虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/01(火)22:37:28 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)22:37:28 No.627163223

「」はもし400馬力あったら何に使う?

1 19/10/01(火)22:39:26 No.627163952

オリンピックに出る

2 19/10/01(火)22:40:15 No.627164252

アトムと戦う

3 19/10/01(火)22:41:06 No.627164548

ロードレーサーになってツールとかで稼ぐ

4 19/10/01(火)22:42:15 No.627164886

東名で400㎞出す

5 19/10/01(火)22:43:51 No.627165358

今日田んぼに落とした車引っ張り出す

6 19/10/01(火)22:45:22 No.627165911

うおーかっこいいなと思ったらネットでダサいダサい言われて悲しくなった

7 19/10/01(火)22:45:34 No.627165971

オオオ イイイ

8 19/10/01(火)22:46:15 No.627166232

>アトムと戦う 勝負にならなくね?

9 19/10/01(火)22:48:18 No.627166893

ネットの評判気にしてたら何も買えねえぞ!

10 19/10/01(火)22:49:20 No.627167251

>うおーかっこいいなと思ったらネットでダサいダサい言われて悲しくなった グリルはもう少しどうにかして欲しいけど俺も結構好きだ 次のGT-Rはこのデザインの延長でフロント作って欲しい

11 19/10/01(火)22:50:23 No.627167618

同じ日産のフーガセルフィと比べたらかなりシュッとした顔

12 19/10/01(火)22:50:53 No.627167817

もう200馬力くらい絞り出せないかがんばる

13 19/10/01(火)22:51:47 No.627168095

リーフも現行のは多少マシになったし頑張って欲しい ごーごーにっさん

14 19/10/01(火)22:52:23 No.627168267

マツダ目って流行りなのか…

15 19/10/01(火)22:54:26 No.627168949

ボンネット厚くしないといけないから…

16 19/10/01(火)22:55:02 No.627169141

400馬力で600万円って高くね?て思って他にも探したら 400馬力超えで次に安いのがカマロの700万だった

17 19/10/01(火)22:57:27 No.627169881

Vモーショングリルいらない

18 19/10/01(火)22:57:49 No.627169989

>マツダ目って流行りなのか… どんな目?

19 19/10/01(火)23:00:06 No.627170655

>400馬力で600万円って高くね?て思って他にも探したら >400馬力超えで次に安いのがカマロの700万だった むしろなんで高いと思うのかが理解できない

20 19/10/01(火)23:02:42 No.627171474

なんでかカタ86

21 19/10/01(火)23:03:02 No.627171607

スープラが500万って聞いて安いな!と思ったけどよく考えたら別に安くなかった

22 19/10/01(火)23:03:10 No.627171658

M3は431馬力で1100万 RS5は450馬力で1200万 C63は476馬力で1200万 比べたら安い

23 19/10/01(火)23:03:48 No.627171874

カタログ400馬力なんて高級車向けの大容量エンジン積んでないと無理じゃない?ぜんぜん高くないでしょ

24 19/10/01(火)23:10:34 No.627174163

大容量エンジンって不思議なワードだな

25 19/10/01(火)23:11:06 No.627174309

R32GT-Rの新車価格が大体450万だったから 国産車高くなったなぁみたいな感慨はある

26 19/10/01(火)23:11:55 No.627174547

日産はこんなもん作ってる場合か…?

27 19/10/01(火)23:12:33 No.627174729

言うなら大排気量エンジンかな

28 19/10/01(火)23:14:35 No.627175296

>日産はこんなもん作ってる場合か…? じゃあ一体何を作ればいいんです? >まともな社内体制 ㌧

29 19/10/01(火)23:15:19 No.627175516

ゴーンが死んで西川がゲバって次は誰の番かな…

30 19/10/01(火)23:16:42 No.627175895

>R32GT-Rの新車価格が大体450万だったから 280馬力じゃん それ以上だったみたいだけど

31 19/10/01(火)23:16:50 No.627175925

ノートの電気自動車風のやつがバカ売れしたって聞いてたから会社の業績いいのかと思ってた

32 19/10/01(火)23:17:18 No.627176077

>言うなら大排気量エンジンかな そもそも高級車向けの~とか言ってる時点でね…

33 19/10/01(火)23:19:30 No.627176802

今年車検だし買い換えようかな…

34 19/10/01(火)23:20:30 No.627177129

>280馬力じゃん そこは当時の自主規制だから仕方ない その時1番速い国産車がそのくらいで買えたって考えると今の車高いなって…

35 19/10/01(火)23:21:03 No.627177298

>今の車高い そりゃ そうよ

36 19/10/01(火)23:21:23 No.627177395

>ノートの電気自動車風のやつがバカ売れしたって聞いてたから会社の業績いいのかと思ってた 売れてるって宣伝したら早々に自社登録ってバラされてるからな…

37 19/10/01(火)23:24:51 No.627178601

>そこは当時の自主規制だから仕方ない それ考慮しても400馬力600万は高くはないと思う

38 19/10/01(火)23:26:06 No.627178963

書き込みをした人によって削除されました

39 19/10/01(火)23:27:20 No.627179320

軽が200万する時代だからな

40 19/10/01(火)23:27:42 No.627179464

vモーショングリルが目立たない色なら結構いいな 赤は…ちょっと…な

41 19/10/01(火)23:28:05 No.627179581

エンジンの型式がVRなんだよねこれ てっきりGTRだけに付けられる名前だと思ってた あとVQHR以降新規にV6作ってねーんだな…ってなった

42 19/10/01(火)23:29:16 No.627179975

>それ考慮しても400馬力600万は高くはないと思う 他の新車価格考えたらそりゃ高くはないと思うよ ただ30年前と比べてより高嶺の花になってんなぁってだけで

43 19/10/01(火)23:30:08 No.627180223

車だけが値段上がってる訳じゃないんだよ

44 19/10/01(火)23:31:01 No.627180476

シャシー設計は相当古いんだっけか

45 19/10/01(火)23:32:25 No.627180919

車としてはそこまで高くないかもしれないが田舎なら土地つきで中古住宅が買えると思うと高い600万

46 19/10/01(火)23:32:31 No.627180952

日産で新しいシャシーはほぼ無い

47 19/10/01(火)23:36:03 No.627181905

そもそもこの400馬力600万もしなくね?

↑Top