19/10/01(火)18:30:43 新作出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/01(火)18:30:43 No.627091470
新作出ないかな…?
1 19/10/01(火)18:32:35 No.627091864
きれいに着地したからいいかなって……
2 19/10/01(火)18:33:22 No.627092030
もう帰国しちゃったし...
3 19/10/01(火)18:37:39 No.627092918
逆転裁判シリーズ自体に動きがない…
4 19/10/01(火)18:40:23 No.627093456
>逆転裁判シリーズ自体に動きがない… 6も大逆転2もめっちゃ良い出来だったから… 個人的にはゴーストトリックみたいなタクシューの新作がやりたいんですけお!!
5 19/10/01(火)18:41:21 No.627093660
スレ画の前編買ったけど後編買うの見送ったの思い出した
6 19/10/01(火)18:45:04 No.627094490
>スレ画の前編買ったけど後編買うの見送ったの思い出した それはもったいない…
7 19/10/01(火)18:47:31 No.627095050
1のモヤモヤが解消されるかなと思ったらそんなでもなかった とりあえず次作るならちゃんと一作で終わるやつにしてほしい
8 19/10/01(火)18:50:50 No.627095828
前編買って後編買う気にならないのはとてもよくわかるけど ダメなとこだけやるという最低の流れなんだよね…
9 19/10/01(火)18:52:29 No.627096198
まあでもお前がやったのダメなとこだけだから追加で金払えとは少し言いづらい
10 19/10/01(火)18:54:01 No.627096590
1と2を通しでやったら面白かった
11 19/10/01(火)18:54:14 No.627096642
>前編買って後編買う気にならないのはとてもよくわかるけど >ダメなとこだけやるという最低の流れなんだよね… 大逆裁自体は2作合わせて200点はあると思うんだけど 割振りが前編50点後編150点くらいの感じある
12 19/10/01(火)18:56:40 No.627097206
ローザイクさんいいよね…
13 19/10/01(火)18:56:52 No.627097253
>大逆裁自体は2作合わせて200点はあると思うんだけど >割振りが前編50点後編150点くらいの感じある 話として面白い部分が全部2に詰まってるからな… でも漱石の事件いる?とは思う
14 19/10/01(火)18:57:26 No.627097388
>ローザイクさんいいよね… いい… 元々お婆さんの予定だったのがデザイナーの提案であんなお姉さんになったんですよ 最高だな!
15 19/10/01(火)18:58:19 No.627097585
2は本当に面白いけど1からやらないとわからないうえに1はそんなに...だから友達に勧めづらい...
16 19/10/01(火)18:59:26 No.627097876
一つの作品を二つに割った感じだから前編は事件とかも地味になるよな… 最終話の舞台が質屋だし
17 19/10/01(火)19:00:00 No.627098002
タクシューは良いときと悪いときの差が極端すぎるんだよ!!
18 19/10/01(火)19:00:05 No.627098020
もう普通に前編後編だと思ってやってほしい 2までやれば絶対やってよかったってなるから
19 19/10/01(火)19:00:51 No.627098185
最初に前後編だと言ってくれればよかった
20 19/10/01(火)19:01:10 No.627098271
わりとカットできる部分多かったし一作にまとめられないこともなかったと思う
21 19/10/01(火)19:01:19 No.627098300
1だけじゃどうにも…てのは買った人殆どが思ってて 本当2の成績に大ダメージ与えた悪手だったなと
22 19/10/01(火)19:01:28 No.627098337
評判聞いてから1と2続けてやったから楽しめたけど 1だけだと当時荒れただろうなこれ…ってなった
23 19/10/01(火)19:01:32 No.627098352
やり直してたら2-3終わり際の突然けおる従者と置いてけぼりなバンジークスくんで笑いそうになる
24 19/10/01(火)19:02:38 H5yJahU. No.627098610
>1だけだと当時荒れただろうなこれ…ってなった 荒れに荒れたよ 今見てもあれは舐めてる出来だったと思う
25 19/10/01(火)19:02:54 No.627098675
前編って公表したら買い控えされると思ってあんな売り方したのかな
26 19/10/01(火)19:03:17 No.627098767
相棒になると思った子が殺されて辛い…… ホームズいらない……
27 19/10/01(火)19:03:49 No.627098896
続編があることがわかっててやれば 割と1は1で面白かったというか みんながそういうから構えてたんだけど普通に楽しめたわ むしろ2の2話あたりでダレが来たくらいだ
28 19/10/01(火)19:03:51 No.627098900
>2は本当に面白いけど1からやらないとわからないうえに1はそんなに...だから友達に勧めづらい... 他のシリーズやらせてまずシリーズに対する信頼感を受け付けつつ1の方は分割作だから消化不良だけどって1と2をお勧めする
29 19/10/01(火)19:04:28 No.627099035
1は毎回これでもかと消化不良気味なのどうかと思う
30 19/10/01(火)19:04:40 No.627099083
スッキリしない事件が続いたけどようやく盛り上がってきそうだな…?ってところで終わるからな1は
31 19/10/01(火)19:04:45 No.627099102
なるほどくんとスサトさんがちゃんとそういう感じでとても良かった 子孫の方はあの代で終わるかもしれん
32 19/10/01(火)19:04:55 No.627099140
一気に2までやれば1の不満を帳消しにしてお釣りが来るくらい感動できるんだけど 1発売日に買って2まで待たされた人はまあ怒ってもしょうがないと思う
33 19/10/01(火)19:05:12 No.627099200
>なるほどくんとスサトさんがちゃんとそういう感じでとても良かった >子孫の方はあの代で終わるかもしれん あの二人いいよね…とてもいい感じに気ぶれる
34 19/10/01(火)19:06:01 No.627099413
なるほどくんとワトソンちゃんにくっついて欲しいのでそういうのは好まず……
35 19/10/01(火)19:06:04 No.627099427
スサトちゃんの遺伝子あんま残ってないな
36 19/10/01(火)19:06:39 No.627099580
>むしろ2の2話あたりでダレが来たくらいだ 2の二話は確かにダレるからその感性は間違ってないかもしれない
37 19/10/01(火)19:07:27 No.627099756
音楽が過去最高に好き サントラでいまだに聞いてるわ
38 19/10/01(火)19:07:47 No.627099844
この世界において綾里家はまだ出てきてないんだよな…
39 19/10/01(火)19:08:06 No.627099932
>なるほどくんとワトソンちゃんにくっついて欲しいのでそういうのは好まず…… 1のおまけシナリオでアイリスちゃんのヒモになるのいいよね…
40 19/10/01(火)19:08:34 No.627100058
2前提で作ってるのは明らかだったけど不評すぎて2出ないんじゃないかってまでなってたからな
41 19/10/01(火)19:09:20 No.627100237
>>なるほどくんとワトソンちゃんにくっついて欲しいのでそういうのは好まず…… >1のおまけシナリオでアイリスちゃんのヒモになるのいいよね… いい… ていうか2こそああいうDLC欲しくなるキャラがいっぱいいたんですけお!!!
42 19/10/01(火)19:09:39 No.627100310
1度限りの相棒とやる論理と推理の実験劇場最高に好き…
43 19/10/01(火)19:10:13 No.627100458
いくら面白くても分割するのは危険だな
44 19/10/01(火)19:10:14 No.627100461
2の追求BGMいいよね
45 19/10/01(火)19:11:09 No.627100692
>2の追求BGMいいよね 大追求も前奏曲もいいよね… 多分作曲者の人レイ逆の頃からやりたがってたと思う
46 19/10/01(火)19:11:14 No.627100722
2大好きだけど1は贔屓目に見てもがっかりな出来だった 逆裁シリーズが基本一本で完結する作りで皆それを期待していたってのもある
47 19/10/01(火)19:11:30 No.627100802
>2前提で作ってるのは明らかだったけど不評すぎて2出ないんじゃないかってまでなってたからな そもそも2で全部回収するのかすら怪しまれてたからな… ちゃんと2で綺麗に終わるとわかってやれば1もそんな悪いもんではない
48 19/10/01(火)19:12:23 No.627101031
大正だっけこれ じゃあ次は昭和で
49 19/10/01(火)19:12:24 No.627101035
元ネタに合わせて三部作じゃないかとは言われてたな
50 19/10/01(火)19:12:25 No.627101039
三部作予定を二部作に変更したんだろうなてのはやっててなんとなく思う
51 19/10/01(火)19:12:28 No.627101057
>ローザイクさんいいよね… ビーナスもいいよね…
52 19/10/01(火)19:12:39 No.627101104
>大正だっけこれ >じゃあ次は昭和で 明治だよ!
53 19/10/01(火)19:13:13 No.627101245
実際タクシューの心労がヤバかったことは大逆転2発売後のDLCでも語られるぞ!
54 19/10/01(火)19:13:35 No.627101361
>実際タクシューの心労がヤバかったことは大逆転2発売後のDLCでも語られるぞ! ごめんDLCじゃなくて特別法廷だわ
55 19/10/01(火)19:13:47 No.627101422
共同推理も重力反転装置あたりの演出がここで極まれりって感じで やっぱ一本の予定のゲームを諸事情で二本に分けたのかなって思っちゃう
56 19/10/01(火)19:13:48 No.627101426
逆裁7でも検事3でも大逆転3でもいいからそろそろ新作がほしい…
57 19/10/01(火)19:13:52 No.627101445
>三部作予定を二部作に変更したんだろうなてのはやっててなんとなく思う まあもしそうでも結果的に良かった 3まで引っ張るのは流石に無理
58 19/10/01(火)19:14:06 No.627101496
>三部作予定を二部作に変更したんだろうなてのはやっててなんとなく思う 回収されてない伏線も普通にあるしね バンバンジーくんの顔の傷とか
59 19/10/01(火)19:14:35 No.627101617
大逆転2は本当に面白いのに1でやらない人が多いのが勿体ない 個人的に最高傑作の1つだった
60 19/10/01(火)19:14:37 No.627101627
シリーズものは次への伏線残しつつ一作品としてきれいに終わらせないといけないのが辛いね そうしないと肝心の次回作が出せないっていう
61 19/10/01(火)19:14:48 No.627101682
元々タクシューは共同推理だけで一本作る予定だったみたいだね 今はそっちの方が見てみたいけどもう新規シリーズ作らせてもらえないのかなぁ
62 19/10/01(火)19:14:52 No.627101699
ジャパニーズサイバンチョいいよねきっと厳格で真面目な人なんだろうな
63 19/10/01(火)19:15:10 No.627101754
そうだね…
64 19/10/01(火)19:15:32 No.627101860
バンジークスくんは絶対後で出てくると思ったらどうも本気で銃なくしてるのはどういうことなの…
65 19/10/01(火)19:15:54 No.627101926
>バンジークスくんは絶対後で出てくると思ったらどうも本気で銃なくしてるのはどういうことなの… みっちゃんを思い出してほしい 検事は銃に弱い
66 19/10/01(火)19:16:37 No.627102123
>ジャパニーズサイバンチョいいよねきっと厳格で真面目な人なんだろうな 1だと慈獄は司法長官の名前だったから多分違う人だったんじゃないかな~とは思わなくもない 1-1のラストで名前出てたっけ?
67 19/10/01(火)19:16:40 No.627102138
言われてみれば相棒っぽい面構えだな相棒
68 19/10/01(火)19:16:55 No.627102199
>みっちゃんを思い出してほしい >検事は銃に弱い とりあえずなんとなく銃拾うのやめなよ!
69 19/10/01(火)19:16:59 No.627102219
分割で失敗したのを教訓にして次を出してくれればいいよと思っていたが新作の情報が全くない
70 19/10/01(火)19:17:44 No.627102435
なんだったんだこいつ…ってなる1ペテンシー
71 19/10/01(火)19:18:01 No.627102504
なーにうっかり容疑者の前に銃置きっ放しにした刑事に比べたら無くすくらい
72 19/10/01(火)19:18:34 No.627102637
>なんだったんだこいつ…ってなる1ペテンシー なんかめっちゃ濃いビジュアルのキャラ! それ以降出てこなかった…
73 19/10/01(火)19:18:35 No.627102648
>ジャパニーズサイバンチョいいよねきっと厳格で真面目な人なんだろうな あの写真いい思い出だよねフフフって思いながら眺めてたから 一気にヒィッってなった
74 19/10/01(火)19:18:42 No.627102694
現代なるほど君は弁護士の勉強してる時に絶対自分のご先祖のこと勉強する羽目になったと思うんだけどな… やったこととこれからやるであろうことを考えるとミコトバ教授と並んであの世界の日本の近代司法の祖レベルですよね?
75 19/10/01(火)19:18:53 No.627102739
4の時もあれだったことからしてタクシューは長編シリーズの第1作を作ろうとするとやらかす
76 19/10/01(火)19:19:18 No.627102865
>あの写真いい思い出だよねフフフって思いながら眺めてたから >一気にヒィッってなった 証拠品になった時点で何かあるなって察してしまったよ
77 19/10/01(火)19:19:24 No.627102895
>なーにうっかり容疑者の前に銃置きっ放しにした刑事に比べたら無くすくらい ゴーストトリックのカバネラは警部じゃなかったっけ… 刑事はジョード
78 19/10/01(火)19:19:52 No.627103038
>4の時もあれだったことからしてタクシューは長編シリーズの第1作を作ろうとするとやらかす 逆にまとめるつもりで作ると初代やらゴーストトリックやら名作が生まれてくるわけか…
79 19/10/01(火)19:20:26 No.627103212
>証拠品になった時点で何かあるなって察してしまったよ 逆転裁判で写真が出てくると一気に不穏な予感するよね
80 19/10/01(火)19:20:43 No.627103297
マヨイちゃんはシコれなかったけどスサトさんはシコれた
81 19/10/01(火)19:20:48 No.627103324
あの服装で出てきた相棒は言われてみればなるほどってなるけど その時は後で話したい事があるとか写真とか死亡フラグに目が行って気がつかなかった
82 19/10/01(火)19:21:24 No.627103498
序盤つまんないけど盛り上がるから!は大抵誰も聞いてくれないんだから ドラマやアニメでもないゲームでそれやると死が見える
83 19/10/01(火)19:22:09 No.627103691
スサトさんとは普通に結ばれて終わったのは驚いた 逆転裁判シリーズでちゃんと結ばれたのってこのカプぐらいだ
84 19/10/01(火)19:22:20 No.627103729
エンディングの流れが最高過ぎた 2回しか流れないのに大追求の破壊力が高すぎる
85 19/10/01(火)19:22:50 No.627103832
あの馬車組合のやらかした方のおじいちゃんがああなるのは分かるけど なんで親方まで転職してんの…
86 19/10/01(火)19:23:00 No.627103874
スサトさんは1の頃は微妙だったけど2でだいぶ印象変わった 内面でてきたからか
87 19/10/01(火)19:23:57 No.627104151
タップダンスからの前奏曲からの大追求で俺はもう全てを評価する
88 19/10/01(火)19:24:10 No.627104206
龍之介様いいですわよね…
89 19/10/01(火)19:24:38 No.627104315
いいですよね男装
90 19/10/01(火)19:24:39 No.627104319
ホームズがあまりにもホームズで アイリスがパパって言うまで父親代わりだったって思わなかったわ
91 19/10/01(火)19:24:49 No.627104372
ホームズも1だけだとシャブやってるだけの人だけど2で大探偵だわとなるので大変だ
92 19/10/01(火)19:24:53 No.627104393
花火売りの子かわいいよね… 花も売ってそうですよね…
93 19/10/01(火)19:25:27 No.627104556
3話ラストで無罪返上からの前奏曲は鳥肌がすごいことになったよ
94 19/10/01(火)19:25:37 No.627104603
>ホームズがあまりにもホームズで >アイリスがパパって言うまで父親代わりだったって思わなかったわ 自分も普通に兄妹に近しい関係だと思ってた アイリスちょっと優秀すぎるからな…
95 19/10/01(火)19:26:00 No.627104705
>タップダンスからの前奏曲からの大追求で俺はもう全てを評価する タップダンスいいよね…状況もあって最高にテンション上がった
96 19/10/01(火)19:26:03 No.627104715
>あの馬車組合のやらかした方のおじいちゃんがああなるのは分かるけど >なんで親方まで転職してんの あれ、親方なにしてたっけ 後まあ遅かれ早かれ馬車は滅びるし…
97 19/10/01(火)19:26:17 No.627104781
ホームズ君夢見がちな科学者や詐欺師もびっくりなオーバーテクノロジー作成者過ぎる…
98 19/10/01(火)19:26:52 No.627104934
瞬間移動は科学的に不可能って話をしたあとにお出しされる超技術