ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/01(火)17:46:03 No.627082144
最近2時間以上座ってるとえらいんぬ… このままだと寝たきりになるんぬ…?
1 19/10/01(火)17:50:18 No.627083033
愛知県人はそういうこと言う
2 19/10/01(火)17:51:19 No.627083261
偉いならいいのでは?
3 19/10/01(火)17:52:46 No.627083574
えらいで疲れるってのは方言だぞ…
4 19/10/01(火)17:52:52 No.627083589
訛りキャッツ
5 19/10/01(火)17:58:37 No.627084902
何言ってんのかわからなかった
6 19/10/01(火)17:59:09 No.627085032
2時間も座ってて偉いね♥
7 19/10/01(火)17:59:23 No.627085105
ぬのことばは難しいな
8 19/10/01(火)17:59:36 No.627085162
2時間も座っててエライ!
9 19/10/01(火)18:03:21 No.627085992
えらいは全国に局在する方言なんぬ… 戦国史が実質愛知の地方史なのを考えると当然なんぬが
10 19/10/01(火)18:03:59 No.627086144
>戦国史が実質愛知の地方史なのを考えると当然なんぬが ええ…
11 19/10/01(火)18:07:52 No.627087000
なんなんぬ…
12 19/10/01(火)18:14:21 No.627088352
それはそれとして少しでもいいから運動しなさい
13 19/10/01(火)18:19:38 No.627089388
ムキムキキャッツ! su3343608.png
14 19/10/01(火)18:21:10 No.627089662
・えらい ・こわい ・たいぎぃ
15 19/10/01(火)18:22:12 No.627089842
えらいは古語なんぬ
16 19/10/01(火)18:27:34 No.627090834
普通にわからなかったぞ
17 19/10/01(火)18:29:41 No.627091271
30分に一度は立ったほうがいいとはきく
18 19/10/01(火)18:30:02 No.627091334
うちの地元だと「えらい」じゃなくて「こわい」だったな どういう流れで派生したのか気になる
19 19/10/01(火)18:30:10 No.627091362
ぬは生きてるだけで偉いからな…
20 19/10/01(火)18:31:40 No.627091688
えらいって普通に理解できたから唐突に愛知が出て来てわけわからんかった
21 19/10/01(火)18:33:47 No.627092120
うちのところは疲れたことを方言で「こわい」って言うな
22 19/10/01(火)18:34:47 No.627092323
おそがい
23 19/10/01(火)18:35:57 No.627092571
「こわい」使ってるところの出身で 愛知に勤めてたら「えらい」を聞いて その職場に中国四国出身の人も多かったので「たいぎい」も聞いた
24 19/10/01(火)18:41:54 No.627093776
しんどいは大体伝わるけどこれも方言だよな
25 19/10/01(火)18:44:45 No.627094422
愛知じゃないけどえらい使うんぬ