虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜はお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)23:39:49 No.627182882

夜はお嫁さんキャッツ貼って寝る

1 19/10/01(火)23:40:33 No.627183078

ボクっ子イタズラ好き怪盗キャッツ!

2 19/10/01(火)23:43:44 No.627183995

お嫁さんではありませんよ

3 19/10/01(火)23:43:51 No.627184041

卑ロイン枠

4 19/10/01(火)23:44:06 No.627184116

恋の魔法をかけられキャッツ!

5 19/10/01(火)23:44:15 No.627184161

魔法は解けた…解けたんだよ…

6 19/10/01(火)23:46:04 No.627184669

いやーお別れの時は衝撃でしたね…

7 19/10/01(火)23:46:40 No.627184840

アドルさん交換日記しましょう!

8 19/10/01(火)23:46:47 No.627184868

発情キャッツ!

9 19/10/01(火)23:48:10 No.627185238

このキャッツのスキル凶悪すぎない?

10 19/10/01(火)23:48:56 No.627185433

あはは…アドルさんを縛り付けるのはよくないかな…

11 19/10/01(火)23:49:01 No.627185460

ケルベリアンバーストがお手軽に強い…

12 19/10/01(火)23:49:19 No.627185547

オラオラが時止まる時間中殴りまくるせいで強い

13 19/10/01(火)23:50:30 No.627185871

>あはは…アドルさんを縛り付けるのはよくないかな… そうですよ…アドルさんは一所に留まっちゃダメなんですよ…

14 19/10/01(火)23:50:38 No.627185914

クカカ♥️さんはモーション長いせいで小回り効く技連発の方がいいな…

15 19/10/01(火)23:50:39 No.627185923

引っ掻きもヒットストップはしないけど連射性はかなり高いし強キャラだよね猫ちゃん

16 19/10/01(火)23:50:47 No.627185965

見守り隊が強すぎたのが悪い

17 19/10/01(火)23:51:02 No.627186034

見守り隊来たな…

18 19/10/01(火)23:51:33 No.627186173

ところで猛牛さん彼氏とはどうなんですか?

19 19/10/01(火)23:53:28 No.627186720

>ところで猛牛さん彼氏とはどうなんですか? 無事ゴールインしましたよ! 私たち続くべきじゃないでしょうかアドルさん!!

20 19/10/01(火)23:54:16 No.627186946

><

21 19/10/01(火)23:54:37 No.627187054

(アドルさんは三十すぎるまで結婚しないんですよ…)

22 19/10/01(火)23:55:03 No.627187169

アプリリスさんはヒロインと言うかお母さんとか保護者ポジだったな 好きなんだが

23 19/10/01(火)23:55:27 No.627187290

ダウンした敵にストンプ連打するの快感過ぎる

24 19/10/01(火)23:55:33 No.627187317

あと6年ですね! その頃私22歳なんでちょうど適齢期ですよ!!

25 19/10/01(火)23:55:40 No.627187353

子供達心配だからお外から家庭教師雇いました!

26 19/10/01(火)23:55:53 No.627187398

カタログが卑しくなってきた

27 19/10/01(火)23:56:16 No.627187498

アプリリスさんその前口上必須なんですか…

28 19/10/01(火)23:58:55 No.627188192

猫ちゃん再登場してほしいけど無理だよなぁ

29 19/10/01(火)23:59:04 No.627188230

今回のアドルさんタイマン微妙だなと思ってたけど本の技強かった

30 19/10/02(水)00:00:21 No.627188586

>猫ちゃん再登場してほしいけど無理だよなぁ リコッタの時も同じこと思いましたよ俺は

31 19/10/02(水)00:00:54 No.627188771

イラストと中身が違いすぎるキャッツ!

32 19/10/02(水)00:01:19 No.627188898

テラが再登場したのが奇跡レベル黒の傭兵さんはよくわからない

33 19/10/02(水)00:01:19 No.627188902

テラという子がいてだな…

34 19/10/02(水)00:01:38 No.627189006

安定して居るのはドギオンリーワンだからな そんなドギでも仲間になったのは7だけ

35 19/10/02(水)00:01:42 No.627189019

怪人じゃないと種付けじゃないリコッタ枠いい 今作は女神を犯さないでボテ腹EDが牛とかアドルも流石に老けてきたな

36 19/10/02(水)00:02:57 No.627189352

>そんなドギでも仲間になったのは7だけ あいつあんな武力なら毎回参戦していいんじゃねぇかな…

37 19/10/02(水)00:04:39 No.627189849

もっと気軽に過去作の登場人物再登場していいんだけどなぁ…テキストで匂わすだけじゃなく

38 19/10/02(水)00:05:49 No.627190169

>もっと気軽に過去作の登場人物再登場していいんだけどなぁ…テキストで匂わすだけじゃなく ただあんまりやりすぎると一見さんお断りになっちゃうから難しいところだよね そういうのは軌跡に任せてる感じがある

39 19/10/02(水)00:05:55 No.627190202

単純にねその地域から出ていくキャラが少ないだけだから

40 19/10/02(水)00:06:47 No.627190450

イースの売りの一つが別に過去作知らんでも大して問題ない所だからなあ そこのバランスのとり方は難しいのかもしれない

41 19/10/02(水)00:06:55 No.627190484

今回は絶妙な感じだったと思う これ以上になるとファンサと一見さんへの配慮バランスが崩れそう

42 19/10/02(水)00:08:14 No.627190813

今回ぐらいが丁度いいと思う 最強の敵成分が少ないのはちょっと不満

43 19/10/02(水)00:08:26 No.627190859

時代的にあっちこっち冒険しまくるアドルさんの存在自体がレアだからな…再登場させるためにはその人もあっちこっち行くようなキャラじゃないとだめだよね

44 19/10/02(水)00:09:03 No.627191031

まぁリコッタは多分アフロカの中心部まで行ったときに大人になって再会するだろう

45 19/10/02(水)00:09:25 No.627191123

黒の傭兵さんは戦争近い場所じゃないと無理だろうしな

46 19/10/02(水)00:09:35 No.627191165

呪いが解けないノーマルエンドはないんですかアドルさん

47 19/10/02(水)00:10:00 No.627191267

旅に出れないバッドなのでありません

48 19/10/02(水)00:10:44 No.627191441

あり得そうなのはヒュンメル兄とかかな…

49 19/10/02(水)00:11:17 No.627191597

花屋に永久就職エンド

50 19/10/02(水)00:11:28 No.627191640

猫ちゃんは現地住まいだからもう再会不可能過ぎて辛い

51 19/10/02(水)00:11:34 No.627191659

>花屋に永久就職エンド ハッピーエンドですね!

52 19/10/02(水)00:12:15 No.627191856

花屋があるから長期で外にも行けないだろうしなぁ辛い

53 19/10/02(水)00:12:16 No.627191859

>花屋に永久就職エンド 素敵だともいます

54 19/10/02(水)00:13:16 No.627192129

何回も言われてるけど今回はお別れまでキッチリ描いてくれたのが本当に嬉しい おかげで凄く爽やかだった…

55 19/10/02(水)00:14:06 No.627192359

海外まで貴重な花の種を入手しに出てくるとか…

56 19/10/02(水)00:15:45 No.627192839

ラクシャ姉も古代種調査とかで出れるぞ! そういや今回最後に次に向かう場所候補に出てた一つってラクシャの住んでる地域だよね

57 19/10/02(水)00:17:16 No.627193306

時系列の問題もあるからな

58 19/10/02(水)00:17:18 No.627193317

猛牛さんはなんで交換日記してるの?

59 19/10/02(水)00:17:57 No.627193493

>あり得そうなのはヒュンメル兄とかかな… 俺ヒュンメルすげぇ好きだから出て欲しいな…

60 19/10/02(水)00:18:21 No.627193612

ロムン帝国行ったらエアランさんには是非会いたい

61 19/10/02(水)00:19:33 No.627193910

毎回前作の再登場枠みたいなのはあると思う 今回の再登場枠はアレです

62 19/10/02(水)00:20:10 No.627194071

今回の再登場枠は新技覚えてたね

63 19/10/02(水)00:20:49 No.627194253

>猫ちゃんは現地住まいだからもう再会不可能過ぎて辛い こうフラッとアドルさんが寄って… より辛くなるだけだこれ

64 19/10/02(水)00:20:53 No.627194272

ヒュンメル兄はマクシムさんと組めばいいと思うの どことなく同じ匂いを感じる

65 19/10/02(水)00:21:20 No.627194391

(あんな全身燃えてたかな…)

66 19/10/02(水)00:22:18 No.627194634

バーニングゴジラみてえな技おぼえやがって…

67 19/10/02(水)00:23:13 No.627194875

明らかに複製じゃなくて魔改造してますよねあれ

68 19/10/02(水)00:23:36 No.627194992

でも一番やばくなったのは間違いなくムカデ

69 19/10/02(水)00:23:40 No.627195010

正直セイ強の敵やお兄ちゃんみたいなバトルを期待してたのであいつにはがっかりだよ

70 19/10/02(水)00:24:02 No.627195104

>何回も言われてるけど今回はお別れまでキッチリ描いてくれたのが本当に嬉しい >おかげで凄く爽やかだった… セルセタは別れうやむやだったしね… デュランとかにちゃんとお別れ言いたかった…

71 19/10/02(水)00:25:27 No.627195462

こう…お祭り作品かなんかで全キャラ登場とかないんです?修羅場になるけども

72 19/10/02(水)00:25:34 No.627195496

8であがったハードル越してきてくれて嬉しい これは10にも期待しちゃう

73 19/10/02(水)00:25:51 No.627195582

出発は明日にしませんかアドルさん 今日も明日も同じですよ

74 19/10/02(水)00:25:53 No.627195594

やろうイースvs空の軌跡

75 19/10/02(水)00:27:06 No.627195917

白猫の薄い本待ってます

76 19/10/02(水)00:27:12 No.627195949

ラスボスもアドルさんみたいなものだしちょっと冒険させればはっちゃけたりするのかな

77 19/10/02(水)00:27:38 No.627196076

あれは神成分多めだから

78 19/10/02(水)00:27:56 No.627196151

>こう…お祭り作品かなんかで全キャラ登場とかないんです?修羅場になるけども >やろうイースvs空の軌跡 イース陣営はともかく軌跡陣営はJINさんみたいに誰かリストラしないとな…

79 19/10/02(水)00:29:14 No.627196468

今まであったヒロインが謎空間に大集合とかいいよね… 3人くらい殺意が高いけどそれ以外はちゃんと引いてくれるし

80 19/10/02(水)00:29:43 No.627196598

ラスボス暴走時に真っ先に2人の女性が出てくるあたりアドルさんも大分拗らせてない?

81 19/10/02(水)00:30:11 [エルンスト] No.627196713

(場違い感がやべえ)

82 19/10/02(水)00:30:11 No.627196717

>白猫の薄い本待ってます お前が描くんだよ

83 19/10/02(水)00:31:41 No.627197122

了解! 白猫が貧民街の男達に酷い目にあわされる本!

84 19/10/02(水)00:32:32 No.627197319

>了解! >白猫が貧民街の男達に酷い目にあわされる本! ……すぞ

85 19/10/02(水)00:33:44 No.627197628

>ラスボス暴走時に真っ先に2人の女性が出てくるあたりアドルさんも大分拗らせてない? あれ双子女神だろうし仕方ないような気も

86 19/10/02(水)00:34:31 No.627197801

暗殺者ちゃんが鍛冶屋の子とインピオしてる画像が欲しい

87 19/10/02(水)00:35:45 No.627198094

今改めて見返すとラスボス双子女神部分ちゃんと黒真珠っぽいの抱いてるんだな

88 19/10/02(水)00:37:32 No.627198506

第一段階はよくわかるけど第二段階はナッピーなのかなあれ…

↑Top