虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/01(火)19:34:47 メタル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)19:34:47 No.627107017

メタルス見るの久しぶりでワクワクしてたら数分で好きキャラが死んだ…

1 19/10/01(火)19:40:26 No.627108565

マグマに落ちて在庫処分だっけ ところで何処で見れるの?

2 19/10/01(火)19:41:04 No.627108733

覚えてなかったのかよ

3 19/10/01(火)19:41:38 No.627108887

クイックストライクってこいつとスコルポスの合成じゃなかった?

4 19/10/01(火)19:42:40 No.627109153

アマプラ追加だよ 数年前に1期が周年記念で配信してたんだよね

5 19/10/01(火)19:43:14 No.627109298

>クイックストライクってこいつとスコルポスの合成じゃなかった? 別人です…

6 19/10/01(火)19:43:31 No.627109374

テレ東版だと特に死亡シーンも無くマグマに翼が沈んでっただけだった気がする

7 19/10/01(火)19:45:19 No.627109860

>数年前に1期が周年記念で配信してたんだよね いまでもやってるんじゃないかな

8 19/10/01(火)19:45:29 No.627109895

ダイノボットが死んで敵になるのはギャグ強めの日本版でもしんどかった

9 19/10/01(火)19:47:09 No.627110355

でもメタルスダイノボットはすげぇカッコよかった

10 19/10/01(火)19:47:56 No.627110568

>ダイノボットが死んで敵になるのはギャグ強めの日本版でもしんどかった abemaでみゅーちゃんの話やったときの「」の反応とカニの叫びにゾクゾクしたよ

11 19/10/01(火)19:48:22 No.627110704

プテラの頭が胸に来ないって珍しい変形だよね

12 19/10/01(火)19:50:47 No.627111418

お話がどんどんマニアックでディープな方向に突き進んでくんだよなメタルス それでも一応のハッピーエンド迎えられるんだけど

13 19/10/01(火)19:51:19 No.627111561

玩具ではケツが胸部にくるんだよな 本編はよーわからん

14 19/10/01(火)19:52:34 No.627111904

>お話がどんどんマニアックでディープな方向に突き進んでくんだよなメタルス それが極まった結果がマシーンズか…商業的失敗!

15 19/10/01(火)19:53:58 No.627112274

こいつとラットルの玩具がお手軽変形手の平サイズ二つ入りで好きだった

16 19/10/01(火)19:54:00 No.627112284

武装が肩キャノンなのが好きだった

17 19/10/01(火)19:55:47 No.627112749

ダイノボットを元に戻そうとしたけどどうにもならなかったって話が入るはずだったけど 向こうでもいくらなんでも暗すぎるってボツになったとかなんとか https://tfwiki.net/wiki/Dark_Glass

18 19/10/01(火)20:05:00 No.627115160

タランスとワスピーターが好きだった

19 19/10/01(火)20:05:27 No.627115280

>記憶のバックアップでダイノボットが復活できると喜ぶラットルと難色を示す仲間たち >コンボイはダイノボットが知ってるサイバトロンの情報がメタルスダイノボットに知られてしまうリスクを考えて反対 >他のメンバーも大体同調 >更にチータスは元々ダイノボットが苦手だったからいやがる >結局ラットルが独断でメタルスダイノボットと接触してバックアップデータを接続 >生前の記憶が戻ったメタルスダイノボットがラットルと一緒に帰還するけど仲間たちは警戒 >落ち込むダイノボットを励ますために一緒にパトロールに出るラットル >ダイノボットが戻ってこないから探索に来たメガトロンたちと遭遇して戦闘に >戦闘中にダイノボットが急に停止してメモリの中で新旧ダイノボットが体の主導権巡って対決 >最終的に旧ダイノボットが負ける >停止してるダイノボットを守るために戦ってたラットルに後ろから襲いかかるメタルスダイノボット >コンボイ達が助けに来て何とか助かるラットル >ダイノボットが戻ることはもうないと悲しみながら記憶ディスクを捨てるラットルで〆 誰が考えたこんな展開

20 19/10/01(火)20:06:56 No.627115686

俺が知りたいのはなんでスコルポスにトミーズ雅を当てたのかということだよ 顔か顔なのか

21 19/10/01(火)20:09:29 No.627116379

サイバトロンも日本でホモにされたコンビが実質退場だし人員整理なんだろうけどそれはそれとして基地内の溶岩に落ちて死亡は酷くない?

22 19/10/01(火)20:11:21 No.627116902

>俺が知りたいのはなんでスコルポスにトミーズ雅を当てたのかということだよ >顔か顔なのか 雅違いだよ!

23 19/10/01(火)20:11:40 No.627116982

>誰が考えたこんな展開 事案が多すぎて誰かがの問題じゃあ・・・

24 19/10/01(火)20:11:50 No.627117025

でもメタルステラザウラーちょっとカッコ悪いし…

25 19/10/01(火)20:12:22 No.627117198

クイックストライクは一体なんだったのか メタルス永遠の謎

26 19/10/01(火)20:14:16 No.627117777

最後のメタルスダイノボットの裏切りはこの展開の名残だとかそうじゃないとか

27 19/10/01(火)20:14:52 No.627117937

>クイックストライクは一体なんだったのか >メタルス永遠の謎 同期のパタパタ犬との格差凄いよね

28 19/10/01(火)20:14:58 No.627117966

無印で猛威を振るったごっつんこがメタルスじゃあんまり活躍しないまま退場

29 19/10/01(火)20:16:45 No.627118531

アリは向こうではこっちで言うゴキブリ並みに嫌われてるから人気無いのよ

30 19/10/01(火)20:16:52 No.627118569

そもそもメタルスの中にフューザーズ混ざるのが謎だ… アニメに出てないメタルスいっぱいいたよね?

31 19/10/01(火)20:18:45 No.627119184

メタルスは1回目の総集編のタイミングで劇場版見ないと1話分話が飛ぶから注意しておく

32 19/10/01(火)20:19:28 No.627119391

ゴッツンコ最後どうなったか思い出せない

33 19/10/01(火)20:19:32 No.627119408

後から解説見るまでストーリーよくわかってなかった… 確かにアニメで細かくやっても混乱するだけだったからブン投げるのはわかるけどさ…

34 19/10/01(火)20:19:49 No.627119492

>そもそもメタルスの中にフューザーズ混ざるのが謎だ… >アニメに出てないメタルスいっぱいいたよね? おもちゃです

35 19/10/01(火)20:20:12 No.627119620

>メタルスは1回目の総集編のタイミングで劇場版見ないと1話分話が飛ぶから注意しておく 後半も1話飛ぶぞ!なんと蟹の初登場回だ!

36 19/10/01(火)20:20:22 No.627119692

>アリは向こうではこっちで言うゴキブリ並みに嫌われてるから人気無いのよ ゴキブリ並に嫌われてたらバグズライフもアントマンも作られないよ

37 19/10/01(火)20:21:33 No.627120062

>後半も1話飛ぶぞ!なんと蟹の初登場回だ! 書いてから気づいたけど前半が蟹で後半がダイちゃん復活チャレンジだったわ

38 19/10/01(火)20:21:34 No.627120068

蟻よりも蟹のほうが嫌いだよ…なんか理不尽に強いし

39 19/10/01(火)20:21:44 No.627120116

わしゃ物真似できんけぇパス!

40 19/10/01(火)20:22:12 No.627120268

こんな強いカニモチーフのキャラなかなかいないと思う

41 19/10/01(火)20:22:18 No.627120298

元太やるじゃん

42 19/10/01(火)20:22:38 No.627120398

ごっつんこ一応最終決戦までは残ってたはず

43 19/10/01(火)20:22:47 No.627120456

>ゴッツンコ最後どうなったか思い出せない 主砲に巻き込まれて爆散 頭が原始人の楽器に

44 19/10/01(火)20:23:38 No.627120725

メタルスごっつんこめっちゃカッコいいからアニメで出て欲しかった…

45 19/10/01(火)20:23:43 No.627120748

>こんな強いカニモチーフのキャラなかなかいないと思う スタースクリーム因子ってなんなの…

46 19/10/01(火)20:23:44 No.627120750

蟹の戦車砲は山一つ吹き飛ばす威力なのがズル過ぎる

47 19/10/01(火)20:23:50 No.627120785

>誰が考えたこんな展開 wikiあたりにも「友情の終わり」扱いされるボツネタきたな

48 19/10/01(火)20:24:26 No.627120948

玩具とCGのサイズ感が真逆ザンス

49 19/10/01(火)20:24:45 No.627121058

ライノックスいらないからダイノボット返してほしかったよ…

50 19/10/01(火)20:25:10 No.627121218

>玩具とCGのサイズ感が真逆ザンス ダーダー恐竜でけえ!

51 19/10/01(火)20:25:16 No.627121244

>ライノックスいらないからダイノボット返してほしかったよ… ヒドイんだな

52 19/10/01(火)20:25:28 [ワスピーター] No.627121302

えっアニメの現場って全部こんな感じじゃないの!?

53 19/10/01(火)20:25:42 No.627121375

>ライノックスいらないからダイノボット返してほしかったよ… リターンズで反乱するしなんなの…

54 19/10/01(火)20:26:39 No.627121690

>蟻よりも蟹のほうが嫌いだよ…なんか理不尽に強いし そもそもの始まりが理不尽に危険な存在なんだよ…

55 19/10/01(火)20:27:38 No.627122015

スタースクリームのコピーってだけでイメージに深刻な風評被害を受ける蟹

56 19/10/01(火)20:27:48 No.627122060

ダイノボットは死んだもう戻らないなんて誰が喜ぶんだビリビリにしたまえ!!

57 19/10/01(火)20:28:16 No.627122226

勇者王そんな設定だったの…

58 19/10/01(火)20:28:40 No.627122357

デプスチャージもいつ加入したか覚えてない

59 19/10/01(火)20:28:54 No.627122440

CV飛田展男

60 19/10/01(火)20:29:46 No.627122719

>勇者王そんな設定だったの… 不死身のトランスフォーマーを再現するぜー!本当に不死身かテストもするぜー! 危険すぎるから捨ててきてゴリラ頼んだよ

61 19/10/01(火)20:32:26 No.627123599

メタルスダイノボットのフォローないなーと思ってたらそんなクソ鬱展開が…

62 19/10/01(火)20:33:17 No.627123866

初代との繋がりを理解して見るとまた全然違う面白さがあるよね

63 19/10/01(火)20:33:53 No.627124064

このころは理性が残ってたからびりびりしびればびれぶーになった リターンズで理性が溶けた

↑Top