虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/01(火)17:08:48 理想の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)17:08:48 No.627075620

理想の闇堕ち

1 19/10/01(火)17:12:09 No.627076136

寿司漫画きたな…

2 19/10/01(火)17:13:56 No.627076431

寿司業界に眠っていた鬼才

3 19/10/01(火)17:18:11 No.627077131

キャラデザもだけど書いた人只者ではない

4 19/10/01(火)17:18:25 No.627077161

この漫画全く見たことなかったけど見覚えのある寿司屋の侍がいて駄目だった

5 19/10/01(火)17:21:02 No.627077607

闇落ちしたこの少年が変身した異形が鳥型なんだよね…

6 19/10/01(火)17:21:55 No.627077764

この作者はかなり知識が豊富 具体的に言うとヒエログリフ読める

7 19/10/01(火)17:21:58 No.627077776

藤田和日郎みたいな展開しやがって…

8 19/10/01(火)17:22:05 No.627077797

救いは与えるけど敵は全員殺す

9 19/10/01(火)17:23:27 No.627078029

>救いは与えるけど敵は全員殺す 過去がどうであっても 現実でしたことは許されない

10 19/10/01(火)17:25:09 No.627078323

s339299.jpg トリシュナってマジで儚い人生だよね

11 19/10/01(火)17:25:30 No.627078392

ss339299.jpg

12 19/10/01(火)17:26:54 No.627078627

>この作者はかなり知識が豊富 >具体的に言うとヒエログリフ読める そんな逸材が普段寿司握ってたのか…

13 19/10/01(火)17:27:04 No.627078648

詳細を…って聞こうと思ったけど寿司?

14 19/10/01(火)17:28:20 No.627078852

>詳細を…って聞こうと思ったけど寿司? くら寿司の寿司販促漫画

15 19/10/01(火)17:28:54 No.627078940

無添くら寿司の公式漫画だ 各種曇らせ悪堕ちすれ違いをご用意してるぞまるでくら寿司のメニューみたいに豊富だね

16 19/10/01(火)17:29:55 No.627079090

この話の連載当時くら寿司のやってたキャンペーンが 炙りアンキモ

17 19/10/01(火)17:30:07 No.627079123

幼児向け漫画から青少年向け漫画まで進化したんだ

18 19/10/01(火)17:30:28 No.627079173

>>詳細を…って聞こうと思ったけど寿司? >くら寿司の寿司販促漫画 ナニを促進してるんだよ…

19 19/10/01(火)17:31:52 No.627079407

悪の黒幕に悲しい過去すぎる…

20 19/10/01(火)17:31:58 No.627079423

スレ画の反動で続編では毎回寿司広告ノルマが挟まれるようになった

21 19/10/01(火)17:32:12 No.627079463

人魚の子もいい曇らせされてた

22 19/10/01(火)17:32:12 No.627079464

販促漫画?

23 19/10/01(火)17:32:21 No.627079485

カタ炙りあん肝

24 19/10/01(火)17:32:25 No.627079494

>ナニを促進してるんだよ… 寿司と鬱とエロと王道展開

25 19/10/01(火)17:33:15 No.627079645

この回が話題になること多いけど他の回も漫画としてすごいよく出来ててキャラは格好いいしかわいい そして曇らせ展開のバリエーションが豊富 そんな寿司漫画

26 19/10/01(火)17:33:17 No.627079646

姉御でも中和しきれないほら来た

27 19/10/01(火)17:33:19 No.627079652

最終的にお寿司を食べれば途中で何をやってもいいんだ!

28 19/10/01(火)17:33:39 No.627079703

最初の方にバーッと販促するよ後は好き勝手にやる

29 19/10/01(火)17:34:15 No.627079808

これ単行本ないの?

30 19/10/01(火)17:35:14 No.627080001

>この漫画全く見たことなかったけど見覚えのある寿司屋の侍がいて駄目だった この時寿司屋の侍が過去に起きた事を見にいくって話

31 19/10/01(火)17:36:07 No.627080167

たまに寿司を食べて新技開発したり窮地を打破する一手を閃くから大丈夫

32 19/10/01(火)17:36:27 No.627080227

ロボ組の最終決戦がめちゃくちゃ好きなんだ

33 19/10/01(火)17:36:31 No.627080238

>これ単行本ないの? 序盤の話だけ単行本出てる

34 19/10/01(火)17:36:36 No.627080253

su3343525.jpg このお母さんが元に戻るとかは特にありません

35 19/10/01(火)17:37:06 No.627080354

バーガーやタピオカも宣伝しなくちゃいけないから大変なんだ

36 19/10/01(火)17:37:11 No.627080363

http://www.kura-corpo.co.jp/mutenmaru/comics/story-213/ すしペット好評連載中!

37 19/10/01(火)17:37:21 No.627080395

http://www.kura-corpo.co.jp/mutenmaru/comic/ 公式サイトで全部読めちまうんだ

38 19/10/01(火)17:37:30 No.627080425

寿司要素は?

39 19/10/01(火)17:37:52 No.627080499

>具体的に言うとヒエログリフ読める ヒエログリフ読めるってどう勉強したらそんなスキル手に入るんだろう…

40 19/10/01(火)17:37:59 No.627080521

>これ単行本ないの? あったよ はじまりの海編は安く帰るけどひかりの旅路編はプレミアついてる 単行本書き下ろしとかめっちゃあるけどもう刷ってない

41 19/10/01(火)17:38:04 No.627080537

>寿司要素は? ワンピースでいう宴が寿司

42 19/10/01(火)17:38:25 No.627080605

俺たちやったよあたりで寿司漫画と気づいた

43 19/10/01(火)17:38:44 No.627080681

スレ画のことを炙りあん肝の販促とか言った「」は人の心がないと思う

44 19/10/01(火)17:38:59 No.627080733

そんなのがくら寿司の正社員やってたんか

45 19/10/01(火)17:39:04 No.627080750

たまにちょっと読み返そうとして気が付いたら全部読んでる枠のマンガ

46 19/10/01(火)17:39:07 No.627080762

しかも女の子の死因が民主を止めようとして踏みつけられて圧死だからな

47 19/10/01(火)17:39:51 No.627080914

終盤でモロすぎる仮面ライダーアマゾンがいた 活躍はなかった

48 19/10/01(火)17:40:14 No.627080997

おのれ添加物!

49 19/10/01(火)17:40:41 No.627081083

http://mangag.com/comics/mutenmaru/2/presents.html 実は二部の方単行本化してておまけもあった

50 19/10/01(火)17:40:57 No.627081147

寿司といえば闇落ちだよなー

51 19/10/01(火)17:41:15 No.627081201

>そんなのがくら寿司の正社員やってたんか 休憩中にカードの監修してた 偉い人に怒られた そんな正社員

52 19/10/01(火)17:41:26 No.627081237

この寿司漫画ギャグもシリアスも面白いのが本当に凄いけど 寿司漫画とは…と疑問に思うことがよくある

53 19/10/01(火)17:41:38 No.627081271

ヒロインの教科書に載せたいレベルの闇落ち

54 19/10/01(火)17:41:45 No.627081301

踏みつけられたってことはそりゃぐちゃぐちゃになっちゃったんだろうな…

55 19/10/01(火)17:41:50 No.627081317

ラフ冊子めっちゃ欲しい…

56 19/10/01(火)17:42:10 No.627081383

>http://mangag.com/comics/mutenmaru/2/presents.html >実は二部の方単行本化してておまけもあった 特典の好きなシチュ描いてもらえるやつ当たった「」いたよね…

57 19/10/01(火)17:43:05 No.627081561

>ヒロインの教科書に載せたいレベルの闇落ち 一度優しく微笑んでみんなが安心してからの禍々しい笑顔最高だよね…

58 19/10/01(火)17:43:07 No.627081564

>すしペット好評連載中! ミサキちゃんがちょっとおかしいよね

59 19/10/01(火)17:43:10 No.627081568

su3343536.jpg ただ強さを求めて身を燃やし尽くした男 そんな男に救われただ男の望みを叶えようとした女

60 19/10/01(火)17:43:43 No.627081690

最初から読もうとしたら健全な児童漫画なんだけど

61 19/10/01(火)17:44:05 No.627081757

全編健全な児童漫画だよ?

62 19/10/01(火)17:44:35 No.627081845

ちょっと待ってこれ寿司要素必要ある?

63 19/10/01(火)17:44:48 No.627081898

面白い物語のテンプレをきちんと描いてるからな

64 19/10/01(火)17:44:48 No.627081901

>スレ画のことを炙りあん肝の販促とか言った「」は人の心がないと思う だって当時それ売り出してたし…

65 19/10/01(火)17:45:01 No.627081942

>ちょっと待ってこれ寿司要素必要ある? 名前

66 19/10/01(火)17:45:04 No.627081949

>最初から読もうとしたら健全な児童漫画なんだけど スレ画みたいなノリになるのは1章からなのでそこから読み始めるといいぞ! ただ弾シリーズのほうも大事なキャラが出てくるからあとからでいいから読んでくれ!

67 19/10/01(火)17:45:14 No.627081975

児童というか最初は低学年向けだわ

68 19/10/01(火)17:45:43 No.627082075

スレ画は炙りアンキモの販促だし…

69 19/10/01(火)17:46:18 No.627082194

>ただ弾シリーズのほうも大事なキャラが出てくるからあとからでいいから読んでくれ! 児童向けだと思ったかバカめ!ってツブカンテ様叩きつけてくるからな…

70 19/10/01(火)17:46:34 No.627082251

CV.木村良平っぽい

71 19/10/01(火)17:47:11 No.627082388

>ちょっと待ってこれ寿司要素必要ある? 実はこれくら寿司のマスコットが出演するくら寿司の販促漫画なんだ

72 19/10/01(火)17:47:30 No.627082455

>踏みつけられたってことはそりゃぐちゃぐちゃになっちゃったんだろうな… スレ画の回が公開した当時アンがネギトロになったって言った「」絶対に許さない

73 19/10/01(火)17:47:38 No.627082470

ていうかメインヒロインは海美じゃないよね?

74 19/10/01(火)17:47:58 No.627082547

当時更新があるたびにスレ立って楽しんだのを思い出す

75 19/10/01(火)17:48:01 No.627082560

一番勢いあった時カードの売上何パーセント上がってたんだろ

76 19/10/01(火)17:48:29 No.627082646

回転寿司にきて席に座れず退屈している子供たちに夢と希望を与える

77 19/10/01(火)17:48:45 No.627082698

確かスレ画で村人が言ってる倒した怪物も この少年の両親がモンスター堕ちしたやつだった記憶

78 19/10/01(火)17:49:02 No.627082753

>回転寿司にきて席に座れず退屈している子供たちに夢と希望を与える その前に絶望をね!!!!

79 19/10/01(火)17:49:07 No.627082781

>回転寿司にきて席に座れず退屈している子供たちに夢と希望を与える 一生残る夢と希望を与える前提でね!

80 19/10/01(火)17:49:20 No.627082826

またこの両親のデザインがひどいの

81 19/10/01(火)17:49:25 No.627082839

>ていうかメインヒロインは海美じゃないよね? じゃあ誰よ? 姐御はちょっと違うしくらキチは同じマスコット枠だろ まさかシノブくんとかテツジンだとでも言うのか …もしやグリンベアの事なのか?

82 19/10/01(火)17:49:45 No.627082917

でもシノブくんエロくない?

83 19/10/01(火)17:49:49 No.627082928

>一番勢いあった時カードの売上何パーセント上がってたんだろ むてん丸のカードめっちゃお安いんだけど○○万枚突破!とかニュースになった中盤の頃 単純計算で7000万くらい売上出てたのは覚えてる

84 19/10/01(火)17:50:01 No.627082969

寿司とはいったい…

85 19/10/01(火)17:50:19 No.627083035

ツブカンテ編は面白い?

86 19/10/01(火)17:50:20 No.627083038

元殺戮兵器の料理人とか最強の軍人とか出てくる 料理人味方だし

87 19/10/01(火)17:50:35 No.627083108

>ていうかメインヒロインは海美じゃないよね? くららさんはヒロインってよりおかんって感じだから…

88 19/10/01(火)17:50:40 No.627083123

カード買いに発売日にくら寿司行ってカードだけ箱買いした「」とかいたよ

89 19/10/01(火)17:50:43 No.627083131

su3343552.jpg 二年くらい闇落ちしてた海美ちゃんが覚醒したシーンが好きすぎてな… 気丈にこんなこと言ってるのに落ち着くと一生かかっても私のしたことは許されないって震えてるのも素晴らしい

90 19/10/01(火)17:50:44 No.627083137

>寿司とはいったい… ラッキーお寿司はラーメン!

91 19/10/01(火)17:50:44 No.627083139

>確かスレ画で村人が言ってる倒した怪物も >この少年の両親がモンスター堕ちしたやつだった記憶 >su3343525.jpg …この見るからに見たら死ぬ系のやつ倒せたのか

92 19/10/01(火)17:51:07 No.627083218

新作メニューも宣伝しなきゃいけないし…

93 19/10/01(火)17:51:11 No.627083231

というかツブカンテ編も最後は性癖晒してるからな

94 19/10/01(火)17:51:50 No.627083376

>ツブカンテ編は面白い? なんだよこの児童向けなシナリオはとか思ってたら突然ツブカンテ様の過去明かされてなんでそんな事するの…ってなるだけよ

95 19/10/01(火)17:51:51 No.627083379

>すしペット好評連載中! すしペットの方もスレ画みたいに性癖に深刻な影響出るほどの曇らせはないけど 大概おかしくなってきたから…

96 19/10/01(火)17:52:08 No.627083448

作者が人間よりもクリーチャー描くのが好きってタイプの趣味の人だから…

97 19/10/01(火)17:53:03 No.627083637

アスタルとトリシュナは絶対ガキは理解出来んよ

98 19/10/01(火)17:53:05 No.627083641

イカ娘みたいなキャラで「」が盛り上がってたのは覚えてる

99 19/10/01(火)17:53:07 No.627083647

ミヒラ曇らせるのだーい好き!

100 19/10/01(火)17:53:19 No.627083678

暴徒化した村人の群れに立ちふさがってそのままネギトロだからなアンちゃん

101 19/10/01(火)17:54:00 No.627083813

スレ画だけでもなんかこう重さがキツイ…

102 19/10/01(火)17:54:35 No.627083941

ツブカンデ編も面白いというかそこでむてん丸さんの精神が完成するので

103 19/10/01(火)17:54:35 No.627083942

スレ画は重さが極まった回だから! 他の回は比較するとちょっとだけ重くないから!

104 19/10/01(火)17:54:43 No.627083976

スレ画もめちゃくちゃゲスい悪役ムーブしまくるけど 内心ではずーっと後悔しまくってたってのがね… いいよね…

105 19/10/01(火)17:55:14 No.627084098

ここから他人曇らせまくって笑えよ?するキャラになるからなこいつ

106 19/10/01(火)17:55:21 No.627084130

ロリータコとか初期出身の人気キャラクターとかもいる

107 19/10/01(火)17:55:42 No.627084208

初期はむてん丸(無添加)とツブカンテ(添加物)の戦いでちゃんとくら寿司の無添加部分の宣伝漫画だぞ けっしてルビカンテからもじったわけじゃないぞ

108 19/10/01(火)17:56:03 No.627084280

精神力弱い女の子ばかり狙う悪役の鑑

109 19/10/01(火)17:56:30 No.627084381

>スレ画は重さが極まった回だから! 一番下の見開きでヒッってなるのいいよね…

110 19/10/01(火)17:57:17 No.627084584

>イカ娘みたいなキャラで「」が盛り上がってたのは覚えてる スプラトゥーンともコラボしたイカちゃんな… su3343569.jpg

111 19/10/01(火)17:57:20 No.627084598

悪役がどいつもこいつも狂ってるけど そりゃ狂うわ狂わなきゃやってられんわって境遇とかでその…

112 19/10/01(火)17:57:22 No.627084604

むてん丸で一番あざといキャラはチア博士だと思う

113 19/10/01(火)17:57:25 No.627084616

許せない悪役の過去を知る主人公いいよね

114 19/10/01(火)17:57:40 No.627084678

こいつらがビッくらポンのアニメをやってた頃もあった 結構負けるのでシックさんはよく笑う

115 19/10/01(火)17:57:46 No.627084692

あの世でアンと再会して浄化されるの好き

116 19/10/01(火)17:57:57 No.627084730

なんで寿司屋がこんなに絵が上手いの

117 19/10/01(火)17:57:59 No.627084746

強者に弱者の気持ちを味わわせて絶望させる! それが!最高に!気持ちいいだろォ!? とか言う寿司漫画の敵キャラ(貧民街出身)

118 19/10/01(火)17:57:59 No.627084749

>初期はむてん丸(無添加)とツブカンテ(添加物)の戦いでちゃんとくら寿司の無添加部分の宣伝漫画だぞ ツブカンテも元は人間の役に立つ為に生まれたんですよ…ってやるのはいいけどそういった宣伝漫画でやる事なのかな…

119 19/10/01(火)17:58:37 No.627084901

>こいつらがビッくらポンのアニメをやってた頃もあった >結構負けるのでシックさんはよく笑う 今のびっくらポンやってる知らないお姉さんだれなんだろうな…

120 19/10/01(火)17:58:51 No.627084959

アンがこしあんにされちまったのか…

121 19/10/01(火)17:58:57 No.627084991

販促がおざなりとは言うがカードの方だけで出て来た合体キャラを 無理やり最終回に差し込む程度の配慮はあるんだ

122 19/10/01(火)17:59:02 No.627085000

自社の広報漫画を同人誌かなにかと勘違いしている?

123 19/10/01(火)17:59:06 No.627085019

>強者に弱者の気持ちを味わわせて絶望させる! >それが!最高に!気持ちいいだろォ!? >とか言う寿司漫画の敵キャラ(貧民街出身) 元々強かったから知らねえ(スラム出身)

124 19/10/01(火)17:59:16 No.627085064

なんで闇堕ちして頭身が変わるんすかね・・・

125 19/10/01(火)17:59:20 No.627085089

>ツブカンテも元は人間の役に立つ為に生まれたんですよ…ってやるのはいいけどそういった宣伝漫画でやる事なのかな… 添加物を切り捨ててばかりだったけど彼らの生まれは人間のためであって上手い付き合い方ができたのなら… っていう教育的な内容だ

126 19/10/01(火)17:59:58 No.627085242

>なんで寿司屋がこんなに絵が上手いの 年季が違う

127 19/10/01(火)18:00:05 No.627085276

ネーミングセンスが結構好き

128 19/10/01(火)18:00:21 No.627085332

ツブカンテ様は配下の四添魔が生みの親達を模していた辺りで本当は愛されたかったんだろうな…って

129 19/10/01(火)18:00:21 No.627085335

su3343581.jpg すしペットになってからは大分販促漫画してると思う でも素うどんは休日にもやってくれ…

130 19/10/01(火)18:00:25 No.627085349

ビッくらポンのアニメでよくエッチなおねーさんやかわいい女の子が出てくるのもだいたいこの人のせい

131 19/10/01(火)18:00:27 No.627085355

テツジン・グランキオいいよね

132 19/10/01(火)18:00:34 No.627085382

まずは むっ!このシャムメルルーサいいねぇ! 寿司漫画の販促にはもったいないスケベキャラだ! で客寄せをするだろ?

133 19/10/01(火)18:00:39 No.627085401

>強者に弱者の気持ちを味わわせて絶望させる! >それが!最高に!気持ちいいだろォ!? >とか言う寿司漫画の敵キャラ(貧民街出身) この敵キャラの言う「私達の気持ちが分かるか!」に 「知らねぇおれは最初から強かったからな」で返すの爽快過ぎた…

134 19/10/01(火)18:00:56 No.627085480

>添加物を切り捨ててばかりだったけど彼らの生まれは人間のためであって上手い付き合い方ができたのなら… >っていう教育的な内容だ 理念としては正しいけど無添加を売りにしてる寿司屋の販促漫画で掲げるかそれ?

135 19/10/01(火)18:01:13 No.627085547

>元々強かったから知らねえ(スラム出身) 心が折れて戦意喪失してる敵に追い打ちしにいく味方キャラとか始めてみたよ…

136 19/10/01(火)18:01:17 No.627085563

正直スレ画みたいな目に遭っても折れるなとか言えねえ 相応にやべー奴にもなるわ

137 19/10/01(火)18:01:24 No.627085589

中の人がヒでコミケ出ないんですか?と訊かれて「お盆はお寿司握るので忙しいから…」と返してたのが いろいろ忘れられない

138 19/10/01(火)18:01:59 No.627085723

漫画専業じゃなくて寿司も握ってるの!?

139 19/10/01(火)18:02:02 No.627085746

スレ画の文字伏せてるとこなんて書いてんだろ

140 19/10/01(火)18:02:09 No.627085766

僕は海美ちゃんみたいな子が周囲の優しさとかでちょっと希望を取り戻した後に悪堕ち時代に自分が生み出した犠牲者に復讐されて自嘲しながら死ぬようなお話が大変好きです でも寿司の販促漫画だからそうならなくても仕方ないね

141 19/10/01(火)18:02:09 No.627085770

添加物だって悪いやつじゃないんです! ところでこの会社の名前なんだっけ

142 19/10/01(火)18:02:36 No.627085848

>テツジン・グランキオいいよね 思えばまだ色々遠慮があった序盤でこいつの話だけアクセル全開だった

143 19/10/01(火)18:02:48 No.627085893

寿司ぺっとのミサキちゃんはすぐ悪堕ちするぞって言われてたけどそうでもなかった

144 19/10/01(火)18:02:53 No.627085908

>はじまりの海編は安く帰るけどひかりの旅路編はプレミアついてる 持ってたわ su3343591.jpg

145 19/10/01(火)18:03:11 No.627085961

>寿司ぺっとのミサキちゃんはすぐ悪堕ちするぞって言われてたけどそうでもなかった 別の方向に面白くてこれはこれで

146 19/10/01(火)18:03:28 No.627086023

むてん丸くんあなたは何も救えない 私も仲間も世界も!滅びゆく世界を見ながら絶望してください!!ハハハハ!!! ・・・わかってたさ こんな事をしてもアンが悲しむだけだって でも・・・自分でも憎しみを止められなかったんだ

147 19/10/01(火)18:03:29 No.627086032

>僕は海美ちゃんみたいな子が周囲の優しさとかでちょっと希望を取り戻した後に悪堕ち時代に自分が生み出した犠牲者に復讐されて自嘲しながら死ぬようなお話が大変好きです やだやだ!私は犠牲者に海美ちゃんが慰みものにされて拷問とかされて笑い者になってるところをむてん丸が見てしまって紳士になるルートが見たいよぉ!

148 19/10/01(火)18:03:51 No.627086108

>持ってたわ >su3343591.jpg マジ羨ましい…

149 19/10/01(火)18:04:08 No.627086180

ここのお寿司変な性癖植えつけてくる…

150 19/10/01(火)18:04:40 No.627086286

>ここのお寿司変な性癖植えつけてくる… でも普通におっぱいも多いぞ

151 19/10/01(火)18:04:43 No.627086291

この作者がコロコロじゃなくてボンボン派だったろうなってことはなんとなく分かる

152 19/10/01(火)18:04:43 No.627086294

姉御は一切の強化イベントなく最後まで強キャラだったね…

153 19/10/01(火)18:05:23 No.627086451

キッドが暴走した時はどうなるかと思ったけど救われて本当によかったよ…

154 19/10/01(火)18:05:36 No.627086500

メカクレ脇丸出しショタ忍者いいよね

155 19/10/01(火)18:05:41 No.627086520

しかし勝手について来た村娘くららさんの安定感よ…

156 19/10/01(火)18:05:50 No.627086564

>姉御は一切の強化イベントなく最後まで強キャラだったね… 姉御はバカだからな…

157 19/10/01(火)18:06:00 No.627086603

単純な強さなら姉御とテツジンの二強だよね

158 19/10/01(火)18:06:07 No.627086628

姉御は曇らせイベントも全部気合いで乗り切って結局作中全く曇らずメンタル最強だったな…

159 19/10/01(火)18:06:11 No.627086641

>やだやだ!私は犠牲者に海美ちゃんが慰みものにされて拷問とかされて笑い者になってるところをむてん丸が見てしまって紳士になるルートが見たいよぉ! 僕は犠牲者はあくまで無辜の被害者である方が海美ちゃんの罪が映えて良いと思う派です!

160 19/10/01(火)18:06:19 No.627086677

当時いい歳したおっさんたちが回転寿司屋のHP見ながらボロボロ泣いている光景は いろんな意味で特殊すぎたとは思う ごめん

161 19/10/01(火)18:06:25 No.627086695

知った時には本の方は入手できなくなってたんだよなひかりの旅路 電子書籍ないかな…それとも知らないだけか?

162 19/10/01(火)18:06:32 No.627086718

電子書籍で出ないかなあ

163 19/10/01(火)18:06:34 No.627086722

くら寿司の店舗に変身できるお目付役がいるからいつでもくら寿司の宣伝ができちまうんだ

164 19/10/01(火)18:06:45 No.627086771

会社の経費で広報しからちゃんと儲けも出したのに…

165 19/10/01(火)18:06:45 No.627086772

この話は何章なの?

166 19/10/01(火)18:06:46 No.627086773

姉御本当に全然曇らなかったな

167 19/10/01(火)18:07:11 No.627086871

>しかし勝手について来た村娘くららさんの安定感よ… くららさん異様に戦闘能力高い方だからな くら吉はお前なんだったんだってなるいや昔の方は出番もちゃんとあったけども

168 19/10/01(火)18:07:49 No.627086985

くら寿司側としても何かよくわからないけど儲かる!って気づいて良かったな

169 19/10/01(火)18:07:57 No.627087022

くららさんは特にパワーアップもなく最後まで戦い抜いているからな

170 19/10/01(火)18:08:30 No.627087136

なんかZ/Xとコラボしたのでその時に出たデッキケースやカードスリーブもある

171 19/10/01(火)18:08:30 No.627087137

くら寿司はまたカード売ってくれ

172 19/10/01(火)18:08:36 No.627087162

くら吉いないと寿司が食えないだろ!!

173 19/10/01(火)18:08:50 No.627087212

>くら寿司側としても何かよくわからないけど儲かる!って気づいて良かったな お寿司も食べられるカードショップの呼称が定着したくらいでカード事業辞めた なぜだ

174 19/10/01(火)18:08:52 No.627087220

後半寿司食ってねえだろ!

175 19/10/01(火)18:09:16 No.627087289

でもウチはカード屋じゃねえ寿司食えよ!ってお偉いさんが怒るし…

176 19/10/01(火)18:09:29 No.627087355

どんな惨いことがあっても寿司食えばみんなハッピー! 寿司販促漫画なんてそんなんでいいんだよ

177 19/10/01(火)18:09:50 No.627087442

くら吉って鮮度バリアー以外全く戦ってた記憶がない

↑Top