19/10/01(火)22:21:44 自動巻... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/01(火)22:21:44 No.627158160
自動巻の腕時計買ったんだけど本当に日差全然なくてスゲェ…って驚いた あとパワーリザーブ70時間だから二日三日ほっといても余裕で動いてるとか気持ち悪いレベルで凄いなこの技術…ってなった
1 19/10/01(火)22:23:26 No.627158668
よせよまた買いたくなるだろ
2 19/10/01(火)22:24:12 No.627158895
日差ありまくりだろコレ
3 19/10/01(火)22:24:15 No.627158910
スレ画を買ったのか
4 19/10/01(火)22:27:30 No.627159986
スレ画持ってるけどズレまくりだよ 2日に1回くらい時報聞いて時刻合わせしてる
5 19/10/01(火)22:28:12 No.627160203
合わせるの楽しいでしょ?
6 19/10/01(火)22:28:43 No.627160341
ロレみたいだな
7 19/10/01(火)22:29:29 No.627160572
変な疑問だけどこの手の機構ってやっぱり停止させて放っておいた方が時計的には長生きするのかな? オーバーホールとかメンテを定期的にすればいいのは分かるけどゼンマイなりの金属の削れだ疲弊だはやっぱり動かさない方が優しいのかなって
8 19/10/01(火)22:30:39 No.627160934
ロレだってパテックだって日差はあるぞ
9 19/10/01(火)22:31:06 No.627161053
>変な疑問だけどこの手の機構ってやっぱり停止させて放っておいた方が時計的には長生きするのかな? >オーバーホールとかメンテを定期的にすればいいのは分かるけどゼンマイなりの金属の削れだ疲弊だはやっぱり動かさない方が優しいのかなって 部品は摩耗しないが油が固まるからどっちもどっち
10 19/10/01(火)22:31:25 No.627161150
ジョジョ5部コラボ欲しい…
11 19/10/01(火)22:31:34 No.627161193
一番差がないのはなんなの 電波も案外ズレると聞くけど
12 19/10/01(火)22:31:57 No.627161315
一番いいのはずっと動かして定期的に永久にOHする事だ
13 19/10/01(火)22:33:43 No.627161939
>一番差がないのはなんなの スプリングドライブ
14 19/10/01(火)22:34:01 No.627162051
>一番差がないのはなんなの >電波も案外ズレると聞くけど そりゃ電波だよ
15 19/10/01(火)22:34:33 No.627162293
>一番差がないのはなんなの >電波も案外ズレると聞くけど 電波時計でズレたら受信できてないか故障のどっちか
16 19/10/01(火)22:34:36 No.627162312
>一番差がないのはなんなの >電波も案外ズレると聞くけど シチズンの年差1秒クォーツ
17 19/10/01(火)22:34:54 No.627162406
電波でマメに強制受信するのが一番でしょ
18 19/10/01(火)22:35:09 No.627162507
311で電波基地壊れて受信しにくくなったんじゃなかったっけ GPS時計の方が性格だよ
19 19/10/01(火)22:36:09 No.627162805
児童巻が欲しい
20 19/10/01(火)22:36:14 No.627162825
ブライツ持ってたけどしょっちゅう狂って電波苦手になったな
21 19/10/01(火)22:36:49 No.627163011
>児童巻が欲しい 幼女が毎日巻いてくれるのか…
22 19/10/01(火)22:37:22 No.627163187
>311で電波基地壊れて受信しにくくなったんじゃなかったっけ >GPS時計の方が性格だよ 何年前の話だバカ
23 19/10/01(火)22:39:24 No.627163947
>ブライツ持ってたけどしょっちゅう狂って電波苦手になったな 単なる故障なのでメーカーに出せばよかった
24 19/10/01(火)22:39:30 No.627163976
バカは言いすぎだろう
25 19/10/01(火)22:39:43 No.627164050
>シチズンの年差1秒クォーツ 修正なしなら最強だなスペック上だけど あとプレシジョニスト
26 19/10/01(火)22:40:16 No.627164259
時計スレってやたら口悪い奴が来るけど同一人物なのかな
27 19/10/01(火)22:40:26 No.627164325
ロレックスとかオメガとかパテフリは誤差、日差少ないとかその手の正確性凄いの? というか電波時計にスマホに時間を知る術はいくでもあるし精度をそこまで求める製品では無いのは分かるんだけど金額なりにそれなりの精度なり証明性が欲しくなるのは日本人的思考だろうか
28 19/10/01(火)22:41:57 No.627164809
機械式の中の精度を求めてるのか 腕時計すべての中の精度を求めてるのか
29 19/10/01(火)22:43:28 No.627165238
そもそも精度の面ではクォーツの登場で 機械式は一度絶滅寸前まで追い込まれてるからね 機械式を買う時点でその時計の価値は精度以外にあるってことでしょ
30 19/10/01(火)22:43:35 No.627165276
>修正なしなら最強だなスペック上だけど >あとプレシジョニスト 修正なしってずっとそのまま使い続けるつもりなの? 普通に定期的に修正する電波/GPS時計の方が上に決まってんじゃん
31 19/10/01(火)22:45:24 No.627165920
>機械式を買う時点でその時計の価値は精度以外にあるってことでしょ でも精度が高い事をやたらと宣伝しまくるよ
32 19/10/01(火)22:46:28 No.627166310
>でも精度が高い事をやたらと宣伝しまくるよ 彼らは一輪車に上手に乗れる人を求めてるので自転車に乗れる人はお呼びじゃないんだ
33 19/10/01(火)22:47:49 No.627166766
縛りプレイの一種だ
34 19/10/01(火)22:48:44 No.627167051
精度の高さ謳うのも機械式の中でだしな
35 19/10/01(火)22:48:52 No.627167095
姿勢差利用して誤差調整するのがなんか楽しい
36 19/10/01(火)22:51:49 No.627168100
電波!ソーラー!フルオートカレンダー!が好きなんだけど全然流行らん…
37 19/10/01(火)22:53:18 No.627168578
>フルオートカレンダー! 俺を使え! su3344233.jpg
38 19/10/01(火)22:53:46 No.627168720
スプリングドライブ欲しい…格好よかった
39 19/10/01(火)22:54:09 No.627168830
>電波!ソーラー!フルオートカレンダー!が好きなんだけど全然流行らん… 売れ筋の時計の大半がそれだから安心して欲しい
40 19/10/01(火)22:56:02 No.627169458
>俺を使え! >su3344233.jpg 懐かしすぎる…
41 19/10/01(火)22:56:47 No.627169686
>何年前の話だバカ じゃあ今は災害で電波基地壊れても大丈夫な電波時計があるんです?
42 19/10/01(火)22:56:55 No.627169716
>俺を使え! >su3344233.jpg こんなのあるんだ… 何て検索すればいいんだ
43 19/10/01(火)22:56:58 No.627169741
>su3344233.jpg 2017!?
44 19/10/01(火)22:58:14 No.627170119
友人がオメガのシーマス買ったから付けさせてもらったけどずっしっと重いのね高級時計は 外装も光り輝いててちょっとGS欲しくなった
45 19/10/01(火)22:58:38 No.627170227
電波は意外と面倒くさいからあんまり好きじゃない 海外行くときもだるい
46 19/10/01(火)22:58:56 No.627170315
>友人がオメガのシーマス買ったから付けさせてもらったけどずっしっと重いのね高級時計は ダイバーズだから重いんじゃね
47 19/10/01(火)22:59:24 No.627170461
>>俺を使え! >>su3344233.jpg >こんなのあるんだ… >何て検索すればいいんだ https://middle-edge.jp/articles/jkHQm
48 19/10/01(火)22:59:41 No.627170541
シーマスでもアクアテラは軽いね
49 19/10/01(火)22:59:45 No.627170560
スマートウォッチに慣れずwena wrist proを買ったけど重い以外はなかなかいい
50 19/10/01(火)23:00:04 No.627170645
チタンは軽いが高級感てなるとね… 見た目高そうなのに持つと軽い…チャラチャラしてる…ってなる
51 19/10/01(火)23:01:22 No.627171003
古いエコドライブのアテッサ持ってるけど時間ほとんど狂わない 電波時計機能付いてないのに狂わない
52 19/10/01(火)23:01:34 No.627171054
wenaは薄く幅狭くって努力を積み重ねて欲しい 革ベルトにつけるDバックルに収まってくれると汎用性広がるからその辺目指して欲しい
53 19/10/01(火)23:01:45 [s] No.627171113
画像は自動巻でイメぐぐった適当で 買ったのはチュードルブラックベイでした ロレックスのパチ…ディフュージョンブランドなのでそれなりの機構への信頼度はあるんでしょうかね
54 19/10/01(火)23:02:03 No.627171199
https://sinn-japan.jp/product/856.b-uhr/ 結納返しで買ってもらった 見てて飽きない
55 19/10/01(火)23:02:43 No.627171482
>チュードルブラックベイ いいじゃんかっこいいじゃん
56 19/10/01(火)23:03:06 No.627171628
チュードルも廉価版とか言われる時代は過ぎてしっかり高級時計としての格みたいのあると思う いい買い物したな
57 19/10/01(火)23:03:28 No.627171769
かっこいいよね
58 19/10/01(火)23:03:52 No.627171899
>https://middle-edge.jp/articles/jkHQm 意外と安かった… 面白いなこれ
59 19/10/01(火)23:03:58 No.627171938
>じゃあ今は災害で電波基地壊れても大丈夫な電波時計があるんです? GPSを使えばいいんじゃね?
60 19/10/01(火)23:04:25 No.627172066
TUDORの読みがチューダーになったのしっくりこない
61 19/10/01(火)23:05:20 No.627172413
>電波は意外と面倒くさいからあんまり好きじゃない >海外行くときもだるい 世界時計に対応してるモデルを買えばいいのでは
62 19/10/01(火)23:06:26 No.627172801
>GPSを使えばいいんじゃね? GPSが世界戦争で全部使えなくなったらどうするんだ
63 19/10/01(火)23:07:00 No.627172984
やはり手巻きの機械式…
64 19/10/01(火)23:07:12 No.627173046
電波はオシリアヌスの3針持ってるよ ところでどこ奴のもそうだけどなんで電波って横にボタンついてるんだろう
65 19/10/01(火)23:07:22 No.627173114
>>GPSを使えばいいんじゃね? >GPSが世界戦争で全部使えなくなったらどうするんだ 正確な時間なんかどうでもいい世界になってるよ!
66 19/10/01(火)23:08:19 No.627173423
それくらい杞憂だってことだわな
67 19/10/01(火)23:08:45 No.627173591
機械式時計の話にならなくてかわいそう
68 19/10/01(火)23:09:15 No.627173759
好きなの買えで終わっちゃうからな…
69 19/10/01(火)23:10:07 No.627174020
>機械式時計の話にならなくてかわいそう 買った時計を晒したならともかく無関係の時計の画像でレス乞食しても そりゃ全然話にならんでしょ
70 19/10/01(火)23:10:57 No.627174271
ロレックス持ってる?
71 19/10/01(火)23:11:48 No.627174510
そろそろ涼しくなるので革時計の出番だ 腕だけ汗かかなくなりたい…
72 19/10/01(火)23:11:57 No.627174558
>機械式時計の話にならなくてかわいそう 一生懸命機械式時計の方に話を誘導しようとしてる「」がいるのは評価する
73 19/10/01(火)23:11:57 No.627174561
>正確な時間なんかどうでもいい世界になってるよ! 戦争がきっかけで未知の怪物が大量に発生したとして特殊部隊が突入タイミングはかるのにGPSや電波で時刻合わせできないとやられちゃうと思うから人類にとって事態は深刻だと思う
74 19/10/01(火)23:12:29 No.627174696
>ロレックス持ってる? 今はロレックスよりも利回りが良い債券の方に全力してるよ
75 19/10/01(火)23:12:35 No.627174735
G?SHOCK欲しいけどスーツに合うやつは高い
76 19/10/01(火)23:12:59 No.627174858
>ロリックスしてる?
77 19/10/01(火)23:13:42 No.627175040
良いですよね作戦開始時に時計合わせるシーン
78 19/10/01(火)23:14:19 No.627175211
G-SHOCKは5000/5600系がシンプルで好き
79 19/10/01(火)23:14:35 No.627175298
スマホで!時間確認!!
80 19/10/01(火)23:15:09 No.627175471
>スマホで!時間確認!! 突入!
81 19/10/01(火)23:15:11 No.627175475
機械式はセイコー5くらいしか持ってないけど止まるたびにカレンダー合わせるのがめんどいのでカレンダー機能はないほうがいいなって思いました
82 19/10/01(火)23:15:23 No.627175536
>そろそろ涼しくなるので革時計の出番だ >腕だけ汗かかなくなりたい… 腕の皮膚を焼いて汗腺を潰そう
83 19/10/01(火)23:15:30 No.627175565
同僚が機械式の時計使ってたな 詳しいメーカーとかわからなかったが中身がぐるぐる動くのがかっこいいのはわかった
84 19/10/01(火)23:15:35 No.627175594
デイト機能いらんよね…
85 19/10/01(火)23:16:06 No.627175753
右手に付ける(左利き)向け時計とか面白系も出してるのが面白いよねチュードル リューズの位置逆だから多少は機構弄ってるし独自性はありそうな気がする
86 19/10/01(火)23:16:14 No.627175789
デイト機能はいらない 最近はデイすらいらないってなった
87 19/10/01(火)23:16:54 No.627175943
女の子とデートしたかった人生ではあった
88 19/10/01(火)23:18:12 No.627176373
かっこいい機械式を持ってるとお金目当てのかわいいお姉さんとデイトできると聞いた
89 19/10/01(火)23:18:20 No.627176422
三針こそ正義 回転するベゼルなんて何回使うんだ不要だ不要
90 19/10/01(火)23:18:55 No.627176612
キャバ・クラで女性とデイトするのだ
91 19/10/01(火)23:19:33 No.627176818
>三針こそ正義 >回転するベゼルなんて何回使うんだ不要だ不要 敵の攻撃を回転でいなすんだヨ
92 19/10/01(火)23:19:33 No.627176819
パワーリザーブの針は蛇足 聞いているのかオリエント