覇瞳皇帝っていうエロいお姉さんがいるらしいからプリコネでも始めようかね 頼れるお姉さんがいるテイルズオブザレイズオススメです

56 19/10/02(水)15:13:05 No.627291539

>オニランド後は今年のハロウィンだとしてその後はまた何か復刻じゃろか 5章だと思いたい

57 19/10/02(水)15:13:15 No.627291559

>オニランド後は今年のハロウィンだとしてその後はまた何か復刻じゃろか 年末に本編絡みか大きなイベントをやると仮定したらクリスマス復刻じゃろ

58 19/10/02(水)15:13:48 No.627291647

>レイドボスに女将の悪混沌特攻乗るといいなぁ エネミーにはその属性自体ないけど

59 19/10/02(水)15:13:54 No.627291656

オニランドはネーミングがプリキュアのパロディなのにシナリオ自体はそれ以外の魔法少女のパロディっていうちぐはぐさが気になって仕方なかった

60 19/10/02(水)15:13:59 No.627291676

レイドの日参加できないと虚無ランドすぎたな

61 19/10/02(水)15:14:10 No.627291702

>デブエリちゃんは魔性で狂なので好きにブチ殺してよい やるとしたらアマデウス孔明フレマーリン辺りでサポってラーマ君が最適なのかな

62 19/10/02(水)15:14:13 No.627291710

冬って何月からなんだろう…カイニスちゃんはやくポセイドンしたいな…

63 19/10/02(水)15:14:38 No.627291784

5章はクリスマスよりも後になりそうな気がする

64 19/10/02(水)15:14:44 No.627291796

復刻ハロウィンと新ハロウィンと復刻クリスマスと新クリスマスくらいだろうけど もう1つくらいなんか新しいイベントやってほしい

65 19/10/02(水)15:14:48 No.627291806

>5章だと思いたい 冬だから早くて12月だろう

66 19/10/02(水)15:15:32 No.627291917

百獣の塔ってもうやらないのかな

67 19/10/02(水)15:15:42 No.627291951

鬼エリちゃん殴れるか否かで評価のコロッと変わるイベであった なかなかおいしかった

68 19/10/02(水)15:15:51 No.627291977

でもエリちゃんが歌う紅は聞いてみたい

69 19/10/02(水)15:15:54 No.627291985

例年だと11月にクリスマス復刻して12月頭に今年のクリスマスイベ(クリスマス当日までやらない)だっけ

70 19/10/02(水)15:15:55 No.627291988

>復刻ハロウィンと新ハロウィンと復刻クリスマスと新クリスマスくらいだろうけど >もう1つくらいなんか新しいイベントやってほしい 空白期間長すぎるから11月になんかやるんじゃない

71 19/10/02(水)15:15:55 No.627291990

オニランドは酷すぎてしばらくログボ勢になってしまった 酒呑童子の衣装のチグハグ感が凄いってのはまぁ好みの問題だろうけど あのクソ寒い登場シーン何度もやるのやめて

72 19/10/02(水)15:16:18 No.627292045

>>レイドボスに女将の悪混沌特攻乗るといいなぁ >エネミーにはその属性自体ないけど あのボス鯖判定じゃないのか…無念…

73 19/10/02(水)15:16:18 No.627292047

レイドさせ回しときゃ交換素材は手に入るんじゃね―かとなった記憶はあるな

74 19/10/02(水)15:16:34 No.627292086

去年は復刻姫路城→オニランド→二部3章→クリスマス 今年はメイン更新こないと仮定して通例だと年内新規鯖は配布含め4人 全員育成済みでクリスマスが箱なら種火は適当処分でもいいかもね

75 19/10/02(水)15:16:37 No.627292095

>レイドボスに女将の悪混沌特攻乗るといいなぁ 乗っても大した効果にならないよ特攻500%とかあるイベントだから

76 19/10/02(水)15:16:39 No.627292100

>復刻ハロウィンと新ハロウィンと復刻クリスマスと新クリスマスくらいだろうけど >もう1つくらいなんか新しいイベントやってほしい そんなもんやってる暇は運営にはないぜ!

77 19/10/02(水)15:17:06 No.627292170

>オニランドは酷すぎてしばらくログボ勢になってしまった >酒呑童子の衣装のチグハグ感が凄いってのはまぁ好みの問題だろうけど >あのクソ寒い登場シーン何度もやるのやめて ノリノリだったらまだ良かった ノリノリじゃ無くてももうちょい名乗りがスッキリしてたらまだ良かった ノリノリでもない口上もスッキリしないで正直最悪の部類に入る サンタアイランド仮面を見習え

78 19/10/02(水)15:17:10 No.627292174

ウチのパーフェクト鬼キュアがいよいよ輝くんじゃ…

79 19/10/02(水)15:17:34 No.627292239

>でもエリちゃんが歌う紅は聞いてみたい 紅よおおおお!

80 19/10/02(水)15:17:36 No.627292242

>サンタアイランド仮面を見習え (クッチャクッチャクッチャクッチャ)

81 19/10/02(水)15:17:39 No.627292249

>やるとしたらアマデウス孔明フレマーリン辺りでサポってラーマ君が最適なのかな 宝具2だったか3になった後だったのか覚えてないけど宝具1発だと微妙に届かなかった記憶がある… 記憶違いだったらごめん 結局スカスカ騎金時に落ち着いた

82 19/10/02(水)15:17:41 No.627292251

去年は鬼王ワンパンできなかった俺だが今年は開幕NP50鬼救阿宝具5とマーリンがいる…!!

83 19/10/02(水)15:17:55 No.627292288

別の有名ソシャゲのイベントは素人副業に書かせてるとかやってて fgoは監修もライターもしっかりしてて良かったねーって言われてた当時に出されたオニランド

84 19/10/02(水)15:17:55 No.627292289

>>でもエリちゃんが歌う紅は聞いてみたい >紅よおおおお! ドコドコドコドコドコドコ!!!

85 19/10/02(水)15:18:12 No.627292313

酒呑のキャラで魔法少女!という発想はよかった

86 19/10/02(水)15:18:19 No.627292334

個人的には新シリーズにしたのにエリちゃんに未練タラタラなところがなんか微妙だった

87 19/10/02(水)15:18:28 No.627292356

あれそういや特効礼装が三種あったやつかコレ…

88 19/10/02(水)15:19:01 No.627292432

冬予定ってなると最速12月だがまあ来年にもつれ込む方があり得ると考えられるし3月も冬扱いが一般的だ

89 19/10/02(水)15:19:17 No.627292468

鬼王の正体が誰か予想し合うの楽しかったな ジャガ村説を主張して憚らない「」スターもいたのう

90 19/10/02(水)15:19:34 No.627292505

ドミナントのシナリオぶっちゃけクソだったし全スキップでいいかなあとは思ってる

91 19/10/02(水)15:19:51 No.627292550

今回のイベントはマーリン所持検査だったから全然ダメだった… しばらく石貯めて次に備えようかしら

92 19/10/02(水)15:19:55 No.627292556

放送時間ぐらいしかまともにパロれてないのは酷い

93 19/10/02(水)15:20:02 No.627292580

鬼ランドに限ったことじゃないけど特攻設定されてる配布キャラがクリアするまで宝具上げられなくて結局使われないとかいうのはそろそろ見直してほしい

94 19/10/02(水)15:20:13 No.627292604

だって去年の今ごろくらいから東出くん忙しかったし… 今月から始まる東出くんオリジナル脚本のアニメもよろしく

95 19/10/02(水)15:20:52 No.627292691

>放送時間ぐらいしかまともにパロれてないのは酷い 一番クソどうでもいいと言うかそれ以前にやらなくていいところだけパロるのはバカでしょとしか言えねえ

96 19/10/02(水)15:21:03 No.627292705

しれっとオニランドの特攻枠にカーマちゃん追加されないかな

97 19/10/02(水)15:21:10 No.627292717

>だって去年の今ごろくらいから東出くん忙しかったし… >今月から始まる東出くんオリジナル脚本のアニメもよろしく あのすみませんバレット新刊は…?

98 19/10/02(水)15:21:18 No.627292735

今年こそはエリザベートJapanの霊衣実装か

99 19/10/02(水)15:21:21 No.627292742

>鬼ランドに限ったことじゃないけど特攻設定されてる配布キャラがクリアするまで宝具上げられなくて結局使われないとかいうのはそろそろ見直してほしい もう見直されてない? お虎さんとか北斎ちゃんとか

100 19/10/02(水)15:21:37 No.627292775

サンタアイランド仮面様は本当に秀逸にすぎる 怪文書なのにやたら読みやすい

101 19/10/02(水)15:21:38 No.627292778

まさかアーラシュさんにこんなに爆発してもらうことになるとは思わなかったぜ!?

102 19/10/02(水)15:21:50 No.627292804

>鬼ランドに限ったことじゃないけど特攻設定されてる配布キャラがクリアするまで宝具上げられなくて結局使われないとかいうのはそろそろ見直してほしい 仮契約システムとかもう意味無いからやめていいよな

103 19/10/02(水)15:21:53 No.627292808

再放送なんだし夕方枠にでも入れといてくださいよ

104 19/10/02(水)15:22:09 No.627292841

なるほど…

105 19/10/02(水)15:22:18 No.627292858

全編キン肉マンパロだけど統一感あったサンタプロレスのがまだマシというか オニランドはお話とっ散らかりすぎてる上に薄い…

106 19/10/02(水)15:22:26 No.627292876

オニランドはあの厳しい条件であのシナリオってのがちょっと… それまでの1部以降の条件付きイベってCCCとか帝都とかシナリオは結構凝ってた方だし

107 19/10/02(水)15:22:47 No.627292933

殴りもステラも演出短くてありがたかった

108 19/10/02(水)15:22:48 No.627292940

特攻礼装3種に分けてあるの超使いづれぇ…

109 19/10/02(水)15:22:53 No.627292953

オエーちゃんも宝具重ねはメイン終わってからじゃなかった? 編成制限で嫌でも使わされたけども

110 19/10/02(水)15:22:58 No.627292965

プリキュアがどういうものかだいたいわかった!

111 19/10/02(水)15:23:15 No.627293004

参加条件が最前線だったのにイベント時空だったのもかなり白けた

112 19/10/02(水)15:23:17 No.627293008

>オニランドはあの厳しい条件であのシナリオってのがちょっと… >それまでの1部以降の条件付きイベってCCCとか帝都とかシナリオは結構凝ってた方だし 帝都はいい感じにふわっとしてただけでそんなに凝ってないというか下地の帝都があったからなあ

113 19/10/02(水)15:23:23 No.627293014

ライダーの春映画みたいなイベントだったね

114 19/10/02(水)15:23:36 No.627293051

二章で重要なポジションかと思ったシトナイがあっさりカルデア入りしたのはなんだったんじゃ

115 19/10/02(水)15:23:37 No.627293054

鬼キュア育ててなかったからEXP二倍やるといいなあ

116 19/10/02(水)15:23:45 No.627293073

助けて「」ちゃん箱開けるのめどい

117 19/10/02(水)15:23:50 No.627293084

鬼ランドは金時で轢き殺しで250万行けたよね

118 19/10/02(水)15:24:32 No.627293183

>もう見直されてない? >お虎さんとか北斎ちゃんとか 北斎ちゃんはクリア後じゃなかった? イベント的にそこまで宝具レベルが重要じゃなかったから使えはしたけど

119 19/10/02(水)15:24:36 No.627293196

北欧鯖入れたいがためなんだろうけどビジュアル以外何一つネタバレになってなかったからなオニランド

120 19/10/02(水)15:24:47 No.627293222

ポイントまた貯め直しは少し面倒だ

121 19/10/02(水)15:24:50 No.627293231

好意的に考えるとオニランドのパロ(パロじゃない)はツッコミ待ちなのかな~とは思うけど それが伝わらないツッコミ待ちはただ単につまらないだけだよなとも

122 19/10/02(水)15:24:50 No.627293234

>それまでの1部以降の条件付きイベってCCCとか帝都とかシナリオは結構凝ってた方だし そんなのシトナイが二部二章出てくるからネタバレにならない程度の意味しかないと思うよ

123 19/10/02(水)15:25:31 No.627293325

二倍始まったのってサンバからだっけ

124 19/10/02(水)15:25:32 No.627293329

>放送時間ぐらいしかまともにパロれてないのは酷い せやろか su3345266.mp4

125 19/10/02(水)15:25:35 No.627293336

今さらだけど正式加入って概念意味わからんな…

126 19/10/02(水)15:25:44 No.627293354

朝8時半更新ネタで喜べる人は肝心の日曜の朝8時半にこのゲームをプレイしないのだ

127 19/10/02(水)15:26:01 No.627293401

鬼ランドで単純に面白かったと言えるのはりゅうごろし

128 19/10/02(水)15:26:04 No.627293409

クリスマスのサンタケツ姉とかクリ殴りできる全体宝具ルーラーという1部攻略中のユーザーにぴったりな性能してるのに1部のユーザーじゃ取れないのはなんかもったいなく感じた

129 19/10/02(水)15:26:06 No.627293413

>別の有名ソシャゲのイベントは素人副業に書かせてるとかやってて >fgoは監修もライターもしっかりしてて良かったねーって言われてた当時に出されたオニランド 専門外の素人でも面白かったりするから何とも言えないなぁ ギルティのミギーはキャラデザにイラストワークに声優にと3足わらじで成功したし 話でウケて長期シリーズになったパワポケのシナリオはプログラマーやらが書いてたみたいだし

130 19/10/02(水)15:26:15 No.627293436

流石にパイセンの別クラスが実装ってなったら 2部3章クリア前提になっちゃうんだろうか

131 19/10/02(水)15:26:19 No.627293444

自分的にはエリちゃん霊衣が来るならそれだけで最高のイベになるよ

132 19/10/02(水)15:26:27 No.627293463

パロネタメインなのにパロ元に経緯どころかまともにパロやるつもりすらなかったのがな 魔法少女ネタでくくるならプリヤコラボの方がわずかにマシだったレベル

133 19/10/02(水)15:26:28 No.627293464

BGMも微妙にプリキュア

134 19/10/02(水)15:26:53 No.627293525

>北欧鯖入れたいがためなんだろうけどビジュアル以外何一つネタバレになってなかったからなオニランド イリヤがでるのが衝撃のネタバレだったのかもしれん

135 19/10/02(水)15:26:58 No.627293534

【悲報】オニランド復刻歓迎されない

136 19/10/02(水)15:26:59 No.627293538

そういえばお栄ちゃんの正式加入とかもかなり雑だったしな…

137 19/10/02(水)15:27:00 No.627293540

原作読み込んでないコスプレほど虚しいものはないなと思わされた

138 19/10/02(水)15:27:13 No.627293570

>魔法少女ネタでくくるならプリヤコラボの方がわずかにマシだったレベル 原初の魔法少女の正体が何なのかでワクワクしていたあの頃!

139 19/10/02(水)15:27:16 No.627293583

オニランドは鬼キュア関係ない遊園地で遊ぶぞー的な他の鯖の幕間は面白いから…

140 19/10/02(水)15:27:24 No.627293604

>クリスマスのサンタケツ姉とかクリ殴りできる全体宝具ルーラーという1部攻略中のユーザーにぴったりな性能してるのに1部のユーザーじゃ取れないのはなんかもったいなく感じた 今なら似たポジションでバニ上が! バニ上のおっぱい眺めながら人理修復できる新規いいなあ…

141 19/10/02(水)15:27:30 No.627293624

分かった今年はマシュとコルデーちゃんとメルトで3人組の魔法少女をやってもらいます 配布は魔法少女メルト

142 19/10/02(水)15:27:31 No.627293629

せっかく酒呑が大々的に押し出されたイベントなのに 酒呑と一緒に攻略してる感が微塵もないシナリオなのもどうかと思った

143 19/10/02(水)15:27:42 No.627293656

>オニランドはあの厳しい条件であのシナリオってのがちょっと… 駆け抜け新規だったけど手に入った護法少女はシンで大活躍だったからまあ…

144 19/10/02(水)15:28:03 No.627293712

>分かった今年はマシュとスルーズと紫式部で3人組の魔法少女をやってもらいます

145 19/10/02(水)15:28:13 No.627293734

ギルティコラボこないかな…

146 19/10/02(水)15:28:14 No.627293737

でもやっちゃえバーサーカーがまた見られたの嬉しくない?

147 19/10/02(水)15:28:41 No.627293793

>バニ上の精通しながら人理修復できる新規いいなあ…

148 19/10/02(水)15:28:43 No.627293796

その後もあからさまに扱いにくい設定なのがな鬼救阿は 後その淫獣なんなんだよ

149 19/10/02(水)15:28:47 No.627293810

>でもやっちゃえバーサーカーがまた見られたの嬉しくない? 2章で見たし別に…

150 19/10/02(水)15:28:51 No.627293825

もしかしてチャージない以外はサンバの方がバニ上より強いんじゃないスか? 忌憚のない意見ってやつっス

151 19/10/02(水)15:28:52 No.627293827

むしろ配布鯖で釣ればどこまでシナリオ手抜きできるかの実験だったんじゃねえかな

152 19/10/02(水)15:28:55 No.627293834

>でもやっちゃえバーサーカーがまた見られたの嬉しくない? パロで見たくなかったという人も居た

153 19/10/02(水)15:29:15 No.627293885

酒呑ちゃんがよくわからないまま子供に付き合うお母さんみたいなもんなのはわかるんだが そこに対するツッコミがろくにないからどう反応すりゃ良いのか掴みきれないんだ

154 19/10/02(水)15:29:23 No.627293905

オニランドはじまったらレイドはじまるまえにある程度走って特攻倍率上げなきゃいけないのが微妙に面倒だ

155 19/10/02(水)15:29:24 No.627293910

黄金って言ってるからゴールデンカムイのネタ入れてくるだろってみんな期待した 全く無かった ヒンナか?とかオソマとか言って欲しかった

156 19/10/02(水)15:29:24 No.627293915

ミギーの声優って何年前だよしかもおまけ程度じゃねえか

157 19/10/02(水)15:29:37 No.627293949

>分かった今年はアイリとカーミラと母上で3人組の魔法少女をやってもらいます

158 19/10/02(水)15:29:40 No.627293958

>もしかしてチャージない以外はサンバの方がバニ上より強いんじゃないスか? サンバはシコれない

159 19/10/02(水)15:29:48 No.627293975

>もしかしてチャージない以外はサンバの方がバニ上より強いんじゃないスか? >忌憚のない意見ってやつっス 超高難度でシャッフルが良い働きして出番多かったしそんなことは無いと思うッス

160 19/10/02(水)15:29:51 No.627293982

復刻クリスマスも7章が条件だったし去年の水着イベやアニバ辺りで始めたユーザーは去年の後半はやれるイベあんまなかったんだよな

161 19/10/02(水)15:29:54 No.627293989

>黄金って言ってるからゴールデンカムイのネタ入れてくるだろってみんな期待した >全く無かった >ヒンナか?とかオソマとか言って欲しかった 入れてた方が寒かったんじゃねえかな…

162 19/10/02(水)15:30:18 No.627294039

>でもやっちゃえバーサーカーがまた見られたの嬉しくない? ユーザーはこういうの好きなんでしょ?みたいにお出しされた感があってそんなに好きじゃない

163 19/10/02(水)15:30:18 No.627294042

>バニ上の精通しながら人理修復できる新規いいなあ… 御存知無いようですねってバニ上にあの乳で搾り取られるんだ…

164 19/10/02(水)15:30:29 No.627294068

今ならTS杉本もらえる!

165 19/10/02(水)15:30:49 No.627294120

>サンバはシコれない 殺すぞ

166 19/10/02(水)15:30:54 No.627294136

小ネタでやる下手なヒーローモノのパロはどっちかというと時代劇じゃんって感じの名乗りをするイメージなんだけど 鬼キュアはモロにそれだった

167 19/10/02(水)15:31:08 No.627294170

マスタースキルもだけどシャッフルして まったく同じ札帰ってくるときが稀にあって俺の運糞だなってなる

168 19/10/02(水)15:31:12 No.627294179

>もしかしてチャージない以外はサンバの方がバニ上より強いんじゃないスか? 今回3ターン周回でめっちゃバニ上役立ったからなあ

169 19/10/02(水)15:31:24 No.627294216

サンバはパロディものとして開き直ってるからそれなりに楽しかったんだが 鬼ランドはなんか半端っつか反応しづらい

170 19/10/02(水)15:31:27 No.627294224

>もしかしてチャージない以外はサンバの方がバニ上より強いんじゃないスか? >忌憚のない意見ってやつっス といってもチャージ20とかじゃなくて40だから差は結構でかいと思うぞ 50礼装とマスター礼装ですぐに撃てるし

171 19/10/02(水)15:31:40 No.627294249

>>でもやっちゃえバーサーカーがまた見られたの嬉しくない? >2章で見たし別に… そもそも2章でのヘラクレス召喚も意味わからんし… 素体になったイリヤとの縁があるから神霊パワーで召喚できるのはわかるよ 複合神霊の素体がイリヤだからヘラクレス召喚するって展開の必然性が何もない

172 19/10/02(水)15:31:46 No.627294267

>>でもやっちゃえバーサーカーがまた見られたの嬉しくない? >>1 >2章で見たし別に… 正直2章も別に…

173 19/10/02(水)15:31:50 No.627294273

しょうがないとはいえオニランド終わるまでこのグチグチした流れ続くんかのう… 話題が無いとはいえもっと一番雄ッパイのデカい鯖は誰かとかそういうのでどうにか…

174 19/10/02(水)15:32:11 No.627294335

>ミギーの声優って何年前だよしかもおまけ程度じゃねえか ゲームの主人公の声でおまけ程度ってどんなや ストーリーモードで長台詞が導入されるまでの数作分そのままで 本職じゃなかったのに人気あったのは間違いないでしょ

175 19/10/02(水)15:32:58 No.627294450

>サンバはパロディものとして開き直ってるからそれなりに楽しかったんだが いやあれもかなり寒かったと言うかつまらんかった パロ以外はまあ良かったと思うけど

176 19/10/02(水)15:33:05 No.627294468

ID出る覚悟で言うけどオニランドのラストで二部のGrand Battle使われたときは本編でもここぞというときにしか使わないのにこんなゴミイベで使わないでくれよ…って悲しくなった

177 19/10/02(水)15:33:09 No.627294476

>しょうがないとはいえオニランド終わるまでこのグチグチした流れ続くんかのう… >話題が無いとはいえもっと一番雄ッパイのデカい鯖は誰かとかそういうのでどうにか… 来月はクリスマス複刻があるかもしれないぞ

178 19/10/02(水)15:33:28 No.627294531

期待値を下げておくと初体験の人はそんなでもなかったとなるから始まればむしろ程々に ならなかったりすることもある

179 19/10/02(水)15:33:46 No.627294570

わからない…次回予告を普通に楽しんでいた俺には何もわからない…

180 19/10/02(水)15:33:58 No.627294598

W竜殺しが手を組んで邪竜を討つ展開をネタイベで消化したのはちょっと…

181 19/10/02(水)15:34:00 No.627294603

次の異聞帯に女装レズ同行してなんならモーション改修来るの楽しみにしてる

182 19/10/02(水)15:34:01 No.627294607

四六時中何でもかんでも褒め称えてるほうが俺は怖い

183 19/10/02(水)15:34:24 No.627294670

クリスマスはブラダマンテが毒気なくて頑張れたところある

184 19/10/02(水)15:34:26 No.627294673

>次の異聞帯に女装レズ同行してなんならモーション改修来るの楽しみにしてる 交流でゼウス野郎倒したいよね…

185 19/10/02(水)15:34:26 No.627294674

>いやあれもかなり寒かったと言うかつまらんかった >パロ以外はまあ良かったと思うけど パロディそのものは好き嫌い間違いなくあるからそこは仕方ねぇ ただ鬼ランドはパロディのようでパロディにもなってないのがどうしようもないんだ

186 19/10/02(水)15:34:46 No.627294722

>しょうがないとはいえオニランド終わるまでこのグチグチした流れ続くんかのう… >話題が無いとはいえもっと一番雄ッパイのデカい鯖は誰かとかそういうのでどうにか… 俺たちの大英雄より雄ッパイでかそうな奴なんているか?うしくんぐらいじゃないか

187 19/10/02(水)15:34:55 No.627294745

サンバは文章でキン肉マンのパロディされてもどういう技なのか分かりにくいと思ったな あと個人的な好みだけどりゅーたんが特攻鯖なだけでシナリオには出ていなかったの残念だった

188 19/10/02(水)15:34:58 No.627294755

ハロウィンイベって季節ものの中で一番好きじゃない

189 19/10/02(水)15:35:04 No.627294770

内容はおいといて石とこふ結構くれた気がする鬼ランド

190 19/10/02(水)15:35:19 No.627294805

スレッドを立てた人によって削除されました

191 19/10/02(水)15:35:23 No.627294813

去年の秋から今年初頭にかけてはシンと閻魔亭がとても楽しかった

192 19/10/02(水)15:35:24 No.627294814

>俺たちの大英雄より雄ッパイでかそうな奴なんているか?うしくんぐらいじゃないか 爆発寸前のスパさんとか…

193 19/10/02(水)15:35:37 No.627294852

>ハロウィンイベって季節ものの中で一番好きじゃない ハロウィン自体があんまりなあ 馴染みないというか体験したことないや

194 19/10/02(水)15:35:39 No.627294858

>俺たちの大英雄より雄ッパイでかそうな奴なんているか?うしくんぐらいじゃないか でかいかどうかはさて置き一番スケベなのはドスケベアーチャーだと思う

195 19/10/02(水)15:35:43 No.627294863

ふと思ったんだけど「」が初めてシコったサーヴァントって誰? やっぱ大半はセイバーになるのかな

196 19/10/02(水)15:36:05 No.627294915

>>四六時中何でもかんでも褒め称えてるほうが俺は怖い >別にそんな必要はないけどこの1年間事あるごとにグチグチ文句言ってる人はちょっと引く どっちの流れにしろ嫌なら見なきゃいいんだ

197 19/10/02(水)15:36:07 No.627294921

アナちゃんが雷帝のっけてスケートしてるイラストあったけど本当にそうなってたのかな…

198 19/10/02(水)15:36:16 No.627294942

北海道で黄金がうんたらやるのにヒンナヒンナも無かったしパロディとか時事ネタとか得意じゃないライターだったのかなぁ

199 19/10/02(水)15:36:17 No.627294944

とりあえずカボチャ出しときゃいいだろというのがFGOに限らず大抵のハロウィンイベント

200 19/10/02(水)15:36:30 No.627294978

今年の新ハロウィンによっては3部作で終わらせておくべきだったとかどっかの映画染みたような会話が飛び交うことになりそう

201 19/10/02(水)15:36:43 No.627295011

まぁ配布酒呑ちゃんは全然悪くない性能だから初プレイの人は是非確保してほしい 今回は2倍期間だろうし

202 19/10/02(水)15:37:01 No.627295061

かぼちゃプリン食ったらハロウィンじゃろ

203 19/10/02(水)15:37:04 No.627295071

>ハロウィン自体があんまりなあ >馴染みないというか体験したことないや ゲームの季節イベントとかならよく見かけるんだが 現実世界でってなると別に近所を仮想したショタがうろうろしてるとか無いしなあ…

204 19/10/02(水)15:37:05 No.627295073

>といってもチャージ20とかじゃなくて40だから差は結構でかいと思うぞ >50礼装とマスター礼装ですぐに撃てるし しかも宝具にリチャージ20あるから2発撃つと実質80なので凸カレW孔明マーリンで3連発できちゃうから クリ殴り絡めると重なってると敵の数関係無く雑に周回できちゃう

205 19/10/02(水)15:37:49 No.627295186

>とりあえずカボチャ出しときゃいいだろというのがFGOに限らず大抵のハロウィンイベント なるほど今年の新規実装鯖はジャックランタンか

206 19/10/02(水)15:37:58 No.627295207

そういやソシャゲでお盆イベって聞かないな まあハロウィンがそんな感じではあるが

207 19/10/02(水)15:38:03 No.627295217

ロリ鯖に可愛いコス着せるだけでいいんですよ!

208 19/10/02(水)15:38:04 No.627295221

今年のハロウィンはそろそろハロエリちゃんみたいに如何にもハロウィンっぽい見た目の配布鯖だといいな サンタと違ってあれぐらいしか正統派な見た目のやつ無いからデザインのネタが切れたとかもないだろうし

209 19/10/02(水)15:38:07 No.627295228

やはりこの時期はサンマ…

210 19/10/02(水)15:38:22 No.627295264

ハロウィンらしい鯖ってハロエリちゃんぐらいよね

211 19/10/02(水)15:38:23 No.627295266

ハイソな住宅街とか欧米に慣れ親しんでる地域じゃないとハロウィンなんてやらないからな うちの地元はそこそこ盛況だった

212 19/10/02(水)15:38:32 No.627295296

いいオソマだな!ゴールデンアビス飯だろ?

213 19/10/02(水)15:38:38 No.627295309

術酒呑は効率よくて集中もあるから威力で三蔵に勝り連打でイリヤに勝る強鯖よ

214 19/10/02(水)15:38:46 No.627295323

交換は終えて半生未満しか回らなかった… 終わってからもうちょっと頑張れば良かったと思う

215 19/10/02(水)15:39:05 No.627295376

>やはりこの時期はサンマ… 艦これぐらいだろサンマ集めさせられるの…

216 19/10/02(水)15:39:07 No.627295381

馴染みのあるものにしたいな渋谷に行きゃいい

217 19/10/02(水)15:39:07 No.627295382

今年の配布はカボチャぱんつ穿いたジャックちゃんあたり来ないかな…

218 19/10/02(水)15:39:29 No.627295431

吾オニランドはパロディどうこうよりも酒呑なら酒呑でシトナイならシトナイでエリちゃんならエリちゃんでやればよかったのに 適当にごちゃまぜになってハンパだったのがよくなかったと思う

219 19/10/02(水)15:39:41 No.627295461

>重なってると ………

220 19/10/02(水)15:40:15 No.627295543

リアルのハロウィンはウェイのイベントだから… 街ゴミだらけにして車ひっくり返すイベント(という偏見) 本義で言えばお盆の親戚だが

221 19/10/02(水)15:40:19 No.627295552

>吾オニランドはパロディどうこうよりも酒呑なら酒呑でシトナイならシトナイでエリちゃんならエリちゃんでやればよかったのに >適当にごちゃまぜになってハンパだったのがよくなかったと思う おめーもそのごちゃまぜ要員だろ腕落とすぞ

222 19/10/02(水)15:40:21 No.627295560

ジャック・オー・ランタン・ザ・リッパーちゃん参戦か…

223 19/10/02(水)15:40:30 No.627295590

>なるほど今年の新規実装鯖はジャックランタンか かいたいしそう

224 19/10/02(水)15:40:30 No.627295591

今回の超高難度はおっきーが大活躍してくれてたので良いイベントじゃった…

225 19/10/02(水)15:41:00 No.627295655

>術酒呑は効率よくて集中もあるから威力で三蔵に勝り連打でイリヤに勝る強鯖よ 確かに弱くないどころか強い部類だけど比べるところ逆!逆!

226 19/10/02(水)15:41:02 No.627295660

ハロウィンって収穫祭かなんかの一種じゃなかったの

227 19/10/02(水)15:41:04 No.627295669

鬼ランドは去年の時点から来年もこれが来るのか…感が酷かった

228 19/10/02(水)15:41:16 No.627295697

>ふと思ったんだけど「」が初めてシコったサーヴァントって誰? >やっぱ大半はセイバーになるのかな ライダー

229 19/10/02(水)15:41:18 No.627295700

初めてのハロウィンは早朝に開始してメンテだらけでした ソシャゲなんてそれでいいんだよ

230 19/10/02(水)15:41:18 No.627295701

ハロウィンはもっちーと仲良くなったりサリエリと仲良くなった黒髭界隈が騒がしくなった他はオペラぐらいかな見どころ

231 19/10/02(水)15:41:22 No.627295706

>去年で酒吞童子は手に入れてるししばらくは休憩して他のことするかな… >覇瞳皇帝っていうエロいお姉さんがいるらしいからプリコネでも始めようかね ネカマだぞ!

232 19/10/02(水)15:41:26 No.627295719

実質茨木ちゃん主役イベだったな…

233 19/10/02(水)15:41:37 No.627295739

>ハロウィンって収穫祭かなんかの一種じゃなかったの 日本だとコスプレして暴れるイベントだよ

234 19/10/02(水)15:41:45 No.627295758

改めて考えるとメルトたちもこっちの世界への時空間の「時間軸」逆行だし エレチャン実装も時間のねじれが組み込まれてるから シトナイもそのつもりだっただけなんだろうけど空いた期間なのか描写不足なのか違和感がある

235 19/10/02(水)15:42:07 No.627295812

ロリコン祭りだ!からの何もなしとはね

236 19/10/02(水)15:42:11 No.627295821

素材集めててこいつ連れてくと素材ドロップ率増えますよみたいな怪盗サーヴァントとか来てくんないかなって… ☆5コスト食う割に戦力には全くならないけどみたいな

237 19/10/02(水)15:42:18 [イースター] No.627295834

何故俺は定着しない!!

238 19/10/02(水)15:42:26 No.627295851

酒呑よりも茨木の方がプリキュアみたいな外見なのなんなのあれ

239 19/10/02(水)15:42:28 No.627295858

>ハロウィンって収穫祭かなんかの一種じゃなかったの それは11がつのサンクスギビングだ 七面鳥食べるんだ

240 19/10/02(水)15:42:40 No.627295886

>>ハロウィンって収穫祭かなんかの一種じゃなかったの >日本だとコスプレして暴れるイベントだよ 欧米でとっくにそうなっててそれが日本に来たんだな

241 19/10/02(水)15:42:41 No.627295887

>何故俺は定着しない!! なんか卵飾るイベント!

242 19/10/02(水)15:42:45 No.627295905

>ロリコン祭りだ!からの何もなしとはね 特攻鯖がまったく出ない珍しいイベントだった

243 19/10/02(水)15:42:50 No.627295923

パロディも半端というか拘らなくていいことやってなかったた? 運営の住んでる異聞帯では平日の朝にニチアサやってんのか的な意味で

244 19/10/02(水)15:42:53 No.627295926

>ハロウィンはもっちーと仲良くなったりサリエリと仲良くなった黒髭界隈が騒がしくなった他はオペラぐらいかな見どころ もっちーがあんなにちょろいのは驚きだった

245 19/10/02(水)15:42:56 No.627295936

雑に処理されるアイヌの黄金…

246 19/10/02(水)15:42:56 No.627295939

シトナイそういやピックアップされること多すぎない?

247 19/10/02(水)15:43:03 No.627295955

>>ハロウィンって収穫祭かなんかの一種じゃなかったの >日本だとコスプレして暴れるイベントだよ 海外でもだいたいそう

248 19/10/02(水)15:43:08 No.627295966

>改めて考えるとメルトたちもこっちの世界への時空間の「時間軸」逆行だし >エレチャン実装も時間のねじれが組み込まれてるから >シトナイもそのつもりだっただけなんだろうけど空いた期間なのか描写不足なのか違和感がある 記憶があったり消えたりするイシュタルお前結局なんなんだ

249 19/10/02(水)15:43:12 No.627295976

>>何故俺は定着しない!! >なんか卵飾るイベント! 今ならめっちゃ欲しい

250 19/10/02(水)15:43:17 No.627295988

ハロウィンもイースターもネズミーランドに行けばいいのさ

251 19/10/02(水)15:43:26 No.627296001

もううろ覚えだけどシトナイはなんか2部2章とオニランドで別キャラ過ぎたような気がする 他にもそういう鯖はいるけど特に顕著だったような印象がある

252 19/10/02(水)15:43:45 No.627296039

二部二章前提で予告にダヴィンチ特攻鯖を目にしたときは本当に興奮したんすよ…

253 19/10/02(水)15:43:51 No.627296052

卵落ちまくるイースターイベントの実装お待ちしております

254 19/10/02(水)15:43:59 No.627296079

>シトナイそういやピックアップされること多すぎない? まー恒常鯖だし限定と比べれば機会は増える

255 19/10/02(水)15:44:27 No.627296153

イースターはバニーコス祭りになってるソシャゲは定着してる印象

256 19/10/02(水)15:44:36 No.627296175

>卵落ちまくるイースターイベントの実装お待ちしております その頃には他の素材に夢中さ

257 19/10/02(水)15:44:43 No.627296187

>ハロウィンもイースターもネズミーランドに行けばいいのさ 遊園地の楽しかった所をライターがぶつけてくるイベントなんだ!と勝手に期待した俺にも悪い所があった

258 19/10/02(水)15:44:55 No.627296225

>何故俺は定着しない!! 宗教に関係しすぎてるものはな… クリスマスと違って年によって日付が違うし

259 19/10/02(水)15:45:02 No.627296245

ハロウィンってドクロとかガイコツも出てくるじゃん? つまり限定サロメさんの出番ってワケよ

260 19/10/02(水)15:45:04 No.627296251

>ダヴィンチ特攻鯖 一瞬神父のことかな?って思っちゃった

261 19/10/02(水)15:45:12 No.627296277

暇だからガチャ引こうかなって思ったけど今のピック持ってるし次シトナイだしなんかお休みって感じだ

262 19/10/02(水)15:45:17 No.627296285

アメリカでは子供達でコスプレして通りを練り歩いて大量のお菓子を巻き上げたよ

263 19/10/02(水)15:45:34 No.627296321

え!毎日ログインするだけでバニ王が一言コメントしながら卵1個くれるイベントを!?

264 19/10/02(水)15:45:35 No.627296323

>イースターはバニーコス祭りになってるソシャゲは定着してる印象 まあウサ耳つけるってのは間違ってないので…

265 19/10/02(水)15:45:35 No.627296324

>ハロウィンって収穫祭かなんかの一種じゃなかったの (1) もともとはケルト人の収穫感謝祭 (2) この世とあの世の間の「門」が開いて行き来が可能になる (3) 死者の霊が家族を訪ねる (4) 墓参りをする (5) 悪い霊もくるのでジャックランタンを飾って追い払う (6) 子供たちが仮装する (7) 子供たちが近所の家を訪ねまわって菓子をもらう こういう話らしい 日本だと6.7を悪い意味で拡大したことしかやってない

266 19/10/02(水)15:45:35 No.627296325

>ふと思ったんだけど「」が初めてシコったサーヴァントって誰? >やっぱ大半はセイバーになるのかな 原作知らなかった頃に特にfateだと意識せず藤村とネコさんの士郎おねショタ本でシコりました…

267 19/10/02(水)15:45:46 No.627296348

限定は復刻待ち列がどんどんえげつないことになってるからマジで何とかなんないかな…

268 19/10/02(水)15:45:54 No.627296368

>暇だからガチャ引こうかなって思ったけど今のピック持ってるし次シトナイだしなんかお休みって感じだ イ坂も我が友も要らないってなると次は今年のハロウィンまでって感じになるか

269 19/10/02(水)15:45:55 No.627296370

>>重なってると >……… 宝具2以上になればバフれば1体あたり平均5万とか出るしギル祭でも追加で殴れば2wave担当できてありがたかった シャッフル+クリアップでサポーターとしても火力底上げしてくれるし

270 19/10/02(水)15:46:20 No.627296426

>暇だからガチャ引こうかなって思ったけど今のピック持ってるし次シトナイだしなんかお休みって感じだ 次は今日の夕方からバビロニアPUですよ!

271 19/10/02(水)15:46:21 No.627296427

>アメリカでは子供達でコスプレして通りを練り歩いて大量のお菓子を巻き上げたよ よし!俺も真似して隣の家に突撃してみよう!!

272 19/10/02(水)15:46:25 No.627296438

そういや結局ケルト勢はハロウィンにあんま絡んでこないね

273 19/10/02(水)15:46:42 No.627296477

>え!毎日ログインするだけでバニ王が一言コメントしながら卵1個くれるイベントを!? 産卵プレイかぁ…

274 19/10/02(水)15:46:50 No.627296498

イ坂の宝具重ねてえ…

275 19/10/02(水)15:46:55 No.627296507

なんかイベントアニメ化してほしいよね ルルハワが一番見たいけれどあと人気あるイベントってなんだろ

276 19/10/02(水)15:47:00 No.627296520

別に俺はもういらないけど武蔵のピックアップなんてもっと早くやればいいのに

277 19/10/02(水)15:47:12 No.627296554

>なんかイベントアニメ化してほしいよね >ルルハワが一番見たいけれどあと人気あるイベントってなんだろ CCC

278 19/10/02(水)15:47:17 No.627296565

クレオパトラさんあと1枚で宝具5だからピックアップしてくだち!

279 19/10/02(水)15:47:18 No.627296571

>別に俺はもういらないけど武蔵のピックアップなんてもっと早くやればいいのに オーイエー!!!

280 19/10/02(水)15:47:19 No.627296573

>>覇瞳皇帝っていうエロいお姉さんがいるらしいからプリコネでも始めようかね >ネカマだぞ! シンフォギアでもシコってんだから余裕だろ「」は…

281 19/10/02(水)15:47:21 No.627296581

>>アメリカでは子供達でコスプレして通りを練り歩いて大量のお菓子を巻き上げたよ >よし!俺も真似して隣の家に突撃してみよう!! やめなよ銃社会の闇

282 19/10/02(水)15:47:25 No.627296590

>なんかイベントアニメ化してほしいよね >ルルハワが一番見たいけれどあと人気あるイベントってなんだろ CCCとかチェイテとか

283 19/10/02(水)15:47:31 No.627296599

現代日本のハロウィンは車を横倒しにするお祭りだからな

284 19/10/02(水)15:47:38 No.627296618

>もううろ覚えだけどシトナイはなんか2部2章とオニランドで別キャラ過ぎたような気がする ほんとは2部2章でもっと出番有ったんじゃねえのまで勘ぐってる程です

285 19/10/02(水)15:47:45 No.627296628

>ルルハワが一番見たいけれどあと人気あるイベントってなんだろ ジュリエット殺人事件

286 19/10/02(水)15:47:59 No.627296657

謝肉祭とか復活祭ってわかんないよ何やるのか ハロウィンはわかるよお盆だろ?

287 19/10/02(水)15:48:01 No.627296663

イシュタル欲しいけど星5単品狙いは地獄すぎる

288 19/10/02(水)15:48:03 No.627296670

>>アメリカでは子供達でコスプレして通りを練り歩いて大量のお菓子を巻き上げたよ >よし!俺も真似して隣の家に突撃してみよう!! フリーズ!

289 19/10/02(水)15:48:04 No.627296673

朕がはやくほしい スカスカ飛ばしていいから朕をはやく ちんちんはやく!

290 19/10/02(水)15:48:09 No.627296687

今年のハロウィンはミイラぽいし水着フランちゃんPU来て欲しい ていうか他の水着鯖がPUされそうなイベントをもっとやってくれ

291 19/10/02(水)15:48:15 No.627296703

>産卵プレイかぁ… アキレウスは卵五個も腸内に詰めたままで頑張ったよね…

292 19/10/02(水)15:48:29 No.627296740

じゃあやるか 灌仏会

293 19/10/02(水)15:48:35 No.627296760

>ルルハワが一番見たいけれどあと人気あるイベントってなんだろ 惑う鳴鳳荘の考察はめっちゃよかった

294 19/10/02(水)15:48:41 No.627296771

>>え!毎日ログインするだけでバニ王が一言コメントしながら卵1個くれるイベントを!? >産卵プレイかぁ… 令呪なら仕方ないですね

295 19/10/02(水)15:48:43 No.627296776

鬼ランドは酒呑がせっかく特攻あるのに敵が騎多くてベンチだったのが一番不満だった子供鯖は全然出てこない黒髭にイベントボーナスないのが間違ってるくらい目立ってるとか他にもいろいろあったけど

296 19/10/02(水)15:48:54 No.627296799

オニランドはなんで水着茨木ポッキせんかったん…?ってなった

297 19/10/02(水)15:49:01 No.627296811

CCCは劇場版だから

298 19/10/02(水)15:49:02 No.627296813

ライフルがあれば防げた悲劇

299 19/10/02(水)15:49:08 No.627296831

エレちゃんスカスカ様武蔵ちゃんあたりか待ちが長いの

300 19/10/02(水)15:49:25 No.627296868

冥界のメリークリスマスはもうアニメ化内定したようなもんだろうか ドゥムジのCV決まってる辺り

301 19/10/02(水)15:49:29 No.627296874

>じゃあやるか >灌仏会 脇祭りってやつだろ 聖☆おにいさんで見たから知ってる

302 19/10/02(水)15:49:43 No.627296899

去年のダメな方のイベントに数えていいよオニランドは…

303 19/10/02(水)15:49:49 No.627296910

7章ついでに冥界のクリスマスもアニメ化しよう

304 19/10/02(水)15:49:49 No.627296911

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

305 19/10/02(水)15:50:01 No.627296948

>オニランドはなんで水着茨木ポッキせんかったん…?ってなった といっても2ヶ月前にPUしたばかりだしのう

306 19/10/02(水)15:50:06 No.627296963

>プリーズ!

307 19/10/02(水)15:50:14 No.627296983

甘茶を用意したのに誰も来なくてしょんぼりする三蔵さんとキアラさん!?

308 19/10/02(水)15:50:16 No.627296987

今年の鬼救阿はスカスカ持ってないカルデアではレイドで大活躍してくれるだろうから… 新規はまあうん

309 19/10/02(水)15:50:25 No.627297001

アニメ化というと七色剣豪は割と向いてる気はする 章立てで節目毎の相手がわかりやすいからだけど

310 19/10/02(水)15:50:58 No.627297082

>冥界のメリークリスマスはもうアニメ化内定したようなもんだろうか >ドゥムジのCV決まってる辺り 5章以降の新鯖も担当するんじゃろ

311 19/10/02(水)15:51:14 No.627297118

>アニメ化というと七色剣豪は割と向いてる気はする >章立てで節目毎の相手がわかりやすいからだけど アニメで姉VS母とか見たら頭おかしくなるんじゃが

312 19/10/02(水)15:51:20 No.627297135

冥界のメリークリスマスアニメ化しても(タ)の時点で新規はついてこれるんだろうか・・・おれは大好きだからそれでもいいけど

313 19/10/02(水)15:52:31 No.627297288

監獄塔アニメ化してくれたら俺が喜ぶ

314 19/10/02(水)15:52:45 No.627297311

>冥界のメリークリスマスアニメ化しても(タ)の時点で新規はついてこれるんだろうか・・・ つまりアニオリ展開でアルテラさんを召喚すれば新規視聴者も分かりやすいってわけだな!

315 19/10/02(水)15:52:46 No.627297312

監獄塔はアニメやりやすそうだけど ぐだおだとWノッブになるしぐだ子は嫌がらせかってぐらいアニメに出してもらえないから難しいな

316 19/10/02(水)15:52:48 No.627297323

>冥界のメリークリスマスアニメ化しても(タ)の時点で新規はついてこれるんだろうか・・・おれは大好きだからそれでもいいけど 新規なんか気にしないのはいつものことじゃないか

317 19/10/02(水)15:53:06 No.627297368

人気ありそうなのはぐだぐだ帝都とかもそうかな…

318 19/10/02(水)15:53:19 No.627297401

チェイテ三部作を1クールでアニメ化しよう

319 19/10/02(水)15:53:25 No.627297417

今年の年末アニメ何やるかが気になるんだよな… まさか7章放送中のど真ん中で冥界のクリスマスやるとは思えないが

320 19/10/02(水)15:53:27 No.627297423

>甘茶を用意したのに誰も来なくてしょんぼりするキアラさん!? せせら笑ってたら触手アタックされるカーマちゃん!?

321 19/10/02(水)15:53:43 No.627297461

オニランドアニメ化!か

322 19/10/02(水)15:53:50 No.627297481

>今年の鬼救阿はスカスカ持ってないカルデアではレイドで大活躍してくれるだろうから… >新規はまあうん そういえばNP50バフあるんだっけ 魔性特攻あるしダブルマーリンで挟んで各殺できるかな

323 19/10/02(水)15:54:00 No.627297504

冥界イベ映像化だとアンリのアニメに出れるってすんぽーよ

324 19/10/02(水)15:54:04 No.627297515

>今年の年末アニメ何やるかが気になるんだよな… >まさか7章放送中のど真ん中で冥界のクリスマスやるとは思えないが 年末アニメはしょちょーの話と決まってるんじゃが

325 19/10/02(水)15:54:18 No.627297560

じゃあやるか…ライトじゃないぐだぐだ本能寺

326 19/10/02(水)15:54:41 No.627297621

>冥界のメリークリスマスアニメ化しても(タ)の時点で新規はついてこれるんだろうか・・・おれは大好きだからそれでもいいけど いきなり6章7章アニメ化するのに新規がどうのは今更では

327 19/10/02(水)15:54:51 No.627297640

>オニランドアニメ化!か 東映で!?

328 19/10/02(水)15:54:57 No.627297650

今年は鬼滅パロやろうぜー! 女将が鬼たちを居合いで切り伏せていくの ……色々怒られそうだな

329 19/10/02(水)15:55:22 No.627297700

>>オニランドアニメ化!か >東映で!? ゴンゾで

330 19/10/02(水)15:55:28 No.627297717

石40個キャンペーンいつからだよ…

331 19/10/02(水)15:55:51 No.627297781

鬼ランドのせいで新ハロウィンの話が全くないんだ

332 19/10/02(水)15:55:52 No.627297782

ドゥムジのボイスは冥界アニメ化よりは7章でちょっとドゥムジが出るとかな気がする 出るにしても羊の姿ではないだろうが

333 19/10/02(水)15:55:59 No.627297803

年末用アニメはちびちゅき映像化でよくない?

334 19/10/02(水)15:56:01 No.627297809

事件簿アニメから入った人に旧所長見せるとどう思うんだろうか…

335 19/10/02(水)15:56:05 No.627297817

CMと回想で済まされる1~5章に悲しき現在…

336 19/10/02(水)15:56:06 No.627297818

個人的に五章もめっちゃ好きだからそのうちアニメ化してほしい…

337 19/10/02(水)15:56:13 No.627297841

>そういえばNP50バフあるんだっけ >魔性特攻あるしダブルマーリンで挟んで各殺できるかな NP10は断片で補充すれば問題ないだろう 鬼救阿マーリン嫁ネロアニバあたりの手持ちで1ターンキルできれば言うことはないんじゃがな

338 19/10/02(水)15:56:21 No.627297854

>鬼ランドのせいで新ハロウィンの話が全くないんだ そもそもあるのかどうかが分からないんだぜ

339 19/10/02(水)15:56:23 No.627297857

茨木かシトナイ強化来ないかなあ

340 19/10/02(水)15:56:31 No.627297873

>そういえばNP50バフあるんだっけ >魔性特攻あるしダブルマーリンで挟んで各殺できるかな 特攻礼装とダブルマーリン+マスタースキル50バフ系使って230万くらい オダチェン孔明使えばいけるかもね…

341 19/10/02(水)15:56:48 No.627297914

監獄塔やるならぐだ子がいいなぁ

342 19/10/02(水)15:57:00 No.627297945

新規に配慮して各章の名場面が見れるし続編としても出せるレディライネスの事件簿をアニメ化だ

343 19/10/02(水)15:57:05 No.627297961

>茨木かシトナイ強化来ないかなあ シトナイは宝具強化さえくれば化けそうだよね 無強化だとアルターエゴの補正がちょっとつらい

344 19/10/02(水)15:57:08 No.627297969

>事件簿アニメから入った人に旧所長見せるとどう思うんだろうか… ドライフルーツもぐもぐしてるのかわいい!

345 19/10/02(水)15:57:42 No.627298057

>個人的に五章もめっちゃ好きだからそのうちアニメ化してほしい… 5章いいよね・・・アメリカ組の凸凹チーム感とかふちょーとか好き

346 19/10/02(水)15:57:52 No.627298079

>新規に配慮して各章の名場面が見れるし続編としても出せるレディライネスの事件簿をアニメ化だ でしー!でしー!!を兄メカされたら困る…勝てない…

347 19/10/02(水)15:57:58 No.627298096

新宿は割と本気でアニメで見たい

348 19/10/02(水)15:58:09 No.627298129

5章は交流召喚からめっちゃ盛り上がる

349 19/10/02(水)15:58:11 No.627298136

ファイナル信長見たいですよ俺は

350 19/10/02(水)15:58:14 No.627298141

ハロウィンよりも5章が欲しいのですが

351 19/10/02(水)15:58:25 No.627298164

一応fateプロジェクトって名目だし去年の事件簿みたいに外伝系もありうる

352 19/10/02(水)15:58:36 No.627298190

>ハロウィンよりも5章が欲しいのですが 待とう!冬!

353 19/10/02(水)15:58:42 No.627298212

エレちゃんと初代様のピックアップと強化待ってるのだわ

354 19/10/02(水)15:58:42 No.627298213

まず無理だろうが2部もアニメで映えるシーン多いと思う

355 19/10/02(水)15:58:46 No.627298223

>5章いいよね・・・アメリカ組の凸凹チーム感とかふちょーとか好き いい…

356 19/10/02(水)15:58:50 No.627298229

茨木の強化はいい加減来て欲しいところだ

357 19/10/02(水)15:58:51 No.627298232

>兄メカ ロードエルメロイロボ2号…

358 19/10/02(水)15:59:04 No.627298265

やはりfake映像化・・・

359 19/10/02(水)15:59:04 No.627298270

書き込みをした人によって削除されました

360 19/10/02(水)15:59:34 No.627298337

>>5章は交流召喚からめっちゃ盛り上がる >5章は直流! いや直流より交流の方が強いし

361 19/10/02(水)15:59:47 No.627298365

アニメで嫁ネロ対クーちゃんみたいですよね…

362 19/10/02(水)15:59:50 No.627298375

>今年は鬼滅パロやろうぜー! 大変だこのままだと新所長が鬼化してしまう! 倒すには上弦の酒呑と茨木とヴラドと狂エリと巴とパイセンを破って鬼舞辻カーミラを倒して呪いを解かなければ! ちっこくなって箱の中に入ってください新所長!

363 19/10/02(水)15:59:52 No.627298383

新宿はラストのぬのダンスのためにアニメで見たい CCCコラボはアニオリで1周目の内容を盛ったり終盤のボブが復活する所以降を全部アニメで見たい

364 19/10/02(水)15:59:59 No.627298392

>やはりまほよ映像化・・・

365 19/10/02(水)16:00:06 No.627298409

大統王のテーマはいちいち背景で音響のスイッチ入れてくれたりするととても嬉しい

366 19/10/02(水)16:00:08 No.627298412

>>>5章は交流召喚からめっちゃ盛り上がる >>5章は直流! >いや直流より交流の方が強いし は?DCなんだが?

367 19/10/02(水)16:00:41 No.627298496

>倒すには上弦の酒呑と茨木とヴラドと狂エリと巴とパイセンを破って鬼舞辻カーミラを倒して呪いを解かなければ! ああ…カーミラ様が私もお城欲しいって言ってたのはそういう…

368 19/10/02(水)16:00:48 No.627298514

>まず無理だろうが2部もアニメで映えるシーン多いと思う アニメでみたいのはやっぱり1章いうかパツシィさんかな・・・ あとはスーパーカルナさんとか

369 19/10/02(水)16:00:51 No.627298519

え!今日はダ・カーポの話していいのか!?

370 19/10/02(水)16:01:13 No.627298585

いや時代はACだよ

371 19/10/02(水)16:01:22 No.627298605

終局の魔神柱の口上と戦闘めっちゃみたい ああいう最終決戦に相応しい重々しさと迫力の塊というか総力の結集的なシーンまた見たくてプレイ続けてる節ある ガープいいよねもうダメそうだし微調整投げてやっちゃおうぜ!

372 19/10/02(水)16:01:39 No.627298643

雷帝VS巨大ゴーレムはアニメ映えしすぎる

373 19/10/02(水)16:01:45 No.627298662

いいやとらハの話をしてもらう

374 19/10/02(水)16:01:46 No.627298666

>いや時代はACだよ たのしい仲間がぽぽぽぽーん

375 19/10/02(水)16:01:46 No.627298667

5章でも魔神柱うじゃうじゃ湧いた時に高笑いしながら来たじゃろ交流

376 19/10/02(水)16:01:49 No.627298673

>まず無理だろうが2部もアニメで映えるシーン多いと思う きらきら星とぴょーんと歌いいよねする朕&少年と眠りにつくアーシャちゃんか…

377 19/10/02(水)16:01:56 No.627298695

>え!今日はダ・カーポの話していいのか!? 地球へのOP主題歌が一番好きかなあ

378 19/10/02(水)16:02:14 No.627298733

21話ってことは5、6話分余裕があるってことでいいのかしら そこからティアマト編に入る説もあるんだったか

379 19/10/02(水)16:02:38 No.627298782

>日本だと6.7を悪い意味で拡大したことしかやってない アメリカは自宅にランタン代わりに謎模型作りまくるからもっと悪いよ 安心しろ

380 19/10/02(水)16:02:46 No.627298804

>終局の魔神柱の口上と戦闘めっちゃみたい >ああいう最終決戦に相応しい重々しさと迫力の塊というか総力の結集的なシーンまた見たくてプレイ続けてる節ある >ガープいいよねもうダメそうだし微調整投げてやっちゃおうぜ! 英霊達の盾となって消えた魔神柱にスポットを当ててほしい

381 19/10/02(水)16:03:00 No.627298834

いやまあそんな事言ったら俺はメインシナリオは全部アニメ化してほしいですよ そしたらセプテムとロンドンも結構手直し入るだろうし

382 19/10/02(水)16:03:13 No.627298867

アナスタシアをアニメ化したら原作知らない人に武蔵ちゃんが間違って伝わってしまう

383 19/10/02(水)16:03:55 No.627298977

アーシャちゃん動くと最高に可愛いんだろうな

384 19/10/02(水)16:03:56 No.627298982

記念すべき初代イベント激闘!クラス別サーヴァント戦をアニメ化しようぜ

385 19/10/02(水)16:04:02 No.627298995

何でもいいからパイセンが動いて喋ってるところ見てえなあ…

386 19/10/02(水)16:04:39 No.627299090

>アナスタシアをアニメ化したら原作知らない人に武蔵ちゃんが間違って伝わってしまう ロシアン柳生…

387 19/10/02(水)16:04:40 No.627299094

バトル脳の魔神柱が好きだった気がするけどどの辺だったかな… もはやネタキャラ集団になってしまった特使連中とかもっと盛ってほしい

388 19/10/02(水)16:04:42 No.627299101

>アナスタシアをアニメ化したら原作知らない人に武蔵ちゃんが間違って伝わってしまう 本編だとかっこいい女剣士なのは間違いないよ! イベント時空だとアレだけど!

389 19/10/02(水)16:04:54 No.627299133

>何でもいいからパイセンが動いて喋ってるところ見てえなあ… なんかあまりに動きもしゃべりも想像が容易でもうアニメ化されていたんじゃないかと錯覚しそうになる

390 19/10/02(水)16:05:39 No.627299213

3柱融合による徹底抗戦とか力を託し消滅とか論理矛盾により停止とか面白い末路がどんどん出てくる ただ復元不可能領域に到達しちゃった柱は剣式さんに斬られたんだろうなって…

391 19/10/02(水)16:05:57 No.627299258

パイセンは0話で一瞬写っただけで面白かったからな…

392 19/10/02(水)16:06:02 No.627299269

えっパイセンの幕間をアニメ化!?

393 19/10/02(水)16:06:03 No.627299271

>地球へのOP主題歌が一番好きかなあ 歌手の方!

394 19/10/02(水)16:06:21 No.627299327

ティアマト戦でBGMが伊福部昭になるんだ…

395 19/10/02(水)16:07:37 No.627299518

シンのCMならパイセン動くし喋ってるよ

↑Top