ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/01(火)19:32:35 No.627106411
よくわからないものは大体100円で買取るとこ
1 19/10/01(火)19:33:05 No.627106545
100円も出してくれるかな
2 19/10/01(火)19:34:43 No.627106994
オウィクダッサイ ハードフ ハドフ ハドッフ ハードッフ ハードフ
3 19/10/01(火)19:37:06 No.627107676
処分扱いで0円でしょ
4 19/10/01(火)19:37:39 No.627107858
0円で買ったやつはいくらで売られるんだろう
5 19/10/01(火)19:39:01 No.627108217
ジャンク漁るところ
6 19/10/01(火)19:39:02 No.627108222
ゴミ捨て場じゃないか
7 19/10/01(火)19:40:24 No.627108558
ここに2011年モデルのiMacを押し付けに行く どんな価格で買い叩かれるか楽しみ
8 19/10/01(火)19:40:35 No.627108603
10万越えの釣り竿がほぼ新品なのに2万位で売られててびびった いくらで買い取れたんだよ…
9 19/10/01(火)19:41:26 No.627108827
ハードオフヘビーユーザーの劇団ひとりです
10 19/10/01(火)19:41:37 No.627108877
聞いた事も無いPSゲーがあったら買う
11 19/10/01(火)19:41:55 No.627108972
俺のデートスポット
12 19/10/01(火)19:42:27 No.627109102
動作確認の手間を省いているのでゴミのような値段で買い取る
13 19/10/01(火)19:43:07 No.627109273
まあ価値のあるものはこんな所に売らないしな…
14 19/10/01(火)19:44:35 No.627109675
ハードオフに売りに行こう ハードオフに売りに行こう
15 19/10/01(火)19:44:44 No.627109700
釣り竿ってそんな売れないのか
16 19/10/01(火)19:45:33 No.627109910
古いpcなんて0円でしょ
17 19/10/01(火)19:46:09 No.627110063
キャンプ用品は高く売値はつけるようになったけど釣竿はまだまだか
18 19/10/01(火)19:46:28 No.627110151
別にブックオフと系列店ではない奴
19 19/10/01(火)19:46:36 No.627110189
https://www.youtube.com/watch?v=R_ajDM4U5MI
20 19/10/01(火)19:46:46 No.627110247
うわーんホビーオフしかないよー!!
21 19/10/01(火)19:46:50 No.627110262
劇団ひとりが絶妙にうざい
22 19/10/01(火)19:47:12 No.627110368
何で劇団ひとりなんだろうね
23 19/10/01(火)19:47:21 No.627110408
ライダーベルトは値段適当だから時々めっちゃ安い マッハドライバー1980円だったぜヒャッホー
24 19/10/01(火)19:47:25 No.627110424
ハードオフニーウリニイコーハードオフニーウリニイコー
25 19/10/01(火)19:47:41 No.627110490
ショルダーフォンです
26 19/10/01(火)19:48:02 No.627110599
捨てるつもりで売りに来てくれ
27 19/10/01(火)19:48:17 No.627110679
2000円でPC売ってくれ
28 19/10/01(火)19:48:47 No.627110840
俺にとっちゃ宝の山だわ
29 19/10/01(火)19:48:54 No.627110869
値段分かってない当たり店舗近所に欲しい
30 19/10/01(火)19:49:08 No.627110936
8年前に買ったヒンジバッキバキのノート売れるかな
31 19/10/01(火)19:49:31 No.627111055
マウス壊れたから買いに行かねば 100円のやつ
32 19/10/01(火)19:49:40 No.627111097
>別にブックオフと系列店ではない奴 知らなかったそんなの…
33 19/10/01(火)19:50:02 No.627111181
いらなくなったPCケース10円で買い取ってくれるところ 自治体にゴミとして回収してもらうと金かかる
34 19/10/01(火)19:50:12 No.627111221
ヒでたまに話題になるけど高級アンプがジャンク扱いで数千円で売られてるの面白すぎる
35 19/10/01(火)19:50:24 No.627111293
簡単に直せるから安いジャンクのPS3のコントローラー集めてた
36 19/10/01(火)19:52:36 No.627111919
地方はロクなジャンクがねえ
37 19/10/01(火)19:52:37 No.627111921
スピーカーとアンプ買った
38 19/10/01(火)19:53:41 No.627112200
地方民は買取倉庫に行け!!
39 19/10/01(火)19:53:47 No.627112227
2000円ぐらいで入力端子がないディスプレイがあって無線ディスプレイかな?って思って型番調べたら HDDレコーダー付属の専用無線ディスプレイだった 危うく買うところだったわ
40 19/10/01(火)19:54:03 No.627112293
ガンプラパチ組みとかいくらぐらいで買い取ってるんだろう
41 19/10/01(火)19:54:28 No.627112407
Corei5あたりが入ったジャンク品とか売られてねえかな
42 19/10/01(火)19:54:33 No.627112428
ブックオフとは別会社ではあるが全く関係がないわけではない
43 19/10/01(火)19:55:17 No.627112625
>ガンプラパチ組みとかいくらぐらいで買い取ってるんだろう 100円以下だと思う 最近はガンプラ買取してる店多いからそっちもってくべき
44 19/10/01(火)19:55:32 No.627112693
粗大ゴミ引き取ってくれるところ
45 19/10/01(火)19:55:51 No.627112770
今は変なラップが流れてる
46 19/10/01(火)19:55:58 No.627112806
パチ組み買うくらいなら箱で買うわ
47 19/10/01(火)19:57:22 No.627113172
>Corei5あたりが入ったジャンク品とか売られてねえかな 割とあるけど安いのは第二世代くらいまでだ
48 19/10/01(火)19:57:32 No.627113214
改造パーツ用にパチ組ガンプラ買ったりする
49 19/10/01(火)19:57:35 No.627113232
>今は変なラップが流れてる https://twitter.com/mcu/status/1085527359933997062
50 19/10/01(火)19:58:39 No.627113494
プラモ大量に持って行ったらほとんど10円買い取りだったけど ひとつだけ5000円買い取りになってビックリした
51 19/10/01(火)19:58:52 No.627113547
まじでジャンクあさりの場所だよね うお これ直したらこの値段なら超トクだわ買っとこう(別に治せるわけじゃない)
52 19/10/01(火)19:59:03 No.627113599
su3343809.jpg
53 19/10/01(火)19:59:15 No.627113645
近所のハードオフつぶれてしまった 仕方ないのでキンブルでゴミ探ししてる
54 19/10/01(火)19:59:43 No.627113764
>>Corei5あたりが入ったジャンク品とか売られてねえかな >割とあるけど安いのは第二世代くらいまでだ 安いならそれでもいいやと思ってしまう…
55 19/10/01(火)19:59:43 No.627113768
ここ行くたびに幼女の古着買いてえなあと思うけどあと一歩の勇気が出ない
56 19/10/01(火)20:01:01 No.627114109
ジャンク品って用途がよくわからんのよな パーツ切り取ったり治せるやつは直したりなのかね
57 19/10/01(火)20:01:08 No.627114141
よくわかんないまま引き取ってくれるから処分の時は世話になった
58 19/10/01(火)20:01:54 No.627114323
案外掘り出し物はあるんで嫌いではないよ
59 19/10/01(火)20:01:57 No.627114339
オフハウスはまだわりとお値打ち品がある 白物家電はみんな中古使いたがらないからな
60 19/10/01(火)20:02:39 No.627114532
今行くと店内放送の「えぇ!?本を売るところじゃないのかよぉ~!?」が絶妙にイラっとくる
61 19/10/01(火)20:03:00 No.627114631
今ではネットで簡単に調べられるのに掘り出し物あるもんなんだな
62 19/10/01(火)20:03:21 No.627114723
>ジャンク品って用途がよくわからんのよな >パーツ切り取ったり治せるやつは直したりなのかね だいたいパーツ抜いてる
63 19/10/01(火)20:03:24 No.627114738
せどりみたいな感じで掘り出し物買い漁ってるバイヤーとかもいるんかな?
64 19/10/01(火)20:03:26 No.627114746
店員はよくあの気が狂いそうになるメロディーの中働いてるよな 俺には絶対無理だ
65 19/10/01(火)20:04:03 No.627114915
あずまんが大王全巻50円くらいで買い取られた ヤフオクで売ればよかった
66 19/10/01(火)20:04:08 No.627114937
ジャンクPCでも掃除して電源変えたら普通に動くのがいいよね
67 19/10/01(火)20:04:31 No.627115041
ブックオフなのに本ねえじゃーん!!
68 19/10/01(火)20:05:55 No.627115389
ここに鉄道模型ぶち込んでもいい?
69 19/10/01(火)20:06:41 No.627115600
300円くらいで売ってたSFCの片手で操作できるようになる奴をよく使ってた
70 19/10/01(火)20:06:44 No.627115622
>今ではネットで簡単に調べられるのに掘り出し物あるもんなんだな 市場への流通量が少なすぎて少し調べたぐらいじゃ分からない品物もある
71 19/10/01(火)20:06:55 No.627115681
楽器屋だろう?
72 19/10/01(火)20:08:21 No.627116069
ケンウッドのKA-1100Dっていう気になってた古いアンプが中古の格安で売ってたから買っちゃった
73 19/10/01(火)20:08:29 No.627116104
ちょっと古い型のウォークマン欲しい
74 19/10/01(火)20:08:35 No.627116140
都市部だと店を見かけないのでジャンク漁りできる地方が羨ましい
75 19/10/01(火)20:09:26 No.627116364
>楽器屋だろう? 大規模災害の後に行くとベグ欠けでジャンク扱いの純正レスポールやストラトが大量に並んでる事があるぞ!
76 19/10/01(火)20:11:04 No.627116813
電子楽器とか売りに行ったら50円とかで泣きたくなった そして楽器を置いてた台が100円と一番高値だった
77 19/10/01(火)20:11:05 No.627116815
捨て値のエロゲを買いに行くところだったのに 一掃されてしまった
78 19/10/01(火)20:11:06 No.627116821
>都市部だと店を見かけないのでジャンク漁りできる地方が羨ましい 昔札幌住んでたけどそこらじゅうに店があって驚いた
79 19/10/01(火)20:11:50 No.627117024
近くにあったハードオフがブックオフごと閉店してかなしい
80 19/10/01(火)20:11:58 No.627117069
>都市部だと店を見かけないのでジャンク漁りできる地方が羨ましい 都内だと調布とか三鷹とかちょっと郊外にしかないよね
81 19/10/01(火)20:12:46 No.627117318
エフェクターはたまに当たりがあって嬉しい
82 19/10/01(火)20:14:03 No.627117712
都内だと電子はじゃんぱらでオーディオはAudio Unionとか専門ショップがあるからなあ
83 19/10/01(火)20:16:17 No.627118390
>今ではネットで簡単に調べられるのに掘り出し物あるもんなんだな 本はバーコードで一発だから相場すぐわかるけどナニコレってものが持ち込まれるのがハードオフだから…
84 19/10/01(火)20:18:04 No.627118983
通電確認出来る場所があるのはありがたい…
85 19/10/01(火)20:18:29 No.627119103
スピーカーとか未だによく分からん古いのが置いてあったり
86 19/10/01(火)20:18:33 No.627119115
アクリル製ミドルタワーケースあったからつい買ってしまった
87 19/10/01(火)20:18:50 No.627119204
ブックオフと違って客のキチガイ率が低い 別の意味のキチガイならたくさん居るけど
88 19/10/01(火)20:20:02 No.627119570
ソフマップが出来る前の川越だとエロゲーを買える貴重なお店だった
89 19/10/01(火)20:20:11 No.627119612
結構掘り出し物も多いからついついチェックに寄ってしまう
90 19/10/01(火)20:20:31 No.627119745
ジャンク漁り楽しいよね
91 19/10/01(火)20:22:02 No.627120204
ゴミを処分してくれるうえにお金をくれるところ
92 19/10/01(火)20:24:03 No.627120849
使用済みの汚れついたホットプレートを綺麗やろが!ってわめき散らしながら買取らせようとしたやべーおっさんが印象的
93 19/10/01(火)20:24:13 No.627120896
>ブックオフと違って客のキチガイ率が低い 勝手に期待して値段にキレる客はいるけどね…
94 19/10/01(火)20:27:20 No.627121909
ビックリマン2000まとめ50枚300円買ったら黒ゼウス カヴォード ダーツインヴォリアが入っててくそ驚いた
95 19/10/01(火)20:28:11 No.627122196
>今ではネットで簡単に調べられるのに掘り出し物あるもんなんだな 欲しい奴がいなけりゃゴミなんで… 昔200万で取引されてた茶器がヤフオクで20万でしか売れなかったなんてザラよ今