虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

強さの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)17:32:39 No.627079543

強さの目安ではあるけど純粋な戦闘力の数値ではない懸賞金ってシステムはかなり画期的だと思う

1 19/10/01(火)17:41:07 No.627081182

かなり数値細かくしても不自然じゃないのも良いよね

2 19/10/01(火)17:41:54 No.627081330

脅威力

3 19/10/01(火)17:43:36 No.627081663

なんかあったよね戦闘力みたいなやつ

4 19/10/01(火)17:44:09 No.627081768

西部劇のイメージ

5 19/10/01(火)17:44:56 No.627081926

>なんかあったよね戦闘力みたいなやつ 道力のことか?

6 19/10/01(火)17:46:16 No.627082189

シャンクスそんな脅威あるのか

7 19/10/01(火)17:47:35 No.627082464

>シャンクスそんな脅威あるのか 無かったら四皇じゃないでしょ

8 19/10/01(火)17:48:06 No.627082573

>シャンクスそんな脅威あるのか 五老星に顔効くレベルだぞ

9 19/10/01(火)17:49:28 No.627082850

四皇になったの割と近年ではあるからフーシャ村から離れた後に何やらかしたんだろう

10 19/10/01(火)17:49:29 No.627082858

懸賞金1億程度の雑魚でもそれがシャンクス慕って集まってきたら脅威だもんな

11 19/10/01(火)17:50:40 No.627083125

>五老星に顔効くレベルだぞ むしろ40億なのに顔効くってどういうことだよ まさか天竜人なのか…

12 19/10/01(火)17:52:52 No.627083590

全身コネクション人間の面目躍如な出自なんじゃないかなーと妄想はしてる

13 19/10/01(火)17:53:02 No.627083627

>強さの目安ではあるけど純粋な戦闘力の数値ではない懸賞金ってシステムはかなり画期的だと思う ジャンプ戦闘力システムの祖であるキン肉マンの超人強度がもろにそれなんで画期的でもなんでもないぞ

14 19/10/01(火)17:53:47 No.627083768

どうでもいいけどスレ画やたら男前だ

15 19/10/01(火)17:54:13 No.627083860

実力10億以上の怪物どもが従属するカリスマがあるならそいつはその3倍くらいの金額があっていい

16 19/10/01(火)17:55:50 No.627084241

世界政府にとって何か厄介なことを知ってるor物理的に迷惑

17 19/10/01(火)17:57:00 No.627084513

やはり天竜人か…

18 19/10/01(火)17:57:00 No.627084516

50億の白ひげにトドメ刺した上に能力奪い取ってもまだ22億止まりのやつもいるからな

19 19/10/01(火)17:57:10 No.627084558

魚に腕食われてから四年で四皇に登り詰めた男

20 19/10/01(火)17:57:39 No.627084673

やはり悪者だった!?

21 19/10/01(火)17:58:17 No.627084817

>50億の白ひげにトドメ刺した上に能力奪い取ってもまだ22億止まりのやつもいるからな 今週でめちゃくちゃ上がってたよ

22 19/10/01(火)17:58:30 No.627084863

というか戦闘力に具体的に数値出す作品減った気がするな

23 19/10/01(火)17:59:38 No.627085170

>ジャンプ戦闘力システムの祖であるキン肉マンの超人強度がもろにそれなんで画期的でもなんでもないぞ 技を工夫すれば上がるとか絆で上がるとか 力を分ければ仲間を蘇生させられるとか そもそも数値が大きいと強いっぽいんだけど具体的に何に作用しているのか未だによくわからないとか 今でも凄い画期的だよね

24 19/10/01(火)18:00:08 No.627085286

他の四皇と比べて海軍も心なしか控えめの評価だったねシャンクス 逆にちょっと安心したよ

25 19/10/01(火)18:00:30 No.627085366

>というか戦闘力に具体的に数値出す作品減った気がするな インフレするだけなのはわかりきってるからな…

26 19/10/01(火)18:00:40 No.627085404

無名の下っ端でも世界政府の旗撃ち抜くだけで懸賞金が3000万になるからな…

27 19/10/01(火)18:02:02 No.627085745

この懸賞金の実力であの状況で腕一本犠牲にする必要全く無いし 一芝居売って腕を犠牲にルフィを海に送り出す必要性があったんだろうか

28 19/10/01(火)18:02:24 No.627085813

皆ぽんぽん懸賞金ついてるけど捕らえられたり狩られた人っているのかな

29 19/10/01(火)18:02:25 No.627085814

よく4皇の顔写真撮れたな…

30 19/10/01(火)18:02:31 No.627085835

最強の剣豪がいるなら最強の賞金稼ぎとか居ないのかな 海賊より稼げそうだが

31 19/10/01(火)18:03:29 No.627086029

シャンクスって1話の時点では四皇じゃなかったの?

32 19/10/01(火)18:03:44 No.627086082

>最強の剣豪がいるなら最強の賞金稼ぎとか居ないのかな >海賊より稼げそうだが 故人でもいいから一番賞金を稼いだ男の話は出てきてほしいよな

33 19/10/01(火)18:03:45 No.627086086

>シャンクスって1話の時点では四皇じゃなかったの? いやあの時点で四皇

34 19/10/01(火)18:03:56 No.627086132

>>50億の白ひげにトドメ刺した上に能力奪い取ってもまだ22億止まりのやつもいるからな >今週でめちゃくちゃ上がってたよ 上がってねえじゃねえか!

35 19/10/01(火)18:04:09 No.627086187

何十億レベルの海賊をひっ捕らえて海軍に突き出したところで捕らえたやつが今度は危険因子扱いされない?

36 19/10/01(火)18:04:15 No.627086203

>シャンクスって1話の時点では四皇じゃなかったの? 昔の設定だとあの時点で四皇だったんだけど 今週ので6年前に四皇になったことになった

37 19/10/01(火)18:04:20 No.627086217

例えばシャンクスとか五体満足で縛り上げて海軍持っていっても絶対現ナマ一括で40億もくれねえだろって

38 19/10/01(火)18:04:22 No.627086227

>無名の下っ端でも世界政府の旗撃ち抜くだけで懸賞金が3000万になるからな… なんか色々悪さできそうだな

39 19/10/01(火)18:04:57 No.627086346

>無名の下っ端でも世界政府の旗撃ち抜くだけで懸賞金が3000万になるからな… むしろまだ安く感じる…撃ち抜けって命じたルフィの方がやばいみたいなのもあるんだろうが

40 19/10/01(火)18:05:20 No.627086437

6年前って事だから1話はまだ四皇じゃない

41 19/10/01(火)18:05:49 No.627086557

>この懸賞金の実力であの状況で腕一本犠牲にする必要全く無いし >一芝居売って腕を犠牲にルフィを海に送り出す必要性があったんだろうか 仮に能力者なら海に浸かってて弱体化してたのとあの時点だとこんなに強くなかった可能性がある ルフィだって最初はアーロン相手にも苦戦してたのに三年そこらで四皇幹部に殴り勝てるようになったし

42 19/10/01(火)18:05:54 No.627086582

>>シャンクスって1話の時点では四皇じゃなかったの? >いやあの時点で四皇 うそつき

43 19/10/01(火)18:05:55 No.627086588

ようするに成績的な評価だから 実際の強さとズレていても判断した側の問題や評価基準だしな

44 19/10/01(火)18:06:06 No.627086626

>例えばシャンクスとか五体満足で縛り上げて海軍持っていっても絶対現ナマ一括で40億もくれねえだろって そんな奴門前払いのしようもないし払うしかないんじゃねえかな... 金額的にどこでもポンとは出ないだろうけど

45 19/10/01(火)18:06:13 No.627086654

四皇に喧嘩売った田舎者すげーな…

46 19/10/01(火)18:06:14 No.627086658

>例えばシャンクスとか五体満足で縛り上げて海軍持っていっても絶対現ナマ一括で40億もくれねえだろって 分割ならくれるのかと一瞬考えたがシュールだ

47 19/10/01(火)18:06:22 No.627086685

>シャンクスって1話の時点では四皇じゃなかったの? 2年後編からの6年前なのでルフィさん旅立ちの時からは4年前 つまり旅立ちから10年前の過去編時点ではまだ四皇じゃない でもそこから6年で4皇ってなにやったんだろう?

48 19/10/01(火)18:06:44 No.627086770

>むしろ40億なのに顔効くってどういうことだよ >まさか天竜人なのか… パシフィスタに連なる海軍によるクローン兵器らしいな

49 19/10/01(火)18:06:52 No.627086793

>>>シャンクスって1話の時点では四皇じゃなかったの? >>いやあの時点で四皇 >うそつき いやほんとはそうだったんだよ なんか今週設定変わっちゃった

50 19/10/01(火)18:06:54 No.627086800

1話って今から何年前?

51 19/10/01(火)18:06:54 No.627086802

ある山賊について話が…

52 19/10/01(火)18:07:01 No.627086833

ガープとロジャーが助けた天竜人がシャンクスだった…?

53 19/10/01(火)18:07:05 No.627086847

>ルフィだって最初はアーロン相手にも苦戦してたのに三年そこらで四皇幹部に殴り勝てるようになったし どっちもサポートとか自爆ダメージ込みで辛勝満身創痍だし殴り勝ててはいなくねえかな…

54 19/10/01(火)18:07:21 No.627086889

1億のシャンクスが40人

55 19/10/01(火)18:07:31 No.627086919

>四皇に喧嘩売った田舎者すげーな… 60皇を4皇に減らした男の事?

56 19/10/01(火)18:07:32 No.627086925

海賊ではなくちゃんと海軍にも認められた賞金稼ぎとして生きてきたやつで最強格の賞金稼ぎとか居たら そいつは歴史上で例えば四皇クラスを海軍に持って行って換金とかできたのかな

57 19/10/01(火)18:07:40 No.627086952

>ある魚について話が…

58 19/10/01(火)18:08:03 No.627087039

設定が変わったんじゃなく四皇なんて相称が大海賊時代からずっとあったなんて一言も言ってないんだが

59 19/10/01(火)18:08:09 No.627087051

頂上戦争おわらせに来たときのシャンクスってたかだか4年しか4皇やってないのにあんな仕切ってたんだな…

60 19/10/01(火)18:08:27 No.627087127

片腕になる前のミホークとシャンクスの決闘を伝説なんて呼ぶ人もいるらしいし四皇になる前から海賊としての存在感はすごかったんだろうね

61 19/10/01(火)18:08:34 No.627087152

56人殺したのさ こいつみたいな天竜人をな

62 19/10/01(火)18:08:40 No.627087176

サボ関連って黒ひげおびき出すためのフェイクニュースでシャンクスが一枚噛んでるのかもしれない

63 19/10/01(火)18:08:47 No.627087200

シャンクス幹部もやっぱ名挙げてるんだなあ

64 19/10/01(火)18:09:12 No.627087276

>設定が変わったんじゃなく四皇なんて相称が大海賊時代からずっとあったなんて一言も言ってないんだが 昔のなんかの設定に書いてたから当初はあったんだろ 今の設定は知らんが

65 19/10/01(火)18:09:34 No.627087375

>設定が変わったんじゃなく四皇なんて相称が大海賊時代からずっとあったなんて一言も言ってないんだが ファンブックにそう書いてあったんだよ

66 19/10/01(火)18:09:46 No.627087421

>1億のシャンクスが40人 マムに無双されそう

67 19/10/01(火)18:09:56 No.627087467

過去編時点だと3皇だったのかな?

68 19/10/01(火)18:09:59 No.627087479

やはり天竜人なのかっ!?

69 19/10/01(火)18:10:09 No.627087517

800万に逃げ切られる40億…

70 19/10/01(火)18:10:15 No.627087545

新型ファンブック『VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~』のシャンクスのカードの「History」の欄には ■Before25 ロジャー海賊団解散 ■Before?? 赤髪海賊団結成 ■Before?? ”四皇”の一人になる ■Before13 フーシャ村に停泊 ■Before12 ルフィに麦わら帽子を託す ■Before02 頂上戦争を止める と記されています。

71 19/10/01(火)18:10:29 No.627087596

>ファンブックにそう書いてあったんだよ ファンブックなんて裏設定なんだから表に出た設定が本当に決まってんだろ

72 19/10/01(火)18:10:33 No.627087609

>800万に逃げ切られる40億… 山の800万は海の800億に相当するんだ

73 19/10/01(火)18:11:01 No.627087691

>ファンブックなんて裏設定なんだから表に出た設定が本当に決まってんだろ だから今は今週号の設定が正しいって話じゃないか…

74 19/10/01(火)18:11:03 No.627087697

ワンピースはこれでも連載期間考えたら全然インフレしてない方だと思う バランス調整下手な人はすぐカンストさせる

75 19/10/01(火)18:11:09 No.627087719

>ファンブックなんて裏設定なんだから表に出た設定が本当に決まってんだろ いやだから今まではファンブックのその情報しかなかったけど 今週本編で新たな設定が出てきたんだっつってんだろ

76 19/10/01(火)18:11:22 No.627087754

>■Before?? ”四皇”の一人になる 実際にはBefore6だったってことだ

77 19/10/01(火)18:11:45 No.627087835

>>ファンブックにそう書いてあったんだよ >ファンブックなんて裏設定なんだから表に出た設定が本当に決まってんだろ 別に嘘ついてたわけじゃないじゃん 何意味不明なキレ方してるんだ

78 19/10/01(火)18:12:05 No.627087895

ていうか裏設定=本物の設定じゃないってことじゃないし 裏設定の意味間違えてない?

79 19/10/01(火)18:12:06 No.627087897

冷静に考えたら一話で出てきた海賊の懸賞金今やっと出すってよくここまで溜めたなって感じ なんか戦争編ぐらいで出そうな雰囲気あったけど先伸ばししてよかった

80 19/10/01(火)18:12:08 No.627087906

無能力っぽいシャンクスだと海楼石も効かないだろうし どうやって捕まえりゃいいんだろう

81 19/10/01(火)18:12:18 No.627087938

ロジャー海賊団として世界政府に都合の悪いこともいくらでも知っただろうし、真っ正面から戦ってもカイドウを蹴散らせるくらい強いやつ

82 19/10/01(火)18:12:19 No.627087939

ロジャーの55億は凄い「ルフィが56(ゴム)億になって終わるんだろうな」感を出してる

83 19/10/01(火)18:12:30 No.627087974

ヒグマ関連以外で真面目な考察しててちょっと驚いた

84 19/10/01(火)18:12:31 No.627087978

ラッキールウなんかも10億くらいあるのかな

85 19/10/01(火)18:12:33 No.627087990

>>■Before?? ”四皇”の一人になる >実際にはBefore6だったってことだ 並び順が時系列と一致していないというトリックだったんだよ!

86 19/10/01(火)18:12:43 No.627088018

四皇になって六年みたいだからね フーシャ村の時はまだ四皇じゃない

87 19/10/01(火)18:12:49 No.627088034

裏設定ってのは公開してないけど作者の頭の中にはある設定って意味じゃないの ファンブックは裏設定だから公式の設定じゃないって理屈として意味不明なんだけど

88 19/10/01(火)18:13:58 No.627088278

>60皇を4皇に減らした男の事? あとからさらに強くなったとはいえカイドウですら見習いの頃に56人と考えると凄いよね…

89 19/10/01(火)18:14:08 No.627088310

よくやった!それは俺の旗じゃない

90 19/10/01(火)18:14:10 No.627088314

でも多分史上最高懸賞金は海賊とかじゃなくて革命家のドラゴンだと思う 真っ先に首欲しいだろうし

91 19/10/01(火)18:14:11 No.627088317

>裏設定ってのは公開してないけど作者の頭の中にはある設定って意味じゃないの >ファンブックは裏設定だから公式の設定じゃないって理屈として意味不明なんだけど もう虐めてやんなよ

92 19/10/01(火)18:14:19 No.627088345

ロジャーや白ひげみたいな世界の上限が割と最初の方から出ててそれが今回の懸賞金発表で実際に世界トップだったわけだからインフレしてるとは言わない気もする

93 19/10/01(火)18:14:19 No.627088346

ロジャーの無能力者の先頭描写が少なめだからどんな戦い方するのか想像できない…

94 19/10/01(火)18:14:21 No.627088353

ファンブックだろうが作者が監修してる以上それが正式設定に決まってんだろ 物語が進むに連れて設定が変化するのはよくある話だ

95 19/10/01(火)18:14:23 No.627088362

腕無くす前からミホークとライバル関係だったのも併せてフーシャ村前から四皇でもおかしくない感じあったから 並び順で騙してただけで実は違ったってのはえっマジで!?ってなった

96 19/10/01(火)18:14:42 No.627088411

>並び順が時系列と一致していないというトリックだったんだよ! 確定!シャンクスは2人いる!

97 19/10/01(火)18:14:57 No.627088460

>ロジャーの無能力者の先頭描写が少なめだからどんな戦い方するのか想像できない… カトラスと銃のクラシックスタイルなんだっけ?

98 19/10/01(火)18:15:01 No.627088484

バカだからちょっとでもマイナスな意見っぽく見えるのは脳がシャットアウトしちゃうんだろ

99 19/10/01(火)18:15:07 No.627088503

>四皇になって六年みたいだからね >フーシャ村の時はまだ四皇じゃない あの時すでに四皇だよ

100 19/10/01(火)18:15:21 No.627088543

>でも多分史上最高懸賞金は海賊とかじゃなくて革命家のドラゴンだと思う >真っ先に首欲しいだろうし いや今週ロジャーと白ひげを超える懸賞金は存在しないって断言されてる 今後のことなら知らない

101 19/10/01(火)18:15:23 No.627088549

カイドウを止めたシャンクスと頂上決戦に殴りこんだシャンクスの2人いるんだ!

102 19/10/01(火)18:15:48 No.627088625

>カイドウを止めたシャンクスと頂上決戦に殴りこんだシャンクスの2人いるんだ! その時から伏線は張ってたのか…

103 19/10/01(火)18:16:02 No.627088673

>>四皇になって六年みたいだからね >>フーシャ村の時はまだ四皇じゃない >あの時すでに四皇だよ 話題を同じスレの中でループさせるんじゃないよ!

104 19/10/01(火)18:16:28 No.627088742

>カイドウを止めたシャンクスと頂上決戦に殴りこんだシャンクスの2人いるんだ! ユーチューバーきたな…

105 19/10/01(火)18:16:34 No.627088772

トキトキの実で解決

106 19/10/01(火)18:16:42 No.627088799

いつもゲームで真っ先に出されるけど技とか扱いに困るキャラ筆頭!

107 19/10/01(火)18:16:49 No.627088824

>>カイドウを止めたシャンクスと頂上決戦に殴りこんだシャンクスの2人いるんだ! >その時から伏線は張ってたのか… 両腕揃ってるシャンクスとか出てきちゃうんだ

108 19/10/01(火)18:16:53 No.627088841

バイバイの実の分身人間

109 19/10/01(火)18:16:54 No.627088843

ドラゴンは思ったより幹部の層が薄そうに見えて脅威なんだけどあんま脅威じゃなさそう感強い あのサボ以外の幹部たちも実際戦ってるとこ見ればたぶん強いんだろうけど

110 19/10/01(火)18:17:04 No.627088875

もう一人のシャンクス居るとしたらそれはヒグマだろうってとしちゃんが答えだしてたわよ

111 19/10/01(火)18:17:10 No.627088891

>いつもゲームで真っ先に出されるけど技とか扱いに困るキャラ筆頭! 最近はどんな技使うのこの人

112 19/10/01(火)18:17:11 No.627088894

>いや今週ロジャーと白ひげを超える懸賞金は存在しないって断言されてる ロックスって懸賞金いくらだったの?

113 19/10/01(火)18:17:22 No.627088928

>いつもゲームで真っ先に出されるけど技とか扱いに困るキャラ筆頭! とりあえず「失せろ」は絶対あるよね…

114 19/10/01(火)18:17:25 No.627088939

トキトキの実で左腕を未来に!?

115 19/10/01(火)18:17:31 No.627088961

>いつもゲームで真っ先に出されるけど技とか扱いに困るキャラ筆頭! 失せろ…! 失せろ…! 失せろ…!

116 19/10/01(火)18:17:35 No.627088977

シャンクス複数人説採用するなら両立するけど今度は四皇(4人じゃない)になる

117 19/10/01(火)18:17:47 No.627089021

>いや今週ロジャーと白ひげを超える懸賞金は存在しないって断言されてる 今週のは海賊史上この二人を超える懸賞金額はないってい言い方だから海賊じゃないドラゴンが超えててもおかしくはない

118 19/10/01(火)18:17:53 No.627089050

ビブルカードはなんだったんだろうね…

119 19/10/01(火)18:18:18 No.627089126

このおっさん二十年経ってもマトモに技出してないのに人気キャラっておかしいレベル

120 19/10/01(火)18:18:41 No.627089203

>シャンクス複数人説採用するなら両立するけど今度は四皇(4人じゃない)になる 勝手に呼ばれてる通称だから別に関係ないやろ

121 19/10/01(火)18:18:59 No.627089265

>>いや今週ロジャーと白ひげを超える懸賞金は存在しないって断言されてる >今週のは海賊史上この二人を超える懸賞金額はないってい言い方だから海賊じゃないドラゴンが超えててもおかしくはない それだとなんかロジャーと白ひげの立ち位置微妙になるからやらない気がする

122 19/10/01(火)18:19:00 No.627089273

>>いや今週ロジャーと白ひげを超える懸賞金は存在しないって断言されてる >今週のは海賊史上この二人を超える懸賞金額はないってい言い方だから海賊じゃないドラゴンが超えててもおかしくはない つまり山賊も…

123 19/10/01(火)18:19:24 No.627089358

正直な話さ 懸賞金とか賭けても海軍以外捕まえられないじゃないですか…

124 19/10/01(火)18:20:27 No.627089546

あの世界は強い賞金稼ぎがいないよね

125 19/10/01(火)18:20:55 No.627089622

オダセン聖は本編早く終わらせて昔のスピンオフ描いてやくめでしょ

126 19/10/01(火)18:21:15 No.627089679

海に出たらほぼ海賊扱いだし真っ当な賞金稼ぎってどうやってなるんだってレベル

127 19/10/01(火)18:21:25 No.627089716

>本編早く終わらせて うーn…

128 19/10/01(火)18:21:29 No.627089722

革命軍はNo.2のサボが無能力の時バージェスと互角だったからあまり層が厚そうには見えない

129 19/10/01(火)18:21:38 No.627089741

>正直な話さ >懸賞金とか賭けても海軍以外捕まえられないじゃないですか… でもへっぽこ海賊にも懸賞金かけるのにこいつらにかけないわけにも…

130 19/10/01(火)18:21:42 No.627089748

わざわざ四皇倒しても4,50億しか貰えないんだし マリンフォードとかで1億以下の奴ら50人倒した方が賞金稼ぎとしてもよっぽど楽というか

131 19/10/01(火)18:22:08 No.627089830

>懸賞金とか賭けても海軍以外捕まえられないじゃないですか… 誰かが共謀して捕まえました金くださいって言いにきたらちゃんと払ってくれるのかな 億越えはそもそも無理だろうけど

132 19/10/01(火)18:22:09 No.627089831

シャンクス周りはさすがに設定の歪みを感じるな

133 19/10/01(火)18:22:09 No.627089832

バウンティハンターとか出してたら今の倍話膨らむだろうし…

134 19/10/01(火)18:22:21 No.627089872

エネルはいくらぐらい行くんだっけ

135 19/10/01(火)18:22:32 No.627089913

>革命軍はNo.2のサボが無能力の時バージェスと互角だったからあまり層が厚そうには見えない 圧倒してなかった? No.2がサボかよってのはわかるけど

136 19/10/01(火)18:23:00 No.627090006

>シャンクス周りはさすがに設定の歪みを感じるな フーシャ村が歪みに見える事自体読者は騙されている

137 19/10/01(火)18:23:00 No.627090007

ビブルカードは他にも間違ってるのとかあるから尾田先生あんまり監修してないんだろう

138 19/10/01(火)18:23:08 No.627090036

白ひげの賞金は誰かもらえたんだろうか

139 19/10/01(火)18:23:20 No.627090068

キタキタの実の全身来たかルフィ人間

140 19/10/01(火)18:23:20 No.627090069

四皇クラスだと国一つ落としてこいみたいなもんだから約50億でも安いよな

141 19/10/01(火)18:23:39 No.627090119

マムがそうだったように四皇だって最初から今の金額をかけられてたわけじゃない 順々に懸賞金を上げていってこれ以上はもう意味ないから懸賞金を撤回しますとかは言えないからしょうがないよ

142 19/10/01(火)18:23:40 No.627090120

やっちまったもんはしょうがねえ

143 19/10/01(火)18:23:48 No.627090151

>エネルはいくらぐらい行くんだっけ 最低でも5億

144 19/10/01(火)18:24:33 No.627090291

オペオペの実一個で50億稼げるんだから 50億一気に稼ぎたいならまだロー殺してオペオペを果物に移した方が現実的だな

145 19/10/01(火)18:24:39 No.627090306

書き込みをした人によって削除されました

146 19/10/01(火)18:24:54 No.627090359

>白ひげの賞金は誰かもらえたんだろうか いや黒ひげなんか死んでもやらんだろ 赤犬もダメージは与えてたしそっちの功績になってそう

147 19/10/01(火)18:25:35 No.627090483

海賊は賞金首取ってももらえないよねさすがに

148 19/10/01(火)18:25:57 No.627090546

強いだけで40億もつけられてかわいそ…

149 19/10/01(火)18:26:06 No.627090572

実の再発生場所って不明じゃねえの?

150 19/10/01(火)18:26:19 No.627090608

まだ作中だとルフィ視点の温厚さしか良く分からんけどキッドの片腕落としてたり結構容赦無いよねこの人 その場面がいつか出るのか

151 19/10/01(火)18:26:48 No.627090698

ガープの道力が知りたい

152 19/10/01(火)18:27:07 No.627090759

>まだ作中だとルフィ視点の温厚さしか良く分からんけどキッドの片腕落としてたり結構容赦無いよねこの人 >その場面がいつか出るのか エースが挨拶に来た時もだいぶイラっときてたし 1話の温厚さどこいったんだよって感じだった

153 19/10/01(火)18:27:34 No.627090838

>エースが挨拶に来た時もだいぶイラっときてたし >1話の温厚さどこいったんだよって感じだった ルフィに好感持たせる為の演技

154 19/10/01(火)18:27:50 No.627090897

>ワンピースはこれでも連載期間考えたら全然インフレしてない方だと思う >バランス調整下手な人はすぐカンストさせる 百億パーセントデラウェアスマッシュの悪口は

155 19/10/01(火)18:28:01 No.627090928

>順々に懸賞金を上げていってこれ以上はもう意味ないから懸賞金を撤回しますとかは言えないからしょうがないよ もう6480(ロジャー)万とか4890(シャンクス)万とか4600(シロ)万とか8800(ハハ)万とか1110(ヒャクジュウ)万とか端数で遊び始めてるしな海軍政府… su3343616.jpg

156 19/10/01(火)18:28:01 No.627090930

海軍の給与がわからんけど地方で賞金稼ぎしたほうがよっぽど稼げそう

157 19/10/01(火)18:28:03 No.627090932

>実の再発生場所って不明じゃねえの? 死者の最寄りの果物じゃなかったっけ

158 19/10/01(火)18:28:08 No.627090955

>ガープの道力が知りたい 40億道力!

159 19/10/01(火)18:28:45 No.627091078

>エースが挨拶に来た時もだいぶイラっときてたし >1話の温厚さどこいったんだよって感じだった 白ひげ幹部の若い奴が急に単騎でやってきたらなんだ抗争か?ってもなると思う

160 19/10/01(火)18:28:45 No.627091080

ルフィみたいに優しくしてた方が稀説はある

161 19/10/01(火)18:28:47 No.627091085

>>順々に懸賞金を上げていってこれ以上はもう意味ないから懸賞金を撤回しますとかは言えないからしょうがないよ >もう6480(ロジャー)万とか4890(シャンクス)万とか4600(シロ)万とか8800(ハハ)万とか1110(ヒャクジュウ)万とか端数で遊び始めてるしな海軍政府… >su3343616.jpg これ見るとルフィが最終的に56億になる説めっちゃありそう

162 19/10/01(火)18:28:51 No.627091096

>>エースが挨拶に来た時もだいぶイラっときてたし >>1話の温厚さどこいったんだよって感じだった >ルフィに好感持たせる為の演技 麦わら以外に返すものあるよなルフィ…? ゴムゴムの実もだ

163 19/10/01(火)18:29:48 No.627091291

道力を数値化するにはフクロウみたいに殴られないといけないんだぞ 誰がガープに殴られたいんだよ

↑Top