虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 文明の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/01(火)20:50:08 No.627129537

    文明の利器貼る

    1 19/10/01(火)20:51:24 No.627129977

    「」の貼るよく分からないものは

    2 19/10/01(火)20:51:56 No.627130158

    大体尻に入れるもの

    3 19/10/01(火)20:52:19 No.627130302

    お灸の道具か何か?

    4 19/10/01(火)20:52:31 No.627130371

    緊急時にはいいかもしれない…

    5 19/10/01(火)20:52:37 No.627130397

    左のやつって頭なめたりしないのかな

    6 19/10/01(火)20:54:12 No.627130928

    ラチェット&クランク!

    7 19/10/01(火)20:54:20 No.627130979

    何かの工具と見た

    8 19/10/01(火)21:00:29 No.627132881

    頭買えなくても自動でサイズ合わせしてくれる奴じゃないか! いらん!

    9 19/10/01(火)21:00:42 No.627132943

    >左のやつって頭なめたりしないのかな そこまで固く締めるような使い方できない

    10 19/10/01(火)21:00:45 No.627132959

    狭いところで増し締めするときこれないとやってらんない

    11 19/10/01(火)21:02:26 No.627133495

    https://ktc.jp/kiso/lesson/ratchet_megane.html 色んなねじやボルトやナットが回せてラチェット機構も組み込んだソケットレンチだよ ラチェット機構についてはケイティちゃんに教えてもらおう

    12 19/10/01(火)21:03:44 No.627133868

    トルクレンチいいよね! 僕も大好きだ!

    13 19/10/01(火)21:04:51 No.627134225

    ああスレ画ってこのソケット一個であらゆる形に対応!ってやつか それは使ったこと無いな…

    14 19/10/01(火)21:06:45 No.627134850

    ケイティちゃんのエッチな画像のアップロードを希望します

    15 19/10/01(火)21:07:36 No.627135095

    かわいい

    16 19/10/01(火)21:11:11 No.627136207

    >https://ktc.jp/kiso/lesson/ratchet_megane.html >色んなねじやボルトやナットが回せてラチェット機構も組み込んだソケットレンチだよ >ラチェット機構についてはケイティちゃんに教えてもらおう ケイティちゃんかわいい!

    17 19/10/01(火)21:15:24 No.627137575

    昔ゲーターグリップとか呼んでたけど一応一般名称なのか

    18 19/10/01(火)21:15:37 No.627137626

    ケイティちゃんの漫画あった https://ktc.jp/kiso/intro/

    19 19/10/01(火)21:16:04 No.627137755

    コイツは本当に大体の奴に使えるけど固すぎるのには無力だから気をつけよう

    20 19/10/01(火)21:16:37 No.627137918

    このタイプの安ラチェはある日いきなりぶっ壊れて力が掛かった状態からスカッと空転して運が悪いと怪我をする ちゃんとしたやつを別途買っても二千円くらいから買えるので危険は避けよう

    21 19/10/01(火)21:17:19 No.627138125

    >昔ゲーターグリップとか呼んでたけど一応一般名称なのか メリケン人ってワニ好きよな

    22 19/10/01(火)21:17:36 No.627138200

    周囲に空間いるから案外適用できないシーンあって難しさを感じる

    23 19/10/01(火)21:17:42 No.627138226

    ヒもあった https://twitter.com/ktc_ktchan

    24 19/10/01(火)21:19:23 No.627138704

    >周囲に空間いるから案外適用できないシーンあって難しさを感じる 狭い場所をいじる工具ってのが膨大にあるあたり大雑把な工具が万能になるってのは幻想だとわかる

    25 19/10/01(火)21:20:51 No.627139156

    可愛いのは分かるけどケイティってツラじゃないな

    26 19/10/01(火)21:21:12 No.627139299

    蝶ナットを回すには重宝する ナットはちゃんとしたサイズのソケットを使う

    27 19/10/01(火)21:21:21 No.627139345

    やたら多い部品数とそこに掛かる負荷の大きさを考えるだけで察してしまう

    28 19/10/01(火)21:23:47 No.627140057

    >可愛いのは分かるけどケイティってツラじゃないな ケイティなんて言うからてっきり深夜の通販番組で驚く役をしてる金髪女かと…

    29 19/10/01(火)21:24:23 No.627140214

    即延長

    30 19/10/01(火)21:24:29 No.627140237

    「」ってこれも知らんの?

    31 19/10/01(火)21:24:37 No.627140273

    赤いメカ沢みたいのはK2なんだ…

    32 19/10/01(火)21:25:51 No.627140651

    TONEも対抗してとねちゃんとか作ろう

    33 19/10/01(火)21:26:09 No.627140748

    >「」ってこれも知らんの? 本締めするために変えんのがめんどくせえんじゃよ

    34 19/10/01(火)21:26:26 No.627140837

    この手の奴は仕事では使えないというか使っちゃダメ

    35 19/10/01(火)21:26:55 No.627140970

    >頭買えなくても自動でサイズ合わせしてくれる奴じゃないか! >いらん! アストロで買えばソケットとラチェットのセットでも5000円も行かないと考えると普通に買った方が話が早い

    36 19/10/01(火)21:27:26 No.627141103

    あくまで日曜大工レベルだからのう そして後々の事考えるとちゃんとしたやつ買ったほうが安上がりだ

    37 19/10/01(火)21:28:24 No.627141413

    なるほどどんな径でも合うのか 面白いアイディアだけど耐久性はどうなのこれ…

    38 19/10/01(火)21:28:44 No.627141520

    真ん中のちっちゃいの何?

    39 19/10/01(火)21:28:58 No.627141593

    俺の仕事が日曜大工っつったかテメー

    40 19/10/01(火)21:29:19 No.627141685

    KT Chanか

    41 19/10/01(火)21:29:49 No.627141833

    錆びたらヤバそう

    42 19/10/01(火)21:30:03 No.627141909

    5年くらい前に障害者用のユニバーサルデザインの勉強で見て発想に感心したなこれ

    43 19/10/01(火)21:30:57 No.627142201

    軸ずれるとやばそう

    44 19/10/01(火)21:31:56 No.627142510

    わしはメガネレンチでいいよ

    45 19/10/01(火)21:32:00 No.627142534

    >真ん中のちっちゃいの何? ビットドライバーに挿すと1/4スクエアのソケットが使えるアダプターかな? なんでここに紛れてるのかはわからん

    46 19/10/01(火)21:33:47 No.627143104

    >なるほどどんな径でも合うのか >面白いアイディアだけど耐久性はどうなのこれ… 実はあんまり大きくないから大トルクで締まってるような太いボルトには使いたくても使えない 細くても錆び付いてたら泣くかもしれない

    47 19/10/01(火)21:35:01 No.627143462

    タイヤ交換の時にナット緩めた後電ドラでガーッと外すときに使うくらいかな

    48 19/10/01(火)21:36:18 No.627143888

    >蝶ナットを回すには重宝する >ナットはちゃんとしたサイズのソケットを使う ちゃんとした蝶ネジソケットを使うともっと楽だぜ?

    49 19/10/01(火)21:37:29 No.627144252

    >ビットドライバーに挿すと1/4スクエアのソケットが使えるアダプターかな? >なんでここに紛れてるのかはわからん 尼のページ見たら電動ドリル取り付け用のアダプターらしい そして中華業者丸出しのおかしな日本語にお値段950円 不安しかねえ!

    50 19/10/01(火)21:39:21 No.627144834

    とりあえず一本で持ってくにはいいけど 本格的に締めたり緩めたりには泣きを見るよこの手のグッズ

    51 19/10/01(火)21:40:36 No.627145213

    >とりあえず一本で持ってくにはいいけど >本格的に締めたり緩めたりには泣きを見るよこの手のグッズ ソケットだけを500円で売っているなら冗談半分で買ってもいいけどごみにしかならないラチェットと抱きあわせなのは始末に困っちゃうな

    52 19/10/01(火)21:41:17 No.627145429

    あんまり力入れると細い棒達が曲がりそうに見える

    53 19/10/01(火)21:43:17 No.627145998

    デジラチェ欲しいな

    54 19/10/01(火)21:43:33 No.627146084

    そのゴミみたいなどんなサイズの頭にも使えるソケットは捨てていけ

    55 19/10/01(火)21:44:41 No.627146446

    カチッってなったらもう十分なんだ 何となくでグッとすんな壊れんだろ!

    56 19/10/01(火)21:44:44 No.627146459

    KTCとこんなゴミを同じ目線で語るのはちょっと失礼じゃないかな…

    57 19/10/01(火)21:47:08 No.627147160

    ちゃんと何度もカチカチするまで閉めろよな!

    58 19/10/01(火)21:47:22 No.627147228

    スレ画の選定間違ったよ… 俺はただソケットレンチでググって出てきた画像よく見ないで適当に拾っただけなんだ… 普通のソケットレンチのつもりでスレ立てたつもりだったんだ…

    59 19/10/01(火)21:48:03 No.627147448

    最初のほうにKTCのネタあるからKTC産と勘違いされてる!?

    60 19/10/01(火)21:48:21 No.627147530

    脈絡なくプリセット型トルクレンチの話してるのも居るしなんだこのスレ