ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/02(水)04:45:10 No.627225282
シグーってかっこいいと思う
1 19/10/02(水)04:52:07 No.627225576
マシンガンのくせに連ザで超使いやすくてありがたい…
2 19/10/02(水)04:56:27 No.627225761
この当時できる限り高性能にしました感が好き
3 19/10/02(水)04:57:28 No.627225800
盾のマシンガンいいな
4 19/10/02(水)04:58:00 No.627225817
マシンガンとガトリングどっちかでよくない?
5 19/10/02(水)04:59:35 No.627225887
ある程度量産してるスレ画のザフトに対してモルゲンレーテは生産性無視とはいえアレって何かずるい
6 19/10/02(水)05:01:23 No.627225963
資源的な差もあるんじゃないか
7 19/10/02(水)05:04:05 No.627226060
ジンはザクみたいなもんだけどスレ画の系譜ってどうなったの? ゲイツってジンとスレ画のどっちの子供だっけ
8 19/10/02(水)05:08:21 No.627226233
シグーはグフみたいなもんだろ? ディンがドムポジションだけどリックディンは居なくて ゲイツはゲルググよろしく完全に新作じゃないの
9 19/10/02(水)05:08:55 No.627226257
ジン→シグー→ゲイツ ↓ ディン じゃなかったかな…
10 19/10/02(水)05:11:27 No.627226351
ジン→シグーで止まってる あとはシグーの設計が流用されたディンがいるのと強いて言えばジャスティスの脚がシグーっぽいくらい
11 19/10/02(水)05:11:47 No.627226365
地球用に特化してより底上げしたのがディン
12 19/10/02(水)05:12:31 No.627226406
>じゃなかったかな… 最初期のGジェネでいう開発経路の終点くらいのイメージあったけど むしろ大分派生元だったのね…
13 19/10/02(水)05:14:16 No.627226485
シグーの次期主力がゲイツってだけで技術的後継ではなかったか
14 19/10/02(水)05:14:21 No.627226489
元から設計されてたゲイツにGATシリーズのノウハウ足したりハイスペックになりすぎたんでコストダウンしたのが今のゲイツ
15 19/10/02(水)05:15:21 No.627226527
ゲイツのザフト系の正統進化感好き
16 19/10/02(水)05:16:44 No.627226594
クルーゼが乗ってるくらいであんま雑兵が乗ってる感じはしないなシグー ディンはぼちぼち見たような気もするけど
17 19/10/02(水)05:17:40 No.627226643
ていうか開発開始時点で今あるすべてを使った汎用量産型としてできたのがゲイツだから全部から矢印が集約されてるくらいじゃないの
18 19/10/02(水)05:18:49 No.627226692
>ディンはぼちぼち見たような気もするけど あの時点でMSが単独で飛べることだけで十分な評価だし… なんか突然技術レベル一桁間違ってそうなフリーダムが降ってきたけど
19 19/10/02(水)05:19:18 No.627226715
シグーはなんかギャプランみたいな銃つけた青いのにイザークの相手役が乗ってた気がする
20 19/10/02(水)05:20:21 No.627226768
よく見ると自由も正義もシグー等ザフトMSの記号が各所にある
21 19/10/02(水)05:20:33 No.627226773
フリーダムいいよね… 技術の進歩が異様に早いあの世界で多少時が経っても最強クラスだったのロマンを感じる
22 19/10/02(水)05:20:59 No.627226788
>シグーはなんかギャプランみたいな銃つけた青いのにイザークの相手役が乗ってた気がする シグーディープアームズか
23 19/10/02(水)05:24:21 No.627226916
クルーゼのシグーは中破もなく普通にぽいされちゃったのかな ゲイツはストライクには勝ったけどフリーダムには瞬殺されてたからなんとも
24 19/10/02(水)05:24:36 No.627226926
シグーは少数量産のまま終わった設定のせいで未だにバリエーションが ビーム兵器試験機のディープアームズ 延命措置のアサルトシュラウド 延命措置のミーティア改(設定だけ) しかない
25 19/10/02(水)05:29:12 No.627227091
Reの有線ドラグーンシグーだっているし…
26 19/10/02(水)05:36:30 No.627227314
指揮ゲイツが撃破された後にシグーで出たりと後半も少しだけ出番があったな
27 19/10/02(水)05:41:36 No.627227451
割に合わんだけで頑張ればビーム兵器使える設定はもっと生かされてよかったと思う
28 19/10/02(水)05:46:22 No.627227571
足のデザインがジャスティスに受け継がれてるのが好き
29 19/10/02(水)06:15:20 No.627228288
次回作で脈絡もなくザクが出てくるから ジンの系譜は途絶えてそうだ
30 19/10/02(水)06:20:23 No.627228466
ザクのあの拡張性の高さはなんなんだ
31 19/10/02(水)06:30:31 No.627228833
>マシンガンのくせに連ザで超使いやすくてありがたい… シグー派?指揮ゲ派?生デュエル派?生スト派? …それともラゴゥガチ勢?
32 19/10/02(水)06:30:46 No.627228847
ザクはぽっと出すぎてあんま好きじゃない…というより折角カッコいい量産機あったのにもったいないな…ってなった
33 19/10/02(水)06:34:18 No.627228975
>技術の進歩が異様に早いあの世界で多少時が経っても最強クラスだったのロマンを感じる 通常電力で傲慢翼砲撃つと5分も持たないのが 核で撃ち放題になりました! だから凄い
34 19/10/02(水)06:35:47 No.627229025
>通常電力で傲慢翼砲撃つと5分も持たないのが あのバラエーナそんな傲慢なんだ
35 19/10/02(水)06:38:05 No.627229111
>ジンの系譜は途絶えてそうだ てめーハイマニューバⅡ型でカウンターするぞ
36 19/10/02(水)06:39:52 No.627229186
>シグー派?指揮ゲ派?生デュエル派?生スト派? >…それともラゴゥガチ勢? シグー好きで使って5戦でどうしても勝てなかったらデュエルで埼玉戦だったらラゴゥとかだったか
37 19/10/02(水)06:43:19 No.627229289
種のザクは割とザフトらしいデザインしてるし…
38 19/10/02(水)06:45:22 No.627229370
シグーは足止まるけど肩バルと同じ性能のガトリング持ってるからな…
39 19/10/02(水)06:46:07 No.627229401
>種のザクは割とザフトらしいデザインしてるし… ザクグフドムはちゃんとCEっぽくデザインされてるからそれはそれで好き
40 19/10/02(水)06:46:45 No.627229425
シグーって公募デザインだっけ?
41 19/10/02(水)06:50:26 No.627229586
バラエーナに限らずフリーダムの兵装はどれも電力食いだけど核動力で強引に解決してる 種死ではストライクルージュにつまれてたパワーエクステンダーってバッテリー関連の技術が流出してどの陣営も大幅に稼働時間が増えたけど
42 19/10/02(水)06:52:14 No.627229690
>シグーって公募デザインだっけ? それはゲイツの方
43 19/10/02(水)07:01:20 No.627230110
ほんとに公募デザインかー? あらかじめ決めておいたやつから似たのを選んだとかじゃないのかー?
44 19/10/02(水)07:04:40 No.627230295
ディープアームズは凄く好きだったなあ プラモいじってるとビームでポーズが映えるんだ…
45 19/10/02(水)07:14:16 No.627230857
>マシンガンのくせに連ザで超使いやすくてありがたい… メインが2発よろけで良補正なのは割と狂ってるが 自力でダウン取ったり火力出したりする能力に乏しいからちゃんと相方がクロス合わせないとダメ負けするっていうのは割と見事な調整だったと思う
46 19/10/02(水)07:18:31 No.627231160
>>マシンガンのくせに連ザで超使いやすくてありがたい… >メインが2発よろけで良補正なのは割と狂ってるが >自力でダウン取ったり火力出したりする能力に乏しいからちゃんと相方がクロス合わせないとダメ負けするっていうのは割と見事な調整だったと思う 良調整できてたら初代の機体ばかりなⅡになってないよ!
47 19/10/02(水)07:20:30 No.627231292
>良調整できてたら初代の機体ばかりなⅡになってないよ! 旧作の解禁機はロケテしてないからな… あとそもそもこいつのコスト帯がアプデ解禁まで貧弱すぎたのが悪いみたいなとこはあると思う
48 19/10/02(水)07:23:07 No.627231463
連ザ無印だとなんかものすごい足回りが重たかったよね
49 19/10/02(水)07:26:46 No.627231697
>連ザ無印だとなんかものすごい足回りが重たかったよね 緑ロックホーミング無いから指揮ゲとか一部機体が弱い ゲイツ系列ってR以外はジャスティス以上のステップ性能で遊んでて楽しかったけどロック距離はどうにもならん
50 19/10/02(水)07:30:53 No.627231950
プロヴィデンスの直前にクルーゼが乗ってたのってこいつなんだよね 乗ってただけだけど
51 19/10/02(水)07:31:23 No.627231979
全量産機で一番好きな機体かもしれない めちゃカッコいい
52 19/10/02(水)07:31:35 No.627231991
バビはちょっとガッカリ感ある
53 19/10/02(水)07:32:56 No.627232078
560と組める420強すぎて高低コが息してないんだよなあ
54 19/10/02(水)07:34:29 No.627232202
>バビはちょっとガッカリ感ある 量産機の癖に傲慢砲と同じ赤白ゲロビ搭載した飛べるグゥレイトこと重武装ハンブラビだぞ 盛り過ぎだろ
55 19/10/02(水)07:35:17 No.627232268
シグーアサルトめちゃかっこいい…
56 19/10/02(水)07:40:24 No.627232648
ザフトの量産機だとディンが一番デザインが好き
57 19/10/02(水)07:43:56 No.627232909
マシンガンとガトリング持ってて弾切れの隙が小さいのはいいと思う でもマシンガンとガトリングで弾のサイズ違うのはどう考えても無駄にコスト上げるだけだと思う
58 19/10/02(水)07:44:42 No.627232964
>量産機の癖に傲慢砲と同じ赤白ゲロビ搭載した飛べるグゥレイトこと重武装ハンブラビだぞ >盛り過ぎだろ 武装は文句ないんだけど見た目が四角いハンブラビでしかないのが… もうちょっとディン系の要素欲しかった
59 19/10/02(水)07:50:19 No.627233401
ゲイツReviveで羽が無くなってザクに繋がるのいいよね
60 19/10/02(水)08:06:18 No.627234785
個人的には背中の実体剣が騎士剣ぽくてすごく好きなんだ ジンもだけど
61 19/10/02(水)08:09:27 No.627235044
>個人的には背中の実体剣が騎士剣ぽくてすごく好きなんだ >ジンもだけど ハイマニューバ2型の刀とかは熟練でないと使えないけど初期の剣は物理で殴るから誰でも使える強味があるよね サーベルになったりフェイズシフトになったりしてゴミになったが
62 19/10/02(水)08:10:50 No.627235164
ディープアームズはでかい肩キャノンみたいなビーム砲ついてるけど強くはないんだよな…
63 19/10/02(水)08:22:08 No.627236184
PS装甲技術さえ出回らなければもっと量産や改良されたのかもしれない
64 19/10/02(水)08:24:01 No.627236357
>ゲイツReviveで羽が無くなってザクに繋がるのいいよね エクステンショナルアレスターがレールガンになるの面白味なさ過ぎてさ好き そりゃ使い勝手はその方が上がるよな!って