虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/01(火)16:24:40 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)16:24:40 No.627069350

「」にヒロインを授ける

1 19/10/01(火)16:30:24 No.627070262

久しぶりにプレイすると記憶より声がおばさんだったキャラ

2 19/10/01(火)16:35:28 No.627070968

まるでラスボスにでも殺されたような死亡シーン詐欺をするヤツ張るな

3 19/10/01(火)16:36:33 No.627071104

兄より強い奴

4 19/10/01(火)16:41:27 No.627071830

兄もクソコテなら妹もクソコテ

5 19/10/01(火)16:51:13 No.627073180

>兄もクソコテなら妹もクソコテ 元々ひとつだったレプリロイドをふたつに分けた存在だからふたりともメンタルがおかしいのは仕方ないんだ

6 19/10/01(火)16:54:50 No.627073670

当時はなんか雰囲気に流されたけど 今にして思うとこんなキチガイ兄妹に振り回されて精神ダメージ負うとか ゼロはピュアピュアだな……って

7 19/10/01(火)16:56:29 No.627073892

Diveに出るかな

8 19/10/01(火)16:57:30 No.627074046

模範的イレギュラー

9 19/10/01(火)16:58:09 No.627074127

俺は何の為に

10 19/10/01(火)16:59:40 No.627074336

エックス編のキャラの方がまともデシ

11 19/10/01(火)16:59:47 No.627074354

戦っているん

12 19/10/01(火)17:00:24 No.627074445

DAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!

13 19/10/01(火)17:00:44 No.627074490

戦うのやめてって言われてもこっちには一切なんの非もない上に向こうから突っ掛かってくる物をどうしろと

14 19/10/01(火)17:00:53 No.627074517

>Diveに出るかな Diveって世界観どうなってるんだろ?ただのお祭りゲーでどの時系列にも無い感じかな

15 19/10/01(火)17:01:48 No.627074643

見損なう要素しかないぞカーネル!

16 19/10/01(火)17:01:57 No.627074665

>Diveって世界観どうなってるんだろ?ただのお祭りゲーでどの時系列にも無い感じかな マリノとX8のオペレーターいるし時系列関係ないと思う

17 19/10/01(火)17:02:35 No.627074741

正直ダブルが変身する方が不気味で好き

18 19/10/01(火)17:02:37 No.627074745

なんでも無いデシ

19 19/10/01(火)17:03:19 No.627074845

シグマウィルスでクソコテになったならまだしも素でそれだから

20 19/10/01(火)17:03:41 No.627074896

そりゃロクゼロで無口になるわって思った

21 19/10/01(火)17:03:42 No.627074898

ダブルの方は悪役としてキャラの一貫性保ってる それに引き換えこっちは

22 19/10/01(火)17:04:04 No.627074948

コレクションが出て「」達がただのヤバいイレギュラー認定してるのが面白かった

23 19/10/01(火)17:06:09 No.627075225

なぜ俺はコイツを悲劇のヒロインだと認識していたのだろう

24 19/10/01(火)17:06:25 No.627075263

なんだよあの見るからにやばそうなライドアーマーみたいなの

25 19/10/01(火)17:06:47 No.627075312

だってレプリフォース関係者全員話し合い放棄してクーデターって 行動だけ見りゃまごうことなきイレギュラーだし…… その上でこの兄妹は口にする理屈もおかしいから

26 19/10/01(火)17:07:03 No.627075347

>なぜ俺はコイツを悲劇のヒロインだと認識していたのだろう だってゼロは悲しんでるし…

27 19/10/01(火)17:07:41 No.627075441

武人気取りのドラグーンさんもそうだし 年取ってからやると子供って雰囲気と見た目で判断してたんだなあってなる

28 19/10/01(火)17:07:48 No.627075467

エグゼの方はちゃんと悲劇のヒロインしてる

29 19/10/01(火)17:07:56 No.627075482

みんな見た目に騙されたんだ

30 19/10/01(火)17:07:56 No.627075483

2あたりまでの悪役系イレギュラーの方がまだまともな動機で動いてると思う

31 19/10/01(火)17:09:33 No.627075740

不祥事続きのイレハンにお前ら嫌疑かけられてるから出頭しな?って言われるの死ぬほど腹立つとは思う だけどそれにキレて武装蜂起してそれも人間のライフライン落として回っちゃダメでしょ…

32 19/10/01(火)17:09:43 No.627075761

兄もスレ画も一旦落ち着いて武器を捨てて話し合おうという誘いに 「軍人に武器を捨てろというのか!!!!111」「もう遅いのよ なにもかも」と話きかずに戦闘モード入るあたり機械なんだなって

33 19/10/01(火)17:09:54 No.627075795

オペレーター型じゃないのなんであんな戦闘力あるの…

34 19/10/01(火)17:09:56 No.627075797

もうすべてはゲイトだ!

35 19/10/01(火)17:10:35 No.627075902

実際イレギュラーハンターに投降したら無実の罪で処分されまくったというのが X6の8ボスだからな

36 19/10/01(火)17:10:42 No.627075915

>だってゼロは悲しんでるし… こいつが悪いのになんで悲しんでるんだろう…

37 19/10/01(火)17:10:44 No.627075923

ドラグーンは歴代探してもあれほど邪悪なやつはそうはいない おあしすしない分ハゲの方がマシかもしれないくらいひどい

38 19/10/01(火)17:11:09 No.627075988

ナイスデザイン

39 19/10/01(火)17:11:12 No.627075998

このころのロックマンの尺でなんでそんなややこしい話をやろうとしたんだ!ってなった

40 19/10/01(火)17:11:43 No.627076074

実際犯人がイレギュラーハンターだったのはかなり大爆笑

41 19/10/01(火)17:11:50 No.627076090

スレ画の変身した姿が究極レプリロイドに近い存在なんだろうけど なんだあのライドアーマーホークみたいな… でもダメージ受けるたびにビットが出たり本体が無敵なのはいいと思います

42 19/10/01(火)17:11:58 No.627076115

最近やたらかっこよくなって復活したドラグーンさんだ なんでこいつをチョイスしたんだ

43 19/10/01(火)17:12:00 No.627076119

>エグゼの方はちゃんと悲劇のヒロインしてる スレ画も悲劇っちゃあ悲劇のヒロ…イン…?

44 19/10/01(火)17:12:26 No.627076170

>実際イレギュラーハンターに投降したら無実の罪で処分されまくったというのが >X6の8ボスだからな だからイレギュラーハンター信用できない出頭やだ→わかる ヒャッハー!独立戦争だ!人間もついでに潰すぜ!→わからない

45 19/10/01(火)17:12:41 No.627076215

悲劇ではあるだろ こいつら以外にとってだけど

46 19/10/01(火)17:13:03 No.627076278

レプリロイド自体がもうダメだレベルだよね……

47 19/10/01(火)17:13:47 No.627076395

我々は独立する!手始めに人間のライフラインを潰す!

48 19/10/01(火)17:13:48 No.627076400

>このころのロックマンの尺でなんでそんなややこしい話をやろうとしたんだ!ってなった 岩本版に感化されました なんかよくわからないものができた!

49 19/10/01(火)17:13:53 No.627076417

>ドラグーンは歴代探してもあれほど邪悪なやつはそうはいない なんかシグマに唆された可哀想なレプリロイドみたいな扱いだけど 強いものと戦いてえって欲望を抱えてたらその望み叶えてあげようとシグマにスカウトされて 大暴れして罪をレプリフォースに擦り付けて知らぬ存ぜぬを通しただけっていう… しかもエックスやゼロに「お前を唆したの誰なの!?」って言われても アイツにだけは気をつけろ…と本名言わずに自爆

50 19/10/01(火)17:14:31 No.627076534

一方的な思考しかできないあたり自立型とはいえロボットなんだなって思わされる

51 19/10/01(火)17:15:33 No.627076722

内通者か筋金入りのイレギュラーかでまともなのジェネラルくらいだわ…

52 19/10/01(火)17:16:15 No.627076833

あの異形とも言える姿が本来の兄妹の姿だったとしたら 分割されたのは良かったとも言えた

53 19/10/01(火)17:16:18 No.627076835

アクションゲームで深いシナリオやるのは難しいって!

54 19/10/01(火)17:16:54 No.627076942

ドラグーンはむしろ死に際に いやーやつに唆されちゃったなーっておあしすしつつハゲも売ろうとするのが最高にクソ

55 19/10/01(火)17:18:43 No.627077210

ドラグーンは同じカプコンで言えば青いクソ親父並みに見た目雰囲気でカッコいい敵だと思わされるヤツ 言動拾うとただのクズ

56 19/10/01(火)17:18:56 No.627077246

まあ軍用レプリロイドに武器を捨てろは存在意義の否定に近いから言葉を選べば乗ったかもしれない そもそも不祥事起こしまくってるのイレハン側だから結局変わらないかもしれない

57 19/10/01(火)17:19:11 No.627077285

>ヤツに従えば俺の願いを叶えてくれると… 誰なんだ!お前を騙した本当の黒幕は! >エックス…気をつけろ…ヤツは危険だ…ボボボボ ドラグーン!!!ヤツってだからヤツって誰なの!!!!

58 19/10/01(火)17:19:51 No.627077400

実力は本物だから困る だからライドアーマーでボコるね…

59 19/10/01(火)17:20:08 No.627077451

金が欲しいとかぶっ壊したいとかこっちの方が面白いし…って言ってる連中の方がマシに見えるレベルでじゃあくな武道家

60 19/10/01(火)17:20:12 No.627077462

4の純粋なシグマの部下はクジャクとマッシュルームの2体だけだよね

61 19/10/01(火)17:20:14 No.627077471

>我々は独立する!手始めに人間のライフラインを潰す! 穏やかに何処かのエネルギー施設で自給自足とかはダメだったの・・ なんで人間に全面戦争仕掛ける必要あったの

62 19/10/01(火)17:20:25 No.627077498

少なからず好意を持っていたヒロインが自分を非難しながら異形化 しかもそれを自身の手で倒すハメになる 死んだり生き返ったり親友とヒロイン死んだりと ゼロも大概碌な目に遭ってない

63 19/10/01(火)17:20:36 No.627077536

イレギュラーと疑われたら問答無用で排除する方針だし 兄の方は一度イレギュラー認定された以上どうしようもないからな…

64 19/10/01(火)17:20:46 No.627077563

戦い辛かったのは5の一部ボスだな 何か悲しい

65 19/10/01(火)17:21:02 No.627077608

>4の純粋なシグマの部下はクジャクとマッシュルームの2体だけだよね ドラグーンもΣマークだから魂売り渡してるようなもんというか・・・ あと忘れちゃいけないのがダブル

66 19/10/01(火)17:21:49 No.627077751

X6のそれ見るにイレギュラー嫌疑かけられる事自体が相当ヤバいのはわかる …でもやりすぎだよ

67 19/10/01(火)17:22:18 No.627077834

X2ソウルイレイザー出たのX4の後だっけ…前だっけ… 可愛いオペレーターをプレイヤーが手にかけるとかカプコンも酷いシナリオ作る… ネットとキャラコンテンツ全盛期の今やったら軽く炎上するレベル

68 19/10/01(火)17:22:19 No.627077837

実際ボス側からも言われてるけどイレギュラー判定すごいアバウトだよね

69 19/10/01(火)17:22:29 No.627077869

>エグゼの方はちゃんと悲劇のヒロインしてる エグゼのアイリスは最後の1作しか出てないのにヒロイン力高すぎる

70 19/10/01(火)17:22:49 No.627077912

8ボスだと八審官が一番ひどいと思った ドラマCDで過去を盛るんじゃねえ!

71 19/10/01(火)17:23:15 No.627077998

イレギュラーハンター極まった世界観がロクゼロ1の舞台

72 19/10/01(火)17:23:22 No.627078013

Xシリーズの伝統か知らないけど敵ゲージアイコンで何処の所属か分かるようになってるのいいよね… 無印だとドクロマーク(Wマーク)だからX5の敵がドクロマークなのもいい…

73 19/10/01(火)17:24:26 No.627078195

>8ボスだと八審官が一番ひどいと思った (オカマ口調じゃない九尾) (純粋無垢なイナラビッタ) (全体的に冷静かつ沈着で穏やかな優しいメンバー)

74 19/10/01(火)17:24:38 No.627078237

x4はどいつもこいつも思い通りに動きまくってシグマも超楽しかったろうな…

75 19/10/01(火)17:25:06 No.627078305

まあカーネルの言い分や憤りも分かるんだけどさ… だからレプリフォースをイレギュラー判定した上層部が 5では軒並み辞任させられたんだし だけどもうちょい抑えようよ…

76 19/10/01(火)17:25:06 No.627078307

>戦い辛かったのは5の一部ボスだな >何か悲しい 善人も悪人もほぼウイルスに侵されててどうせもう死ぬし…か既に手遅れのパターンが殆どだからな 岩本には是非ウイルスにやられてく精神状態をドラマにした5や嫌疑かけられて始末される悲劇の6を描いてほしかった

77 19/10/01(火)17:25:23 No.627078373

ヘブン云々言ってたX6の頃にはもう時期的にロクゼロ作ってたんだな

78 19/10/01(火)17:26:14 No.627078517

ドラグーンは初見だと強いと思うけど波動拳はイエローデビルみたいに上段と下段を交わすだけだし 昇竜拳は出だし遅いから後ろバックで避けれるからな… 弱点武器無しでダントツでキツいのはマシュラームだと思う

79 19/10/01(火)17:27:11 No.627078669

X6やってないから詳しいニュアンスわからんけど X5のあとじゃイレギュラーへの締め付け強化されること自体はどうしようもないように思える イレギュラーハンター自体の改善がない? うn

80 19/10/01(火)17:27:16 No.627078683

>x4はどいつもこいつも思い通りに動きまくってシグマも超楽しかったろうな… 「ジェネラルの奴めぇ とうとう動き出しおったわぁあ(すごく嬉しそう)」 「さてイレギュラーハンターよ どう出る?ここでゆっくり見物させてもらうとしよう」 「ぬはは ハーッハッハッハ!!(凄く嬉しそう)」

81 19/10/01(火)17:27:31 No.627078723

ドラグーンは慣れたらゼロでゲロ吐いてる隙に背後に回って一段目ダッシュキャンセルで切り刻める

82 19/10/01(火)17:27:54 No.627078784

マシュラームは最初はなんとかなりそうかな?って思うけど途中から分身の動きがズレ始めて 攻撃もどんどん過激になってあぁこれきついわ…ってなるやつ

83 19/10/01(火)17:28:08 No.627078826

そもそもがエックスの劣化コピーっていう不良が出てしかるべき誕生経緯だからなレプリロイド… なあケイン

84 19/10/01(火)17:28:09 No.627078827

>弱点武器無しでダントツでキツいのはマシュラームだと思う ゼロだと弱点武器当てられないしほんとに辛かった

85 19/10/01(火)17:28:21 No.627078853

ジェネラルに断られた時は内心どう思ってたんだろう

86 19/10/01(火)17:28:49 No.627078926

そんなシグマもX6では無理やりたたき起こされて戦闘させられるのであった

87 19/10/01(火)17:29:00 No.627078953

>なあケイン オールグリーン!ヨシ!

88 19/10/01(火)17:29:01 No.627078957

漫画版では三回もシグマのせいで大事件が起きたのにハンターのメンツを守るためだけに自分たちにはとうとう出動命令が出されなかったところに今回の事件っていうキレてもしゃーなしな動機が追加されてはいた

89 19/10/01(火)17:29:04 No.627078971

X4は弱点使うと本当にぬるいんだけど縛ればそこそこ気持ちよく戦えるのがいい塩梅だよね ステージも良く言えば爽快感あるし

90 19/10/01(火)17:29:16 No.627078996

>なあケイン あいつなんでX4あたりから急に出てこなくなるの……

91 19/10/01(火)17:29:22 No.627079016

X5は8ボスステージの雰囲気は全体的に明るいほうなのに ボス会話が悲壮感漂ってて辛い いいよね…ユーラシア落下後に会いにいくと手遅れ感満載なの

92 19/10/01(火)17:29:36 No.627079053

>そんなシグマもX8では踏まれるのであった

93 19/10/01(火)17:30:13 No.627079135

トドは弱い 蜘蛛はほどほど弱い エイは意外と弱い

94 19/10/01(火)17:30:15 No.627079142

>そんなシグマもX6では無理やりたたき起こされて戦闘させられるのであった しかもお前にかまってられんと瞬殺されるオチまでついた どうして普通にやっててもジャンプ斬りが物凄い多段ヒットするんです?

95 19/10/01(火)17:30:24 No.627079164

スレ画に勝手に恋心抱いてたレプリフォースの残党っていうすげえ辛いボスもいたよね…

96 19/10/01(火)17:30:25 No.627079167

マグマニオンが兄貴召喚したときはむせた 妹の方じゃねえのかよ!って

97 19/10/01(火)17:30:41 No.627079208

>あいつなんでX4あたりから急に出てこなくなるの…… 多分寿命かな・・

98 19/10/01(火)17:31:13 No.627079305

まあX5でぼっこぼこにされたのに3月後のX6である

99 19/10/01(火)17:31:22 No.627079322

>ジェネラルに断られた時は内心どう思ってたんだろう イレギュラー嫌疑自体が相当だしレプリフォースもあのクソコテぶりだから たぶんドラグーンかダブルか情報撹乱強そうなクジャク使って引き続きちょっかい出して火種育てる暗躍してたとは思う

100 19/10/01(火)17:31:33 No.627079349

劇中経過時間がすごい長い場合人間キャラが寿命で死ぬ説もあったな人間キャラ出さない理由 コマミソなんかはさらっと100年経過してるし

101 19/10/01(火)17:31:49 No.627079401

>スレ画に勝手に恋心抱いてたレプリフォースの残党っていうすげえ辛いボスもいたよね… 墜落前も後もおつらぁい…

102 19/10/01(火)17:31:57 No.627079415

>スレ画に勝手に恋心抱いてたレプリフォースの残党っていうすげえ辛いボスもいたよね… ウマだな

103 19/10/01(火)17:32:04 No.627079439

X4で弱点武器無しで強いのはマシュラームとフクロウルかな… あとはシグマ第二形態と最終形態 シグマ最終はエックスだとグランドハンター、ゼロだと氷剣でスクラップシグマを倒さないと辛い

104 19/10/01(火)17:32:05 No.627079443

X9は出ないと思っていいんすかね

105 19/10/01(火)17:32:20 No.627079480

>>あいつなんでX4あたりから急に出てこなくなるの…… >多分寿命かな・・ ライトを見習えよ

106 19/10/01(火)17:32:28 No.627079509

フクロウなのにタカ派

107 19/10/01(火)17:32:51 No.627079575

>まあX5でぼっこぼこにされたのに3月後のX6である 週だよ

108 19/10/01(火)17:32:53 No.627079586

自立型ウイルスそのものなクジャッカーって実は相当やばいのでは?

109 19/10/01(火)17:32:56 No.627079589

X5は素直にボスが協力してくれる場合でもウイルスが…うぐぐ…だからお辛い

110 19/10/01(火)17:32:58 No.627079596

ケインも登場時点で見た目からして相当な年だしな…

111 19/10/01(火)17:33:08 No.627079623

フォース側が過剰反応しすぎと初見の人は思うが イレギュラーだと一方的に断定する権利と一方的に処分する権利があるハンターに一度難癖つけられたら処分されるしかないっていう現実を合わせて考えるとああいう態度はやむなしと言われる だからってハンターじゃなく人間全体相手に戦争仕掛けんなや!ではあるけど

112 19/10/01(火)17:33:15 No.627079644

>劇中経過時間がすごい長い場合人間キャラが寿命で死ぬ説もあったな人間キャラ出さない理由 >コマミソなんかはさらっと100年経過してるし 終わらない戦いすぎる…そりゃ休みたくもなるわ

113 19/10/01(火)17:33:30 No.627079678

そういやイグリードと同じストームだなフクロウル

114 19/10/01(火)17:33:53 No.627079738

X4は事件の規模としては最大の闘いだけど 全体のどうしようもなさはX5が上だと思う なんせ地上壊滅だしゼロもまた死ぬし

115 19/10/01(火)17:34:12 No.627079800

トドとライオンはどう考えても軍に入れちゃいけないタイプだろあれ!

116 19/10/01(火)17:34:13 No.627079806

>>まあX5でぼっこぼこにされたのに3月後のX6である >週だよ 本当にかまってる暇ないすぎる… よくファルコンアーマー修復出来たな

117 19/10/01(火)17:34:17 No.627079815

>イレギュラーだと一方的に断定する権利と一方的に処分する権利があるハンターに一度難癖つけられたら処分されるしかないっていう現実を合わせて考えるとああいう態度はやむなしと言われる シグマの反乱前から嫌われる職業だったところにシグマがやらかして不信感は上がる一方でX5のときなんか悪魔のハンターとか言われるらしいな

118 19/10/01(火)17:34:31 No.627079865

X8もVAVAがいつの間にか5号機になってるからな

119 19/10/01(火)17:34:36 No.627079877

本家はシナリオも軽めだから思い出したように復活させやすいけど X系はもうシナリオがめんどくさいの極地にいってるから復活させられないだろな……

120 19/10/01(火)17:35:12 No.627079994

X3でドップラーが命と引き換えに完成させたワクチンぶっこんでプログラムから消去しても X4で元気に暗躍しつつ死神コスチュームするくらい元気 X6で死にそうなシグマにトドメをさしてもX7では何度でも蘇る宣言 X8では新世代レプリロイドが「自分達は狂いませんから」とシグマをコピーして結局反乱 エックスもゼロもキれていいよ

121 19/10/01(火)17:35:26 No.627080032

>X9は出ないと思っていいんすかね XDiveが売れたら…いやもうDiveが面白いなら新作なくてもいいかもしれない

122 19/10/01(火)17:35:50 No.627080110

X1 自分で反乱軍の総指揮 X2 替え玉立てたり地道に暗躍 X3 ドップラーと地道にウィルス散布 X4 不安とか対立煽るためにドラグーンをそそのかしてみたらなんか予想より大ごとになってあとはカーネルやらジェネラルやらがいろいろ用意してくれた 笑いが止まらんだろX4ハゲ

123 19/10/01(火)17:35:51 No.627080115

フクロウとエイがそれぞれ空と海のトップかな

124 19/10/01(火)17:35:52 No.627080117

量産型シグマの後でまたシグマラスボスにする訳にもいかないしな…ソシャゲが成功したらなんとかなるかもしれない

125 19/10/01(火)17:35:54 No.627080120

Diveのナビキャラが上田麗奈でびっくりした…

126 19/10/01(火)17:35:55 No.627080128

5は終わった後明確に爪痕残ってるからあれが最大なんじゃないかね… 下手するとコロニー二回落ちてその後も世界ウイルス塗れ 6はあまりにもヤバくなりすぎて人間引き籠りましたって話だし

127 19/10/01(火)17:36:35 No.627080247

>トドとライオンはどう考えても軍に入れちゃいけないタイプだろあれ! 体育会系だから特別推薦枠でしょ

128 19/10/01(火)17:36:46 No.627080282

隊長も被害者ではあるんだが何であんなに何回も復活できるんだろうな…

129 19/10/01(火)17:36:46 No.627080283

コマンドミッションに続いた世界観だと人類はどうなってるんだろう

130 19/10/01(火)17:36:52 No.627080304

6はハゲ倒した時どうせまた復活するだろうけど今はお前に構ってる暇ないわだからな

131 19/10/01(火)17:37:12 No.627080365

破壊しかできそうもないヤツらはもう諦めて破壊するお仕事につけとけっていう…

132 19/10/01(火)17:37:38 No.627080453

ドップラーはおかしくするためにウイルス仕込んだ筈だからな… ウイルス仕込まずに暗躍しまくるドラグーンに面白いように乗ってくるレプリクソコテとかそりゃ爆笑ものだろう

133 19/10/01(火)17:37:47 No.627080483

ライトやワイリーが後世に残る英雄レプリロイドを完成させたのに ケインは後世にまで爪痕を残すウイルスを完成させました

134 19/10/01(火)17:38:28 No.627080618

キノコはゼロでもビリビリであっあっあってならなかった?

135 19/10/01(火)17:39:13 No.627080789

>キノコはゼロでもビリビリであっあっあってならなかった? なるよ 壁から落ちてくるタイミングを見計らってくらえーする

136 19/10/01(火)17:39:17 No.627080799

最初X5で完結予定だったんだよね 救いなさすぎません?

137 19/10/01(火)17:39:31 No.627080839

8なんか5の爪痕があまりにも大きいから 人類を月に移住させる計画から話が始まるしな… 5の影響が大きすぎる

138 19/10/01(火)17:39:41 No.627080876

>破壊しかできそうもないヤツらはもう諦めて破壊するお仕事につけとけっていう… 1で反乱に加わったヤツらはナウマンだーとかマンドリラーとかオクトパルドとかイレギュラースレスレのやつらだらけだったからな

139 19/10/01(火)17:39:41 No.627080877

ウィルスの大本はゼロだから 元を辿ればワイリーのせいだけどな……

140 19/10/01(火)17:39:52 No.627080922

>キノコはゼロでもビリビリであっあっあってならなかった? 当てにくい 最初に下りてくるタイミングで当てないと猛攻始まってそれどころじゃなくなる 逆にいえば最初に当てればループ入る

↑Top