ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/01(火)17:53:53 No.627083795
これ買うと今から強盗でもするのかな…って思われそう
1 19/10/01(火)17:56:43 No.627084434
本来の用途は何? 防寒?
2 19/10/01(火)17:57:29 No.627084632
バットと一緒にご購入されてます
3 19/10/01(火)17:59:44 No.627085196
デストロイヤー帽!デストロイヤー帽じゃないか!!
4 19/10/01(火)18:00:28 No.627085361
北国だから冬場はこれ被りたくなる 流石にやる勇気はない
5 19/10/01(火)18:01:19 No.627085572
凄い暖かいやつきたな…
6 19/10/01(火)18:01:49 No.627085680
マイナス1,2度くらいじゃ要らんなーって思う 何度くらいからありがたみが出てくるかな
7 19/10/01(火)18:04:18 No.627086209
>防寒? 左様 もともとは軍人さんの装備
8 19/10/01(火)18:05:15 No.627086420
口の部分は空いてない方が良いな
9 19/10/01(火)18:06:41 No.627086756
3ホールはギャグっぽく見える
10 19/10/01(火)18:06:42 No.627086762
冬場に夜釣り行く際の必需品 トイレ借りる際に脱がずにコンビニ入ってしまって店員を腰抜かさせてしまった事がある
11 19/10/01(火)18:07:51 No.627086994
冬場に自転車乗ってて耳が寒いときとか欲しくなる
12 19/10/01(火)18:08:38 No.627087166
メーカーがテレビの取材拒否してたやつ
13 19/10/01(火)18:11:57 No.627087872
これにマスクとサングラス装備で完璧だ!
14 19/10/01(火)18:13:01 No.627088086
よくスキー帽とか言われるけどスキー場でこれつけてる人殆ど見ないよね… キャンプ場と道の駅にはいてビビる
15 19/10/01(火)18:14:37 No.627088401
>よくスキー帽とか言われるけどスキー場でこれつけてる人殆ど見ないよね… 紫外線対策にもなってよさそう
16 19/10/01(火)18:15:47 No.627088623
>冬場に自転車乗ってて耳が寒いときとか欲しくなる ニット帽を降ろして耳に掛ける感じで
17 19/10/01(火)18:16:51 No.627088833
何十年も前に引退してつい最近お亡くなりになったのに このマスクの異名だけは今後も呼ばれ続ける
18 19/10/01(火)18:17:15 No.627088909
小学生の時よく被ってた
19 19/10/01(火)18:17:30 No.627088956
昔のF1レーサーはメットの中にこんなマスクしてた
20 19/10/01(火)18:18:55 No.627089256
>トイレ借りる際に脱がずにコンビニ入ってしまって店員を腰抜かさせてしまった事がある 通報ボタン押されなくてよかったな…
21 19/10/01(火)18:19:52 No.627089433
>昔のF1レーサーはメットの中にこんなマスクしてた 難燃繊維?今は使ってないのか
22 19/10/01(火)18:22:43 No.627089956
冬の海の夜釣りマジこれないと辛いよね ロックフィッシュのシーズンこれないと無理
23 19/10/01(火)18:23:07 No.627090030
顔寒いからな
24 19/10/01(火)18:23:55 No.627090174
「」はいもげマスクだもんな…
25 19/10/01(火)18:24:07 No.627090208
体内の水分は寒冷地だとむき出しの顔面からかなりの割合で蒸発していくから こういうマスクは防寒具としては非常に合理的だそうだけど 見た目が怪しすぎるのがもんだいだ
26 19/10/01(火)18:24:32 No.627090287
>「」はいもげマスクだもんな… アレ持ってる人もうすくねぇだろ…
27 19/10/01(火)18:25:23 No.627090444
水曜日のダウンタウンで本来以外の目的で使われる率100パーセント説みたいなので画像のが出てきて メーカーNGだされてたのをなんとなく覚えてる
28 19/10/01(火)18:25:46 No.627090507
ニット帽もだけどこういう帽子って髪への負担でハゲそう
29 19/10/01(火)18:27:08 No.627090762
ハゲる奴は何やってもハゲるからこういうアイテムのせいにするのはよくない
30 19/10/01(火)18:27:09 No.627090765
これの各種輪郭部分が蛍光塗料蓄光パーツになってるやつを夜釣りに使ってる 一緒に行った人にこえーからやめろ!って言われたり他の釣り人がうわっ!!ってなったりしてる
31 19/10/01(火)18:27:17 No.627090791
素人物の男優が被ってるイメージ そんで汚いヒゲが漏れてる
32 19/10/01(火)18:27:28 No.627090819
吹雪の中で雪かきするにはこいつが一番
33 19/10/01(火)18:27:58 No.627090921
顔と首の後ろを保温しないと冬はどんどんやられる
34 19/10/01(火)18:29:26 No.627091223
コミケの待機列とかで被るのはやめておいたほうがいいだろうか
35 19/10/01(火)18:31:16 No.627091608
>コミケの待機列とかで被るのはやめておいたほうがいいだろうか コスプレで顔面が隠れるマスクとかも禁止だったと思うし 止めた方がいいよ
36 19/10/01(火)18:32:23 No.627091833
口辺りまでまくればニット帽になるぞ
37 19/10/01(火)18:33:21 No.627092025
コスプレで顔完全に隠れてるコスプレ沢山いるけどあれだめなのか
38 19/10/01(火)18:37:13 No.627092834
>冬の海の夜釣りマジこれないと辛いよね >ロックフィッシュのシーズンこれないと無理 冬場はバラクラバに鼻までかかるネックウォーマーとニット帽だけどスレ絵のが良いのかな
39 19/10/01(火)18:39:41 No.627093299
ゲレンデでガチで寒いときは被りたくなる かぶる勇気はない
40 19/10/01(火)18:40:20 No.627093447
>冬場はバラクラバに鼻までかかるネックウォーマーとニット帽だけどスレ絵のが良いのかな 特別優れてるとかそう言うモノはないので見た目を優先した方がいい
41 19/10/01(火)18:41:58 No.627093796
コンビニ夜勤してると冬場新聞持ってくる爺ちゃんが被ってたりする 知らん人がこれ被って入店してきたら泣くかもしれん
42 19/10/01(火)18:46:20 No.627094768
>よくスキー帽とか言われるけどスキー場でこれつけてる人殆ど見ないよね… 学生っぽいのがコスプレ感覚でかぶってるのをシーズンにひとりふたりぐらい見かけるかな
43 19/10/01(火)18:46:21 No.627094772
>コスプレで顔完全に隠れてるコスプレ沢山いるけどあれだめなのか コスプレして強盗する奴はそうはいないけど画像の被って強盗するのはいるだろ?
44 19/10/01(火)18:47:21 No.627095012
まあマイナス10度位の環境とかでもなきゃ汗かくだけだよ
45 19/10/01(火)18:47:36 No.627095071
>口の部分は空いてない方が良いな 塞がってると吐く息の水蒸気で湿って冷たくなる
46 19/10/01(火)18:48:40 No.627095322
>見た目が怪しすぎるのがもんだいだ 一応軍でも使ってる目だけ出してる覆面もある 怪しいことには変わらんけども
47 19/10/01(火)18:49:11 No.627095429
>コミケの待機列とかで被るのはやめておいたほうがいいだろうか 冬のお台場程度じゃこれいらんだろ
48 19/10/01(火)18:49:29 No.627095520
素人系AVの男優がかぶってるイメージ
49 19/10/01(火)18:50:15 No.627095700
今風バラクラバは泥棒っぽくはないけど 凄くテロリストみたいになる