虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/01(火)21:14:22 No.627137236

    なんでこれのリメイクと続編出すなんて方向に行っちゃうの…

    1 19/10/01(火)21:16:59 No.627138028

    これはプレイしてないけど次の新作が面白いなら良いと思う

    2 19/10/01(火)21:19:13 y66zvXBI No.627138669

    リメイクで化けるかもしれないし…無理かも

    3 19/10/01(火)21:19:50 No.627138837

    これはPSP初期のB級RPGみたいな内容だった

    4 19/10/01(火)21:19:56 No.627138863

    スレ画は4から街や人戦闘やストーリーやらコスト掛かる部分を全部取っ払ったアレな産物だよ 褒められるのは致命的なバグが無いのとマップ砲撃ぐらい

    5 19/10/01(火)21:21:43 No.627139451

    正直このゲームにいいイメージが無いからまた手抜きなゲームなのかと勘ぐっちゃうな

    6 19/10/01(火)21:22:33 No.627139708

    ゼノのリメイクなんかしてもファンの古傷抉るだけじゃないかな…

    7 19/10/01(火)21:24:02 No.627140118

    カドカワの変な力の入れ方はなんなんだ…

    8 19/10/01(火)21:24:07 No.627140141

    4リメイクすりゃいい

    9 19/10/01(火)21:26:25 No.627140832

    >なんでこれのリメイクと続編出すなんて方向に行っちゃうの… そりゃ前作から売上回復したからでしょう

    10 19/10/01(火)21:27:51 No.627141242

    ゼノをリメイクするくらいだったら3にして欲しかった

    11 19/10/01(火)21:28:26 No.627141426

    4が全然売れなくてシリーズ死にかけたけどゼノが売れたのでゼノ継続は当然

    12 19/10/01(火)21:28:29 No.627141443

    >ゼノのリメイクなんかしてもファンの古傷抉るだけじゃないかな… そんなファンが買い支えてるような作品でもないでしょ 4でそれでこそシリーズは終わる寸前まで行ったんだし

    13 19/10/01(火)21:29:12 No.627141660

    ていうか続き作らせてもらえるほど売れたのか すごいな

    14 19/10/01(火)21:29:50 No.627141838

    アトリエといいスケベパワーは強いな

    15 19/10/01(火)21:30:01 No.627141898

    4とキャラデザを交換すれば…いやなんでもない

    16 19/10/01(火)21:30:26 No.627142018

    わりとまじで3DS動かなくなっちゃったから4のリメイクがほしかった

    17 19/10/01(火)21:31:11 No.627142264

    4買わなかったやつが悪いってことか

    18 19/10/01(火)21:31:18 No.627142293

    手抜きで作った割にそこそこ売れたんで また手抜きハクスラオンリー路線で小銭稼ぎって所か

    19 19/10/01(火)21:31:56 No.627142507

    >手抜きで作った割にそこそこ売れたんで >また手抜きハクスラオンリー路線で小銭稼ぎって所か リメイクでグラフィックエンジンとゲームエンジン入れ替えてるのに手抜きはないだろう

    20 19/10/01(火)21:32:20 No.627142648

    アホドナルドは笑ったから許すよ アホジョージとアホドナルドの間にアホオバマが居なかったことはどうかと思うけどな!

    21 19/10/01(火)21:32:41 No.627142754

    どうせなら3のリメイクしてほしかった… あっちはシステムに欠陥があったけどベースはよかったので良くなると思えるし

    22 19/10/01(火)21:33:51 No.627143127

    >4とキャラデザを交換すれば…いやなんでもない 気に入らなきゃイベントシーン以外は変えられるし…

    23 19/10/01(火)21:34:28 No.627143317

    4を買わなかった奴が悪いんじゃなくて 4をあのキャラデザに決定した奴が悪い

    24 19/10/01(火)21:34:32 No.627143334

    俺はいつか全身が機械に置き換わって人間じゃなくなるんだ!(以降全く登場しない要素)

    25 19/10/01(火)21:36:12 No.627143861

    >4を買わなかった奴が悪いんじゃなくて >4をあのキャラデザに決定した奴が悪い パッケージを裏ジャケット版にしとけばまだマシだったのでは

    26 19/10/01(火)21:36:42 No.627144010

    仇敵を倒してここから真の敵が明らかになるんだなと思ったら いきなりスタッフロール流れ始めたのはどうかと思ったよ

    27 19/10/01(火)21:36:56 No.627144075

    4のパケ絵インパクトあって好きだよ俺…

    28 19/10/01(火)21:37:09 No.627144149

    私が考えました!今作は人間が絶滅寸前なので数人のプレイヤーキャラと拠点のNPC以外人間は存在しません! なので街も廃墟のみ!人間賞金首はゼロ(というか降車状態で戦う賞金首1人だけ)!サブクエストも依頼してくる人がいないんだからゼロ!犬はもう絶滅してるのでポスターのみの登場! アホか

    29 19/10/01(火)21:37:19 No.627144196

    4は3とか2Rの頃に萌え絵やめろとか山本を出せとかいうのを馬鹿正直に受けちゃったんじゃないかとか思ってる

    30 19/10/01(火)21:37:35 No.627144279

    ゼノがすっかすかのゲームになったのって4が売れなくて予算つかなかったからだろうし ゼノが売れたんだったら多少金かけて作ってくれるんじゃないの

    31 19/10/01(火)21:37:56 No.627144380

    >アホか そりゃ予算ないから実装できませんなんて言えないし

    32 19/10/01(火)21:39:18 No.627144816

    体験版みたいなゲームだった

    33 19/10/01(火)21:39:40 No.627144923

    >ゼノがすっかすかのゲームになったのって4が売れなくて予算つかなかったからだろうし >ゼノが売れたんだったら多少金かけて作ってくれるんじゃないの 前作レベルでしか売れないと考えりゃお金なんて出してもらえないだろうしな

    34 19/10/01(火)21:39:41 No.627144931

    リメイクするならPS2サーガか3がいいなあ

    35 19/10/01(火)21:39:47 No.627144959

    グラフィックアプデいらないから街やサブクエ充実させてほしいよ

    36 19/10/01(火)21:39:52 No.627144980

    素材集めて装備開発するシステムも 雑魚ドロップの完成品の方が遥かに強かったりで殆ど死んでたな…

    37 19/10/01(火)21:39:58 No.627145012

    降車して戦う賞金首がマンドラゴラみたいなの1体だけだから人間のカスタマイズ要素完全に死んでた

    38 19/10/01(火)21:40:05 No.627145053

    代わり映えしないダンジョンとほぼ一本道なマップを進むだけなのと弄るとこが少ない戦車改造を改善するならちょっとやってみたいかな

    39 19/10/01(火)21:40:09 No.627145075

    作りかけですらねえ

    40 19/10/01(火)21:40:50 No.627145278

    織田nonだっけこれ

    41 19/10/01(火)21:41:02 No.627145354

    織田nonのキャラデザがもったいない

    42 19/10/01(火)21:41:18 No.627145433

    つーかポストアポカリプスで逞しく生きてる人類も魅力なシリーズだったのに モブいないとかどう足掻いてリメイクしても面白くするの無理だよなゼノ

    43 19/10/01(火)21:41:45 No.627145567

    最終的に戦車一台に全員で乗って攻撃と無敵回避を連打するだけなのも色々アレだな…

    44 19/10/01(火)21:42:09 No.627145701

    その魅力とやらに惹かれる人がいなくなったから別物にしたのでは

    45 19/10/01(火)21:42:13 No.627145723

    ダンジョンと戦車改造のやり込みさえあればいける スレ画はそれすらなかった

    46 19/10/01(火)21:42:19 No.627145751

    4で一番酷いのはDLC

    47 19/10/01(火)21:42:51 No.627145892

    >その魅力とやらに惹かれる人がいなくなったから別物にしたのでは 金ないから削っただけだよ

    48 19/10/01(火)21:43:42 No.627146132

    >褒められるのは致命的なバグが無いのとマップ砲撃ぐらい 多脚戦車!

    49 19/10/01(火)21:43:46 No.627146156

    4は内容はいつものメタルマックスだったけど如何せんパッケ絵がアレだったせいで余計に不当な評価を受けてる気がする アミーゴがDLC限とかまあ色々不満が無いわけでもないけど

    50 19/10/01(火)21:43:59 No.627146224

    近年のシリーズ恒例のぶっとんだバグもないんだよなゼノ

    51 19/10/01(火)21:44:40 No.627146438

    イベントもフラグもほぼ無いようなもんだからバグの出しようが無いというか

    52 19/10/01(火)21:45:07 No.627146557

    まぁKADOKAWA製なら「」は絶対褒めるだろうし好きにしてくれとしか

    53 19/10/01(火)21:45:08 No.627146560

    クソ以下の販促展開でまともなソフトが惨死し まともな販促展開でダメなソフトが売れ 後者が続くという地獄のような流れ

    54 19/10/01(火)21:45:41 No.627146724

    >クソ以下の販促展開でまともなソフトが惨死し まるで4がまともみたいな

    55 19/10/01(火)21:45:53 No.627146791

    >まぁKADOKAWA製なら「」は絶対褒めるだろうし好きにしてくれとしか ?

    56 19/10/01(火)21:46:09 No.627146864

    >まぁKADOKAWA製なら「」は絶対褒めるだろうし好きにしてくれとしか メタルマックスは3からずっとカドカワなので カドカワだからどういう言うのはアホまるだしだぞ

    57 19/10/01(火)21:46:22 No.627146923

    触るな触るな

    58 19/10/01(火)21:46:38 No.627147006

    4はゲーム内容はまともだぞ

    59 19/10/01(火)21:46:58 No.627147110

    なんとなく眺めてたけどこれ制作期間むちゃくちゃ短くない?大丈夫?

    60 19/10/01(火)21:47:02 No.627147129

    >4は3とか2Rの頃に萌え絵やめろとか山本を出せとかいうのを馬鹿正直に受けちゃったんじゃないかとか思ってる 萌え絵やめて山本を使って「カッコイイ」物が欲しかったな

    61 19/10/01(火)21:47:10 No.627147174

    4はキャラデザ以外は評判よかったよね 最高傑作は2Rだと思うけど

    62 19/10/01(火)21:47:15 No.627147198

    4が出たときもカドカワのせいで~みたいなヤツを見たな…

    63 19/10/01(火)21:48:05 No.627147452

    パケ絵一つでシリーズを殺しかけるってすげえよな

    64 19/10/01(火)21:48:41 No.627147648

    >4が出たときもカドカワのせいで~みたいなヤツを見たな… 少なくともあのキャラデザを持ってきたのはカドカワだからそこは別に間違ってないぞ

    65 19/10/01(火)21:48:52 No.627147693

    パケ絵以外もアニメもあったし情報の出し方はヘッタクソだったよ…

    66 19/10/01(火)21:48:53 No.627147698

    ゼノは予算や納期の前に明らかに技術が足りてない悲しみを覚えた

    67 19/10/01(火)21:50:30 No.627148160

    2周目から本番だったけど2周目から面白くなるかというとそうでもない

    68 19/10/01(火)21:50:42 No.627148211

    >近年のシリーズ恒例のぶっとんだバグもないんだよなゼノ (バグで何度でも復活する賞金首)

    69 19/10/01(火)21:50:53 No.627148269

    バイク女以外も歌姫がどうこうとか惹かれるモンが無かった

    70 19/10/01(火)21:51:04 No.627148334

    どこでやっても思いっきり嫌われるタイプのDLCは販促じゃなくてゲームの中身の問題と言えなくもない4

    71 19/10/01(火)21:52:00 No.627148625

    >4は3とか2Rの頃に萌え絵やめろとか山本を出せとかいうのを馬鹿正直に受けちゃったんじゃないかとか思ってる ゼノ発売時にミヤ王のインタビュー記事あったけどそれも違うよ 2Rがコケて新作はアニメいれたり声入れろと言われる 当然普段より金が掛かるからデザイナー雇うの躊躇してたら あつじが友達価格でやってくれたとかそんな感じだった

    72 19/10/01(火)21:52:19 No.627148735

    メタルマックスの魅力的な部分とアニメとかを前面に押す感じが全然合わなかった

    73 19/10/01(火)21:52:45 No.627148861

    >4は3とか2Rの頃に萌え絵やめろとか山本を出せとかいうのを馬鹿正直に受けちゃったんじゃないかとか思ってる 2Rは百歩譲って今風として3が萌え絵というのは承服しかねる

    74 19/10/01(火)21:52:58 No.627148925

    4はストーリーとキャラデザ以外本当にほぼ完璧なメタルマックスの最新作だったんですよ 星厳選は相変わらずだったけどそれでも超改造が2Rや3より遥かにやりやすくて自力でどうにかなる範囲だったし

    75 19/10/01(火)21:53:41 No.627149154

    4は別シリーズの賞金首がDLC購入で出るとかはまあいいけどクルマとか強い装備がDLC限定だったりするのはまあアレだよね…エイブラムスとか電撃的アミーゴとか…

    76 19/10/01(火)21:54:21 No.627149375

    >どこでやっても思いっきり嫌われるタイプのDLCは販促じゃなくてゲームの中身の問題と言えなくもない4 DLC個別で買った上で★厳選あるボスとか頭腐ってるのかって思った

    77 19/10/01(火)21:54:24 No.627149389

    力入ってるようにも見えないようなアニメ流してこれが売りですみたいな販促思いつくバカはなぜ存在するんだろう

    78 19/10/01(火)21:54:44 No.627149510

    ゼノも曲は好きだよ

    79 19/10/01(火)21:55:11 No.627149639

    何が何でもレアドロップの上に更に★で厳選して欲しい開発だからな 絶対譲れない要素だから諦めるしかない

    80 19/10/01(火)21:55:12 No.627149650

    >2Rがコケて新作はアニメいれたり声入れろと言われる 2Rあれだけ出来が良かったのにコケた判定だったんだな…

    81 19/10/01(火)21:55:27 No.627149713

    サーガ砂塵のPVアニメは今見ても興奮する トンネル抜けたら後半スッカスカ思い出して悲しくもなる

    82 19/10/01(火)21:55:37 No.627149766

    絵と内容どっちかがいいとどっちかがダメになるのなんでなの…

    83 19/10/01(火)21:55:46 No.627149809

    >>2Rがコケて新作はアニメいれたり声入れろと言われる >2Rあれだけ出来が良かったのにコケた判定だったんだな… 出来の問題というか売り上げの話だし

    84 19/10/01(火)21:55:52 No.627149840

    >2Rあれだけ出来が良かったのにコケた判定だったんだな… 実際セールスボロボロだったのよ2R

    85 19/10/01(火)21:55:59 No.627149884

    DLCは悪いDLCの見本みたいなものだけどそれでもゼノとどちらを選ぶと言われたら4がいい DLCは口汚くなる内容だけど

    86 19/10/01(火)21:56:20 No.627149990

    2Rはだいたい2改が悪いと思う

    87 19/10/01(火)21:56:23 No.627150001

    >2Rあれだけ出来が良かったのにコケた判定だったんだな… 発売したことが当時あんまり知られてなかったようなので…

    88 19/10/01(火)21:57:04 No.627150227

    2Rの出来自体はシリーズ最高傑作だと思う

    89 19/10/01(火)21:57:34 No.627150364

    >DLCは悪いDLCの見本みたいなものだけどそれでもゼノとどちらを選ぶと言われたら4がいい >DLCは口汚くなる内容だけど 内容知ってるからそう言えるのであって パッケだけ見て判断しろだとゼノ選ぶ人は多いだろう

    90 19/10/01(火)21:58:24 No.627150644

    >2Rの出来自体はシリーズ最高傑作だと思う バグ利用しないとメタフィン入手が大変なのと超改造クソ面倒なのはちょっとって思う 別に周回しないならやらなくてもいい要素ではあるけど

    91 19/10/01(火)21:58:33 No.627150679

    累計はまだしも初週売上ならゼノと同じぐらいだしね

    92 19/10/01(火)21:58:41 No.627150725

    DLCのクルマはレンタルタンク枠だから枠圧迫して面白いクルマ取れなくなるって罠があってな...

    93 19/10/01(火)21:59:06 No.627150877

    4はレジに持っていきたくないパッケってのが敷居高い

    94 19/10/01(火)21:59:08 No.627150896

    4のパケ絵変えて売ればええねん

    95 19/10/01(火)21:59:57 No.627151152

    バイク系は解体効かないとか欲しい

    96 19/10/01(火)22:00:05 No.627151211

    2Rは売れなさすぎて新品980円くらいで買えたよね

    97 19/10/01(火)22:00:23 No.627151312

    4はDL版あるからそこまでレアでもないし...

    98 19/10/01(火)22:00:31 No.627151344

    4は限定版パッケは割りと見れる感じがするのはやっぱりバイク女が悪かったのかな… 個人的にはやればサーシャのことは好きになれるけどまあ持って行き辛いパッケ絵だよね…

    99 19/10/01(火)22:00:56 No.627151480

    3R出してください…!

    100 19/10/01(火)22:00:56 No.627151481

    >4のパケ絵変えて売ればええねん ゼノの絵師で4のシステムなら普通にやりたい

    101 19/10/01(火)22:01:15 No.627151571

    >2Rは売れなさすぎて新品980円くらいで買えたよね 今はプレミアで値上がってるんだっけ

    102 19/10/01(火)22:01:21 No.627151607

    ゲーム中だとどう見てもダッチワイフバイクだしな...

    103 19/10/01(火)22:01:37 No.627151717

    もしかして2Rの宣伝が下手くそだったから今こんなことになってるのか 4のキャラデザ迷走とゼノの低予算ゲーム内容スカスカキャラデザだけまともって

    104 19/10/01(火)22:01:42 No.627151748

    >2Rは売れなさすぎて新品980円くらいで買えたよね 3とか4もそのくらいの値段で売られてた記憶がある ゼノが出るちょっと前辺りからプレミア付き始めた記憶がある

    105 19/10/01(火)22:01:54 No.627151816

    もっと普通にロボガールならバイクにヘンシン!するのも気にならないけど何故あの見た目であのバイクになるのかだけは解らない メタルマックスらしいとも言えるが

    106 19/10/01(火)22:02:06 No.627151872

    ゲーム内の描き直されてるキャラだとまた印象違うというか見れた感じになるんだけどな…

    107 19/10/01(火)22:02:06 No.627151874

    ゼノはともかく織田nonはこれからも続投して欲しい

    108 19/10/01(火)22:02:15 No.627151931

    俺ワンコインの時にサントラ目当てに6本くらい買ったわ2Rの限定版

    109 19/10/01(火)22:03:10 No.627152243

    >3R出してください…! RRみたいなのも出ないかなとか思ってるんだ

    110 19/10/01(火)22:03:28 No.627152344

    ゼノの簡素っぷりはインディーズゲーム以下だと思う

    111 19/10/01(火)22:03:37 No.627152404

    おさらい su3344085.jpg

    112 19/10/01(火)22:04:05 No.627152563

    >ゲーム内の描き直されてるキャラだとまた印象違うというか見れた感じになるんだけどな… 声も穏やかでいいお姉さんキャラなんだよな クルマのステータス画面だとダッチワイフだけど

    113 19/10/01(火)22:04:08 No.627152579

    4ラスボス弱いけど賞金首姉妹が強すぎて辛かった…バケモンだよあの姉妹

    114 19/10/01(火)22:04:43 No.627152775

    >su3344085.jpg せめて歌姫じゃなくて恰好良い戦車にしとけばまだまともだったんじゃないかこれ

    115 19/10/01(火)22:05:36 No.627153051

    ゼノはキャラ自体も掘り下げが足りないというか大体仲間になったら空気なんだよな

    116 19/10/01(火)22:06:14 No.627153246

    >su3344085.jpg なぜ誰も止められなかったのだろう

    117 19/10/01(火)22:06:16 No.627153255

    Rウルフとポチの方のパッケージは限定版だっけ アレの方がまともなんだけどPS2時代のゲームみたいな雰囲気で古臭いんだよなぁ

    118 19/10/01(火)22:06:40 No.627153388

    su3344094.jpg デジタル塗りがどうもねえ…

    119 19/10/01(火)22:06:56 No.627153464

    確か最初はまともなパケ絵だったのに何故かそれに変更されてた記憶

    120 19/10/01(火)22:06:58 No.627153473

    3はクズで情けないラスボスとかなんか突然出てくる電子妖精のジャガンたんとナートたんとか なんなんだこれはみたいなのが後半に続いていた

    121 19/10/01(火)22:07:57 No.627153820

    4は歌姫のオチとかスゴい好きなんだけどな… ラスト近辺のギブの行動というかギブの行動が大体ストーリー評価を下げてるんじゃないかと思ってきた

    122 19/10/01(火)22:08:28 No.627153986

    >デジタル塗りがどうもねえ… いや塗りの前にまずそのバイクをですね…

    123 19/10/01(火)22:08:29 No.627153990

    古臭い絵とコレでこっちの方がいいという層はいるのか

    124 19/10/01(火)22:08:36 No.627154032

    >3はクズで情けないラスボスとかなんか突然出てくる電子妖精のジャガンたんとナートたんとか >なんなんだこれはみたいなのが後半に続いていた シリーズ復活作なのもあって見た目に面白いボスが多かったと思う サルモネラスとかスクラブードゥーとかクラウドゴンとか

    125 19/10/01(火)22:08:59 No.627154147

    予算さえあればいいもの作れたんじゃないかって

    126 19/10/01(火)22:09:08 No.627154194

    su3344102.jpg これかな

    127 19/10/01(火)22:09:36 No.627154358

    やはりバイクが・・・

    128 19/10/01(火)22:09:52 No.627154437

    後ろのドヤ顔女で吹く

    129 19/10/01(火)22:09:53 No.627154446

    >3はクズで情けないラスボスとかなんか突然出てくる電子妖精のジャガンたんとナートたんとか >なんなんだこれはみたいなのが後半に続いていた ラスボスが大体根が小物的なのは2でも4でもそうだったし…

    130 19/10/01(火)22:10:22 No.627154595

    >これかな 戦車の描き方的にこっちはリミテッド版の奴になった感じかな

    131 19/10/01(火)22:10:24 No.627154611

    >4は歌姫のオチとかスゴい好きなんだけどな… >ラスト近辺のギブの行動というかギブの行動が大体ストーリー評価を下げてるんじゃないかと思ってきた ピーチ姫すぎる

    132 19/10/01(火)22:10:29 No.627154640

    >予算さえあればいいもの作れたんじゃないかって スタッフも販売元も全部これまでと一緒だからな

    133 19/10/01(火)22:10:34 No.627154666

    サーシャは嫌いじゃないしバイクモードも好きだけどパッケ絵にしちゃダメだったな…うん…

    134 19/10/01(火)22:10:41 No.627154702

    >su3344102.jpg やっぱ戦車は恰好良いからこっちの方がまだマシだって

    135 19/10/01(火)22:10:42 No.627154705

    ちなみに4の若本もクズな小心者だぜ!

    136 19/10/01(火)22:10:43 No.627154712

    su3344109.jpg 全体的にこっちのほうがいいけど右上の置いてみた感

    137 19/10/01(火)22:10:48 No.627154738

    バイク大して使ったことないなぁ 中身被弾が辛い

    138 19/10/01(火)22:11:01 No.627154821

    メタルマックスなのに戦車が前面に出てないパケはやっぱ正気じゃないよ

    139 19/10/01(火)22:11:47 No.627155047

    なんもかんも2Rが売れんかったのが悪い

    140 19/10/01(火)22:12:44 No.627155358

    >なんもかんも2Rが売れんかったのが悪い しっかり売れてたら路線変更しなかったとは思うね…