虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

は?誰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/02(水)14:04:20 No.627280733

は?誰だ貴様

1 19/10/02(水)14:06:35 No.627281055

こいつが原作でどんな性格してたかよく思い出せない

2 19/10/02(水)14:06:56 No.627281106

そりゃ原作でも性格ぶれぶれだし

3 19/10/02(水)14:10:10 No.627281598

原作は常に(^_^;)こんな表情で喋ってるイメージ

4 19/10/02(水)14:10:13 No.627281610

知り合い相手ならまだしも一般人相手ならこんなもんじゃなかろうか

5 19/10/02(水)14:10:48 No.627281704

寺子屋行った時こんな感じじゃなかったっけ

6 19/10/02(水)14:10:53 No.627281720

騒がれてるほど原作から乖離はしてねえよなってなる

7 19/10/02(水)14:10:56 No.627281737

どうしても某ボイスドラマ思い出す…

8 19/10/02(水)14:10:57 No.627281739

自己紹介する霊夢初めて見た

9 19/10/02(水)14:11:36 No.627281838

この後の台詞はなかなか貼られないのである

10 19/10/02(水)14:13:00 No.627282048

寺子屋に行った霊夢はどっちかと言うとコラの方思い出すからダメ

11 19/10/02(水)14:13:53 No.627282161

>寺子屋に行った霊夢はどっちかと言うとコラの方思い出すからダメ 妖怪乳削りの絵に乳を盛人きたな…

12 19/10/02(水)14:14:10 No.627282208

原作以外は2次創作みたいなジャンルだし別にええと思うけどなあ

13 19/10/02(水)14:15:35 No.627282440

とても機嫌が良い時の霊夢はこんな感じじゃないかな

14 19/10/02(水)14:16:03 No.627282534

そもそも骨のキャラ描写って積み上げるもんじゃなくてその場その場でそれっぽい掛け合いさせるだけのものだし そりゃキャラもブレるしどういうキャラかすらも分からなくて二次創作で好き勝手される

15 19/10/02(水)14:16:42 No.627282639

霊夢はテンションの上がり下がりが激しいやつ

16 19/10/02(水)14:16:58 No.627282675

>二次創作で好き勝手される 流石に一人称変えるのは少し引く

17 19/10/02(水)14:17:20 No.627282731

>>二次創作で好き勝手される >流石に一人称変えるのは少し引く 原作からしてたまに変わるからいいんだ

18 19/10/02(水)14:17:45 No.627282795

口癖はあぁん?といやまあその

19 19/10/02(水)14:17:55 No.627282819

ゆかりを太眉にする太眉ゆかりんってジャンルがあるんだ!って友達に言われた時は困惑した

20 19/10/02(水)14:17:57 No.627282824

原作者はもっと原作読め

21 19/10/02(水)14:18:18 No.627282882

テンション高い時の茨霊夢はこんな感じかもしれん

22 19/10/02(水)14:18:39 No.627282938

原作でもこんなもんよ 未プレイがいるの?

23 19/10/02(水)14:18:44 No.627282947

うふふふふ…

24 19/10/02(水)14:20:04 No.627283153

書き込みをした人によって削除されました

25 19/10/02(水)14:20:11 No.627283170

鈴霊夢は人間の里ではこんな感じ

26 19/10/02(水)14:20:24 No.627283214

じゃあ「」の原作の霊夢はどう言うんだよ!

27 19/10/02(水)14:20:40 No.627283260

ところでこのマケドニア案を見てくれ こいつをどう思う? su3345174.jpg

28 19/10/02(水)14:20:49 No.627283283

異変解決に対するやる気は原作でも基本満々だよね

29 19/10/02(水)14:21:39 No.627283398

>ところでこのマケドニア案を見てくれ >こいつをどう思う? >su3345174.jpg すごく…お茶漬けです…

30 19/10/02(水)14:21:46 No.627283420

>こいつをどう思う? この前うんこついてたね

31 19/10/02(水)14:22:22 No.627283515

>この前うんこついてたね 一応いっとくけどあのスレ立てたのは俺じゃないよ…

32 19/10/02(水)14:22:53 No.627283588

原作プレイしないで同人書くのはゴロって言われても仕方ないと思う

33 19/10/02(水)14:23:14 No.627283643

>su3345174.jpg ドイツ!

34 19/10/02(水)14:23:37 No.627283683

公式媒体でも霊夢は感情の変化が激しい 鈴奈庵だとスレ画みたいないい人っぽい部分と異変の時のピリピリした感じ併せ持っててかっこいい

35 19/10/02(水)14:24:41 No.627283859

小さい子相手とかにならいいそう

36 19/10/02(水)14:26:09 No.627284088

一般人と話してるときの霊夢はこんなもんだ

37 19/10/02(水)14:26:12 No.627284097

淫ピの方の霊夢は怠惰と金の亡者のイメージ強い

38 19/10/02(水)14:26:22 No.627284122

よくキレるのは現在進行形で異変起きてるからだし 口が悪いのは根本的に妖怪は退治するものヒトと相容れないものだと思ってるからなんだよな…見ろよあの易者への態度

39 19/10/02(水)14:26:42 No.627284188

>su3345174.jpg 主人公色よりタイトルの緑と赤のほうがいいんじゃないか

40 19/10/02(水)14:26:48 No.627284207

原作には「今日もいい天気」という台詞はない

41 19/10/02(水)14:27:21 No.627284283

大丈夫、人間には割と優しくて敬語で話すから

42 19/10/02(水)14:28:56 No.627284533

ただ今になってソシャゲとはいえ二次創作のセリフが解釈違いなんて話で吹き上がるのはファンの新陳代謝活発なんだなと正直思う

43 19/10/02(水)14:29:22 aQR5IIRs No.627284602

ヒの反応良くても売り上げは芳しくないね

44 19/10/02(水)14:30:22 No.627284758

よく考えたら漫画も黄昏作品も骨が監修してるんだよな そもそもエミュなんて無理だわ

45 19/10/02(水)14:31:23 No.627284924

今も残ってるコアなファンがソシャゲやるとは思えん

46 19/10/02(水)14:33:02 No.627285174

3000円で10連出来ないのどうなのって

47 19/10/02(水)14:33:48 No.627285283

そもそも今課金ってできたんだっけ アップルリニンサンの返事はもう来たのかな

48 19/10/02(水)14:37:03 No.627285760

試しに最初に貰える石で10連したらキャラカードが一枚だけでエゲツないなってなる なった

49 19/10/02(水)14:37:16 No.627285787

>主人公色よりタイトルの緑と赤のほうがいいんじゃないか こんな感じ? su3345192.jpg

50 19/10/02(水)14:37:22 No.627285800

東方も今や二世のキッズがいるからな…

51 19/10/02(水)14:38:39 No.627285989

>>主人公色よりタイトルの緑と赤のほうがいいんじゃないか >こんな感じ? >su3345192.jpg かなり見づらいな…素直に紅白でいいのでは

52 19/10/02(水)14:39:08 No.627286061

霊夢の語尾にだもん付けて欲しい それにいちゃもん付けるかどうかが一番分かりやすいわ

53 19/10/02(水)14:39:30 LfY1aKF6 No.627286115

霊夢が脇丸出しなのは貧乏でまともな巫女服買えないって設定があってえ…

54 19/10/02(水)14:40:18 No.627286224

>東方も今や二世のキッズがいるからな… 骨が自分の息子の名前エタニティラルバのにしたってのはマジな話なんだろうか

55 19/10/02(水)14:40:22 No.627286242

コンテンツ規模的に原作ではこんな事言わない!とか言いながら書籍まで追ってないで二次で語られる原作イメージを原作だと思ってるファンが 真面目に相当数いると思われる

56 19/10/02(水)14:40:48 No.627286310

>>>主人公色よりタイトルの緑と赤のほうがいいんじゃないか >>こんな感じ? >>su3345192.jpg >かなり見づらいな…素直に紅白でいいのでは 主人公の霊夢と魔理沙を意識して赤と黄色が良いんじゃないかな

57 19/10/02(水)14:41:01 No.627286336

書籍どころか原作プレイしてるかどうかすら怪しいぜ

58 19/10/02(水)14:41:07 No.627286354

そもそも東方って原作でも漫画でも基本的に新キャラ出してそいつと殴りあうから、二次創作みたいに既存キャラだけで話回すのが違和感あるんだよな もっとオリキャラとか出してこ モチーフにできる妖怪なんて山ほどいるんだし

59 19/10/02(水)14:41:25 No.627286395

ストーリーとか見てるとかつてデスマンで大量生産された2次創作動画を思い出して懐かしくなるよ

60 19/10/02(水)14:41:43 No.627286436

>原作は常に(^_^;)こんな表情で喋ってるイメージ すごいわかる

61 19/10/02(水)14:42:06 No.627286499

>もっとオリキャラとか出してこ モチーフにできる妖怪なんて山ほどいるんだし じゃあとりあえず「」のノートからオリキャラネタを出そう

62 19/10/02(水)14:42:10 No.627286508

>かなり見づらいな…素直に紅白でいいのでは 紅白だと旭日みたいになるんだよね… もうわからなくなってきたけど一応背景SOZAIだけ置いていく su3345201.png su3345197.png su3345199.png

63 19/10/02(水)14:42:33 No.627286563

原作云々言ったら幽々子とかエミュできる人居るのかアレ

64 19/10/02(水)14:42:49 No.627286604

普通のマケドニアじゃだめなの?

65 19/10/02(水)14:42:56 No.627286623

サイコロ振るから見ててね

66 19/10/02(水)14:43:00 No.627286630

>コンテンツ規模的に原作ではこんな事言わない!とか言いながら書籍まで追ってないで二次で語られる原作イメージを原作だと思ってるファンが >真面目に相当数いると思われる 生半可な原作知識で二次批判すると原作書籍の一コマや一文をソースに反論されることがあるの面白すぎる

67 19/10/02(水)14:43:14 No.627286663

ソシャゲとしてはどう? ゲームの快適性とかテンポ感とか良さげ?

68 19/10/02(水)14:43:27 No.627286689

神主公認東方公式タイトルと勘違いしてるのか?  名前だけ借りた全く無関係の代物だが

69 19/10/02(水)14:43:28 No.627286691

キャラ付けにこだわるほどしっかりしたブランドでもあるまいに

70 19/10/02(水)14:44:08 No.627286774

最初から公認ゲーのキャラ付け云々の話する気で待ち構えてた人も多分多い

71 19/10/02(水)14:44:30 No.627286838

>試しに最初に貰える石で10連したらキャラカードが一枚だけでエゲツないなってなる リセマラしてたけど10連したらだいたい星4一体に星3が1~3体来るから単純に運が悪いんだと思う

72 19/10/02(水)14:44:38 No.627286858

>神主公認東方公式タイトルと勘違いしてるのか?  >名前だけ借りた全く無関係の代物だが それは誰が見てもわかるだろ

73 19/10/02(水)14:44:52 No.627286881

>キャラ付けにこだわるほどしっかりしたブランドでもあるまいに とにかくこのキャラ付けは認めん…東方ブランドに傷がつくからな…

74 19/10/02(水)14:44:56 No.627286891

>ソシャゲとしてはどう? >ゲームの快適性とかテンポ感とか良さげ? ゲーム性には期待しない方がいい…テンポ悪いし Live2Dでぬるぬる動く立ち絵は文句なしに可愛い

75 19/10/02(水)14:45:06 No.627286923

>ソシャゲとしてはどう? >ゲームの快適性とかテンポ感とか良さげ? 一戦なげーな…っていうのと当たり前だけど超運ゲーだからそういうの好きな人ならどうぞ

76 19/10/02(水)14:45:22 No.627286966

>生半可な原作知識で二次批判すると原作書籍の一コマや一文をソースに反論されることがあるの面白すぎる スレ画がまさにそうだねすぎる…

77 19/10/02(水)14:45:28 No.627286984

>神主公認東方公式タイトルと勘違いしてるのか? 公認であることをアピールしてる=公式だと勘違いさせる気満々 みたいなよくわからない思考回路の人はよく見る

78 19/10/02(水)14:45:38 No.627287003

>ソシャゲとしてはどう? >ゲームの快適性とかテンポ感とか良さげ? 2ターン目とかの表示消して欲しかったり少しテンポ悪い それと高速移動が欲しい

79 19/10/02(水)14:45:54 No.627287043

魔理沙が悪いのよ…

80 19/10/02(水)14:45:56 No.627287048

ゲーム部分はアップデート待ちした方がいい程度には虚無だけどこれ改善のしようあるのかな…

81 19/10/02(水)14:46:22 No.627287124

賽銭に5万くらい突っ込んだらこう言うこと言い出すよこの巫女は

82 19/10/02(水)14:46:22 No.627287125

脚本の人そこまで考えてないと思うよ を地で行くからな神主

83 19/10/02(水)14:46:37 No.627287162

原作原作とまるで東方博士だな

84 19/10/02(水)14:46:46 No.627287180

>>神主公認東方公式タイトルと勘違いしてるのか? >公認であることをアピールしてる=公式だと勘違いさせる気満々 >みたいなよくわからない思考回路の人はよく見る 単純な二次創作とも言えないから公認と言うしかなかったんだけどね そこらへんの経緯知らない人がすごい騒いでた

85 19/10/02(水)14:47:10 No.627287240

モヒートに漬け込め

86 19/10/02(水)14:47:22 No.627287276

スレ画がスゴロクのやつ?

87 19/10/02(水)14:47:36 No.627287311

モヒー

88 19/10/02(水)14:47:54 No.627287355

悪さをする妖怪も悪さをしない妖怪も妖精も人間も全員ぶちのめすんやけどなブヘヘヘ

89 19/10/02(水)14:47:55 No.627287361

二次創作にガタガタ言うなよ…

90 19/10/02(水)14:47:58 No.627287369

取り敢えず弾幕バトルはもうちょいスペカ溜まりやすくていいんじゃねえかな…

91 19/10/02(水)14:48:00 No.627287377

>モヒートに漬け込め ?

92 19/10/02(水)14:48:22 No.627287444

キャラの性格云々はいいにしても肝心のゲーム部分がね… やっぱすごろくをソシャゲにするのは無理があったよ

93 19/10/02(水)14:48:27 No.627287465

>賽銭に5万くらい突っ込んだらこう言うこと言い出すよこの巫女は ぞもそもこの後にだからお賽銭ヨロシクみたいなこと言うし

94 19/10/02(水)14:48:30 No.627287477

>悪さをする妖怪も悪さをしない妖怪も妖精も人間も全員ぶちのめすんやけどなブヘヘヘ 人間はぶちのめさねえよ!

95 19/10/02(水)14:48:38 No.627287492

>二次創作にガタガタ言うなよ… 結構ガタガタ言われる二次創作に溢れてねえかな…

96 19/10/02(水)14:48:39 No.627287496

考えてないと思ったら天則でお出ししたチルノの能力の設定を三月精で分かりやすく描写させてきたりしてるから正直なところ何考えてるかわからないよこの骨……

97 19/10/02(水)14:49:00 No.627287547

流通方法とガチャがあるから骨のガイドラインに沿ってクンヌシサンに許可貰ったよって言ってるだけだからなそもそも

98 19/10/02(水)14:49:31 No.627287612

10年前のニコデスマンと二次創作界隈の空気を補充できるらしいときいてやろうかなと思ってる…

99 19/10/02(水)14:49:45 No.627287649

二次創作とキャラ違う!みたいなのをみたときは流石にクラクラした

100 19/10/02(水)14:49:45 No.627287651

東方作家が原作と違う!って言ってるけどブーメランでは?ってなる

101 19/10/02(水)14:50:00 No.627287692

>ぞもそもこの後にだからお賽銭ヨロシクみたいなこと言うし やっぱり原作通りだな

102 19/10/02(水)14:50:01 No.627287694

ロストワードを早く動かしてくれ

103 19/10/02(水)14:50:07 No.627287715

香霖堂の描写からして霊夢がサイコロを振って一喜一憂していることがおかしい気がする

104 19/10/02(水)14:50:20 No.627287752

>10年前のニコデスマンと二次創作界隈の空気を補充できるらしいときいてやろうかなと思ってる… わはーっていうけど「なのかー」が語尾ではないぐらいのルーミアが出てくるぞ!

105 19/10/02(水)14:50:30 No.627287780

霖之助の声が一番嫌

106 19/10/02(水)14:50:40 No.627287810

>香霖堂の描写からして霊夢がサイコロを振って一喜一憂していることがおかしい気がする 出したい目が出るのが霊夢だしな

107 19/10/02(水)14:50:52 No.627287844

>10年前のニコデスマンと二次創作界隈の空気を補充できるらしいときいてやろうかなと思ってる… 全然そんなことないよ

108 19/10/02(水)14:51:22 No.627287923

ルーミアはわはーよりもやたらテンション高いのが気になった

109 19/10/02(水)14:51:36 No.627287968

BGMはアレンジになるのかオリジナルになるのか… アレンジならちょっとだけ興味ある

110 19/10/02(水)14:52:06 No.627288039

ま○ちは出ないんですか?

111 19/10/02(水)14:52:17 No.627288070

昔の同人あるあるアーカイブになるならそれはそれで価値が出るだろうけど別にそんな高尚なもんでもないぞ

112 19/10/02(水)14:52:25 No.627288083

ソシャゲのプレイ時間でこういうのやろうとすると運ゲー感強くなるし かといってスマホで一戦30分とかかけるわけにもいかないし

113 19/10/02(水)14:52:57 No.627288178

勇儀が熱血キャラになってて違クってなった

114 19/10/02(水)14:52:59 No.627288183

>BGMはアレンジになるのかオリジナルになるのか… >アレンジならちょっとだけ興味ある ゲーム内通貨でアレンジ買える

115 19/10/02(水)14:53:07 No.627288201

霊夢はもっと巨乳でむちむちしていたはず

116 19/10/02(水)14:53:12 No.627288212

>ソシャゲのプレイ時間でこういうのやろうとすると運ゲー感強くなるし >かといってスマホで一戦30分とかかけるわけにもいかないし ソシャゲで作らなければ良かったのでは…

117 19/10/02(水)14:53:14 No.627288223

>BGMはアレンジになるのかオリジナルになるのか… >アレンジならちょっとだけ興味ある IOSYSとかの大手がアレンジ作ってる

118 19/10/02(水)14:53:18 No.627288230

そもそもルーミアは原作の出演があまりに少なすぎてキャラがわからないというか…

119 19/10/02(水)14:53:24 No.627288256

最近茨全巻読み返したら最初の方金髪の子が頻繁にだぜだぜ言っててすごく違和感ある…

120 19/10/02(水)14:54:12 No.627288379

骨はクロスレビューすると途端に東方最古参になる

121 19/10/02(水)14:54:15 No.627288385

書き込みをした人によって削除されました

122 19/10/02(水)14:54:32 No.627288425

デブ霊夢

123 19/10/02(水)14:54:38 No.627288442

>そもそもルーミアは原作の出演があまりに少なすぎてキャラがわからないというか… その肝心の原作が仕事のストレスとビールを同時にキメて作ったような代物だしな…

124 19/10/02(水)14:55:00 No.627288498

>IOSYSとかの大手がアレンジ作ってる イオシスってまだ活動してたのか

125 19/10/02(水)14:55:24 No.627288553

BGMってボーカルはあるのかい? 石鹸屋とか当時聞いてたなー

126 19/10/02(水)14:56:14 No.627288676

レミリアの声はあれでいいのか…?ってなった

127 19/10/02(水)14:56:20 No.627288691

ルーミアは漫画に度々出演してるしどういったことをしているかはセリフはないものの描かれてるからどんなキャラかは分かりやすいぞ

128 19/10/02(水)14:56:37 No.627288739

>そもそもルーミアは原作の出演があまりに少なすぎてキャラがわからないというか… 「意外と草食系かもね」と骨がなんかで言ってたな

129 19/10/02(水)14:56:41 No.627288751

>イオシスってまだ活動してたのか まだも何も現役でめっちゃ手広くやってるぞ

130 19/10/02(水)14:56:53 No.627288780

>そもそもルーミアは原作の出演があまりに少なすぎてキャラがわからないというか… そーなのかー

131 19/10/02(水)14:56:54 No.627288783

厄神様…厄神様実装はまだ…

132 19/10/02(水)14:57:28 No.627288874

わはーとか過剰反応するような部分でも無いだろう そもそもシナリオなんて期待してなかったし そんな事より育成の面倒さとかゲーム内容の薄さとか早めに改善して欲しい

133 19/10/02(水)14:57:42 No.627288916

イオシスは最近だとモバマスのウサミンの曲作ってたのか知らんな

134 19/10/02(水)14:57:42 No.627288919

>厄神様…厄神様実装はまだ… 写し絵に来たよ

135 19/10/02(水)14:57:43 No.627288921

何か相撲とか取ってくれそうにもないにとり su3345221.png

136 19/10/02(水)14:58:02 No.627288962

厄神様はお邪魔キャラみたいな事を聞いたが自分の目では特に確認していない

137 19/10/02(水)14:58:13 No.627288992

お前さんもあの白狼天狗と同じことを言うんだね…

138 19/10/02(水)14:58:23 No.627289020

>骨はクロスレビューすると途端に東方最古参になる (シリアスさとり本を大虐殺)

139 19/10/02(水)14:58:23 No.627289027

ミスティアってこんなに可愛かったっけ…ってなる あとあうんって誰だよって反応多くてちょっと笑う

140 19/10/02(水)14:58:29 No.627289041

茨霊夢は調子に乗せたらしいたけみたいな目しながらこういう事言うよね

141 19/10/02(水)14:58:54 No.627289104

>イオシスは最近だとモバマスのウサミンの曲作ってたのか知らんな 最近でも無いよ…

142 19/10/02(水)14:59:02 No.627289125

原作のはもっと取ってくれなさそうに見える…ゲームの範囲内でしか知らんけど

143 19/10/02(水)14:59:12 No.627289148

原作は人語の通じないサイコみたいに思われてるとこあるけど 妖怪はぶっ殺すってだけでその他は他人とか平和を守ろうとする 割と正義の味方ムーヴの人だよね

144 19/10/02(水)14:59:22 No.627289174

>何か相撲とか取ってくれそうにもないにとり >su3345221.png ひゅい!?って言わなさそう

145 19/10/02(水)14:59:35 No.627289202

イオシスって中古スマホ屋だと思ってた

146 19/10/02(水)15:00:07 No.627289277

原作のにとりは銭ゲバクソ野郎だし…

147 19/10/02(水)15:00:07 No.627289279

だって霊夢の開口1番に言いそうな台詞って「あー?」だし…

148 19/10/02(水)15:00:28 No.627289341

妖怪も別に殺さないよ だから易者が勘違いしちゃったんだが

149 19/10/02(水)15:01:03 No.627289439

人が人じゃなくなるのは絶対に許さないガール

150 19/10/02(水)15:01:18 No.627289486

>妖怪も別に殺さないよ >だから易者が勘違いしちゃったんだが 退治≠殺害だからな 易者はもうちょい耐久性上げてから事に及ぶべきだった…

151 19/10/02(水)15:01:24 No.627289502

最近はキャラ作りを意識しだしたのか 異変時以外だと○○だもん!とか言うようになった巫女

152 19/10/02(水)15:01:29 No.627289513

変な話だけど正直「原作の○○」ってファンに言われるイメージが既に二次創作じみてるんだよな 原作がぶれまくりだからファンのイメージする原作の○○にしかなってない

153 19/10/02(水)15:01:29 No.627289514

>だって霊夢の開口1番に言いそうな台詞って「あー?」だし… まあこれに関してはどの霊夢も間違いなく言うよね…

154 19/10/02(水)15:01:30 No.627289517

一迅社や角川電撃で展開して10年ぐらい経つけどその辺でもわりとまちまちだし 原作原典警察が動けないコンテンツだとは思う

155 19/10/02(水)15:01:54 No.627289573

>一迅社や角川電撃で展開して10年ぐらい経つけどその辺でもわりとまちまちだし >原作原典警察が動けないコンテンツだとは思う 下手に動くほうが馬鹿らしいというかミスしそうだからな…

156 19/10/02(水)15:02:07 No.627289611

>人が人じゃなくなるのは絶対に許さないガール 魔理沙が人の道外れないように監視してもいるよね

157 19/10/02(水)15:02:16 No.627289642

原作のパチュリーは二次創作だからな

158 19/10/02(水)15:02:21 No.627289659

>だって霊夢の開口1番に言いそうな台詞って「あー?」だし… まぁ言うよねめっちゃ言う

159 19/10/02(水)15:02:36 No.627289706

今日もいい天気ね!気持ちいいわー!

160 19/10/02(水)15:02:46 No.627289747

だもん霊夢って最近か…?結構前から言ってたような

161 19/10/02(水)15:02:54 No.627289771

退治と言うか殺しても時間が経てば復活するんじゃないの?

162 19/10/02(水)15:03:00 No.627289795

一人称はこうとかあいつを呼ぶ時はこうみたいなのがそこまでギチギチじゃないというか その時の場面やテンションでいくらでも変わりそうだもの

163 19/10/02(水)15:03:14 No.627289836

キャラ解釈の話するなら正規ナンバーと小数ナンバーのゲームの他にも大量の資料集からかき集めなきゃならないからね……

164 19/10/02(水)15:03:24 No.627289857

>su3345221.png 台詞のせいかモブ臭いなこれ…

165 19/10/02(水)15:03:25 No.627289864

ですわ魔理沙警察早く活動しろ

166 19/10/02(水)15:03:25 No.627289865

正解が骨の頭の中にしかないからこれは原作と違う!とか言っても そんなことないですよンフフで梯子外されるやつ!

167 19/10/02(水)15:03:25 No.627289868

>退治殺害だからな >易者はもうちょい耐久性上げてから事に及ぶべきだった… ついでに言うなら易者も別に死んでない いや自殺したから死んでるけど送り返した上で本を燃やして二度と現世に戻って来れないようにしただけ

168 19/10/02(水)15:03:39 No.627289910

>>人が人じゃなくなるのは絶対に許さないガール >魔理沙が人の道外れないように監視してもいるよね いいよね易者回のオチで明らかに4人の立ってる位置が分かれてるの

169 19/10/02(水)15:03:51 No.627289944

あんた誰?

170 19/10/02(水)15:04:05 No.627289979

>だって霊夢の開口1番に言いそうな台詞って「あー?」だし… イライラしてたらそうもなるだろ 原作ってたいてい妖怪のせいで霊夢が不利益被ってて終始イラついてるし イラついてない通常時ならスレ画くらいかわいいよ きっと

171 19/10/02(水)15:04:22 No.627290040

さくよさんがしれっとおいレミリアとか言ってもいいってことだろ?

172 19/10/02(水)15:04:22 No.627290041

同人ソシャゲはじまったのか

173 19/10/02(水)15:04:24 No.627290050

霊夢はあー? 魔理沙はだと?

174 19/10/02(水)15:04:57 No.627290149

>正解が骨の頭の中にしかないからこれは原作と違う!とか言っても >そんなことないですよンフフで梯子外されるやつ! たまににわかだから忘れたりもする

175 19/10/02(水)15:04:59 No.627290154

原作霊夢はああ見えて紫のことめっちゃ信頼してるの可愛いよね

176 19/10/02(水)15:05:18 No.627290209

だって原作警察が錦の旗にしたい原作と原作者が一番ファジーなんだもの

177 19/10/02(水)15:05:26 No.627290223

なんかフランちゃんが友達料くれるんだけど…

178 19/10/02(水)15:05:40 No.627290262

紅美鈴って誰でしたっけンフフ…

179 19/10/02(水)15:05:49 No.627290282

ちなみに今はどのキャラが強い感じなの?

180 19/10/02(水)15:06:01 No.627290319

金髪の子退治されちゃうんだろうな…かわいそう…って空気の時期にしょーもない経緯で霊夢殺したりする原作の人はある意味原作理解してるよ

181 19/10/02(水)15:06:12 No.627290356

変な惑星ヤローじゃねえの

182 19/10/02(水)15:06:17 No.627290371

>ちなみに今はどのキャラが強い感じなの? サグメが頭一つ抜けてる

183 19/10/02(水)15:06:24 No.627290398

曲だけ思い入れあってキャラ忘れるとかまじなの骨

184 19/10/02(水)15:06:36 No.627290427

>変な惑星ヤローじゃねえの このゲームのことじゃね!?

185 19/10/02(水)15:06:41 No.627290443

>紅美鈴って誰でしたっけンフフ… 原作者は忘れていてもメイド長はいつも見ていたもんね…

186 19/10/02(水)15:06:43 No.627290450

んで天下の東方はセルラン何位?

187 19/10/02(水)15:06:48 No.627290468

原作霊夢も黄昏霊夢も茨霊夢も鈴霊夢もあー?は確実に言う 三月精霊夢はちょっと微妙

188 19/10/02(水)15:06:51 No.627290476

一番原作と違うなってなるのはレミリアの格好だよ

189 19/10/02(水)15:06:54 No.627290488

このゲームで久々に紅魔郷の咲夜を見た

190 19/10/02(水)15:07:08 No.627290519

中国とか凄い昔のネタだし今じゃそういうこと言わなくなってるでしょ!

191 19/10/02(水)15:07:37 No.627290607

>一番原作と違うなってなるのはレミリアの格好だよ 女の子なんだから毎日違う服くらい着るだろ

192 19/10/02(水)15:07:46 No.627290630

>さくよさんがしれっとおいレミリアとか言ってもいいってことだろ? 割りとお茶目だからたまにしれっと言うかもしれない su3345240.jpg

193 19/10/02(水)15:07:47 No.627290635

水着バージョンとかしても魅力半減しそう

194 19/10/02(水)15:08:01 No.627290673

>このゲームで久々に紅魔郷の咲夜を見た 何故かスっと受け入れてしまった言葉

195 19/10/02(水)15:08:02 No.627290677

原作を棒にして二次創作を叩くつまんねー連中

196 19/10/02(水)15:08:02 No.627290678

「」は毎日同じ服着てるからな…

197 19/10/02(水)15:08:15 No.627290713

>水着バージョンとかしても魅力半減しそう (あのクソダサ水着)

198 19/10/02(水)15:08:25 No.627290740

こいつら何歳なんだ

199 19/10/02(水)15:08:31 No.627290754

古参ファンは知らないだけんがレギュラー面してるのにどう反応するかな

200 19/10/02(水)15:08:37 No.627290770

>曲だけ思い入れあってキャラ忘れるとかまじなの骨 きのこぐらいには覚えてるよ

201 19/10/02(水)15:08:39 No.627290775

>水着バージョンとかしても魅力半減しそう クソダサ水着いいよね…

202 19/10/02(水)15:08:42 No.627290789

儚月抄の水着霊夢は妙にエロかっただろ!

203 19/10/02(水)15:08:45 No.627290794

>だって原作警察が錦の旗にしたい原作と原作者が一番ファジーなんだもの 最近は原作警察同士で殴り合いするぐらい多様化しているからな

204 19/10/02(水)15:08:54 No.627290826

>曲だけ思い入れあってキャラ忘れるとかまじなの骨 この曲いいよね誰のテーマだっけこれとか 骨はたぶん言う

205 19/10/02(水)15:08:59 No.627290839

鈴霊夢と茨霊夢とか同一人物に見えないし…

206 19/10/02(水)15:09:12 No.627290883

ファンならwinボスキャラくらい知ってるだろ!

207 19/10/02(水)15:09:14 No.627290893

>>ちなみに今はどのキャラが強い感じなの? >サグメが頭一つ抜けてる ある意味原作通りか…

208 19/10/02(水)15:09:22 No.627290922

>水着バージョンとかしても魅力半減しそう じゃあなんですか 各作品毎バージョン出せって言うんですか

209 19/10/02(水)15:09:32 No.627290949

フランがお姉様みたいになりたい!とか言ってめちゃくちゃ笑った アイツ呼ばわりしてただろ

210 19/10/02(水)15:09:46 No.627290981

>古参ファンは知らないだけんがレギュラー面してるのにどう反応するかな 古参ファンがあうんとおっきー知らない可能性ゼロでは?

211 19/10/02(水)15:09:54 No.627290999

>フランがお姉様みたいになりたい!とか言ってめちゃくちゃ笑った >アイツ呼ばわりしてただろ にわかだなテメー

212 19/10/02(水)15:09:55 No.627291003

>こいつら何歳なんだ 幼稚園児くらいのから数千歳の妖怪まで居るぞ

213 19/10/02(水)15:09:57 No.627291009

>鈴霊夢と茨霊夢とか同一人物に見えないし… 鈴霊夢は縁側でお茶すすってる老人と里の住民相手に愛想よく接してる巫女と妖怪殺すマンとしての三面が見える 茨のは両津だこれ

214 19/10/02(水)15:10:12 No.627291055

で、わよんはまだ? su3345246.jpg

215 19/10/02(水)15:10:19 No.627291072

>ある意味原作通りか… サグメってそんな強い設定だったっけ?

216 19/10/02(水)15:10:23 No.627291085

フランちゃんは骨ももう完全に忘れてるから

217 19/10/02(水)15:10:37 No.627291123

>古参ファンがあうんとおっきー知らない可能性ゼロでは? いや引退してカムバックした人

218 19/10/02(水)15:10:46 No.627291152

>アイツ呼ばわりしてただろ 求聞史紀だかで知識が止まってるおじさん 俺もだぞ

219 19/10/02(水)15:10:52 No.627291164

解釈違いって東方でみんなが納得する事なんてあり得るのか

220 19/10/02(水)15:11:03 No.627291197

それは古参ファンじゃなくて昔好きだった人だろ

221 19/10/02(水)15:11:09 No.627291222

>解釈違いって東方でみんなが納得する事なんてあり得るのか 骨が監修すればいい

222 19/10/02(水)15:11:31 No.627291267

フランちゃん最後の出演は憑の背景だし忘れてはないと思うよ……多分……

223 19/10/02(水)15:11:35 No.627291283

>解釈違いって東方でみんなが納得する事なんてあり得るのか 骨のお出しするものには納得するしかないよ

224 19/10/02(水)15:11:40 No.627291298

東方って姉妹キャラ何人かいるけどシスコンなの古明地の二人ぐらいだと思う

225 19/10/02(水)15:11:46 No.627291315

>アイツ呼ばわりしてただろ アイツ呼ばわりもするから嫌ってるとも言えるし 姉が名前間違えられたらイラつきながら訂正するから嫌ってるわけじゃないとも言える つまり解釈次第!

226 19/10/02(水)15:11:48 No.627291317

>こいつら何歳なんだ 霊夢と魔理沙と早苗は未成年のはず 酒呑んでるけど

227 19/10/02(水)15:11:58 No.627291349

>>アイツ呼ばわりしてただろ >求聞史紀だかで知識が止まってるおじさん >俺もだぞ そのあとでこっそりふたりで仲良く遊びに出掛けたりしてた事実が判明した

228 19/10/02(水)15:12:13 No.627291391

EDでうどんげを叱ってる姫様は骨らしからぬ可愛さだったよ

229 19/10/02(水)15:12:15 No.627291399

>>アイツ呼ばわりしてただろ >求聞史紀だかで知識が止まってるおじさん >俺もだぞ というかフランの公式セリフ資料がそこまでしかねえ!

230 19/10/02(水)15:12:16 No.627291402

>東方って姉妹キャラ何人かいるけどシスコンなの古明地の二人ぐらいだと思う は?じょおんちゃんはお姉ちゃん大好きっ子なんですけど?

231 19/10/02(水)15:12:21 No.627291413

>>アイツ呼ばわりしてただろ >求聞史紀だかで知識が止まってるおじさん >俺もだぞ 今どうなってるの…?

232 19/10/02(水)15:12:23 No.627291417

ゆうかは 骨の元恋人のゆうかはどうなの

233 19/10/02(水)15:12:25 No.627291425

>骨が監修すればいい それは違うてなりそうだから無理

234 19/10/02(水)15:12:32 No.627291446

フランちゃんここ最近は割と出るじゃん!

235 19/10/02(水)15:12:32 No.627291449

>フランちゃん最後の出演は憑の背景だし忘れてはないと思うよ……多分…… シナリオしか関わってねーじゃねーか!

236 19/10/02(水)15:12:43 No.627291483

このゲームで気になるのはどれくらいのペースでキャラクターが追加されるかだな… 一ヶ月で3体くらいされると非常に嬉しいけど多分開発的に難しいだろうし月に一体ペースくらいなのかな

237 19/10/02(水)15:12:43 No.627291485

>東方って姉妹キャラ何人かいるけどシスコンなの古明地の二人ぐらいだと思う あの貧乏神シスターズは

238 19/10/02(水)15:12:49 No.627291497

>骨のお出しするものには納得するしかないよ ただし気に食わなければ自己責任で無かった事にしても良い

239 19/10/02(水)15:12:54 No.627291512

原作からして媒体で口調なんてブレブレだからな あとwin版はネタバレ防止で後の面のキャラは名前ワザと呼ばないようにしてるし

240 19/10/02(水)15:12:56 No.627291518

>解釈違いって東方でみんなが納得する事なんてあり得るのか 最古参の骨が出した設定には納得するしかないんだ

241 19/10/02(水)15:13:10 No.627291545

東方は去る者追わず 昔東方が好きだった人をファンとはあまり言わないな

242 19/10/02(水)15:13:17 No.627291563

>は?じょおんちゃんはお姉ちゃん大好きっ子なんですけど? いいよね憑EDで紫苑が天人様について行くことを知った時の表情

243 19/10/02(水)15:13:32 No.627291609

>んで天下の東方はセルラン何位? 東方ブームはまだ続いてるとはいったい何だったのか…

244 19/10/02(水)15:14:02 No.627291683

結局のところ誰を引けばいいの?

245 19/10/02(水)15:14:05 No.627291695

構ってくれないからって自演しなくていいよ…

246 19/10/02(水)15:14:11 No.627291707

私が考えました文と椛は犬猿の仲ですンフフ

247 19/10/02(水)15:14:22 No.627291732

好きなキャラがプレイアブルで実装されたら始めようと思う

248 19/10/02(水)15:14:26 No.627291743

>東方って姉妹キャラ何人かいるけどシスコンなの古明地の二人ぐらいだと思う 秋姉妹はどうなんだと思ったけど健全に普通の姉妹してそうだな…

249 19/10/02(水)15:14:29 No.627291755

>>んで天下の東方はセルラン何位? >東方ブームはまだ続いてるとはいったい何だったのか… もうちょっと自演くささ隠そ?

250 19/10/02(水)15:14:40 No.627291788

ていうか別に仲のいい兄弟でも砕けたときは冗談であいつ呼ばわりくらいしたりだろう 友達とかでもあるだろ

251 19/10/02(水)15:14:54 No.627291820

天しおんは同時に実装してください!!!!!!!!

252 19/10/02(水)15:14:55 No.627291822

どうせなら原作の売り上げ教えてくれ

253 19/10/02(水)15:14:58 No.627291824

別名超妖怪弾頭のにとり

254 19/10/02(水)15:14:59 No.627291832

>結局のところ誰を引けばいいの? 誰でもいいんだよ

255 19/10/02(水)15:15:01 No.627291839

>もうちょっと自演くささ隠そ? んで天下の東方はセルラン何位?

256 19/10/02(水)15:15:07 No.627291852

>>ある意味原作通りか… >サグメってそんな強い設定だったっけ? 能力そのものは事象改変であり運命改変なのでクソ強い ただし本人にも能力の制御はできないのでサグメちゃん自身は強くない

257 19/10/02(水)15:15:41 No.627291946

>ID:aQR5IIRs よう元気? su3345255

258 19/10/02(水)15:15:43 No.627291958

というかいつサービス開始されたか分かっててセルラン聞いてるのか

259 19/10/02(水)15:15:45 No.627291964

キャノンボールというか商業二次創作ソシャゲは骨的にはどう転んでも酒の肴だし…

260 19/10/02(水)15:15:51 No.627291975

>別名超妖怪弾頭のにとり あの二つ名誰に呼ばれるわけでもないしその場のノリでつけられてるよな…

261 19/10/02(水)15:15:53 No.627291981

>>もうちょっと自演くささ隠そ? >んで天下の東方はセルラン何位? やめてあげなよ

262 19/10/02(水)15:15:53 No.627291982

>あとwin版はネタバレ防止で後の面のキャラは名前ワザと呼ばないようにしてるし 妖で妖夢が幽々子をお嬢様って言ってるの違和感しかねえ!

263 19/10/02(水)15:15:55 No.627291991

誰が主人公なの

264 19/10/02(水)15:16:07 No.627292018

セルラン煽りとは 中々「」もとしあきみたいになってきたじゃないか

265 19/10/02(水)15:16:13 No.627292031

>誰が主人公なの 謎の俺

266 19/10/02(水)15:16:22 No.627292058

>私が考えました文と椛は犬猿の仲ですンフフ ケンカップルもみあや!

267 19/10/02(水)15:16:40 No.627292104

聞いて返事を待つより自分から見に行った方が早いと思うけど なんで「」にセルランを聞くんだろう

268 19/10/02(水)15:16:41 No.627292108

>セルラン煽りとは >中々「」もとしあきみたいになってきたじゃないか いつものアホが1人でやってるだけ てか前スレひどかったね自演もバレて

269 19/10/02(水)15:16:44 No.627292117

>セルラン煽りとは >中々「」もとしあきみたいになってきたじゃないか imgで東方をオワコン呼ばわりして排斥したい奴なんて言われなくてもわかるだろ!

270 19/10/02(水)15:16:50 No.627292132

>セルラン煽りとは >中々「」もとしあきみたいになってきたじゃないか んで結局数値化できる人気の指標で結果出せないのは何故ですか?

271 19/10/02(水)15:17:01 No.627292159

東東は「」ではない

↑Top