ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/01(火)21:13:55 No.627137056
駄ニメストアにきてたから見たけどシャーディーなんなのあいつ…
1 19/10/01(火)21:15:17 No.627137536
簡単なことだよ 中傷・侮辱・名誉毀損 脅迫・自殺 個人情報・プライバシー つきまとい・ストーカー 連投・負荷増大・無意味な羅列 広告・spam 売春・援交 侵害・妨害 荒らし・嫌がらせ・混乱の元 政治・宗教・民族 だよ
2 19/10/01(火)21:15:31 No.627137601
del項目コンプリーターだよ
3 19/10/01(火)21:18:37 No.627138505
ファラオの魂を冥界に導く←わかる ファラオの魂が召されれば高次元に旅立てる←わからん…
4 19/10/01(火)21:19:54 No.627138856
売春・援交はしてないだろ! …してないよね?
5 19/10/01(火)21:20:50 No.627139148
なんでリング使わせたんだよ!!
6 19/10/01(火)21:21:28 No.627139373
>売春・援交はしてないだろ! >…してないよね? 多分洗脳してやらせてるよ
7 19/10/01(火)21:21:53 No.627139497
リングの正しい持ち主現れたらダメなやつでしたよね?
8 19/10/01(火)21:24:56 No.627140373
原作の少ない描写でよくわからないけどなんとなくわかったつもりになってたら映画でさらにわからなくなる設定追加された男
9 19/10/01(火)21:25:20 No.627140500
レベル3悪魔族がレベル3悪魔族過ぎてダメだった
10 19/10/01(火)21:25:23 No.627140513
でもよォ…子供たちを連れ去って行ったぜ?
11 19/10/01(火)21:25:38 No.627140593
習慣連載なんてライブ感だったに決まってるのに なんで今更拾おうとしてしまったのか
12 19/10/01(火)21:26:36 No.627140878
>ファラオの魂が召されれば高次元に旅立てる←わからん… 藍神の獏良への復讐云々の分かりやすさに比べるとこの辺のプラナ関係の話はちょっとね…
13 19/10/01(火)21:27:09 No.627141032
>ファラオの魂が召されれば高次元に旅立てる←わからん… まぁこれは逆説的に考えてファラオが現世に再び蘇って来たから最後プラナたちが暗黒次元から帰って来られた って為の設定だと思うぜ!
14 19/10/01(火)21:28:08 No.627141334
そもそも原作の時点でペガサスに千年眼埋め込んだのこいつだし父親殺して絶望してるマリクに全てはファラオの意思なりとか言ったのもこいつだし基本的にこいつのせいだよ
15 19/10/01(火)21:30:36 No.627142081
プラナの設定もいまいちよくわからなかったがホモレイプされかけてるお兄ちゃんをセラちゃん達は見てたんだよな…
16 19/10/01(火)21:32:18 No.627142639
(百×藍…アリね!)
17 19/10/01(火)21:32:55 No.627142824
あの特殊ルールの必要性が分からない 結局一度もステータス下回ったことなかったし
18 19/10/01(火)21:33:52 No.627143130
>あの特殊ルールの必要性が分からない >結局一度もステータス下回ったことなかったし 尺がもう少しあれば城之内くんがそのせいで苦戦するとかあったのかもしれない
19 19/10/01(火)21:35:44 No.627143692
上級出しやすくするフィールドみたいなもんだから仕方ない 後生け贄召喚が出来なくなるから方界曼陀羅でコスモロックみたいなことを藍神くんはしたかった感じ
20 19/10/01(火)21:36:13 No.627143864
>あの特殊ルールの必要性が分からない >結局一度もステータス下回ったことなかったし あのルールはデュエル構成的には生贄なしでレベル5以上を召喚できるって部分が重要なんだろう ステータスの変動はまあノリだろう
21 19/10/01(火)21:36:20 No.627143900
正直2時間映画の枠に無理に風呂敷広げるようなシャーディーが本編前に死んでたとかシャーディー提唱のプラナの高次の話をわざわざぶっこむ必要を感じなかった
22 19/10/01(火)21:36:43 No.627144015
>(百×藍…アリね!) プラナの間で意見が割れてたら藍神君が儀式されてしまうところだった…
23 19/10/01(火)21:37:37 No.627144289
>あのルールはデュエル構成的には生贄なしでレベル5以上を召喚できるって部分が重要なんだろう そう考えると最初期の遊戯王ルールに近いんだな
24 19/10/01(火)21:37:42 No.627144317
シャーディーがころころされてるのは本編で言われてたからついでに悲しい過去として使っただけだし…
25 19/10/01(火)21:38:44 No.627144643
>正直2時間映画の枠に無理に風呂敷広げるようなシャーディーが本編前に死んでたとかシャーディー提唱のプラナの高次の話をわざわざぶっこむ必要を感じなかった 和希が最初にあげた脚本は4時間以上あったから削ってあれだったはず
26 19/10/01(火)21:38:58 No.627144714
相棒のデッキ遊び心があるようで内容はかはりガッチガチだよね トラップコンボもだけどマジシャンガールのコンボもすごく好き…
27 19/10/01(火)21:39:51 No.627144976
死者蘇生まんまと使っちゃうところが実に社長
28 19/10/01(火)21:40:06 No.627145061
劇中で次元領域決闘やったのが精神力高い人ばっかだからな 藍神君はもちろんのこと相棒も高次元関係者だし 社長は元々の意識高いのをデュエルディスクで増幅もできるし
29 19/10/01(火)21:40:35 No.627145202
トラップコンボは特殊ルールでないと無限ループしないのが酷い
30 19/10/01(火)21:41:16 No.627145425
>相棒のデッキ遊び心があるようで内容はかはりガッチガチだよね >トラップコンボもだけどマジシャンガールのコンボもすごく好き… メタモルクレイフォートレスも地味に強い
31 19/10/01(火)21:42:00 No.627145651
相棒のデッキエロまみれだぜー!
32 19/10/01(火)21:42:05 No.627145680
>死者蘇生まんまと使っちゃうところが実に社長 遊戯さん死者蘇生嫌いなの…?ってくらい対策するよね…
33 19/10/01(火)21:43:26 No.627146052
今の相棒は抹殺の指名者使いそう 当然…死者蘇生だッ!!
34 19/10/01(火)21:44:56 No.627146505
最初期の俺ルールのようにみえてOCGに則してるのいいよね…
35 19/10/01(火)21:45:08 No.627146561
>死者蘇生まんまと使っちゃうところが実に社長 いやまあ罠なのは見え見えだし正常なメンタルなら使わなかったはずなんだ 相棒が死者は蘇らないっていう精神フェイズ挟んだからもう使わざるを得なくなったんだ
36 19/10/01(火)21:45:09 No.627146568
相棒はマジでえげつない
37 19/10/01(火)21:45:50 No.627146775
>最初期の俺ルールのようにみえてOCGに則してるのいいよね… 劇中では意味無いけどさらりとぶっ壊れな映画版カオスフォーム好き
38 19/10/01(火)21:46:54 No.627147085
デッキ登録しないと住民登録できないとかほんとドミノ町って住みづらくなっちゃった…
39 19/10/01(火)21:47:24 No.627147251
いま初めて見てるけど懐かしいモンスターの新規三昧で楽しい
40 19/10/01(火)21:47:28 No.627147267
狂った独裁者過ぎる
41 19/10/01(火)21:48:02 No.627147438
>デッキ登録しないと住民登録できないとかほんとドミノ町って住みづらくなっちゃった… 本当に住みづらくて酷い
42 19/10/01(火)21:48:29 No.627147573
適当なカードだけの紙束でもデッキ登録出来るんだろうか
43 19/10/01(火)21:48:32 No.627147599
>デッキ登録しないと住民登録できないとかほんとドミノ町って住みづらくなっちゃった… 藍神くん普通に文句言ってたよねあれ
44 19/10/01(火)21:48:38 No.627147630
>藍神君はもちろんのこと相棒も高次元関係者だし 藍神くんは攻撃力0のモンスターしか出してないからめっちゃ意識低いよ
45 19/10/01(火)21:48:49 No.627147684
突然交差点のど真ん中で全面赤信号にして立ち話するのも酷いと思いました
46 19/10/01(火)21:49:08 No.627147766
>最初期の俺ルールのようにみえてOCGに則してるのいいよね… だが貴様のモンスターも道連れだ!はノリで言っているようにしか見えない
47 19/10/01(火)21:49:19 No.627147824
>相棒はマジでえげつない あいつ見た目は可愛らしいファンデッキなのにやってること酷すぎる
48 19/10/01(火)21:49:23 No.627147849
一応藍神君も潜入みたいな感じで来てたのかな
49 19/10/01(火)21:49:26 No.627147861
独裁者が信号操作して交差点のド真ん中で駄弁ってるし住みづらすぎる…
50 19/10/01(火)21:49:57 No.627148000
ガンドラXも大概酷い効果なのに相打ちで速攻退場させられるの贅沢だわ
51 19/10/01(火)21:50:16 No.627148103
独裁すぎる…
52 19/10/01(火)21:50:18 No.627148104
散々作中で活躍しまくった死者蘇生を死者は蘇らないの一言で握りつぶすのいいよね!
53 19/10/01(火)21:51:00 No.627148306
死者蘇生使った瞬間に社長がミスったの理解しててダメだった
54 19/10/01(火)21:51:41 No.627148523
(素で邪魔するパンデミックドラゴン)
55 19/10/01(火)21:52:34 No.627148809
>(素で邪魔するパンデミックドラゴン) お前の破壊シーンやけに気合入ってんな…
56 19/10/01(火)21:52:36 No.627148816
まあこの映画の社長に関してはオレたちのバトルシティは終わらない!ってかっこよく別れたのにそのまま冥界帰っちゃった王。が悪い
57 19/10/01(火)21:52:41 No.627148837
プライバシー関係なしに監視カメラで勝手に監視してくるしほんと住みづらい
58 19/10/01(火)21:52:41 No.627148838
>(素で邪魔するパンデミックドラゴン) wikiにもクリスタルアバターで社長にしては珍しく庇ったって書かれててダメだった
59 19/10/01(火)21:52:49 No.627148881
>あの特殊ルールの必要性が分からない >結局一度もステータス下回ったことなかったし ルール押し付けたあげく本人は攻撃力0が基本っていう藍神くんのダメっこ具合が見えて良い
60 19/10/01(火)21:53:58 No.627149260
これ見る前に漫画の前日譚読んだ方がいい?
61 19/10/01(火)21:54:06 No.627149294
でも世界的大企業KCのお膝元と考えれば人が多いのも納得というか 本田くん家の工場もKCから仕事請け負ってそう
62 19/10/01(火)21:54:18 No.627149350
>独裁者が信号操作して交差点のド真ん中で駄弁ってるし住みづらすぎる… 独裁者が居なくなったらまだ遊戯いるのに全速発進する住人が ああドミノ町だなぁって感じるよね
63 19/10/01(火)21:54:20 No.627149367
>デッキ登録しないと住民登録できないとかほんとドミノ町って住みづらくなっちゃった… でもあれのおかげで百済木さんリンクスに出せたし…
64 19/10/01(火)21:54:45 No.627149515
>散々作中で活躍しまくった死者蘇生を死者は蘇らないの一言で握りつぶすのいいよね! これは遊戯の瀬人に対するメッセージ
65 19/10/01(火)21:54:57 No.627149573
>これ見る前に漫画の前日譚読んだ方がいい? どっちでもいい 漫画は当時は面白かった
66 19/10/01(火)21:54:59 No.627149585
>これ見る前に漫画の前日譚読んだ方がいい? ぶっちゃけそこまでだけど読めるなら読みたい 海馬の狂気とか見れるし
67 19/10/01(火)21:55:07 No.627149621
地面ドローすると聞いてたが本当に地面ドローするのは予測出来ねえよ!!!
68 19/10/01(火)21:55:12 No.627149651
夢の中で城之内君煽る社長でダメだった
69 19/10/01(火)21:55:51 No.627149838
>これ見る前に漫画の前日譚読んだ方がいい? 似て非なる物だから読んでも読まなくてもいいかな 原作者による全速前進DA!と意識高ぇ~!(物理)は見所
70 19/10/01(火)21:55:54 No.627149849
ずっと王の器としか言ってなかった社長が相棒を最後に認めるのいいよね…
71 19/10/01(火)21:56:23 No.627150004
時限領域デュエル!とか言ってるのに全然関係ないトラップコンボで返り討ちにする遊戯がかっけぇんだ…
72 19/10/01(火)21:56:51 No.627150160
>あの特殊ルールの必要性が分からない >結局一度もステータス下回ったことなかったし 原案は6時間くらいあった感じらしいし序盤ダメダメなステータスばっかり出す 城之内戦とかもやる予定だったんだと思う
73 19/10/01(火)21:57:07 No.627150251
最初に罠引いた時無限ループいけるわって思いついたんだろうな…
74 19/10/01(火)21:58:12 No.627150580
>最初に罠引いた時無限ループいけるわって思いついたんだろうな… ルール説明の時に手札見てる描写あるから速攻で気づいてる こわい
75 19/10/01(火)21:58:19 No.627150619
藍神ィ…お前ほんと可愛いなァ…って?
76 19/10/01(火)21:59:40 No.627151073
>原案は6時間くらいあった感じらしいし序盤ダメダメなステータスばっかり出す >城之内戦とかもやる予定だったんだと思う 多分サイコロコンボで上手くやるよね
77 19/10/01(火)22:00:50 No.627151448
方界超帝インディオラ・デス・ボルトいいよね バスターガンダイルもだけど口に出して読みたくなる
78 19/10/01(火)22:01:36 No.627151708
今の遊戯王カードよく分かんないけど見て大丈夫かな
79 19/10/01(火)22:01:43 No.627151755
はぁぁぁぁぁ!って言ったらステータス上がるのいいよね
80 19/10/01(火)22:02:18 No.627151945
ディープアイズの口上かっこええ
81 19/10/01(火)22:02:20 No.627151951
>今の遊戯王カードよく分かんないけど見て大丈夫かな 今の遊戯王カードよくわかっててもよくわかんないから大丈夫だよ
82 19/10/01(火)22:02:44 No.627152064
遊戯の夢を大体叶えてる御伽君
83 19/10/01(火)22:02:47 No.627152097
>今の遊戯王カードよく分かんないけど見て大丈夫かな デュエリストでもテンポ重視で説明殆どないから見ただけじゃさっぱり効果わかんないから安心して欲しい
84 19/10/01(火)22:02:53 No.627152142
効果説明は一切カットされてるから問題なし!
85 19/10/01(火)22:03:30 No.627152360
>効果説明は一切カットされてるから問題なし! ...もっと分からないのでは?
86 19/10/01(火)22:03:57 No.627152512
彼らは雰囲気でデュエルをしている
87 19/10/01(火)22:04:03 No.627152546
端折ってるのに処理は完璧なのいいよね…
88 19/10/01(火)22:04:14 No.627152618
漫画の前日譚ってどこで読める?
89 19/10/01(火)22:04:19 No.627152635
むしろシンクロだなリンクスだの無いからわかりやすいのでは?
90 19/10/01(火)22:04:33 No.627152705
表遊戯がマジで強いのがいいよね…
91 19/10/01(火)22:04:33 No.627152707
マハード召喚決着の流れはマジで意味わからなかったけどかっこいいからよし!ってなったよ
92 19/10/01(火)22:04:41 No.627152761
獏良君の内面掘り下げてくれたのが嬉しい 原作だと中盤以降重要な場面はほぼバクラかバクラに操られてるかだし
93 19/10/01(火)22:05:09 No.627152904
雰囲気で流せるのにテキスト確認したらきちんとルールに則っててすげえ!ってなるだけだから…
94 19/10/01(火)22:05:18 No.627152948
>マハード召喚決着の流れはマジで意味わからなかったけどかっこいいからよし!ってなったよ あそこもOCG効果を正確に解決してるだけなんだよな…
95 19/10/01(火)22:05:27 No.627152987
オカルト信じてないから科学の力でオカルトに突っ込んでいった社長マジで社長
96 19/10/01(火)22:06:06 No.627153195
ただ未だにラストドローの時デッキ光らせたのは納得してない
97 19/10/01(火)22:06:35 No.627153362
効果は端折ってるけど何が起こるかは説明してるから大丈夫
98 19/10/01(火)22:06:42 No.627153396
>ただ未だにラストドローの時デッキ光らせたのは納得してない でもマハードなんて表の遊戯が入れてる訳ないし…
99 19/10/01(火)22:07:14 No.627153560
デッキ光ったのはブラックマジシャンがマハードに変化したんだとか勝手に想像してる
100 19/10/01(火)22:08:03 No.627153842
今見てるけど杏子ホント可愛いなァ…
101 19/10/01(火)22:08:09 No.627153889
レモンマジシャンガールはレズなの?
102 19/10/01(火)22:09:09 No.627154200
マハードが千年リング相手に決着つけるとこがいいんすよ
103 19/10/01(火)22:09:26 No.627154303
映画みたあとカード効果確かめてもっかい見ると楽しいぞ!
104 19/10/01(火)22:09:40 No.627154382
危なくなったら嫁セーフティと王様返しがあるから命に別状がないのがひどい…
105 19/10/01(火)22:10:33 No.627154662
デュエルの細かな解説は千年の記憶って本に載ってる 設定資料とかフルカラーで見れておすすめ
106 19/10/01(火)22:11:01 No.627154825
パズル組み立てるためだけに宇宙行くとかヤバいな
107 19/10/01(火)22:11:52 No.627155066
いいですよね 海馬のセットカードは手札的にブラフだって結論からの映画版カオスフォーム