虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 代理ユ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/01(火)22:31:49 No.627161262

    代理ユニット春

    1 19/10/01(火)22:32:43 No.627161569

    特に選ぶ理由はない

    2 19/10/01(火)22:33:54 No.627162019

    早解きの時に選ぶ人がいる…確か16砦は1~2ターンでクリアできるはず あと意外と優秀で使ってみるとかなり楽しいかったりする なおオルエンは

    3 19/10/01(火)22:34:05 No.627162070

    弱くはないがオルエンと比べられない

    4 19/10/01(火)22:34:17 No.627162152

    生存能力は最高

    5 19/10/01(火)22:38:46 No.627163729

    オルソンさんだっけ

    6 19/10/01(火)22:39:19 No.627163919

    >オルソンさんだっけ イーリーオースー! オルソンは聖魔のあなたあなた言ってるあいつじゃねーか!

    7 19/10/01(火)22:40:13 No.627164241

    あだ名がオルソン

    8 19/10/01(火)22:40:23 No.627164304

    >オルソンは聖魔のあなたあなた言ってるあいつじゃねーか! カリンにつけられたあだ名がオルソンだから…

    9 19/10/01(火)22:41:55 No.627164798

    成長率がオルエンと一緒ちなみにゼーベイアとも一緒 めんどくさかったんだろう

    10 19/10/01(火)22:42:02 No.627164822

    そういえばそうだった

    11 19/10/01(火)22:44:13 No.627165488

    オルエンは武器がクソ強いが素だとこっち選んでもいいかなってなる でも男だし…

    12 19/10/01(火)22:45:25 No.627165923

    イリオスはどうでもいいが カリンとの会話はなかなか良い

    13 19/10/01(火)22:45:53 No.627166088

    ディーンに対するエダとかフィンに対するケインアルバみたいな…

    14 19/10/01(火)22:46:18 No.627166251

    >カリンとの会話はなかなか良い 次の章のミーシャとの会話との落差よ

    15 19/10/01(火)22:46:33 No.627166337

    誰とも支援ない人はちょっと… せめて敵側のときの指揮3が残っていれば

    16 19/10/01(火)22:47:24 No.627166623

    持ち物がやたら豪華

    17 19/10/01(火)22:47:43 No.627166733

    せめてたいようMを自分で使ってたら

    18 19/10/01(火)22:48:01 No.627166815

    たぶん登場マップでオルエン殺して 仲間にするのが開発者の意図なんだと思う 会話とか見る感じ

    19 19/10/01(火)22:48:31 No.627166977

    >たぶん登場マップでオルエン殺して >仲間にするのが開発者の意図なんだと思う そういやケンプフ怒り狂わせるネタあったな

    20 19/10/01(火)22:49:11 No.627167212

    オルソンさん単品で見れば結構強いんだけど…

    21 19/10/01(火)22:49:34 No.627167322

    >オルソンは聖魔のあなたあなた言ってるあいつじゃねーか! あなたあなた言ってるのは奥さんでは

    22 19/10/01(火)22:50:18 No.627167595

    ステータス高いしスキル備えているし武器レベルとかクラスも優秀 でも対抗馬が露骨な贔屓を受けて強いためまず選ばれない人 その選ばれなさはセティと二者択一なサイアスに匹敵する

    23 19/10/01(火)22:50:28 No.627167654

    >せめてたいようMを自分で使ってたら 太陽剣元から持ってるよ

    24 19/10/01(火)22:51:55 No.627168131

    仲間にフレッドいるのにオルエン放置するのもバツが悪いしな…

    25 19/10/01(火)22:53:02 No.627168485

    ケンプフイベント起すために オルエンワープさせるとほぼ確実に死ぬんでそれで仲間に出来るけど フレッド君で颯爽とオルエン救い出すのもあり

    26 19/10/01(火)22:53:17 No.627168575

    書き込みをした人によって削除されました

    27 19/10/01(火)22:53:31 No.627168654

    >その選ばれなさはセティと二者択一なサイアスに匹敵する サイアス選ばれるようにするにはどうすればいいんだろうね ファラフレイム実装とか?

    28 19/10/01(火)22:54:03 No.627168794

    フレッドも武器レベル高いから意外と使えるね

    29 19/10/01(火)22:54:17 No.627168878

    >サイアス選ばれるようにするにはどうすればいいんだろうね ☆減らさなきゃよかったんじゃねぇかな…

    30 19/10/01(火)22:54:18 No.627168886

    >サイアス選ばれるようにするにはどうすればいいんだろうね 敵の時と同じ指揮レベルで入ってくれたら…

    31 19/10/01(火)22:54:24 No.627168929

    強さ逆でも選ばれないと思う 前作の人気キャラってのが大きすぎる

    32 19/10/01(火)22:54:30 No.627168972

    >ファラフレイム実装とか? シナリオに無理が出すぎる…

    33 19/10/01(火)22:54:51 No.627169078

    初期上級職は武器レベル高いからすごい使いやすいというか初期下級職が低すぎる

    34 19/10/01(火)22:56:00 No.627169445

    まあトラキアから入る人ほとんどいないだろうしね…

    35 19/10/01(火)22:56:09 No.627169494

    >フレッドも武器レベル高いから意外と使えるね リフィスかラーラを鍛えておくと雷の剣が登場ごとに奪って合計3本手に入るから頑張って確保してほしい 上がるステータスは技で地味だけれど使い惜しみせず振り回せる魔法剣としては便利

    36 19/10/01(火)22:57:07 No.627169786

    >リフィスかラーラを鍛えておくと雷の剣が登場ごとに奪って合計3本手に入るから頑張って確保してほしい 3本も手に入ったっけ?と思ったが10章11章11外か ダイムサンダも一応3冊手に入るか

    37 19/10/01(火)22:57:36 No.627169922

    サイアスもアルヴィスの隠し子ってオイシイ設定だし…

    38 19/10/01(火)22:57:46 No.627169970

    このゲーム初期上級キャラがみんな割と強いよね 実質ジェイガンポジのダグダも意外と終盤まで使える

    39 19/10/01(火)22:58:02 No.627170054

    最初のマップで雷の剣奪うのはしんどすぎる 上策おしえてくれないさんのとこだよね

    40 19/10/01(火)22:58:12 No.627170109

    >サイアスもアルヴィスの隠し子ってオイシイ設定だし… 敵なんだけどすごい人格者ってのがすごい好き

    41 19/10/01(火)22:58:54 No.627170300

    使ってみれば強いけど使わないキャラ割といるよね 使ってみたら弱いキャラが序盤に結構いるせいで警戒して使わないんだけど

    42 19/10/01(火)22:59:17 No.627170422

    上策教えないドリアスとか謎の敵ユニットドボルザークとか炎の剣持ってるアーマーとか あの章はネタの宝庫

    43 19/10/01(火)22:59:35 No.627170516

    オルエンフレッド初登場マップはリフィスの事故死があまりにも多いからな… 体格あっても幸運低すぎて死ぬ

    44 19/10/01(火)23:01:31 No.627171044

    >ダイムサンダも一応3冊手に入るか そっちはラインハルトからも奪ったら三冊になるな あと没データには初登場時に武器が奪われた時用の撤退セリフがあったりする

    45 19/10/01(火)23:01:52 No.627171139

    >使ってみれば強いけど使わないキャラ割といるよね プレイスタイルで強いの基準が変わるから結構論争になる トルードなんてレスバトル起こってないところを見たことがない その点シャナムマーティとかホメロスアマルダあたりはあまり荒れずに済む…ありがたい…

    46 19/10/01(火)23:01:52 No.627171140

    炎の剣アーマー捕獲とかDナイトとアーチ避けつつ盗賊の民家破壊防ぐのとかすごい難儀した

    47 19/10/01(火)23:02:16 No.627171273

    強さの質が違うけどスレ画はダイムサンダ込みでもオルエンより強いと思うよ ただ杖使えないマージナイト自体が微妙だから最終的にどっちも使わなくなる

    48 19/10/01(火)23:02:27 No.627171352

    最近やりなおしてパーンめちゃ強くねー?と思った 昔は体格上げに拘ってたからイラネと思ってたけど

    49 19/10/01(火)23:02:32 No.627171387

    >サイアスもアルヴィスの隠し子ってオイシイ設定だし… マリータとの絡みが地味に好き

    50 19/10/01(火)23:03:01 No.627171594

    >マリータとの絡みが地味に好き すごい司祭感あるよな

    51 19/10/01(火)23:03:34 No.627171799

    >最初のマップで雷の剣奪うのはしんどすぎる >上策おしえてくれないさんのとこだよね 初見だとかなりキツイ難易度だけれど前の章で鍛えておけば宝の山になる 炎の剣とか貴重なもの持ってるアーマーがいるし事前にネールの書で鍛えたシーフファイターを用意しておいたっけ

    52 19/10/01(火)23:04:17 No.627172023

    仮に☆10のままで二択だったらみんなサイアス選ぶわけ?

    53 19/10/01(火)23:05:03 No.627172279

    ホメロスは強かったな… 守備あがる書とか持たせちゃうとヤバい

    54 19/10/01(火)23:05:16 No.627172364

    >最近やりなおしてパーンめちゃ強くねー?と思った >昔は体格上げに拘ってたからイラネと思ってたけど パーンにボディリング使うだけで必要最小限なもの大体盗めるようになるからな… 慣れた人ほどリフィスは体格上げるの面倒になって使わなくなる

    55 19/10/01(火)23:05:17 No.627172372

    >仮に☆10のままで二択だったらみんなサイアス選ぶわけ? それでもさすがにセティじゃないかな… フォルセティとブリザード強いし杖使うって点でサイアスと遜色ないし

    56 19/10/01(火)23:06:05 No.627172692

    問答無用で30%補正は強すぎるからな…

    57 19/10/01(火)23:06:19 No.627172767

    スレ画仲間にしたけど サンダーストーム使うにはちと火力が微妙でな…

    58 19/10/01(火)23:06:37 No.627172871

    ☆10なら敵の攻撃ほぼ当たらなくなるからさすがにサイアス選ぶな

    59 19/10/01(火)23:06:42 No.627172894

    トラキアのセティはレヴィン父のくせに杖もAだからな…

    60 19/10/01(火)23:06:53 [sage] No.627172949

    >ホメロスは強かったな… >守備あがる書とか持たせちゃうとヤバい 身体が弱いことをアピールしていた貧弱な詩人もダインの書の力でムキムキのメイン盾に! 移動力アップ補正のおかげで歩兵の鈍足を補える可能性も!

    61 19/10/01(火)23:07:59 No.627173325

    ハイプリーストってクラスが弱過ぎるのも辛い 光魔法もっとくれよ!

    62 19/10/01(火)23:08:11 No.627173388

    場合によってはセティを屠るガルザスがひどすぎる

    63 19/10/01(火)23:08:23 No.627173449

    オルソンさん好きだよルサンチマン拗らせてる実力者の平民とか大好物だ

    64 19/10/01(火)23:08:34 No.627173512

    歩くシルバーカードは育てるだけなら割と楽 育てて強いかは…

    65 19/10/01(火)23:09:49 No.627173931

    リフィスはキャラが若干好きになれないのもちょっとキツかった でも育てないとしんどいし…

    66 19/10/01(火)23:10:13 No.627174052

    >場合によってはセティを屠るガルザスがひどすぎる セティも警戒する腕を持っているからな 月光剣が発動すると確実に命中してしまうし真っ向勝負はやはり避けたい

    67 19/10/01(火)23:10:24 No.627174109

    どうせ上限20だからツカエナイツと呼ばれても別に戦うだけならどうにでもなるんだよな

    68 19/10/01(火)23:11:40 No.627174475

    オルソンはEDのその後でもあんまり慕われてないっぽいのが不憫

    69 19/10/01(火)23:11:57 No.627174559

    >リフィスはキャラが若干好きになれないのもちょっとキツかった あいつ歴代FEの中でも一二を争うレベルの本物の小悪党じゃなかったか

    70 19/10/01(火)23:12:39 No.627174759

    出来ることならパーンメインに使いたかったけどリフィスの方が体格上げる機会が多いんだよな…

    71 19/10/01(火)23:12:47 No.627174801

    でも後の王様だろアレ

    72 19/10/01(火)23:13:21 No.627174953

    リフィス結局盗賊家業に戻るしね

    73 19/10/01(火)23:13:29 No.627174986

    書の登場順的に技と速さ補強しやすいから 大抵のキャラはなんとかなる

    74 19/10/01(火)23:13:32 No.627174998

    それは小説版の二次創作設定で公式ではないよ

    75 19/10/01(火)23:13:35 No.627175010

    可愛いですよねミランダちゃん…

    76 19/10/01(火)23:13:40 No.627175032

    マーティは育てると面白いけど面倒なのも分かる

    77 19/10/01(火)23:13:46 No.627175057

    >月光剣が発動すると確実に命中してしまうし真っ向勝負はやはり避けたい こういう強敵はおびき寄せてから対応するかとマリータを範囲外のギリギリに置く ♪

    78 19/10/01(火)23:14:51 No.627175376

    >リフィスはキャラが若干好きになれないのもちょっとキツかった パーンにイジメられてたり死んでると最後敵に操られたり なんか可哀想なところもある お世話になったから嫌いじゃないけど

    79 19/10/01(火)23:14:58 No.627175415

    >>リフィスはキャラが若干好きになれないのもちょっとキツかった >あいつ歴代FEの中でも一二を争うレベルの本物の小悪党じゃなかったか それまでのシリーズ的には仲間にするキャラじゃないからな本来 捕縛後村人に引き渡して処遇任せるつもりだったけれどサフィが懇願して助かり その後マンスターで投獄されるもうまいこと脱獄しリーフ軍にくっついていった そんな悪党のポジションのまま軍に同行した異質な存在

    80 19/10/01(火)23:15:45 No.627175657

    うまく育てればガルザスに殴られても生存できる男!マーティ!

    81 19/10/01(火)23:16:10 No.627175772

    >そんな悪党のポジションのまま軍に同行した異質な存在 トラキア776って結構異質だよね 敵を打ち破るんじゃなくて逃げるマップとかこんな小悪党の力も借りなきゃいけないとか

    82 19/10/01(火)23:16:53 No.627175939

    ロナンてリフィスやっつけるために仲間入りしたんだけど その後あんまり会話とかないんだよな

    83 19/10/01(火)23:16:56 No.627175952

    >出来ることならパーンメインに使いたかったけどリフィスの方が体格上げる機会が多いんだよな… 回数で言うと一番多いのはラーラだけれど踊り子として起用した方が全体的にはプラスになると言われるラーラ 俺は一度シーフファイターにしてから踊り子にしてフルパラになるまで鍛えていた 踊って盗める踊り子なんて珍しいしな!

    84 19/10/01(火)23:17:16 No.627176059

    リフィスはまぎれもないクズだけど前半のリーフ軍を支える重要キャラなのが面白い

    85 19/10/01(火)23:17:34 No.627176155

    >俺は一度シーフファイターにしてから踊り子にしてフルパラになるまで鍛えていた >踊って盗める踊り子なんて珍しいしな! ここまでいくと踊ったりするより自分で切り込んだ方が早くなるなって…

    86 19/10/01(火)23:17:59 No.627176306

    ミランダちゃん育てればそれなりに強くなるけど苦労したほどではない強さでこれは…くぉ…

    87 19/10/01(火)23:18:21 No.627176431

    >ロナンてリフィスやっつけるために仲間入りしたんだけど >その後あんまり会話とかないんだよな 拠点会話とかあまり無い時代だったからな もしリメイクされることがあれば絡みが生まれるかもしれないけれど…今更ないな

    88 19/10/01(火)23:18:31 No.627176474

    >ミランダちゃん育てればそれなりに強くなるけど苦労したほどではない強さでこれは…くぉ… 登場も遅すぎる…

    89 19/10/01(火)23:18:39 No.627176515

    ミランダは火魔法を中心に育てると余りがちなメティオを有効活用できるぞ! 問題はセイラムやリノアンでも同じことができるってことだ

    90 19/10/01(火)23:19:06 No.627176683

    ラーラはSドリンクをドカ食いして困る 踊り子かなり重要なんだもの

    91 19/10/01(火)23:19:12 No.627176711

    >こういう強敵はおびき寄せてから対応するかとマリータを範囲外のギリギリに置く >♪ オルエンに攻撃してこない春人と違って覚悟決まってて困る・・・

    92 19/10/01(火)23:19:23 No.627176768

    ミランダは本人の強さ以前に東ルートのうまあじが…

    93 19/10/01(火)23:19:30 No.627176798

    森ルートはミランダよりプージとかバーサクの杖のが重要だし…

    94 19/10/01(火)23:19:31 No.627176804

    ミランダ&コノモールより杖なスルーフ&アマルダの方が便利だからな…

    95 19/10/01(火)23:19:36 No.627176841

    >リフィスはまぎれもないクズだけど前半のリーフ軍を支える重要キャラなのが面白い シーフファイターになる頃には戦闘もそこそここなせるけれど幸薄さからエースにはしにくいのが悩み 盗んで貢献させるのがやはりいいかな

    96 19/10/01(火)23:19:37 No.627176844

    メティオ使えるからどうしたってのもある

    97 19/10/01(火)23:19:41 No.627176864

    リボーの族長が勝手にやったことなんで!

    98 19/10/01(火)23:19:52 No.627176924

    魔法は攻速の都合で風しか育ててないわ…

    99 19/10/01(火)23:20:35 No.627177151

    >メティオ使えるからどうしたってのもある フェンリルの方がたくさん手に入るし追加効果あるブリザードもあるしでメティオは使う機会なかった

    100 19/10/01(火)23:20:37 No.627177159

    加入後画面に出てこられるほうが珍しいからな・・・ 流石にサラレベルだと出てくるけど

    101 19/10/01(火)23:20:48 No.627177217

    同時期にホメロスリノアンサラと強いセイジ入ってくる影響もあってミランダは本当にいいとこなしすぎる…

    102 19/10/01(火)23:20:54 No.627177249

    リフィスの体格が1上がれば鉄の剣盗めるから序盤の難易度がめちゃくちゃ下がるよね

    103 19/10/01(火)23:21:29 No.627177426

    火も闇もレベルあげるの大変過ぎるからよ…

    104 19/10/01(火)23:21:38 No.627177484

    メティオ使えるまで炎LV上げたというのを自慢できるぜ

    105 19/10/01(火)23:21:41 No.627177506

    トラキアの中でも特に話題にならない男ラルフ

    106 19/10/01(火)23:22:01 No.627177619

    >ミランダ&コノモールより杖なスルーフ&アマルダの方が便利だからな… なんと森ルートにはねぎりを持つシャナン王子の偽物がいるんだ! 砦には哀愁漂う美人ペガサスナイトで武器レベルAのミーシャがいるけど

    107 19/10/01(火)23:22:16 No.627177716

    >トラキアの中でも特に話題にならない男ラルフ 評価安定してるから大好き あとホモっぽい

    108 19/10/01(火)23:22:17 No.627177725

    >魔法は攻速の都合で風しか育ててないわ… 体格で重さ相殺できないからどうしてもね アスベルも終盤になるとグラフカリバーいらねぇなこれ…ってなる

    109 19/10/01(火)23:22:21 No.627177749

    コノモールも弱くはないんですよ 初期上級のおっさんキャラの割りに成長率案外高いし

    110 19/10/01(火)23:22:31 No.627177833

    >ミランダ&コノモールより杖なスルーフ&アマルダの方が便利だからな… 杖がシリーズで一番強い作品だからなトラキア さらに杖を確保できるシーフファイターを育成すれば怖いものなし ラスボスを無力化とかやり過ぎて後のシリーズでは杖の性能は見直されたけれど

    111 19/10/01(火)23:22:35 No.627177853

    >トラキアの中でも特に話題にならない男ラルフ ちょっと世話になった義理だけで山賊相手に体張ってくれるのすごいかっこよくて好きだよ 全然強くないしすげえ地味だけど

    112 19/10/01(火)23:23:12 No.627178051

    >トラキアの中でも特に話題にならない男ラルフ ゼーベイア説得の切り札として話題になってるぞ

    113 19/10/01(火)23:23:13 No.627178056

    一周目は知識無しでプレイしてスレ画を仲間にして 二周目以降でオルエン加入ルートに入って強さを堪能してね ってのが加賀の考えそうなことだと思う 残念ながら難しすぎてみんな一周目から攻略見ちゃうからスレ画は誰も仲間にしなかったんだが

    114 19/10/01(火)23:23:30 No.627178163

    >コノモールも弱くはないんですよ 仲間になる時の会話マジで大好き

    115 19/10/01(火)23:23:31 No.627178168

    >トラキアの中でも特に話題にならない男ラルフ スキル無いし地味な平民ヅラおじさんはちょっと…

    116 19/10/01(火)23:23:46 No.627178232

    話題にならないのは山荘3人組の騎馬槍じゃないかな・・・ ロベルトとケインとアルバだっけ

    117 19/10/01(火)23:23:53 No.627178283

    >コノモールも弱くはないんですよ >初期上級のおっさんキャラの割りに成長率案外高いし 砦ルートで見切りM携えて来るから狩られてしまう

    118 19/10/01(火)23:23:53 No.627178286

    再プレイしても地獄の様に難しくて衝撃うける

    119 19/10/01(火)23:23:58 No.627178329

    知識無しでプレイしてスレ画にカリンをぶつけるかな…

    120 19/10/01(火)23:24:03 No.627178365

    渡河作戦のお互いにクソゲー押し付け合うやりたい放題の応酬はちょっと楽しかった

    121 19/10/01(火)23:24:14 No.627178423

    >トラキアの中でも特に話題にならない男ラルフ 話題にならないならグレイドも負けてない

    122 19/10/01(火)23:24:34 No.627178525

    >知識無しでプレイしてスレ画にカリンをぶつけるかな… FE恒例のペガサスナイト説得だ! わかるわけねえ

    123 19/10/01(火)23:24:37 No.627178534

    あらゆる面でセイジが強すぎるんや・・・ なんだあのCC補正

    124 19/10/01(火)23:24:56 No.627178624

    グレイドは見た目も能力も地味すぎる…指揮あるのはいいけど

    125 19/10/01(火)23:25:07 [エルフ] No.627178678

    >杖がシリーズで一番強い作品だからなトラキア 左様 魔力床の上からバサークを食らうがよい

    126 19/10/01(火)23:25:08 No.627178681

    >トラキアの中でも特に話題にならない男ラルフ 特に強くはないけど初期ステとかひどくもないのでまじで地味 地味ということで結構話題になるポジションなきもする

    127 19/10/01(火)23:25:09 No.627178688

    グレイド今の今まで忘れてた

    128 19/10/01(火)23:25:13 No.627178715

    まぁひどい話だが影薄いキャラは死んでもらう要員なんだろうな 2軍にしておくより華々しく死んでもらう方が印象に残る

    129 19/10/01(火)23:25:21 No.627178748

    >ゼーベイア説得の切り札として話題になってるぞ どういう事よ?

    130 19/10/01(火)23:25:37 No.627178819

    グレイドは間違って離脱を発動させてしまう個性があるからな…

    131 19/10/01(火)23:25:48 No.627178873

    >話題にならないならグレイドも負けてない いつぞやの投票は酷かったけど納得しちゃったよ…

    132 19/10/01(火)23:25:51 No.627178887

    >渡河作戦のお互いにクソゲー押し付け合うやりたい放題の応酬はちょっと楽しかった オルエンワープリワープ知らないと指揮の暴力にボコられるのがひどい

    133 19/10/01(火)23:25:51 No.627178888

    >話題にならないのは山荘3人組の騎馬槍じゃないかな・・・ >ロベルトとケインとアルバだっけ ケインとアルバはランスナイトだけれど専用武器持ちのフィンが強いし成長率高くても今更槍騎士要らない… ロベルトはタニアやロナン育ってないなら使うのもいいかな 屋内でも弓そのまま使えるから困らない

    134 19/10/01(火)23:25:53 No.627178895

    グレイドは勇者弓くれる あと即撤退

    135 19/10/01(火)23:26:05 No.627178956

    地味なオッサン好きな「」の配信で主力になってるラルフの姿を初めて見たよ…

    136 19/10/01(火)23:26:38 No.627179137

    フィンの友人として顔の老け具合の差が気になるから覚えるだろグレイドは

    137 19/10/01(火)23:26:40 No.627179148

    グレイドさんが居るおかげでセルフィナにNTR属性がつくので

    138 19/10/01(火)23:26:53 No.627179208

    ロベルトは普通に使う分にはかなり強いよ! ケインとアルバはそもそも室内で武器が違うのに初期武器レベルが低すぎてきつい フィンがよく話題になるけどカリオンフレッドあたりも対抗馬になるかな

    139 19/10/01(火)23:27:11 No.627179275

    ロベルトとケインとアルバはグレイドとセルフィナから支援貰えるぜ 指揮持ってるグレイドはともかくセルフィナわざわざ使う場面はあんまりないと思うけど

    140 19/10/01(火)23:27:22 No.627179336

    あとはヒックスを忘れる

    141 19/10/01(火)23:27:49 No.627179498

    >あとはヒックスを忘れる ポールアクスさん!

    142 19/10/01(火)23:27:51 No.627179506

    ケインアルバロベルトは登場章の闘技場でレベル20に出来るのが強み 鍛えとくと出撃位置調整のための補欠として役に立つ

    143 19/10/01(火)23:28:18 No.627179658

    >あとはヒックスを忘れる 戦力足りなかった脱獄が終わった後加入するスキルもないしそこまで成長率が良い訳でもないアクスナイト!

    144 19/10/01(火)23:28:18 [ダルシン] No.627179666

    ダルシン

    145 19/10/01(火)23:28:29 No.627179712

    セルフィナは弓では一番強い気がするよ 突撃はネタにされるけど遠隔攻撃と相性いいし武器レベル高いし

    146 19/10/01(火)23:28:31 No.627179729

    先行して加入するカリオンは成長率いいしソシアルだから剣も使えるというのに

    147 19/10/01(火)23:28:44 No.627179812

    勇者の槍みたいに弓もセルフィナ専用だったらもうちょっと使われたのだろうか

    148 19/10/01(火)23:28:46 No.627179817

    アクスナイトって存在がハズレ感ある

    149 19/10/01(火)23:28:49 No.627179835

    >>ゼーベイア説得の切り札として話題になってるぞ >どういう事よ? スリープの剣が持てる剣レベルAでスリープの剣でレンスター兵殺さない程度に弱くてそこそこ耐久のあるキャラ この条件に合致するのがラルフ 剣Aだけなら該当者いくらでもいるがレンスター兵殺してしまうリスクが格段に高まる

    150 19/10/01(火)23:29:18 No.627179979

    >ダルシン 君途中に置いてってごめんね 動かすの面倒だから…

    151 19/10/01(火)23:29:33 No.627180063

    ヒックスは脱出マップでいつも 「ここは俺に任せて先を行け」で死なせてるから 俺の中で超カッコいいキャラ

    152 19/10/01(火)23:29:41 No.627180099

    ダルシンはせめて槍持て槍

    153 19/10/01(火)23:29:45 No.627180112

    >セルフィナは弓では一番強い気がするよ セルフィナ使うならロベルトの方がマシというかロベルトはステータスはかなり強いよ セルフィナも育ててみたけどHP低いから敵を殺したい時に突撃中々出なくて結局あんまり意味ないし…

    154 19/10/01(火)23:30:00 No.627180187

    キャラとしては好きだが使い道がねえだるしn