虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 挿入歌... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/01(火)19:22:58 No.627103863

    挿入歌にステータスの全部振っちゃったデジモン

    1 19/10/01(火)19:25:17 No.627104499

    デン!デン!デン!デン! ダダダダダダ デッデッデッデン!!

    2 19/10/01(火)19:25:57 No.627104694

    マシンガンはズルだよ

    3 19/10/01(火)19:27:05 No.627104998

    めっちゃかっこいいし何なら逆ジョグレスもかっこいい でもそれだけ

    4 19/10/01(火)19:28:03 No.627105223

    あのジョグレス進化見てしまったら好きにならざるを得んよね…うん…好きだよ…うん

    5 19/10/01(火)19:28:19 No.627105288

    いや一番は曲じゃなくジョグレス進化のバンクだろ

    6 19/10/01(火)19:28:40 No.627105383

    進化時演出にもちゃんと振ってるだろ

    7 19/10/01(火)19:29:02 No.627105465

    実はディノビーモンのが好き

    8 19/10/01(火)19:29:26 No.627105579

    バンク以外だと豆鉄砲すぎる…

    9 19/10/01(火)19:30:05 No.627105746

    正直覚えてないんだけど そんなにパッとしない扱いだったの…?

    10 19/10/01(火)19:30:30 No.627105850

    初めての敵がトリケラモンでほぼ タクシー専門のインペリアルドラモンよりは多少マシに見える

    11 19/10/01(火)19:30:35 No.627105869

    ウェスバーみたいのが印象的

    12 19/10/01(火)19:31:56 No.627106224

    >いや一番は曲じゃなくジョグレス進化のバンクだろ 歌含めてのバンクだし…

    13 19/10/01(火)19:32:10 No.627106290

    言われてみれば活躍してる光景が思い浮かばない 曲とバンクは刻み込まれてるのに

    14 19/10/01(火)19:33:15 No.627106596

    ふわっと飛んでるイメージがある

    15 19/10/01(火)19:33:25 No.627106644

    書き込みをした人によって削除されました

    16 19/10/01(火)19:35:13 No.627107133

    実際強かった…はず

    17 19/10/01(火)19:35:44 No.627107291

    デスペラードブラスター!!!!! ぴょーん タタタタ…

    18 19/10/01(火)19:36:34 No.627107536

    ジョグレス組だと土偶が1番強かった気がする

    19 19/10/01(火)19:37:10 No.627107699

    あれ 最初の敵ってオオクワモンじゃなかった?

    20 19/10/01(火)19:38:55 No.627108192

    誰に聞いてもほぼ「バンクの印象は強いけど本編の印象が全く無い」って帰ってくるやつ榛名

    21 19/10/01(火)19:42:36 No.627109136

    あんまり使わないマシンガン

    22 19/10/01(火)19:43:33 No.627109380

    かっこいんだけどジョグレスのくっつき方がなんかどれも受け付けない…

    23 19/10/01(火)19:44:33 No.627109667

    >ジョグレス組だと土偶が1番強かった気がする アニメの印象だと天使系は暗黒系特攻もってて無印と02のボス勢はだいたい暗黒系だからな…

    24 19/10/01(火)19:45:19 No.627109858

    進化してすぐブラックウォーグレイモンが出てきたせいで負け続けてるイメージしかないから困る

    25 19/10/01(火)19:45:56 No.627110012

    土偶は見た目はともかく性能はマジで高い 特に防御面

    26 19/10/01(火)19:46:18 No.627110110

    光属性と土属性だから土偶ってやっぱひどい…強くてもひどい…

    27 19/10/01(火)19:46:51 No.627110266

    >土偶は見た目はともかく性能はマジで高い >特に防御面 デーモンの炎を無効化出来るとかなにこれ…

    28 19/10/01(火)19:50:31 No.627111328

    ブイモン要素が強すぎる

    29 19/10/01(火)19:51:14 No.627111540

    玩具が最高に好きだったのに大量に投げ売られてて…

    30 19/10/01(火)19:51:28 No.627111609

    爪がジャキンと伸びるとこすき 戦闘では使わんけど

    31 19/10/01(火)19:52:11 No.627111801

    ブラックウォーグレイモンは強いしかっこいいからな…

    32 19/10/01(火)19:52:13 No.627111807

    >光属性と土属性だから土偶ってやっぱひどい…強くてもひどい… じゃあ他に何があったと言うんです?

    33 19/10/01(火)19:52:44 No.627111950

    よく考えたらよくわからない進化 こいつだけ元を引きずり過ぎでは

    34 19/10/01(火)19:52:56 No.627112001

    土偶の見た目でえっ…ってなって強さでえっ…ってなる二段構え

    35 19/10/01(火)19:53:33 No.627112170

    冷めた野菜

    36 19/10/01(火)19:53:43 No.627112210

    主人公デジモンの進化体なのにマグナモン・パイルドラモン・インペリアルドラモン2種どれもパッとしないのは逆に凄いと思う

    37 19/10/01(火)19:54:08 No.627112310

    >こいつだけ元を引きずり過ぎでは 玩具で再現できなきゃいけないという宿命を背負わされたからな…

    38 19/10/01(火)19:55:50 No.627112760

    >土偶の見た目でえっ…ってなって強さでえっ…ってなる二段構え まずラーメンで進化するのにえっ…てなるという

    39 19/10/01(火)19:56:00 No.627112811

    >主人公デジモンの進化体なのにマグナモン・パイルドラモン・インペリアルドラモン2種どれもパッとしないのは逆に凄いと思う マグナモンは映画と本編の落差が酷すぎる

    40 19/10/01(火)19:56:09 No.627112865

    なんだかんだ元が分かる方がいい それこそオメガモンとかもそうだし

    41 19/10/01(火)19:57:44 No.627113270

    ジョブレス進化!

    42 19/10/01(火)19:58:22 No.627113432

    進化バンクは全シリーズでもぶっちぎりだと今でも思うよ

    43 19/10/01(火)19:58:41 No.627113504

    >主人公デジモンの進化体なのにマグナモン・パイルドラモン・インペリアルドラモン2種どれもパッとしないのは逆に凄いと思う アーマゲモンより強いのにパッとしないロイヤルナイツの始祖さん 負けたオメガモンのがカッコよく見えるという

    44 19/10/01(火)19:59:08 No.627113624

    アーマー進化回すの引き延ばすっていうか基本アーマーで良かったと思うの

    45 19/10/01(火)19:59:24 No.627113681

    モグラと天使が合体してなぜハニワに…

    46 19/10/01(火)19:59:40 No.627113750

    アーマゲモンが対オメガモン特効デジモンならインペリアルドラモンで勝てる!→ミサイルと火球の2パンでKO…

    47 19/10/01(火)19:59:55 No.627113816

    >進化バンクは全シリーズでもぶっちぎりだと今でも思うよ どうかな進化はフロンティアが頑張ってるし…

    48 19/10/01(火)20:00:07 No.627113873

    スタンダットゥーザファイ!

    49 19/10/01(火)20:00:39 No.627113997

    >モグラと天使が合体してなぜハニワに… アンキロサウルスだし…

    50 19/10/01(火)20:01:31 No.627114231

    好きなんだけどスティングモン要素薄いんだよなぁ フレイドラモンとライドラモンかけあわせたって見た目

    51 19/10/01(火)20:01:51 No.627114300

    腰の機銃発射と音楽のタイミングが最高すぎる

    52 19/10/01(火)20:01:53 No.627114317

    >モグラと天使が合体してなぜハニワに… モグラはアーマー体だよ!

    53 19/10/01(火)20:02:02 No.627114361

    エンジェモンが強いからその融合態が弱いわけないし!

    54 19/10/01(火)20:02:25 No.627114462

    >好きなんだけどスティングモン要素薄いんだよなぁ >フレイドラモンとライドラモンかけあわせたって見た目 スティングモン要素強めの進化先がディノビーモンになります

    55 19/10/01(火)20:02:42 No.627114548

    >ブラックウォーグレイモンは強いしかっこいいからな… 声もありがたみがあるしな

    56 19/10/01(火)20:03:18 No.627114709

    「」君?

    57 19/10/01(火)20:03:34 No.627114791

    >>土偶は見た目はともかく性能はマジで高い >>特に防御面 >デーモンの炎を無効化出来るとかなにこれ… シルフィーモンとか必死に飛んで炎から逃げるだけだったからな

    58 19/10/01(火)20:05:07 No.627115191

    >スティングモン要素強めの進化先がディノビーモンになります 初期絵がやけに前屈姿勢なせいで普通にポーズしてるの驚いたやつ

    59 19/10/01(火)20:05:30 No.627115293

    >モグラと天使が合体してなぜハニワに… 地属性

    60 19/10/01(火)20:06:08 No.627115452

    ぽっと出すぎるけどインペリアルドラモンはかっこいいと思う ファイターモードはダサい

    61 19/10/01(火)20:07:08 No.627115743

    ディアボロモンの逆襲で赤いターゲットをBGMにインペリアルドラモンまで連続進化するバンクも好き!

    62 19/10/01(火)20:07:43 No.627115903

    スティングモンメインでの究極体グランディスクワガーモンがシンプルにかっこいい

    63 19/10/01(火)20:07:50 No.627115941

    最初の敵がオオクワモンだっけ もっとこう…いい当て馬なかったんです?

    64 19/10/01(火)20:08:45 No.627116176

    究極体同士でそんな差が出るのって思う

    65 19/10/01(火)20:08:53 No.627116206

    ブラックウォーグレイモンとの決着って確かほぼ全カットだったよね おおこれから戦闘か!って思ったら次の瞬間アグモンブイモンワームモンが倒れててうーnってなったの覚えてる

    66 19/10/01(火)20:09:56 No.627116513

    >スティングモンメインでの究極体グランディスクワガーモンがシンプルにかっこいい ゲームでヘラクルカブテリモンともうひとり虫系用意しろって言われたらグランクワガーモン出されること多い気がする ディノビーモンはめったに見ないね

    67 19/10/01(火)20:10:22 No.627116615

    デジモンは終盤の進化体は大体ぱっとしない印象がある 多分02とフロンティアのせい

    68 19/10/01(火)20:10:34 No.627116679

    スレ画もインペもカッコいいけどモチーフみたいのが謎すぎて昔からもやもやしてた

    69 19/10/01(火)20:10:35 No.627116683

    >究極体同士でそんな差が出るのって思う デジモンの究極体って幽白のS級みたいな感じだからめっちゃ出るよ

    70 19/10/01(火)20:11:02 No.627116803

    >シルフィーモンとか必死に飛んで炎から逃げるだけだったからな まぁただの完全体でどう見ても防御面が貧弱だろうしじゃ 一度食らっただけで致命傷だわね…仕方ないわ

    71 19/10/01(火)20:11:55 No.627117051

    あの頃はCG進化バンクにスペシャル感を感じていた

    72 19/10/01(火)20:12:58 No.627117389

    >あの頃はCG進化バンクにスペシャル感を感じていた 実際02まではCGの方が演出豪華だし…

    73 19/10/01(火)20:13:42 No.627117596

    >スレ画もインペもカッコいいけどモチーフみたいのが謎すぎて昔からもやもやしてた この系統だとスティングモン以外モチーフとかないでしょ

    74 19/10/01(火)20:13:45 No.627117616

    バンクも挿入歌も声もかっこいいデュークモン

    75 19/10/01(火)20:13:48 No.627117632

    他の面々に比べたら活躍してた方じゃね

    76 19/10/01(火)20:13:58 No.627117688

    当て馬に関してはインペの方がひどいと思う

    77 19/10/01(火)20:14:18 No.627117791

    当時なら豪華だし今で言えばバンクシーンだけCGってのは逆に割りに合わないと思う

    78 19/10/01(火)20:15:05 No.627118000

    02って誰が活躍してたんだってなってくるな…

    79 19/10/01(火)20:15:32 No.627118159

    ウォーグレイモンメタルガルルモンとかほんとにシリーズ一作目かよって洗練されたかっこよさだわ

    80 19/10/01(火)20:15:34 No.627118171

    というかスレ画以外戦力外の時間長くてなのに大輔の扱いは悪い見たいな状況のが印象に残ってる

    81 19/10/01(火)20:15:42 No.627118214

    >02って誰が活躍してたんだってなってくるな… ブラックウォーグレイモン…?

    82 19/10/01(火)20:15:44 No.627118223

    超かっこいいバンク!→ショボい作画と活躍のパッとしなさは割とシリーズの様式美だよね…

    83 19/10/01(火)20:16:10 No.627118358

    >バンクも挿入歌も声もかっこいいデュークモン 終盤の作画はへちょい

    84 19/10/01(火)20:16:21 No.627118413

    >当て馬に関してはインペの方がひどいと思う 野良のトリケラモン やたら強いスカルサタモン

    85 19/10/01(火)20:16:35 No.627118483

    スレ画は動かすには作画カロリーが高すぎた

    86 19/10/01(火)20:16:36 No.627118493

    >02って誰が活躍してたんだってなってくるな… メンタル最強大輔

    87 19/10/01(火)20:16:56 No.627118589

    >ディノビーモンはめったに見ないね ヘラクルカブテリモンはクワガタとカブト両方の特徴持ってるから純粋なカブトデジモンじゃないんだよな

    88 19/10/01(火)20:16:59 No.627118600

    見返したけどインペDMは確かにタクシーだよなぁ…

    89 19/10/01(火)20:17:23 No.627118730

    >アーマゲモンが対オメガモン特効デジモンならインペリアルドラモンで勝てる!→ミサイルと火球の2パンでKO… アーマゲモンは特攻とかに頼らずとも真正面からオメガモンに勝てるくらい頑丈で火力があるってだけだしな

    90 19/10/01(火)20:17:25 No.627118739

    >やたら強いスカルサタモン フロンティアでも超越体相手に妙に善戦してたし スタッフのお気に入りなんだろうか

    91 19/10/01(火)20:18:00 No.627118957

    >やたら強いスカルサタモン スタッフはデーモン軍団全員究極体のつもりだったって聞いたことあるけど 当時の子供からしたら知ったこっちゃないから完全体に殺された究極体の烙印が

    92 19/10/01(火)20:18:21 No.627119055

    完全体とか究極体ってアニメで動かすこと考えてないだろってデザイン多いよね

    93 19/10/01(火)20:18:51 No.627119213

    あれだけ蔑ろにされて最後までリーダーやり通した大輔は流石だわ

    94 19/10/01(火)20:19:26 No.627119378

    >02って誰が活躍してたんだってなってくるな… デーモン投げ込んだ空間の持ち主であるところのダゴモンがMVPかもしれない

    95 19/10/01(火)20:19:42 No.627119456

    >ヘラクルカブテリモンはクワガタとカブト両方の特徴持ってるから純粋なカブトデジモンじゃないんだよな 設定はまあそうなんだけどカブテリモン名義だし後発でクワガーモン究極体もちゃんとでたから もうほぼ意識されること無い気はするな

    96 19/10/01(火)20:19:54 No.627119527

    >スタッフはデーモン軍団全員究極体のつもりだったって聞いたことあるけど >当時の子供からしたら知ったこっちゃないから完全体に殺された究極体の烙印が あくまで誤植から来た噂だからな 本当に知ったこっちゃない

    97 19/10/01(火)20:20:54 No.627119875

    >完全体とか究極体ってアニメで動かすこと考えてないだろってデザイン多いよね 東映は動かさないからある意味ベストマッチ まあ止め絵でも崩れるんだけど

    98 19/10/01(火)20:21:02 No.627119924

    グランディスクワガーめちゃめちゃカッコいい

    99 19/10/01(火)20:21:05 No.627119929

    >スタッフはデーモン軍団全員究極体のつもりだったって聞いたことあるけど >当時の子供からしたら知ったこっちゃないから完全体に殺された究極体の烙印が 他のレディーデビモンやマリンデビモンが殺したくないけどしょうがなく倒したような描写だったから余計にね…

    100 19/10/01(火)20:21:09 No.627119940

    >完全体とか究極体ってアニメで動かすこと考えてないだろってデザイン多いよね むしろカードのイラストがかっこいい!って方が大事だった気がする

    101 19/10/01(火)20:21:47 No.627120128

    フレイドラモンライドラモンが他のアーマーに比べてカッコよかったのに エクスブイモンでうーん…ってなった