19/10/02(水)09:13:37 Switch... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/02(水)09:13:37 No.627241324
Switch版で初プレイ中なんだけどゲームオーバー回数0じゃないと真エンドを見れないという不穏な情報を目にした 今ゲームオーバー3回でオオワシの塔なんだけど 強くてニューゲームみたいなのがあるなら一旦このままクリアした方がいいんだろうか…
1 19/10/02(水)09:14:16 No.627241381
真エンドというか最後にちょっと追加があるだけだよ
2 19/10/02(水)09:16:01 No.627241558
初見で0デスクリア目指す方がつらいので一回クリアして謎解きとボス対策を覚えた後はじめからやるといいよ 二回目はほんと短いから
3 19/10/02(水)09:17:31 No.627241693
やり直すほどでもなく最後にほんのちょっとワンシーン追加されるだけだから 最初なら素直にありのままのプレイスタイルでクリアするほうがいいと思うよ
4 19/10/02(水)09:17:34 No.627241697
だいたいノーコンなんてものは弓を手に入れるためには不可能なんだ
5 19/10/02(水)09:17:43 No.627241710
そんなゲームオーバーになるほど難しかったっけこのゲーム…アクション系苦手な人かな
6 19/10/02(水)09:18:04 No.627241746
>だいたいノーコンなんてものは弓を手に入れるためには不可能なんだ 盗んでんじゃねえよ!
7 19/10/02(水)09:18:33 No.627241801
>そんなゲームオーバーになるほど難しかったっけこのゲーム…アクション系苦手な人かな 普通に死にまくってる人多いから安心して欲しい
8 19/10/02(水)09:18:49 No.627241821
>だいたいノーコンなんてものは弓を手に入れるためには不可能なんだ おいどろぼー
9 19/10/02(水)09:18:57 No.627241836
GBのときでもノーデスクリアしたの3周目くらいだわ俺
10 19/10/02(水)09:19:41 No.627241912
夢を見る島ってリメイク前も人気だと聞いたけど ゲームボーイにこれだけのダンジョン入ってたの?
11 19/10/02(水)09:19:44 [s] No.627241921
なるほど…じゃあ大人しくこのままクリアするよ それはそれとしてオオワシの塔ちょうめんどくせえ!
12 19/10/02(水)09:20:11 No.627241964
当時は空飛ぶキノコに爆殺された記憶があるな
13 19/10/02(水)09:20:17 No.627241974
剣がB固定のせいでジャンプ斬りがやりづらい 俺のジャンプ斬りは親指左で剣を振って 親指右でジャンプなんだ
14 19/10/02(水)09:21:01 No.627242039
死ぬのは三流
15 19/10/02(水)09:21:03 No.627242040
GBだとボタン足りないか? まず画面が狭かったり入りきらないと思うんだ…
16 19/10/02(水)09:21:03 No.627242041
>夢を見る島ってリメイク前も人気だと聞いたけど >ゲームボーイにこれだけのダンジョン入ってたの? ほぼほぼ完全再現だよこのリメイク
17 19/10/02(水)09:21:04 No.627242043
びっくりするくらい何も覚えてなくてびっくりした
18 19/10/02(水)09:21:09 No.627242053
>ゲームボーイにこれだけのダンジョン入ってたの? 左様 1度目のリメイク(GBC版)で服がもらえるダンジョン追加 今回のリメイクでダンジョンメーカー追加なので最初からほぼこんなもん
19 19/10/02(水)09:22:06 No.627242136
個人的に文字通り完璧なリメイク作品
20 19/10/02(水)09:22:32 No.627242179
>当時は空飛ぶキノコに爆殺された記憶があるな 神トラにもいるけどこいつマジ邪悪 所見だとほぼ倒せないのも邪悪だし攻撃方法も邪悪
21 19/10/02(水)09:22:33 No.627242181
今やると理不尽 というか面倒な要素が多い
22 19/10/02(水)09:22:53 No.627242210
これより売れたソフトがあるっていうのが凄い
23 19/10/02(水)09:22:54 No.627242215
>夢を見る島ってリメイク前も人気だと聞いたけど >ゲームボーイにこれだけのダンジョン入ってたの? 服のダンジョンはDXからでダンペイはSwitchからだけどそれ以外は全部あったよ
24 19/10/02(水)09:23:39 No.627242284
ボリュームもないしね
25 19/10/02(水)09:23:40 No.627242287
服はゲームボーイがカラーになったからって感じで入れた要素だよね
26 19/10/02(水)09:24:03 No.627242321
>というか面倒な要素が多い 王子さんちの裏の池のほとりのダンジョン 鍵使ってから大きく回り込んで入るのかよって…
27 19/10/02(水)09:24:17 No.627242343
常にトレーシーのマッサージを受けておくんだ あと瓶詰め妖精は惜しまず使うんだ それだけでだいぶ死ににくくなる
28 19/10/02(水)09:24:21 No.627242348
このゲームクリアに数日掛かったけどクリアデータで世界中を回ってみるとびっくりするぐらい狭い 各ダンジョンで手に入れたアイテム駆使してマップ移動することが多いから全部のアイテム揃ってから歩き回ると本当に世界が狭い…確かに島でしかないわここ
29 19/10/02(水)09:24:46 No.627242388
人魚さんのイベントはGB版と違ったね GB版の方がエロ
30 19/10/02(水)09:24:56 No.627242405
オオワシは夢島最難関ダンジョンだからな
31 19/10/02(水)09:25:05 No.627242421
>俺のジャンプ斬りは親指左で剣を振って >親指右でジャンプなんだ (わかる…)
32 19/10/02(水)09:25:45 No.627242477
まあ古いゲームだもんなぁ
33 19/10/02(水)09:26:03 No.627242511
壺のダンジョンでボスの鍵手に入れるまですんごい時間かかった…
34 19/10/02(水)09:26:23 No.627242547
昔やった人なら初回ノーデスも可能だろうな
35 19/10/02(水)09:26:29 No.627242556
他ゼルダシリーズはオオワシの難易度がデフォルトって聞いたけどどんだけみんな頭いいの…
36 19/10/02(水)09:26:35 No.627242570
>オオワシは夢島最難関ダンジョンだからな 柱崩しくっそめんどい!!!!なんだこれ!!!!
37 19/10/02(水)09:26:43 No.627242582
ラスボスがダークマターに見える
38 19/10/02(水)09:26:43 No.627242584
攻撃とジャンプの位置関係は気になるよね…
39 19/10/02(水)09:26:52 No.627242602
パネルダンジョンがうn…
40 19/10/02(水)09:27:10 No.627242623
>昔やった人なら初回ノーデスも可能だろうな あぁ(二面の巨人に投げ殺されてロードする)
41 19/10/02(水)09:27:19 No.627242636
壺で開ける扉が壺の絵の扉になっててすげー親切になったなって感動した
42 19/10/02(水)09:27:33 No.627242653
盾が固定になった分ちゃんと防御する必要があるのはうまい調整だと思った
43 19/10/02(水)09:27:40 No.627242665
俺も初プレイで最初にウニに殺されたけど 追加あるって聞いてやり直したな 普通のモードならノーデスはまあまあ楽
44 19/10/02(水)09:28:08 No.627242712
>他ゼルダシリーズはオオワシの難易度がデフォルトって聞いたけどどんだけみんな頭いいの… 3Dゼルダとかになると持ち前のアクションスキルでギミックむりやり突破できるから頭よくなくてもいけるんだ…
45 19/10/02(水)09:28:11 No.627242713
ブレスやった後だと自由度全然ねえな!ってなる 初っ端だと穴飛び越せない ツボ持てない 岩持てない とか
46 19/10/02(水)09:28:46 No.627242769
寝起きでぼんやりと思い出す曖昧な夢みたいな内容のゲームだし
47 19/10/02(水)09:28:48 No.627242771
オオワシの塔は画面下の爆弾穴が見づらいってのが難易度高めてる最大の理由だと思う
48 19/10/02(水)09:28:56 No.627242781
結構処理落ちあるのが気になった
49 19/10/02(水)09:28:58 No.627242784
>人魚さんのイベントはGB版と違ったね >GB版の方がエロ ブラいいよね ブラがいいよね ブラの方がいいよね!
50 19/10/02(水)09:29:15 No.627242807
リメイク前やってたから楽だぜー!と思って辛口モードを選ぶだろ 二時間後後悔して泣きながら普通でやり直し始めるだろ
51 19/10/02(水)09:29:17 No.627242810
>ブレスやった後だと自由度全然ねえな!ってなる >初っ端だと穴飛び越せない >ツボ持てない >岩持てない >とか でもこの少しずつできることが増えていくスタイルも好きなんだ…
52 19/10/02(水)09:29:29 No.627242825
書き込みをした人によって削除されました
53 19/10/02(水)09:30:15 No.627242892
今回下の階に落ちる穴が前作は模様だったけど今作はやや灰色で初見だとわかるのかなぁって思ってた
54 19/10/02(水)09:30:15 No.627242895
なまえいりだからまちがいない!
55 19/10/02(水)09:30:35 No.627242917
弓手に入れるなら流行りのゲームで粘るのがラクだぞ
56 19/10/02(水)09:30:41 No.627242928
>ブレスやった後だと自由度全然ねえな!ってなる ゼルダって基本あれもできないこれもできないから始まって アイテム手に入るごとに広がる世界を楽しむゲームだからな その当たり前をぶち壊して革新を起こしたのがbotw
57 19/10/02(水)09:30:46 No.627242936
マリンあんなにハイテンションになる子だっけ…だったな…ってなった
58 19/10/02(水)09:30:47 No.627242940
Switch版で始めて夢島触れたけど他のゼルダで慣れてたからノーデスは楽にできたなあ トレーシーだったかの死に戻りなんて親切仕様もあったし 唯一ギミックわからなくて危なかったのがラスボスの回転鉾ぶん投げてくるやつ
59 19/10/02(水)09:30:59 No.627242958
アイテム1つ手に入れるだけで世界が広がっていくからな
60 19/10/02(水)09:31:33 No.627243004
飛んでる間にスタート押してアイテム切り替えて…とかやったな…
61 19/10/02(水)09:31:41 No.627243020
マリンはプロだからな…
62 19/10/02(水)09:32:00 No.627243053
初回プレイだといろんなとこ歩き回ってここ行けねえな…って戻るを繰り返すから長くなるよね
63 19/10/02(水)09:32:16 No.627243079
おい飼育員 コッコを返せ
64 19/10/02(水)09:32:33 No.627243108
マリンは破壊衝動を秘めているからね 壺とかね
65 19/10/02(水)09:32:40 No.627243123
剣が手に入ったら鶏とこゃん斬りに行って返り討ちに合うまでがセット ペガサスの靴ゲットしてこゃん斬り逃げできるようになると楽しくなる
66 19/10/02(水)09:32:45 No.627243132
特定の条件でのみ発生する会話とかも結構あるからやろうと思えば結構長時間になるよね
67 19/10/02(水)09:32:50 No.627243144
>ラスボスの回転鉾ぶん投げてくるやつ あれ神トラガノンなんだけど 元ネタの方は剣強化すると回転斬りじゃなくてもダメ通るようになるからわかりづらいんだよな…
68 19/10/02(水)09:33:12 No.627243172
>おい飼育員 >コッコを返せ 連れてると色ダンジョン行けないぞ
69 19/10/02(水)09:33:51 No.627243232
こいつ盾も剣も名前入りって小学生かよ
70 19/10/02(水)09:33:55 No.627243239
会話とか昔のまんまだとなんか違和感あるな グラフィックは綺麗だから殊更
71 19/10/02(水)09:34:14 No.627243276
オオワシの塔はリメイクでマップが詳細に書かれるようになって本当にありがたかった
72 19/10/02(水)09:34:21 No.627243286
ワンワン連れて貝殻集めするのいいよね 王子てめえワガママ言うんじゃねえ!
73 19/10/02(水)09:34:47 No.627243326
剣も盾もどっちもおじさんの形見だと思うし…
74 19/10/02(水)09:34:55 No.627243343
>なまえいりだからまちがいない! ネスさんが手に入れたのかと
75 19/10/02(水)09:35:23 No.627243396
まあ全部流されてるんだが
76 19/10/02(水)09:35:32 No.627243408
>剣も盾もどっちもおじさんの形見だと思うし… 生きてるよ!
77 19/10/02(水)09:35:47 No.627243432
ところで王子は葉っぱ集めたら城に戻らなくてもいいのか
78 19/10/02(水)09:36:38 No.627243508
写真屋好きだったのにカットされたのが残念 心霊写真のとことか
79 19/10/02(水)09:37:09 No.627243553
あのピンクの幽霊は一体何者だったんだろう
80 19/10/02(水)09:37:49 No.627243616
>GBだとボタン足りないか? >まず画面が狭かったり入りきらないと思うんだ… だもんで都度持ち替えさせられてた 一番酷使したの多分スタートボタン
81 19/10/02(水)09:37:53 No.627243622
>ところで王子は葉っぱ集めたら城に戻らなくてもいいのか 城はどうでもいいけど葉っぱは取り返したかっただけと思われる というかあのイベントは魔物放置するとメーベ村もああなるよってこと示唆してるんだろうか
82 19/10/02(水)09:38:12 No.627243650
>ネスさんが手に入れたのかと 剣じゃなくてバットなのか…
83 19/10/02(水)09:38:16 No.627243662
あの幽霊なんなんだろうね かつて流れ着いた島の外の人かな
84 19/10/02(水)09:38:49 No.627243724
なんか移動が遅く感じちゃう
85 19/10/02(水)09:39:41 No.627243800
前の目覚めの使者なんじゃないかなと思ってたりする 志半ばで島の土になった奴
86 19/10/02(水)09:39:50 No.627243812
回転鉾はブーツでもいけるぞ
87 19/10/02(水)09:39:57 No.627243826
GBだとブーメランが強すぎて大抵ブーメラン持ってた
88 19/10/02(水)09:40:25 No.627243872
>なんか移動が遅く感じちゃう まあ実際遅いよね 回転アタックもできないし ペガサスのくつも案外使い勝手よくない…
89 19/10/02(水)09:40:59 No.627243921
これくらいのボリュームがちょうどいいわ 無駄に広いマップやらせてれるより楽しい
90 19/10/02(水)09:41:05 No.627243930
>ネスさんが手に入れたのかと 全体攻撃と回復持ちとかイージーモードすぎない?
91 19/10/02(水)09:41:59 No.627244023
昔のゲームってヒント少ないなと思ったけど今が多すぎなだけかも
92 19/10/02(水)09:42:35 No.627244086
ジャンプもアイテム持ち替えじゃなくて専用ボタンに振って欲しかったぐらい
93 19/10/02(水)09:42:36 No.627244088
BGMすごい良かった 欲を言えばタルタル高地がちょいスローペースになってしまったのが残念
94 19/10/02(水)09:42:52 No.627244115
最初にプレイしたとき部屋の外周を回る中ボスと追いかけっこしてたけど角で待って盾で防いだら方向転換してくのがわかって拍子抜けした ペガサスの靴手に入ったタイミングだったからそういう相手だと思ったし…
95 19/10/02(水)09:44:09 No.627244255
なんでID出てんの
96 19/10/02(水)09:44:31 No.627244300
>ペガサスの靴手に入ったタイミングだったからそういう相手だと思ったし… 正攻法だと後ろから走って突けって奴のはずよ
97 19/10/02(水)09:45:45 No.627244417
>>ペガサスの靴手に入ったタイミングだったからそういう相手だと思ったし… >正攻法だと後ろから走って突けって奴のはずよ 角で待って回転斬りでも
98 19/10/02(水)09:46:32 No.627244509
ヒノックスがザンギエフ張りに吸い込みよる
99 19/10/02(水)09:46:35 No.627244517
入り江の家なんなの
100 19/10/02(水)09:47:01 No.627244552
カメイワでも出るけどあそこ溶岩あって追いかけっこすんのめどいしね
101 19/10/02(水)09:47:02 No.627244556
ヒップループホバーは昔はもっとひどかったよね ジャンプ回転斬りでハメられる…
102 19/10/02(水)09:47:36 No.627244620
偽ガノンは突進でダメージ通ったからめんどくせえな!って思ったけど 回転かーそうか…
103 19/10/02(水)09:48:06 No.627244669
というか今回もジャンプ飛び越え回転斬り当てられるしな
104 19/10/02(水)09:48:09 No.627244672
幽霊のイベントが切なくて好きだったなあ 廃屋のBGMだけあそこ固有だったりで涙腺が緩む
105 19/10/02(水)09:48:48 No.627244739
パネルダンジョンはなんかボスラッシュになりがち
106 19/10/02(水)09:49:04 No.627244771
ポゥポゥ
107 19/10/02(水)09:49:28 No.627244818
ドドンゴの黒歴史
108 19/10/02(水)09:49:35 No.627244837
>入り江の家なんなの >幽霊のイベント
109 19/10/02(水)09:49:43 No.627244854
あのタコ普通に剣振るだけでダメージ入る… こう後ろの丸いところに当たるように振れば
110 19/10/02(水)09:50:27 No.627244937
>幽霊のイベントが切なくて好きだったなあ >廃屋のBGMだけあそこ固有だったりで涙腺が緩む あそこの魔法の粉のたいまつってなんか意味あったっけ
111 19/10/02(水)09:51:14 No.627245020
ドドンゴはかなりIQを強化されたよね むかしは無理やりねじ込んで倒せたのに今回は拒絶しおる
112 19/10/02(水)09:51:14 No.627245022
かぜのさかなのうたは随分どストレートな歌詞だな!
113 19/10/02(水)09:52:08 No.627245113
>ドドンゴはかなりIQを強化されたよね あれがドドンゴなんてリメイクのスレではじめて知ったよ
114 19/10/02(水)09:53:14 No.627245231
>>ドドンゴはかなりIQを強化されたよね >あれがドドンゴなんてリメイクのスレではじめて知ったよ ドドンゴ…ドドンゴ!?ってなる 俺の知ってるドドンゴは時のオカリナのトカゲだよ…あんなフルフルみたいなキモいゴム生物じゃない…
115 19/10/02(水)09:53:55 No.627245305
どうしてピンクのブラジャーじゃないのにエッチ扱いされるんですか? ネックレスで隠してるんですか?
116 19/10/02(水)09:54:04 No.627245318
これのドドンゴキモいよね… オナホみたいだ
117 19/10/02(水)09:55:08 No.627245434
私鉄球投げてくる中ボス好き!かわいい!
118 19/10/02(水)09:55:10 No.627245438
ドドンゴはなんであんな見た目に?
119 19/10/02(水)09:55:22 No.627245467
あっしは××××がニガテでやんす!
120 19/10/02(水)09:55:24 No.627245473
俺の知ってるドドンゴはこっちだから普通の生物だった事に驚いたし…
121 19/10/02(水)09:55:34 No.627245501
かぢばあたるのコミカライズ読み直したくなってきた 二巻だけ見つからなかったんだよなあ
122 19/10/02(水)09:55:36 No.627245506
爆弾持てる数が増やせるからわりと拒絶されるようになってると思う GBだと20個くらいしか持てんし
123 19/10/02(水)09:55:50 No.627245527
神トラのリンクじゃなくて 風タクのリンクだと思ってた…
124 19/10/02(水)09:56:16 No.627245584
>ドドンゴはなんであんな見た目に? 初見の時オカはこんな感じだった
125 19/10/02(水)09:56:17 No.627245587
ドドンガは爆弾食わせる関係でああなったのかな
126 19/10/02(水)09:56:24 No.627245605
>私鉄球投げてくる中ボス好き!かわいい! でも攻略中すごい虐めてるみたいでなんか…
127 19/10/02(水)09:56:31 No.627245617
>ドドンゴ…ドドンゴ!?ってなる >俺の知ってるドドンゴは時のオカリナのトカゲだよ…あんなフルフルみたいなキモいゴム生物じゃない… ゼルダのモンスターって割と機能から名前が付いてるからな… 爆弾食わせて殺すやつはドドンゴだし 仮面を殴って割って殺すやつはヒリ型でもトカゲ型でもジークロックだ
128 19/10/02(水)09:56:40 No.627245630
神トラ→島流し→木の実 なんだっけ今の時系列だと
129 19/10/02(水)09:56:48 No.627245652
>GBだと20個くらいしか持てんし 最初にバクダンの持てる数増やせばいい
130 19/10/02(水)09:56:55 No.627245666
原作再現は完璧だったので欲を言えば追加キャラとか追加ストーリーとかほしかったところだ 救済エンドとかではなくなんかこう世界観の掘り下げ的な
131 19/10/02(水)09:57:14 No.627245715
>あっしは××××がニガテでやんす! おぺにす…
132 19/10/02(水)09:57:24 No.627245735
>>私鉄球投げてくる中ボス好き!かわいい! >でも攻略中すごい虐めてるみたいでなんか… あいつ一緒にボール遊びしたくてじゃれてただけなのかも…
133 19/10/02(水)09:57:24 No.627245737
木の実は間じゃなくなって別人になった
134 19/10/02(水)09:57:29 No.627245750
>救済エンドとかではなくなんかこう世界観の掘り下げ的な プレイした人間の心の傷を更に深くするつもりか…
135 19/10/02(水)09:58:41 No.627245902
一方無双の世界ではマリンがかぜのさかなを使って無双していた
136 19/10/02(水)09:59:04 No.627245938
>>>私鉄球投げてくる中ボス好き!かわいい! >>でも攻略中すごい虐めてるみたいでなんか… >あいつ一緒にボール遊びしたくてじゃれてただけなのかも… ポウポウ(君なんて嫌いだああ!) リンク「俺もお前のことが大嫌いだよ!!」
137 19/10/02(水)09:59:08 No.627245946
>ドドンゴはかなりIQを強化されたよね >むかしは無理やりねじ込んで倒せたのに今回は拒絶しおる 進行先においても食べない!ねじ込む!した
138 19/10/02(水)09:59:10 No.627245952
一番最初に詰まったのがスタルフォス 負けたとかじゃなくて攻撃しても倒せなかった 調べたら爆弾必須だった
139 19/10/02(水)09:59:12 No.627245955
最近良く見るヨッシー…?
140 19/10/02(水)09:59:39 No.627245994
俺なんか開幕とりあえずニワトリ切り刻んでリトライ回数1にしてそのままクリアしたぞ
141 19/10/02(水)09:59:48 No.627246015
>一方無双の世界ではマリンがかぜのさかなを使って無双していた うみゆりのベルで殴りながらかぜのさかなを大地に叩きつけて敵を薙ぎ払うマリンは美しかった
142 19/10/02(水)10:00:13 No.627246063
>負けたとかじゃなくて攻撃しても倒せなかった くちばしを像にねじ込むんだよ!
143 19/10/02(水)10:00:25 No.627246083
写真屋はないけどマリンの岬イベントが残っててよかった
144 19/10/02(水)10:00:27 No.627246085
無双知らないけどなんなの 現地妻集合なの
145 19/10/02(水)10:01:01 No.627246140
>無双知らないけどなんなの >現地妻集合なの 左様
146 19/10/02(水)10:01:05 No.627246147
スタルフォスって前は段階ごとに立ち上がり早くならなかったっけ
147 19/10/02(水)10:01:16 No.627246168
>欲を言えばタルタル高地がちょいスローペースになってしまったのが残念 代わりに勇猛さはバイオリンの効果で増しましになったね
148 19/10/02(水)10:01:33 No.627246200
>一方無双の世界ではマリンがかぜのさかなを使って無双していた 随分逞しくなって…
149 19/10/02(水)10:01:34 No.627246202
爆弾→弓→粉の順に増やしてるな俺
150 19/10/02(水)10:01:47 No.627246223
>無双知らないけどなんなの >現地妻集合なの 現地妻から一人選べ!ってミッションもあるぞ!
151 19/10/02(水)10:02:22 No.627246284
>>負けたとかじゃなくて攻撃しても倒せなかった >くちばしを像にねじ込むんだよ! 俺スタルフォスと始めて戦ったとき爆弾の手持ち0だったんだ… 部屋の中に救済オブジェクトあるわけでもなく詰んだ
152 19/10/02(水)10:02:27 No.627246294
>爆弾→弓→粉の順に増やしてるな俺 2周目だと早々に弓取って矢から増やした あんまり使わなかった
153 19/10/02(水)10:02:47 No.627246331
>最近良く見るヨッシー…? 初出の時は出始めたころだし…
154 19/10/02(水)10:03:16 No.627246388
ヨッシーのたまごとかGBで出たしな
155 19/10/02(水)10:03:21 No.627246400
バイオリンだけ音が迫真過ぎない?
156 19/10/02(水)10:03:41 No.627246437
二週目とかで島の土になる道を選ぶエンドとかさ…
157 19/10/02(水)10:04:30 No.627246512
>あっしはチクチンがニガテでやんす!
158 19/10/02(水)10:04:37 No.627246520
無双やってみたいなと思いつつもゼルダシリーズプレイしてるのこれとbotwだけなので手が出せない なので神トラ始めて2と時オカとムジュラ調達してきて時間が足りないってなってる
159 19/10/02(水)10:05:56 No.627246660
かぜのさかなが目覚めを望んでいる以上島は消える運命なんだ 最後の演奏をやめたとしても先延ばしでしかない
160 19/10/02(水)10:06:10 No.627246692
無双のマリンいいよね ベルデカすぎだけど
161 19/10/02(水)10:07:07 No.627246784
無双は終わらないゲームとして有名なので気をつけて! 全ての要素コンプリートしようとすると多分来年の今頃までかかるから気をつけて!
162 19/10/02(水)10:07:38 No.627246845
>全ての要素コンプリートしようとすると多分来年の今頃までかかるから気をつけて! なそ にん
163 19/10/02(水)10:07:43 No.627246852
島の土になる言うけど島民は変わらず自分だけが老いていくんだろうなと思うと
164 19/10/02(水)10:08:17 No.627246904
無双はマジでめっちゃ楽しい オリジナルヒロイン可愛いし歴代ももちろん可愛い ダークリンクの発生理由が一番好き
165 19/10/02(水)10:08:39 No.627246937
あまりに弱くなったSwitchデグテールいいよね…よくない…
166 19/10/02(水)10:08:46 No.627246958
序盤ハートが少ないから慎重にやらないと難しい…
167 19/10/02(水)10:09:00 No.627246974
>ダークリンクの発生理由が一番好き ハーレムしやがって!とかゼルダの嫉妬とかそういう…?
168 19/10/02(水)10:09:03 No.627246980
GBだとラスボス倒して階段登る前にマンボ奏でると戻れたけど今回は無理なんだな
169 19/10/02(水)10:09:37 No.627247049
無双やるなら是非ヒロインの自宅のリンクの肖像画がいっぱい飾ってある部屋見てドン引きして欲しい
170 19/10/02(水)10:09:40 No.627247058
DLC!移植新要素!DLC!からのまたちょい足ししての移植だから本当に物量がスゴイ
171 19/10/02(水)10:09:56 No.627247089
四つボタンになったから最初慣れなかったけどなんとかなるもんだな
172 19/10/02(水)10:10:07 No.627247114
>GBだと画面切り替え直後にセレクト押すとワープしたけど今回は無理なんだな
173 19/10/02(水)10:10:34 No.627247171
>>ダークリンクの発生理由が一番好き >ハーレムしやがって!とかゼルダの嫉妬とかそういう…? 勇者の剣手に入れて怖いもんなんて何もねえ!って慢心が心の闇を生んだってやつ このリンク一般兵だからな…
174 19/10/02(水)10:11:12 No.627247254
というかラスボス倒すとメニュー開けないのよね 倒す直前にマンボをセットしとくとどうなるか知らんけど
175 19/10/02(水)10:11:27 No.627247282
>写真屋好きだったのにカットされたのが残念 >心霊写真のとことか Switchプリンタさえあれば…
176 19/10/02(水)10:11:39 No.627247311
鏡の盾が存在感あっていいよね…
177 19/10/02(水)10:12:10 No.627247377
今回リンゴで回復とか優しくなってる
178 19/10/02(水)10:12:18 No.627247391
>鏡の盾が存在感あっていいよね… ビーム反射マジありがたい
179 19/10/02(水)10:12:19 No.627247393
旧版の盾の存在感薄かったからな…
180 19/10/02(水)10:12:30 No.627247415
>人魚のとことか
181 19/10/02(水)10:12:40 No.627247444
>鏡の盾が存在感あっていいよね… 投げ槍すら反射できて!?ってなる
182 19/10/02(水)10:12:40 No.627247446
ボタンがね…足りないんだ…
183 19/10/02(水)10:13:09 No.627247505
>ボタンがね…足りないんだ… 元の二倍だぞ二倍!
184 19/10/02(水)10:13:11 No.627247513
>今回リンゴで回復とか優しくなってる モリモリ食ってていいよね
185 19/10/02(水)10:13:24 No.627247538
ジオラマ風3Dで丸穴が連なる不自然さ嫌いじゃないよ
186 19/10/02(水)10:13:32 No.627247552
>>ボタンがね…足りないんだ… >元の二倍だぞ二倍! LRあるから3倍だぞ
187 19/10/02(水)10:13:42 No.627247582
お前は炎を防ぐだけだったはず…!
188 19/10/02(水)10:14:24 No.627247660
>お前は炎を防ぐだけだったはず…! なんだったらダッシュジャンプで無理やり突破されて使われることすらないはず…!
189 19/10/02(水)10:14:33 No.627247681
>>>ボタンがね…足りないんだ… >>元の二倍だぞ二倍! >LRあるから3倍だぞ 待てよパワーリングあるから実質7ボタンか…?
190 19/10/02(水)10:14:43 No.627247708
結局羽根で枠1つ使ってる気がする!
191 19/10/02(水)10:14:47 No.627247715
辛口モードは被ダメ2倍でハートが落ちてないと聞いた 実質オワタ式って奴なのでは?
192 19/10/02(水)10:15:00 No.627247742
バナナの木の上に陣取ってる猿をワンワンが食った時わしは心底しびれたよ
193 19/10/02(水)10:15:45 No.627247842
>バナナの木の上に陣取ってる猿 とたけけさん…!
194 19/10/02(水)10:15:46 No.627247843
>バナナの木の上に陣取ってる猿をワンワンが食った時わしは心底しびれたよ そんなことが起きるのか ペガサスで叩き落とすくらいしか出来ないのかと
195 19/10/02(水)10:15:48 No.627247847
やっぱダッシュジャンプ突破みんなやるんだね…
196 19/10/02(水)10:17:24 No.627248027
羽!ブーメラン! だいたいなんとかなる!
197 19/10/02(水)10:17:30 No.627248038
そうまでしないと倒せない猿がすごいよ
198 19/10/02(水)10:17:51 No.627248087
ダッシュジャンプして抜けれねえ!ってやったりにわとりで越えようとしたりしたよね…
199 19/10/02(水)10:18:06 No.627248117
ごめんブーメランってどこにあるの…?
200 19/10/02(水)10:18:50 No.627248197
猿ってワンワンと喧嘩してどっか行くだけじゃなかったのか…
201 19/10/02(水)10:19:09 No.627248223
>ごめんブーメランってどこにあるの…? レンズ手に入れたら動物村の一番東の家に行け
202 19/10/02(水)10:19:19 No.627248239
なんでリングと靴がアイテム枠から外れるんだよと思ったけど よくよく考えたらその場でつけたり履き替えたりはめんどくさいしな…
203 19/10/02(水)10:19:20 No.627248242
>ごめんブーメランってどこにあるの…? 見通しレンズ取ったら砂浜の崩せる壁…崖?のとこに
204 19/10/02(水)10:20:02 No.627248320
>なんでリングと靴がアイテム枠から外れるんだよと思ったけど >よくよく考えたらその場でつけたり履き替えたりはめんどくさいしな… どうせなら羽も入れて欲しかったけど対応するボタンがないな…
205 19/10/02(水)10:20:17 No.627248349
腕輪装備して剣に変えて また石像出てきたから腕輪装備してまた剣に変えて とかいちいちやってらんねえもん…やってたけどさ
206 19/10/02(水)10:20:47 No.627248398
腕は二本しかないから二つしか装備できない理論で靴を手につけて走る四コマがあった気がする…
207 19/10/02(水)10:21:05 No.627248429
付け替え面倒ではあったけど楽しかったし…
208 19/10/02(水)10:21:17 No.627248448
おかげで盾の使用頻度が低かったよ…今回は盾めっちゃ使う!
209 19/10/02(水)10:21:46 No.627248505
昔のゲームは不便さも楽しみの一つだったことは確かにあるから…
210 19/10/02(水)10:21:53 No.627248517
L2R2まで分けたらよかったのかな 面倒か
211 19/10/02(水)10:22:26 No.627248583
弓爆弾とかボタン2つならではの合体技だったと思うよ
212 19/10/02(水)10:22:50 No.627248630
フックショット手にいれる辺りまで殆ど持ちかえが要らなくなったのはありがたい…
213 19/10/02(水)10:23:16 No.627248687
無双はプレイし始めて半年経つけど全要素の2割も回収できてないぞ俺
214 19/10/02(水)10:23:34 No.627248713
爆弾矢は自力で気づけなかったなぁ…
215 19/10/02(水)10:24:06 No.627248775
攻略する最中の基本装備は羽とブーメランになる ブーメラン効かない敵あんまりいないしね
216 19/10/02(水)10:24:34 No.627248827
反射する方向とかこの時代に計算プログラム入るわけねえだろ!って言わんばかりに飛んできた方向にまっすぐ帰っていくのいいよね
217 19/10/02(水)10:25:14 No.627248887
ファイアロッドもだいぶ優しくなりもうした
218 19/10/02(水)10:25:21 No.627248899
>無双はプレイし始めて半年経つけど全要素の2割も回収できてないぞ俺 メインストーリークリアしたらキャラ枠がいっきに盛りっと増えてそんなにってなるなった
219 19/10/02(水)10:25:36 No.627248925
GBの時は片っ端から壁を剣でつついたり全画面穴掘ったりしてたけど Switch版で画面大きくなるとそれする気が全然起きなくなるな…
220 19/10/02(水)10:26:12 No.627249011
強くなって利用価値の増えた鏡の盾すごい弱体化したロッド
221 19/10/02(水)10:26:24 No.627249049
>GBの時は片っ端から壁を剣でつついたり全画面穴掘ったりしてたけど >Switch版で画面大きくなるとそれする気が全然起きなくなるな… 音変わる…変わってる…?ほんとに…?ってなった
222 19/10/02(水)10:26:25 No.627249051
投げた爆弾とかの球体の反射と転がりは物理入ってるよね今回 オオワシの塔の鉄球投げたら壁にこすって あらぬ方向に飛びやがったからチクショウ!
223 19/10/02(水)10:26:26 No.627249053
>反射する方向とかこの時代に計算プログラム入るわけねえだろ!って言わんばかりに飛んできた方向にまっすぐ帰っていくのいいよね 弾を剣で跳ね返すのはそうでもないという
224 19/10/02(水)10:26:28 No.627249058
>GBの時は片っ端から壁を剣でつついたり全画面穴掘ったりしてたけど >Switch版で画面大きくなるとそれする気が全然起きなくなるな… 有限か延々かでいったら前者のがやる気出るよね
225 19/10/02(水)10:26:31 No.627249073
>L2R2まで分けたらよかったのかな >面倒か LRと共通動作なのはむしろ優しい感じ タイトル画面ではZLとR、LとZRだと起動できないけど
226 19/10/02(水)10:26:55 No.627249117
>強くなって利用価値の増えた鏡の盾すごい弱体化したロッド なんか投げてきた槍とかも全部跳ね返す…
227 19/10/02(水)10:27:18 No.627249169
>Switch版で画面大きくなるとそれする気が全然起きなくなるな… 広く見えるけどシームレスなだけで各画面の大きさ変わってないと思う
228 19/10/02(水)10:27:46 No.627249237
入射角と反射角の計算は算数レベルだから実装しようと思えばGBでもFCでもできるけどそれが反射させて気持ちよくて快適なゲームプレイにつながるかはまた別の話だからね…
229 19/10/02(水)10:28:24 No.627249320
UFOキャッチャーに妙に物理演算入ってたのは笑う ガッチリ掴んだはずのルピーが転げ落ちていく…
230 19/10/02(水)10:28:47 No.627249371
2Dゼルダの爆弾といえば投げれば壁際で止まってくれるみたいな信頼はあったので 変に物理演算で跳ね返るのも違和感は出る まあある意味面白いからいいんだけど
231 19/10/02(水)10:29:11 No.627249426
switch版はリンクの動きがもっさりしたのに敵は普通に動きおる…あとダッシュが移動用途に使えないぐらい遅くなったのは残念
232 19/10/02(水)10:29:21 No.627249450
>UFOキャッチャーに妙に物理演算入ってたのは笑う >ガッチリ掴んだはずのルピーが転げ落ちていく… 貝殻がグルングルン回るのは胃がキリキリした ルピーはコツ掴んだら一発で取れるようになった
233 19/10/02(水)10:29:49 No.627249508
>広く見えるけどシームレスなだけで各画面の大きさ変わってないと思う それはわかるけど気持ちの問題ってやつよ 貝殻探して穴掘ろうと思うも見渡せると気が遠くなっちゃう
234 19/10/02(水)10:29:50 No.627249513
キャッチャーのパックンフラワーはひどいと思う
235 19/10/02(水)10:29:54 No.627249517
>UFOキャッチャーに妙に物理演算入ってたのは笑う >ガッチリ掴んだはずのルピーが転げ落ちていく… ルピーはほとんど転げ落ちなかったな 運ぶ最中アームの中でコロコロ回転はするけど
236 19/10/02(水)10:30:12 No.627249551
Switch版のペガサスの靴はSEが好きすぎて無駄に使っちゃう
237 19/10/02(水)10:30:55 No.627249641
流行りの物理演算ゲーム…うっ
238 19/10/02(水)10:31:20 No.627249670
物語の佳境でタルタル山脈のアレンジがスーッと効いてこれは…神アレンジ…
239 19/10/02(水)10:31:25 No.627249680
忘れてるようで結構覚えててサクサク進んじゃうから なんかついつい何も無いとわかってる寄り道しちゃったりする
240 19/10/02(水)10:31:35 No.627249696
>キャッチャーのパックンフラワーはひどいと思う 頭掴んだら倒れて転げて溝にはまりやがった!
241 19/10/02(水)10:31:39 No.627249706
>キャッチャーのパックンフラワーはひどいと思う あれだけすごい勢いでルピー飲まれたな…
242 19/10/02(水)10:31:49 No.627249724
下手に中心で捉えるとすっぽ抜けてくよねルピー
243 19/10/02(水)10:32:23 No.627249790
>忘れてるようで結構覚えててサクサク進んじゃうから >なんかついつい何も無いとわかってる寄り道しちゃったりする GBのをプレイしなおすと貝殻も欠片も少ない…
244 19/10/02(水)10:32:37 No.627249818
20ルピー倒しちゃった… 転がってコンベアに乗ってきた…どうして…
245 19/10/02(水)10:33:03 No.627249859
コンベアの隙間にハマるフィギア
246 19/10/02(水)10:33:08 No.627249869
ルピーってあの大きさなんだ…ってなる
247 19/10/02(水)10:33:50 No.627249939
クレーン開始位置より左に転がるのをやめろ!
248 19/10/02(水)10:35:01 No.627250070
フィギュアとってコンベアに落としたら奥に転がったときは笑ったよ
249 19/10/02(水)10:35:42 No.627250131
>辛口モードは被ダメ2倍でハートが落ちてないと聞いた >実質オワタ式って奴なのでは? なあに店にハートは売ってる
250 19/10/02(水)10:36:11 No.627250200
>辛口モードは被ダメ2倍でハートが落ちてないと聞いた >実質オワタ式って奴なのでは? 奪取できるようになればりんごも食える!
251 19/10/02(水)10:36:12 No.627250203
デート中は森や山脈でも専用BGMでびっくりした 可愛い
252 19/10/02(水)10:36:38 No.627250251
クリアしても夢は覚えてるんだ だからまた夢をみることになっても行き先は体が覚えているんだ もちろん結末だって覚えているんだ…
253 19/10/02(水)10:37:41 No.627250356
>クリアしても夢は覚えてるんだ >だからまた夢をみることになっても行き先は体が覚えているんだ >もちろん結末だって覚えているんだ… 島は消えてなくなるけど島が確かにあったことは覚えているんだ
254 19/10/02(水)10:37:43 No.627250360
ちょくちょく穴に落ちる俺は辛口は無理だってなる
255 19/10/02(水)10:38:05 No.627250402
ワンワンとかマリンとか一時的にしか連れ歩けないキャラは とりあえず一通り連れ回したくなって中々返せないから困る
256 19/10/02(水)10:38:37 No.627250455
ワンワンが何か埋まって場所教えてくれるのいいよね…
257 19/10/02(水)10:38:41 No.627250463
マリンのために死ぬまで島に残り続けるバッドもあっていいと思うよ 島を消すのは次のリンクでいい
258 19/10/02(水)10:38:58 No.627250497
マリン連れ回せるデータだけ取っておけばよかった
259 19/10/02(水)10:38:58 No.627250498
最近始めたばっかだけど今回写真屋さんもリメイクされてる?
260 19/10/02(水)10:39:12 No.627250521
>マリンのために死ぬまで島に残り続けるバッドもあっていいと思うよ >島を消すのは次のリンクでいい ホッホウ!ホッホウ!
261 19/10/02(水)10:39:42 No.627250576
いつか夢は覚めるもの
262 19/10/02(水)10:39:52 No.627250590
家の前でずっと鳴いてるんだ…
263 19/10/02(水)10:40:00 No.627250602
マリンとか見るものすべて懐かしかったな それだけで買った価値があった
264 19/10/02(水)10:40:03 No.627250614
>ワンワンが何か埋まって場所教えてくれるのいいよね… 最初ワンワンが飛び掛かって来るのは襲って来たのかと思ったら連れ歩いた時滅茶苦茶役立っててアレただじゃれついてただけなんだな…ってなるのいいよね
265 19/10/02(水)10:40:06 No.627250622
いつまでも夢は見れないんだよ
266 19/10/02(水)10:40:16 No.627250638
マリン連れ回してるときオカリナ取り忘れてて曲覚えてない状態で吹くとイマイチで済ませてくれるのはだいぶ優しい 教わった曲吹いてイマイチ言われるのは厳しい
267 19/10/02(水)10:40:43 No.627250690
LRZにもアイテム割り振らせて欲しかった…
268 19/10/02(水)10:41:04 No.627250721
ブーメラン弱体はいいけどロッドはえぐい性能のままでよかったと思う
269 19/10/02(水)10:41:56 No.627250801
ロッドで草焼くと燃え跡残るのいいよね
270 19/10/02(水)10:42:08 No.627250816
ビーハット燃やしたときの罪悪感がスゴい…
271 19/10/02(水)10:42:23 No.627250848
魔法の粉ってこんなにも使い道少なかったっけ…
272 19/10/02(水)10:42:34 No.627250865
CMの歌聞くだけで辛い…
273 19/10/02(水)10:43:52 No.627251005
su3344931.jpg 公式ホームページの構成いいよね… 「夢は覚めてしまっても いつも君の中に」って歌詞やばい
274 19/10/02(水)10:44:03 No.627251023
CMの歌ゲーム中で流してほしかった
275 19/10/02(水)10:44:34 No.627251064
>su3344931.jpg ぜんぜん
276 19/10/02(水)10:44:59 No.627251098
キャッチャーはバイトを思い出したよ 元気かなバイト
277 19/10/02(水)10:45:09 No.627251119
>魔法の粉ってこんなにも使い道少なかったっけ… 近接武器として強いけど回数制限と補給のめんどくささで二軍落ちしがち
278 19/10/02(水)10:46:00 No.627251217
ブーメラン弱体化した? 相変わらず壁伝いに動くやつとか壁を反射するやつを殺せて 高確率で妖精出させる時点で色々壊れてる気がする
279 19/10/02(水)10:46:13 No.627251250
ツンデレ小悪魔いいよね
280 19/10/02(水)10:46:27 No.627251268
>キャッチャーはバイトを思い出したよ >元気かなバイト 同じこと喋る機械になったけどバッジセンターは運営されてるよ
281 19/10/02(水)10:46:31 No.627251277
>>su3344931.jpg >ぜんぜん 和イスキーのCMか
282 19/10/02(水)10:46:36 No.627251285
むしろリメイクで粉ってこんなに便利だったの?ってなった
283 19/10/02(水)10:46:52 No.627251314
>CMの歌ゲーム中で流してほしかった 誰視点で誰に向けての歌かと考えると流すタイミングが本当にないからな…
284 19/10/02(水)10:46:58 No.627251328
>ブーメラン弱体化した? 隙が大きいのと一部の敵は倒せなくなったね
285 19/10/02(水)10:46:58 No.627251329
粉使うのなんて色ダンジョンとカメイワと変身する中ボスとラスボスくらいで普段使いしないし
286 19/10/02(水)10:47:52 No.627251403
これ難しすぎてきついな…ってところでラスボス倒してエンディングのBGM流れた所で自然と涙出てましたよ あんな泣いたの久しぶりだわ
287 19/10/02(水)10:47:59 No.627251413
>CMの歌ゲーム中で流してほしかった なくて良かったと思う 再プレイ者的には記憶を捏造される余計な要素になりかねない
288 19/10/02(水)10:48:21 No.627251456
ブーメラン外すと帰ってくるまで無防備だしね 壁にでも当たりゃすぐ帰ってくるけど
289 19/10/02(水)10:48:21 No.627251458
今回犬も燃やせないからな
290 19/10/02(水)10:48:53 No.627251524
>粉使うのなんて色ダンジョンとカメイワと変身する中ボスとラスボスくらいで普段使いしないし 緑のクネクネが前を通った 怖いから撒くね…
291 19/10/02(水)10:48:53 No.627251526
チェス駒のやつは今作で初めて理解した上で解けた
292 19/10/02(水)10:48:59 No.627251535
ラスボスに関して言えばブーメラン15回くらい打ち込まないと倒せなくなってた程度には弱体化してる いや原作の2発で倒せるがおかしかったとは思うが
293 19/10/02(水)10:49:06 No.627251547
どうして「」ンクは動物虐待するんですか?
294 19/10/02(水)10:49:26 No.627251582
ねぇ人魚のブラは?
295 19/10/02(水)10:49:31 No.627251588
>チェス駒のやつは今作で初めて理解した上で解けた 俺もGBのときはてきとうになげてよし進もう!だったな…
296 19/10/02(水)10:49:50 No.627251625
燃やせないのは面白くない!
297 19/10/02(水)10:49:51 No.627251631
ニワトリは食べ物でしょ?
298 19/10/02(水)10:49:59 No.627251642
EDで今作の豪華なBGM…からのGB音源が交じるのはもう駄目だよね…
299 19/10/02(水)10:50:02 No.627251647
>ねぇ人魚のブラは? ネックレスで胸を隠してるんだよ
300 19/10/02(水)10:50:03 No.627251648
>緑のクネクネが前を通った >怖いから撒くね… ブーメランぶつけて素通りするものでは
301 19/10/02(水)10:50:20 No.627251674
>チェス駒のやつは今作で初めて理解した上で解けた あれ未だに適当に投げてるんだけど 跳ね方に法則があるの?
302 19/10/02(水)10:50:42 No.627251703
>>緑のクネクネが前を通った >>怖いから撒くね… >フックショットぶつけて斬り倒すものでは
303 19/10/02(水)10:51:09 No.627251758
>同じこと喋る機械になったけどバッジセンターは運営されてるよ 今でも毎日こつこつやってるよでもSWITCHでも会いたい…あいことば覚えてるから…
304 19/10/02(水)10:51:17 No.627251782
>>チェス駒のやつは今作で初めて理解した上で解けた >俺もGBのときはてきとうになげてよし進もう!だったな… アレも今回で仕様変わっててGB版だとどっちも普通に立たないと扉開かないっていう確率1/4で開くってだけのギミックだったんだ…
305 19/10/02(水)10:51:26 No.627251793
>>緑のクネクネが前を通った >>怖いから撒くね… >剣ビームで切り伏せるものでは
306 19/10/02(水)10:51:26 No.627251794
>>フックショットぶつけて穴なり水に落とすものでは
307 19/10/02(水)10:51:29 No.627251798
>あれ未だに適当に投げてるんだけど >跳ね方に法則があるの? ナイトの動きは将棋で言う桂馬だよ
308 19/10/02(水)10:51:44 No.627251813
旧作のチェスのコマは1/2で起きるとかだったはず リメイクはチェスのナイトと同じ動き
309 19/10/02(水)10:51:46 No.627251820
>>チェス駒のやつは今作で初めて理解した上で解けた >あれ未だに適当に投げてるんだけど >跳ね方に法則があるの? 黒が前2右1白が前2左1みたいな将棋で言う桂馬みたいな動きする
310 19/10/02(水)10:51:54 No.627251834
人魚はGBの頃の海外版の時点でネックレスだったと スイッチ版発売前に書かれたであろうウィキに書いてあった
311 19/10/02(水)10:52:08 No.627251857
動物村への行き方は唯一忘れてた あーあーあー…そこかぁ
312 19/10/02(水)10:52:52 No.627251938
>跳ね方に法則があるの? 桂馬飛びするのでハメる場所に合わせて投げる
313 19/10/02(水)10:53:26 No.627251995
>動物村への行き方は唯一忘れてた >あーあーあー…そこかぁ 念 うるりらじいさんもう少しだけヒントくだち!!
314 19/10/02(水)10:53:37 No.627252022
>黒が前2右1白が前2左1みたいな将棋で言う桂馬みたいな動きする なるほど黒と白で跳ねる方向違ったのか
315 19/10/02(水)10:54:09 No.627252080
パネルダンジョンが想像以上におまけだった… あとパネ石高いよ!いくつあるんだよ!
316 19/10/02(水)10:55:33 No.627252241
パネ石1280ルピーか…まあ一個だけだろと買ってからしばらく経ってまた入店する 待ち構える1280ルピー
317 19/10/02(水)10:55:36 No.627252252
>>動物村への行き方は唯一忘れてた >>あーあーあー…そこかぁ >念 >うるりらじいさんもう少しだけヒントくだち!! ワシじゃよ うるりらじゃ 幽霊の行きたいところに連れてってあげるといいんじゃないかの? じゃあのー うるりら
318 19/10/02(水)10:56:00 [どろぼー] No.627252292
>パネ石1280ルピーか…まあ一個だけだろと買ってからしばらく経ってまた入店する >待ち構える1280ルピー どろぼー
319 19/10/02(水)10:56:33 No.627252360
>ワシじゃよ うるりらじゃ >幽霊の行きたいところに連れてってあげるといいんじゃないかの? >じゃあのー うるりら めっちゃ墓石探したかんな! 話しかけてこない幽霊も悪いけど
320 19/10/02(水)10:56:38 No.627252374
>幽霊の行きたいところに連れてってあげるといいんじゃないかの? いや、あの…もう少しこう具体的に…
321 19/10/02(水)10:56:51 No.627252390
おうち…
322 19/10/02(水)10:57:10 No.627252427
そういえばリメイクの幽霊あまり喋らなくなったね
323 19/10/02(水)10:58:22 No.627252571
花に囲まれたおうち どこだよ!!!!!!!!
324 19/10/02(水)10:58:44 No.627252602
順番忘れててアングラーの前に顔のカギ入手してた 弓矢のルピー意外と楽だったよ
325 19/10/02(水)11:01:36 No.627252916
>花に囲まれたおうち >どこだよ!!!!!!!! 幽霊のお家と言ったら…
326 19/10/02(水)11:02:34 No.627253005
パネダンはルピー稼ぎ以外もうちょっと何か欲しかったな