19/10/02(水)07:23:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/02(水)07:23:50 No.627231510
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/02(水)07:24:31 No.627231549
親子丼♥
2 19/10/02(水)07:27:35 No.627231736
猫がブサイクかわいい
3 19/10/02(水)07:28:15 No.627231777
ようやくオヤジのダメさがわかってきたよ…
4 19/10/02(水)07:29:04 No.627231834
オヤジの時代のイージーモードさがわかってきたよ…
5 19/10/02(水)07:29:17 No.627231846
5時半には帰ってるよ
6 19/10/02(水)07:31:01 No.627231957
>オヤジの時代のイージーモードさがわかってきたよ… バブル期の残業は規制法がゆるかったから今よりひどいぞ
7 19/10/02(水)07:32:01 No.627232014
親父の若い頃より半分くらいの給料で10年働いてるよー
8 19/10/02(水)07:32:54 No.627232075
>バブル期の残業は規制法がゆるかったから今よりひどいぞ 貰える金と待遇考えたら余裕でペイできるわ
9 19/10/02(水)07:34:44 No.627232223
今ブラックの運送業界の中小でさえめっちゃボーナス出てたからな…
10 19/10/02(水)07:35:11 No.627232259
残業ってよくないよね… 睡眠も仕事終わりのギャンブルの時間も削られる…
11 19/10/02(水)07:35:27 No.627232278
親父が農業で俺がITだから 仕事に関する親父の大変さは当分わからなさそうだ
12 19/10/02(水)07:35:55 No.627232317
ただの高卒リーマンの親父でさえ年収1000万あったって聞いて バブルパネェわ…ってなった
13 19/10/02(水)07:37:26 No.627232432
いや待遇今の方が相当いいぞ…
14 19/10/02(水)07:38:08 No.627232488
CMで24時間戦えますかなんて歌ってた時代だからな いやアレはもう崩壊したあとか?
15 19/10/02(水)07:38:11 No.627232491
ちゃんと働いた分の金が貰える時代に生きたかったよ
16 19/10/02(水)07:40:04 No.627232621
今で言うブラック以下の待遇をどこもやってたけど 給与の面でいうと今が比べ物にならないくらいどこもホワイト どっちがいいかだな
17 19/10/02(水)07:43:23 No.627232864
「」ちゃんの唯一のアイデンティティであるところの飲み会拒否なんてできないよ 全員参加でイッキだよイッキ ただ働いたら金はもらえる
18 19/10/02(水)07:45:52 No.627233046
ワタミの会長みたいないくらでも働けてしまう人間で なおかつ他人にそれを強いることのできる人間のボーナスステージ
19 19/10/02(水)07:47:07 No.627233144
今の営業って客先で頭踏まれたりするのかな してるとこはまだしてそうだな…
20 19/10/02(水)07:54:37 No.627233755
トラック運ちゃんとかトラックで余裕で家建てれたからな
21 19/10/02(水)07:56:34 No.627233920
トラックの運ちゃんは今でも20台で家が立つ 中型以下はダメだけど
22 19/10/02(水)08:10:49 No.627235163
親父が毎日10時まで帰ってこなかった理由がようやくわかったよ 仕事なんてきちんと計画立ててこなせば6時には終わるもんな
23 19/10/02(水)08:18:32 No.627235849
確実に何かおかしくなってると思う
24 19/10/02(水)08:19:14 No.627235904
家っていくら貰ってたら建てられるんだろ
25 19/10/02(水)08:21:06 No.627236082
金だけは貰えるもんな 今は金ももらえないし待遇もクソなのばかり
26 19/10/02(水)08:34:04 No.627237374
親父蒸発したからこういうことは多分無いな
27 19/10/02(水)08:36:46 No.627237670
まず結婚できないから永遠に親父の気持ちなんてわからん
28 19/10/02(水)08:38:20 No.627237821
こんな親父と酒飲めるほど仲良くないわ
29 19/10/02(水)08:43:27 No.627238373
公務員やる奴はバカ 公務員はいいよな~!! に変わってひたすらうざいと言うほかない
30 19/10/02(水)08:48:00 No.627238789
20台も持ってたら自分でハンドル握る暇ないだろう
31 19/10/02(水)09:03:38 No.627240418
>>バブル期の残業は規制法がゆるかったから今よりひどいぞ >貰える金と待遇考えたら余裕でペイできるわ むしろ未だに残業が恒常化してる原因って 当時の感覚引きずって残業=いっぱいお金貰えるみたいな感覚の経営者が多いせいだよね…
32 19/10/02(水)09:14:24 No.627241391
親父がやってた300時間残業がいかにやばいか分かったよ そりゃ子供の頃一緒に遊んだ記憶がなかったわけだわ
33 19/10/02(水)09:16:17 No.627241579
親にマウント取るのは最高に気持ちいいというのはこのスレ見てれば分かるな
34 19/10/02(水)09:18:11 No.627241767
>300時間残業 なそ にん
35 19/10/02(水)09:21:22 No.627242073
300ってどうやるんだ…
36 19/10/02(水)09:23:45 No.627242294
バブルの頃の20代で家が建つは その後の30代で墓が建つまでがセットよ
37 19/10/02(水)09:25:47 No.627242479
>300ってどうやるんだ… 家に帰らない 帰れない