19/10/02(水)13:55:58 アプリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/02(水)13:55:58 No.627279496
アプリのメインビジュアルに入ってないんですけど!
1 19/10/02(水)13:57:37 No.627279748
ボルメテウス先輩がいるからな...
2 19/10/02(水)13:58:13 No.627279827
ボルメテウスの方が強いし派手だし…
3 19/10/02(水)13:58:43 No.627279908
ベリーレアの分際で
4 19/10/02(水)14:00:16 No.627280114
お前とうとうベリーレアですらなくなったらしいな
5 19/10/02(水)14:00:56 No.627280187
名前だけ置いてけ
6 19/10/02(水)14:01:12 No.627280223
>お前とうとうベリーレアですらなくなったらしいな そこまで…
7 19/10/02(水)14:01:22 [なー] No.627280247
なー
8 19/10/02(水)14:01:41 No.627280310
メテオ・ドラゴン「あの!!!!!」
9 19/10/02(水)14:03:05 No.627280539
性能は初期デッキ級でしかないからな
10 19/10/02(水)14:04:53 No.627280816
実質トークンカード
11 19/10/02(水)14:05:15 No.627280870
ヒのアイコンがボルシャックだろ
12 19/10/02(水)14:05:36 No.627280913
ザガーンと同じでスターター送りか
13 19/10/02(水)14:06:39 No.627281070
アプリやるのはいいけどどの弾まで収録するんだろう
14 19/10/02(水)14:07:33 No.627281203
>アプリやるのはいいけどどの弾まで収録するんだろう とりあえずボルメテのいる闘魂編までじゃない 多色はまだだろうし
15 19/10/02(水)14:07:57 [なー] No.627281267
なー
16 19/10/02(水)14:08:18 No.627281318
RevFのカードもあるみたいだし遊戯王のリンクスみたいな感じの奴じゃないかな
17 19/10/02(水)14:08:56 No.627281410
つい最近のカードも入ってるからどこまでってのはないかと 1弾くらいのカードパワーを基準にして色んなところからぽつぽつ引っ張ってくるんじゃない
18 19/10/02(水)14:09:22 No.627281466
コッコルピアの可愛いとこが見れたら満足 バランスは期待しない
19 19/10/02(水)14:09:45 No.627281536
まともに使える環境のうちにサバイバー実装して
20 19/10/02(水)14:09:54 No.627281557
調整ありらしいけどどこまでするかも気になる
21 19/10/02(水)14:10:11 No.627281599
遊戯王の方はイラスト違いもあると聞いたけどこっちは無いかな
22 19/10/02(水)14:10:30 [なー] No.627281657
なー
23 19/10/02(水)14:10:36 No.627281676
>まともに使える環境のうちにサバイバー実装して クロニクルのやつだったらいけるのかな
24 19/10/02(水)14:11:24 No.627281811
デュエマは遊戯王に劣らず使い道に困るバニラと準バニラ多いから そいつらがどれくらい混ざるか…
25 19/10/02(水)14:12:31 No.627281979
>デュエマは遊戯王に劣らず使い道に困るバニラと準バニラ多いから >そいつらがどれくらい混ざるか… 初期なんて高レアまでそんなのばっかだぞ
26 19/10/02(水)14:13:01 No.627282049
初期弾のデッキで対戦したらどれくらい時間かかるんだっけ
27 19/10/02(水)14:13:44 No.627282139
>初期弾のデッキで対戦したらどれくらい時間かかるんだっけ 五分くらいじゃない?
28 19/10/02(水)14:14:00 No.627282177
いいですよねただのWブレイカーとか殴れるだけのブロッカーがスーパーレア 呪文主軸のデッキばっかになりそう
29 19/10/02(水)14:14:07 No.627282200
デモハンやサーファーがベリーレアなくらいだから今の環境に慣れてる人からしたらびっくりするくらい各々のデッキパワーは低いんだろうな デススモークに頼る日がまた来るんだ…
30 19/10/02(水)14:14:54 No.627282329
並べてクエイクゲートしてオルゲイト!ってまたやりてえなあ
31 19/10/02(水)14:15:01 No.627282343
ぶっちゃけザガーンより少しマシ程度だからな昔のこいつ
32 19/10/02(水)14:15:20 No.627282395
>>デュエマは遊戯王に劣らず使い道に困るバニラと準バニラ多いから >>そいつらがどれくらい混ざるか… >初期なんて高レアまでそんなのばっかだぞ バジュラ欲しかったなぁ…なんだよこの光器ナスターシャって…
33 19/10/02(水)14:15:30 No.627282428
>デススモークに頼る日がまた来るんだ… ある意味それくらいの時期にやってたプレイヤーには刺さりそう 俺もギガスラック使いたいな
34 19/10/02(水)14:15:49 No.627282483
初期弾のレアカードは効果がシンプルすぎて扱いに困る感じが
35 19/10/02(水)14:16:21 [なー] No.627282589
なー
36 19/10/02(水)14:17:38 No.627282774
ゴッドリンクがしたいわ!ゴッドリンクをさせてちょうだい!
37 19/10/02(水)14:17:38 No.627282775
ホワイトがエースすぎてこいつはなんか
38 19/10/02(水)14:17:56 No.627282822
今判明してる分だと割とマジでトリガーを多めに搭載したボルコンが強い気がする 作成難易度もやばそうだけども
39 19/10/02(水)14:18:17 No.627282879
ボルシャックはちゃんと派生がいっぱい出てるじゃん
40 19/10/02(水)14:18:19 No.627282886
ボルメテウスが出た辺りで辞めたからスレ画が主人公のエースのイメージが有る
41 19/10/02(水)14:18:31 No.627282917
覚醒編くらいまではサクサク済まそう
42 19/10/02(水)14:19:10 No.627283013
侵略とかGGG来るのかな
43 19/10/02(水)14:19:13 No.627283020
初期弾は光がデメリット無し高パワーで子供ながらにずるいと思った
44 19/10/02(水)14:19:45 No.627283098
>侵略とかGGG来るのかな 来年くらいかな
45 19/10/02(水)14:19:47 No.627283107
最近のカードは知らないけど下の方に呪文付いてるボルシャックもあったよね確か あっちなら強いのでは
46 19/10/02(水)14:19:48 No.627283111
戦国編で完全にボルメテウス主人公になっちゃったからな 武者クソザコだけど
47 19/10/02(水)14:20:01 No.627283143
>侵略とかGGG来るのかな かなり早く展開しても数年かかると思う
48 19/10/02(水)14:20:39 No.627283257
こいつよりガトリングワイバーンのほうが強いし…
49 19/10/02(水)14:20:42 No.627283267
戦国辺りがすごい好きだったのでその辺早めに来ると嬉しい
50 19/10/02(水)14:20:45 No.627283274
su3345173.jpg ピカリエも入るし初期に入っても丁度良さそうな最近カード
51 19/10/02(水)14:20:47 No.627283279
決闘者チャージャーだけあってもな モルネクとドギラゴンありきでしょアレ
52 19/10/02(水)14:20:50 No.627283288
>戦国編で完全にボルメテウス主人公になっちゃったからな >武者クソザコだけど 大和は強いのに...
53 19/10/02(水)14:21:10 No.627283330
その辺は特殊なカードタイプじゃないからいつでも出せるだろう
54 19/10/02(水)14:21:24 No.627283361
ボルバルザーク紫電好き
55 19/10/02(水)14:21:40 No.627283399
戦国環境好きだけどスマホ対戦でシノビは無理じゃねえ?
56 19/10/02(水)14:22:02 No.627283458
>ボルバルザーク紫電好き いいよね… あのカードの裏面見えてるのが素敵…まあ持ってたのスーパーデッキのやつだけど…
57 19/10/02(水)14:22:09 No.627283482
>戦国環境好きだけどスマホ対戦でシノビは無理じゃねえ? 割り込みの処理くらい入れれるだろ
58 19/10/02(水)14:22:54 No.627283590
>ボルメテウスが出た辺りで辞めたからスレ画が主人公のエースのイメージが有る 進化ボルテックスで辞めたから裏表とかカード繋がるやつとかさっぱりすぎる
59 19/10/02(水)14:22:54 No.627283592
>決闘者チャージャーだけあってもな >モルネクとドギラゴンありきでしょアレ 初期カードプールがどうなるかによるけどむしろその二枚がない時にサクッと実装した方がよさそうじゃない?
60 19/10/02(水)14:23:28 No.627283670
>進化ボルテックスで辞めたから裏表とかカード繋がるやつとかさっぱりすぎる 大丈夫 その二つほぼ消えた
61 19/10/02(水)14:23:36 No.627283680
カードゲーって地味に時間かかるイメージだけどデュエルリンクスとかどんな感じなの?
62 19/10/02(水)14:23:45 [無双竜機ボルバルザーク] No.627283709
そわそわしてきた…
63 19/10/02(水)14:23:50 No.627283723
相手ターンはSトリガーだけになりそうとは思う 対応タイミングでバレる問題があるし
64 19/10/02(水)14:24:04 No.627283757
>ボルメテウスが出た辺りで辞めたからスレ画が主人公のエースのイメージが有る 実際勝舞の最後の切り札はボルシャックだったよ
65 19/10/02(水)14:24:16 No.627283786
消えたと思ってたら突然キキカイカイとか上がってきてビビるわホンマ
66 19/10/02(水)14:24:25 No.627283820
>初期カードプールがどうなるかによるけどむしろその二枚がない時にサクッと実装した方がよさそうじゃない? それでもNEXとかいないとそもそも役に立たんのでは
67 19/10/02(水)14:24:43 No.627283862
>消えたと思ってたら突然キキカイカイとか上がってきてビビるわホンマ あれ今強いの…?
68 19/10/02(水)14:25:03 No.627283915
>そわそわしてきた… お前はキングの方が入りそうだよな
69 19/10/02(水)14:25:05 No.627283916
>そわそわしてきた… まあ調整あるみたいだし実際無くはないんじゃないかな…
70 19/10/02(水)14:25:26 No.627283974
>実際勝舞の最後の切り札はボルシャックだったよ キングボルシャック使ってたもんね
71 19/10/02(水)14:25:27 No.627283979
>あれ今強いの…? パーフェクトネイチャーが悪い
72 19/10/02(水)14:25:49 No.627284040
GR召喚させろ!
73 19/10/02(水)14:26:18 No.627284112
>あれ今強いの…? まあネタの域は出ないかなと思う
74 19/10/02(水)14:26:24 No.627284130
>あれ今強いの…? まとめて踏み倒せる上にまとめてサーチできる上に踏み倒し呪文諸共マナに埋めておけるようになった
75 19/10/02(水)14:26:39 No.627284176
>対応タイミングでバレる問題があるし インスタントのタイミングでこれが起きるのは回避できない問題だよなぁ リアルじゃないDCGとしては欠陥まみれなギャザや遊戯王で起きたのはもちろんDCG前提で作ったCOJとかでも起きてたし
76 19/10/02(水)14:26:57 No.627284230
>実際勝舞の最後の切り札はボルシャックだったよ 漫画版でXXNEXだかか最後にめくったカードがボルシャックでエクストラターンやって勝ちとかだった気がする
77 19/10/02(水)14:26:58 No.627284234
マナにあるだけでお手軽コンボ発動はずるいよネイチャー
78 19/10/02(水)14:27:01 No.627284238
DeNAだから期待しないぞ
79 19/10/02(水)14:27:27 No.627284302
書き込みをした人によって削除されました
80 19/10/02(水)14:27:47 No.627284350
モルネクのパーツさん!
81 19/10/02(水)14:28:02 No.627284388
時間でわかっちゃうのも色々あるならごまかし聞くけどデュエマあんまり種類が多くないしね…
82 19/10/02(水)14:28:35 No.627284469
>手札上限:10枚 >場の上限:7枚 アプリだとウィニー系デッキが厳しい感じ?
83 19/10/02(水)14:28:36 No.627284475
勝舞の今の切り札は内閣副官房副長官の権限だよ
84 19/10/02(水)14:28:42 No.627284488
デュエマ原始時代だからサンマッド参戦しても許されそう
85 19/10/02(水)14:29:03 No.627284558
>アプリだとウィニー系デッキが厳しい感じ? GRでもなけりゃそんな並ばんのでは
86 19/10/02(水)14:29:08 No.627284573
Jイレブンで勝てないじゃん!
87 19/10/02(水)14:29:11 No.627284578
インスタントとかなくてタイミングごとに使えるカードはっきり別れてるからな
88 19/10/02(水)14:29:11 No.627284580
俺の切り札だったガイアマンティスが通用するぐらいの環境ならやりたい
89 19/10/02(水)14:29:28 No.627284617
>デュエマ原始時代だからサンマッド参戦しても許されそう 横三体並べれるかな…
90 19/10/02(水)14:29:30 No.627284620
>インスタントのタイミングでこれが起きるのは回避できない問題だよなぁ ゼノンザードは解決させたけどあれ真似すんの無理だしなぁ
91 19/10/02(水)14:29:55 No.627284697
無限にクリーチャー並べて無限に手札増やせる現代デュエマと違って昔は遅いからまあ
92 19/10/02(水)14:29:58 No.627284708
DCGなら相手のデッキに触って起きるトラブルも無いよな よしいけロストチャージャー!フューチャースラッシュ!ヘルスラッシュ!
93 19/10/02(水)14:30:12 No.627284733
>横三体並べれるかな… だから良調整!ヨシ!
94 19/10/02(水)14:30:28 No.627284778
ロスチャと母なるだけは絶対に出禁だよ
95 19/10/02(水)14:30:36 No.627284799
GR召喚の快楽をおじいちゃん達に染み込ませたいなあ
96 19/10/02(水)14:30:38 No.627284801
上の方でレア度降格とか出てるけど嘘だろ?
97 19/10/02(水)14:30:42 No.627284811
ロスチャって今も出禁なの?
98 19/10/02(水)14:31:03 No.627284872
アトムがフィールドギリギリになっちまうーっ!
99 19/10/02(水)14:31:07 No.627284880
未来からジョー君がやってくるレイドイベントやろうぜ!
100 19/10/02(水)14:31:31 No.627284946
3マナ以下の呪文はノーコストみたいな環境なので向こう10年は出禁です
101 19/10/02(水)14:31:53 No.627285007
>ロスチャって今も出禁なの? 最近アニメに出たよ あとナスになりました su3345187.jpg
102 19/10/02(水)14:31:57 No.627285024
10枚だからギリギリフォーミュラ使えるな...
103 19/10/02(水)14:32:01 No.627285033
>上の方でレア度降格とか出てるけど嘘だろ? デモハンがVRになってるしザガーンとかはレア度なしだよ
104 19/10/02(水)14:32:07 No.627285046
>ロスチャって今も出禁なの? 相手のカードに触ったせいで傷がついたり折れたりなんてことがあってはならないのでボルバルとは別方向で未来永劫に禁止カードだよ
105 19/10/02(水)14:32:39 No.627285111
>su3345187.jpg フレーバーがひどい
106 19/10/02(水)14:32:41 No.627285118
贅沢言わないからE3までのカード実装してくれ
107 19/10/02(水)14:32:51 No.627285148
場の上限のせいでサイバーJイレブンは絶対に出ないことになった
108 19/10/02(水)14:32:56 No.627285162
ガチンコジャッジしてぇな…
109 19/10/02(水)14:33:22 No.627285223
ダイアモンドカッターしよう
110 19/10/02(水)14:33:26 No.627285235
場の上限は技術的な問題?
111 19/10/02(水)14:33:47 No.627285282
ギュウジンマルを天才シンパシーで出せないじゃん!
112 19/10/02(水)14:34:01 No.627285328
>場の上限のせいでサイバーJイレブンは絶対に出ないことになった ギュウジン丸も1マナで出せないな…
113 19/10/02(水)14:34:12 No.627285349
>ギュウジンマルを天才シンパシーで出せないじゃん! 貯めよう!11マナ!
114 19/10/02(水)14:34:20 No.627285370
>未来からジョー君がやってくるレイドイベントやろうぜ! デンヂャラスG3とジョニーで全てがおわっちまうー!
115 19/10/02(水)14:34:24 No.627285383
>場の上限は技術的な問題? デュエル時間を短くするため
116 19/10/02(水)14:34:42 No.627285428
クリスタルランサーはSRになってるんだろうな
117 19/10/02(水)14:35:08 No.627285476
昔のデッキで和気藹々としてる中をジョーカーズで蹂躙したい…
118 19/10/02(水)14:35:11 No.627285483
>場の上限は技術的な問題? DCGで無制限に出せるゲームってめったにないと思う
119 19/10/02(水)14:35:20 No.627285501
ビジュアル的な問題もあろうよ あとユーザー側の処理能力の問題も
120 19/10/02(水)14:35:43 No.627285565
デュエマも最大出せるクリーチャーは60体までだし…
121 19/10/02(水)14:35:57 No.627285603
みんながみんな最新スマホってわけじゃないしな
122 19/10/02(水)14:36:10 No.627285630
アナスタシスとか五元神もファンは多いだろうが無理だろうな…
123 19/10/02(水)14:36:18 No.627285643
>デュエマも最大出せるクリーチャーは60体までだし… ドキンダムをお忘れかな?
124 19/10/02(水)14:36:20 No.627285647
ドラゴンサーガの頃のやつは制限なかったねあれはあれでバグだらけで楽しかったけど
125 19/10/02(水)14:36:24 No.627285658
>デュエマも最大出せるクリーチャーは60体までだし… 使おう!カモンビクトリー!
126 19/10/02(水)14:36:32 No.627285680
シューゲイザーとか使いたいなあ
127 19/10/02(水)14:36:50 No.627285722
ルナコスモビューもほぼ出せないな… 水文明ばっか悲しみ背負ってないこれ?!
128 19/10/02(水)14:36:53 No.627285730
ゴッド実装されたらルール的にどうなる?
129 19/10/02(水)14:36:57 No.627285744
どんなデッキ持ってたか思い返してみたらドラゴンばっかりだった 一番新しいのでキングコマンドドラゴンがメインだった
130 19/10/02(水)14:37:10 No.627285772
>場の上限は技術的な問題? トークンはちゃめちゃに出せるMTGAはPC専用だし紙と同じルールだし単純に場が見づらいのとデュエル時間をスマホゲーらしくするためだけだと思う
131 19/10/02(水)14:37:58 No.627285894
大昔子供の頃にヴァルボーグ入りアグロみたいなの使ってたけど今あの子どうなってるの?
132 19/10/02(水)14:38:14 No.627285934
>ゴッド実装されたらルール的にどうなる? 2体判定にしないとサガだしたときにバグりそう
133 19/10/02(水)14:38:18 No.627285944
>大昔子供の頃にヴァルボーグ入りアグロみたいなの使ってたけど今あの子どうなってるの? ガトリングくんの方が強いよ
134 19/10/02(水)14:38:50 No.627286019
>su3345187.jpg フレーバーがひどすぎる…
135 19/10/02(水)14:39:11 No.627286066
最近のカード使いたならvaultやCGIでいいし… 多色以前の初期の環境だけ実装してくれれば俺は満足だよ…
136 19/10/02(水)14:39:23 No.627286089
革命ファイナルしてぇなぁ…
137 19/10/02(水)14:39:29 No.627286107
>>大昔子供の頃にヴァルボーグ入りアグロみたいなの使ってたけど今あの子どうなってるの? >ガトリングくんの方が強いよ ガトリングワイバーンが!?と思ったら音速ガトリングとかいう子がいるのね
138 19/10/02(水)14:39:34 No.627286123
プレイズ先行カードとか出そう
139 19/10/02(水)14:39:48 No.627286152
ボルバルザークを入れるか否かで開発がもめてそう
140 19/10/02(水)14:40:07 No.627286205
侵略革命がアグロとして強すぎる
141 19/10/02(水)14:40:20 No.627286232
>ボルバルザークを入れるか否かで開発がもめてそう 妥協してエクス!
142 19/10/02(水)14:40:43 No.627286293
>最近のカード使いたならvaultやCGIでいいし… >多色以前の初期の環境だけ実装してくれれば俺は満足だよ… デュエルリンクスも当初はそう思ってたんだ… けど…
143 19/10/02(水)14:41:03 No.627286343
今日はアクアン使っていいのか?
144 19/10/02(水)14:41:17 No.627286377
ナスオは一応存在は許されてるだろ!?
145 19/10/02(水)14:41:24 No.627286392
オウGR召喚させろや!
146 19/10/02(水)14:41:25 No.627286396
>ボルバルザークを入れるか否かで開発がもめてそう ボルバルザーク実装してそのままサ終する覚悟があるなら入れそう
147 19/10/02(水)14:41:53 No.627286467
キングボルバルザークでいいと思う キングだぜ?、
148 19/10/02(水)14:42:21 No.627286531
1試合7分が目標らしいがCPU戦まで長くなるとアプリとしてはだるくなりそう
149 19/10/02(水)14:42:24 No.627286542
ブラックモナーク様をこの環境にブチこんでくれたら嬉しい ナイスサプライズだよ
150 19/10/02(水)14:43:12 No.627286658
母なると強制敗北なくしてコストめっちゃ上げたら許されると思うよボルバル
151 19/10/02(水)14:43:33 No.627286705
アプリのおかげでDeNAとコネクションできたし来年のブラックボックスパックには是非ともハッカドールをですね…
152 19/10/02(水)14:44:26 No.627286822
無双と龍機の伝説参戦!
153 19/10/02(水)14:44:44 No.627286866
往年のクソカードを何度でも調整できるってのはDCGの妙だな
154 19/10/02(水)14:45:08 No.627286927
追加ターンと強制敗北無くして代わりに6000以下全破壊にするくらいがちょうどいい塩梅だと思う
155 19/10/02(水)14:45:24 No.627286976
見てくれよ俺の切り札の暗黒の騎士ザガーン!
156 19/10/02(水)14:45:29 No.627286988
>追加ターンと強制敗北無くして代わりに6000以下全破壊にするくらいがちょうどいい塩梅だと思う し…しんでる…
157 19/10/02(水)14:45:35 No.627286999
そもそも実装しないという手は
158 19/10/02(水)14:45:42 No.627287014
ベイBジャックもこの世界線なら許されそう
159 19/10/02(水)14:46:43 No.627287171
7体しか出せないからな とか言ってたら自壊させてでもループさせるのが目に見えている
160 19/10/02(水)14:46:49 No.627287189
>ベイBジャックもこの世界線なら許されそう アグロで強い奴だこれ!
161 19/10/02(水)14:47:27 No.627287289
なんとかしてループしようとする奴が出そう
162 19/10/02(水)14:48:23 No.627287446
処理がだるい奴は来ないだろ
163 19/10/02(水)14:48:24 No.627287451
デュエマプロのループへの熱意すごいからな まあ確実に勝てる手段ではあるんだが
164 19/10/02(水)14:50:10 No.627287726
一年後にはもう超次元ゾーン追加されてそう
165 19/10/02(水)14:50:42 No.627287816
クロスギアの装備コスト下げてくだち!
166 19/10/02(水)14:50:54 No.627287853
ボルバルザークで勝っても負けても相手はつまらないんだよな…
167 19/10/02(水)14:51:13 No.627287901
まあ超次元くらいなら
168 19/10/02(水)14:51:20 No.627287916
>クロスギアのマナ無色にしてくだち!
169 19/10/02(水)14:51:25 No.627287933
当時からアルカディアスのパワーとバロムのダブルブレイカーは謎だったな
170 19/10/02(水)14:52:23 No.627288080
>まあ超次元くらいなら 勝利セット追加!!!!
171 19/10/02(水)14:52:36 No.627288118
早くジェニーとパクリオ使いたいなあ…
172 19/10/02(水)14:52:45 No.627288147
>当時からアルカディアスのパワーとバロムのダブルブレイカーは謎だったな まあアルカはプレイズだとパワー落ちたけどな
173 19/10/02(水)14:52:55 No.627288173
>>まあ超次元くらいなら >勝利セット追加!!!! ダメなラインを踏み越えるな
174 19/10/02(水)14:53:13 No.627288218
最初から不死鳥へんくらいまでならいけるな
175 19/10/02(水)14:53:31 No.627288275
ブラックガンヴィートかキルくらいにしとけ!
176 19/10/02(水)14:54:34 No.627288427
ガロ穴さえなければ許すよ…
177 19/10/02(水)14:55:04 No.627288505
>不死鳥へん 微妙な上にサポートもこれ以上来ない事が確定してるハズレ来たな…
178 19/10/02(水)14:55:47 No.627288608
俺のカオスワームが大暴れするぜ!
179 19/10/02(水)14:56:00 No.627288644
1ターンの制限時間とかあるのかな
180 19/10/02(水)14:56:05 No.627288656
ダイナモ環境になる可能性もあるかもしれない
181 19/10/02(水)14:56:07 No.627288664
グールジェネレイドを生み出した神エキスパンションやぞ崇めろ
182 19/10/02(水)14:56:27 No.627288709
ティラノドレイクは確実にハブられるな
183 19/10/02(水)14:58:28 No.627289037
夢見テル…
184 19/10/02(水)14:58:55 No.627289107
見た感じマナゾーンにカードがある概念なくなってマナ送りにするとマナの数字が増えて送ったカードの文明のカードを今後使えますよってランプが点灯するだけっぽいんだよね
185 19/10/02(水)14:59:57 No.627289252
フェニックスはデザインとかは最高に好きなんだけどなぁ…
186 19/10/02(水)15:00:15 No.627289305
マジなら4~5色デッキめっちゃ使いやすそうっすね
187 19/10/02(水)15:01:44 No.627289547
マナ送りにしたカードはちゃんと参照できるんかな
188 19/10/02(水)15:01:56 No.627289584
大昔に漫画をちょっぴりかじった程度なんだけどボルシャックドラゴンって現環境でも戦力になったりするの?
189 19/10/02(水)15:01:58 No.627289588
>マジなら4~5色デッキめっちゃ使いやすそうっすね 多色カード無いから3色が限界かな…
190 19/10/02(水)15:02:50 No.627289759
>大昔に漫画をちょっぴりかじった程度なんだけどボルシャックドラゴンって現環境でも戦力になったりするの? かなり強いよ ボルシャックドラゴン/決闘者チャージャー
191 19/10/02(水)15:03:05 No.627289806
>大昔に漫画をちょっぴりかじった程度なんだけどボルシャックドラゴンって現環境でも戦力になったりするの? 大昔でも戦力外やぞ
192 19/10/02(水)15:03:25 No.627289862
もし最近デュエマやっていない「」がいたらアストラルリーフが殿堂解除されたことを知って驚くと思う
193 19/10/02(水)15:04:20 No.627290035
そろそろアクアンの殿堂解除された?
194 19/10/02(水)15:04:30 No.627290066
ボルシャックを名乗る変な奴らが強くて リメイク版のケツに引っ付いてるそいつらを拾える呪文が強い
195 19/10/02(水)15:04:59 No.627290158
でもアプリ版ならフェニックスに効果盛って出せるし…
196 19/10/02(水)15:05:22 No.627290216
「ボルシャック」であり「ドラゴン」であることが強いのであって「ボルシャック・ドラゴン」に用はない
197 19/10/02(水)15:05:34 No.627290247
メテオドラゴンとかあんなんでSRだったからな…
198 19/10/02(水)15:05:40 No.627290266
モルネクのパーツだからなボルシャック
199 19/10/02(水)15:06:15 No.627290365
往年のクソカードはイベントボスで脱獄が限界だろうな
200 19/10/02(水)15:06:34 No.627290421
>「ボルシャック」であり「ドラゴン」であることが強いのであって「ボルシャック・ドラゴン」に用はない サポいっぱいあるから青眼とかみたいになれるんじゃないのか…
201 19/10/02(水)15:07:20 No.627290556
ボルシャックドラゴンがスピードアタッカーでTブレイカーだったら青眼ポジだったかもな
202 19/10/02(水)15:07:20 No.627290557
>サポいっぱいあるから青眼とかみたいになれるんじゃないのか… ボルシャックって名前がついてて強い奴はいくらでもいる
203 19/10/02(水)15:08:41 No.627290782
素の青眼だってステ高いだけの置物みたいなところあるし
204 19/10/02(水)15:08:54 No.627290824
バニラ青眼と違ってバニラのポルシャックドラゴンそのものは入れる価値が一切ないからなぁ…
205 19/10/02(水)15:09:25 No.627290929
ブルーアイズと違ってこっちの看板はまごうことなきぶっ壊れなんだ
206 19/10/02(水)15:09:56 No.627291004
ボルバルマスターズ楽しみですね