虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/01(火)16:11:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)16:11:59 No.627067365

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/01(火)16:13:59 No.627067665

ライナー体験RTAって表現面白すぎる

2 19/10/01(火)16:14:51 No.627067791

よわよわガビちゃんいいよね

3 19/10/01(火)16:16:54 No.627068138

ガビちゃん実際はダメージ少ない方なのがまた…あれ3年くらい潜伏してから発覚したら立ち直れなくなるぞ

4 19/10/01(火)16:18:16 No.627068349

下はレストランでの修羅場で心折られた直後だから…

5 19/10/01(火)16:18:19 No.627068356

それでもみんなのために立ち上がるのがライナーだ

6 19/10/01(火)16:19:19 No.627068527

>ガビちゃん実際はダメージ少ない方なのがまた…あれ3年くらい潜伏してから発覚したら立ち直れなくなるぞ つまりもっと長く潜伏したライナーは

7 19/10/01(火)16:20:15 No.627068661

>つまりもっと長く潜伏したライナーは すこぶるダンディ

8 19/10/01(火)16:20:40 No.627068742

エレンポイントカンスト

9 19/10/01(火)16:21:52 No.627068930

理想と思想で育てられた人間が現実を突きつけられたケースがこちらになります 完全にライナー2世だよね・・・

10 19/10/01(火)16:22:19 No.627068988

ライナーがあそこにいた日々は地獄だったが嘘じゃなくてガチだからな…すごいよね人生で一番楽しかった時期が楽しければ楽しいほど自分を苦しめるんだから

11 19/10/01(火)16:22:27 No.627069004

エレンにビビりまくるの笑う

12 19/10/01(火)16:22:33 No.627069024

本物の狂犬の前ではチワワだった

13 19/10/01(火)16:22:37 No.627069031

カタカバンちゃん

14 19/10/01(火)16:23:22 No.627069136

覚悟は貫徹しないとねえ まずは完全に油断してるブラウス夫妻からいこうか

15 19/10/01(火)16:23:43 No.627069201

ライナーブラウンはもう3周くらいしてるから…

16 19/10/01(火)16:24:04 No.627069258

ほーらまずブラウス一家から皆殺しにしてみようか

17 19/10/01(火)16:24:04 No.627069260

仇を早々に討っちゃったせいで芯がぶれまくってるのが面白い あれサシャ死んでなかったら第一目標サシャって動けるのに

18 19/10/01(火)16:24:27 No.627069318

友達だと思ってたんだ おねえちゃんを殺したおまえができるだけ苦しんで死ぬように努力するよ

19 19/10/01(火)16:24:47 No.627069370

下のガビちゃんかわいいよね

20 19/10/01(火)16:24:52 No.627069389

島着いて初っ端上のガビちゃんを全否定したのがよりによって純血マーレ人のニコロというのが…

21 19/10/01(火)16:25:27 No.627069479

>下のガビちゃんかわいいよね 血も滴るいい男の手のひらから目が離せないところもいい…

22 19/10/01(火)16:26:25 No.627069635

ブラウス夫妻は復讐はどこかで止めなければって被害者家族の視点から言ってるのがすごい 言う人によってこれほど言葉の重みに違いが出るとは…

23 19/10/01(火)16:26:49 No.627069702

>おねえちゃんを殺したおまえができるだけ苦しんで死ぬように努力するよ ガビちゃんが土下座して私を殺して…もう消えたい…って言うのか

24 19/10/01(火)16:27:32 No.627069812

ミアとベンは無事かしらねえと言われて泣いちゃうガビちゃんも可愛いよ その後殺してやりたいって言われて目が曇るのはもっと可愛いよ

25 19/10/01(火)16:27:40 No.627069834

>>おねえちゃんを殺したおまえができるだけ苦しんで死ぬように努力するよ >ガビちゃんが土下座して私を殺して…もう消えたい…って言うのか 生存フラグになってしまう…

26 19/10/01(火)16:27:50 No.627069861

>ブラウス夫妻は復讐はどこかで止めなければって被害者家族の視点から言ってるのがすごい >言う人によってこれほど言葉の重みに違いが出るとは… ニコロくんもニコロくんでまだあなた達みたいにはなれないけど子供を殺すのはやめるねって思い留まれるから偉い…

27 19/10/01(火)16:28:08 No.627069904

>>おねえちゃんを殺したおまえができるだけ苦しんで死ぬように努力するよ >ガビちゃんが土下座して私を殺して…もう消えたい…って言うのか ガビイイイイイイイイイイイ助けてえええええええええ!!!!!!!!!

28 19/10/01(火)16:28:33 No.627069974

>ガビイイイイイイイイイイイ助けてえええええええええ!!!!!!!!! 頼む…静かに…

29 19/10/01(火)16:28:42 No.627070005

そして好きになってくれた男の子は余命13年確定

30 19/10/01(火)16:29:36 No.627070129

可能な限り自分の行いに苦しめられてほしい シコれる

31 19/10/01(火)16:29:45 No.627070161

ガビには長生きしてほしい

32 19/10/01(火)16:30:11 No.627070228

初めあんなにウザく感じてたのに今は最高に愛おしい

33 19/10/01(火)16:30:54 No.627070322

サシャを殺したガキィ!

34 19/10/01(火)16:31:08 No.627070353

生き延びるほど地獄を味わう世界

35 19/10/01(火)16:31:15 No.627070374

上のガビちゃんはこのクソガキ…って感じなのに下のガビちゃん見るとクソガキが…ってなる

36 19/10/01(火)16:31:22 No.627070383

助けて!ガビ!!ライナアアアアアアアア

37 19/10/01(火)16:31:57 No.627070465

許す許さないとはちょっと違うけどサシャの死の直後のジャンいいよね

38 19/10/01(火)16:32:05 No.627070483

>サシャを殺したガキィ! エレンさんの隠しきれないサシャへの未練がつらい

39 19/10/01(火)16:32:16 No.627070516

>初めあんなにウザく感じてたのに今は最高に愛おしい どんどん好きになっていくとかヒロインかよ…ってなるよね

40 19/10/01(火)16:32:17 No.627070518

ライナーRTAと言われるが落ちこぼれどころかむしろトップクラスの優秀なガキ大将だった辺り ライナーよりだいぶマシではある

41 19/10/01(火)16:33:28 No.627070700

名実ともに鎧の継承者に相応しくなったな… よっしゃこれで死ねる

42 19/10/01(火)16:33:42 No.627070737

ガビちゃんの近くにミカサがいるのがまずい

43 19/10/01(火)16:33:47 No.627070745

エレン殺した時はなんだこいつって思ったけどよく考えたらマーレ側の人間だったわ

44 19/10/01(火)16:34:07 No.627070784

>名実ともに鎧の継承者に相応しくなったな… >よっしゃこれで死ねる 鎧を継ぐのは…ファルコだ…

45 19/10/01(火)16:34:33 No.627070848

下の状況だとサシャを殺したガキ呼ばわりがガビちゃんにガッツリ突き刺さるのいいよね…

46 19/10/01(火)16:34:34 No.627070850

>ガビちゃんの近くにミカサがいるのがまずい 雷槍まだ持ってたよね

47 19/10/01(火)16:34:44 No.627070869

>>名実ともに鎧の継承者に相応しくなったな… >>よっしゃこれで死ねる >ガビには長生きしてほしい

48 19/10/01(火)16:34:48 No.627070875

>鎧を継ぐのは…ファルコだ… (プイッ

49 19/10/01(火)16:34:49 No.627070879

ライナーはファルコに継がせるラストチャンス逃したからもう寿命問題も解決して長生きするエンドしか見えねえ…

50 19/10/01(火)16:35:19 No.627070949

>>鎧を継ぐのは…ファルコだ… >(プイッ 兄貴の記憶を見たぞライナー

51 19/10/01(火)16:35:27 No.627070965

ポルコオオオ!

52 19/10/01(火)16:36:00 No.627071030

ライナーは見てて気が滅入る感じの育ち方してたからな…

53 19/10/01(火)16:36:06 No.627071045

夫妻の聖人思考の影響力でもカビちゃんの感情の抑えきかずエレン思わず撃ってしまったけど今後どうなるか楽しみだ

54 19/10/01(火)16:36:30 No.627071097

ある程度現実突きつけられたら涙目になる辺りまだいい子だよ…

55 19/10/01(火)16:36:34 No.627071105

ポルコくんユミルの自己犠牲な性格移ってません?

56 19/10/01(火)16:36:34 No.627071110

親も優しいおばさんもいるだけガビはライナーより恵まれている

57 19/10/01(火)16:36:55 No.627071155

ライナーは親もアレだからな…

58 19/10/01(火)16:37:07 No.627071187

>ライナーRTAと言われるが落ちこぼれどころかむしろトップクラスの優秀なガキ大将だった辺り >ライナーよりだいぶマシではある 優秀だったからこそサシャ殺すまでいけたんだしね

59 19/10/01(火)16:37:36 No.627071249

ガビ曇らせはその後のライナー曇らせの前振りにしか見えない ゲイのサディストかよアンタは!

60 19/10/01(火)16:37:41 No.627071262

エレンがあれで死んで終わるわけないとは思うが 復活のタイミング次第でガビを直に殺しにくるであろう人が結構いる

61 19/10/01(火)16:37:44 No.627071267

少なくともガビちゃんは家族に不満は無さそうだからね 仲の良い友達はいたし 幼少期からパッとせず唯一の家族からは愛されているようで理想実現のための道具みたいな扱いでその上その母親の夢は速攻叩き潰されてるからね

62 19/10/01(火)16:37:44 No.627071270

>優秀だったからこそサシャ殺すまでいけたんだしね なんなら感情揺さぶられてるのにエレンを撃ち抜く始末だ

63 19/10/01(火)16:38:11 No.627071338

>ある程度現実突きつけられたら涙目になる辺りまだいい子だよ… 人格分裂して逃げたりしてないもんな

64 19/10/01(火)16:38:12 No.627071341

>優秀だったからこそサシャ殺すまでいけたんだしね 格上相手だろうがなんだろうが目的遂行できる能力持ってるの強すぎる…

65 19/10/01(火)16:38:23 No.627071370

割と現代でもある事例見たいよね 自国や家庭内の教育が偏っててそれ信じて大人になって現実知って折れるパターン

66 19/10/01(火)16:38:49 No.627071436

ライナーはなんか…思いつく限り全ての縁ある人間との関係性が断絶されてるから…

67 19/10/01(火)16:39:47 No.627071571

アニメのファイナルシーズンが放送し終えたら進撃2ならぬ3あたりでファイナルまで追想できるのでそう アナザーエピソードでガビ視点でサシャ殺す奴!

68 19/10/01(火)16:39:49 No.627071575

ライナーはいっそあんな毒親見捨てて壁内人類側になれれば気楽だったんだろうが

69 19/10/01(火)16:39:52 No.627071585

>ライナーはなんか…思いつく限り全ての縁ある人間との関係性が断絶されてるから… わざわざ会いに来てお前と俺は同じだって理解者になってくれる旧友がいるじゃん!

70 19/10/01(火)16:39:52 No.627071587

母親すらライナーのことまともに見てないからね 帰ってから数年立ってるのに未だにベッドのサイズ合ってないぞ

71 19/10/01(火)16:40:01 No.627071608

ガビちゃんは怯えてる顔が一番かわいい

72 19/10/01(火)16:40:06 No.627071616

同じ思いを共有できる潜伏戦士は皆いなくなっちゃったね

73 19/10/01(火)16:40:21 No.627071664

>わざわざ会いに来てお前と俺は同じだって理解者になってくれる旧友がいるじゃん! 旧友…旧友かあ…

74 19/10/01(火)16:40:32 No.627071689

>なんなら感情揺さぶられてるのにエレンを撃ち抜く始末だ あの時点だと島にとってもマーレにとっても生かしておいてはいけない不気味なボスだ

75 19/10/01(火)16:40:40 No.627071702

>エレンがあれで死んで終わるわけないとは思うが >復活のタイミング次第でガビを直に殺しにくるであろう人が結構いる ミカサにコニーにフリッツ…感情だけでも殺しに行く奴が多すぎる…

76 19/10/01(火)16:40:43 No.627071715

>ライナーはいっそあんな毒親見捨てて壁内人類側になれれば気楽だったんだろうが 壁を三人でぶっ壊して潜入した以上その選択肢は取れないよね…

77 19/10/01(火)16:40:57 No.627071741

>ライナーはいっそあんな毒親見捨てて壁内人類側になれれば気楽だったんだろうが 扉の壊したのライナーとベルベルだからなぁ…転機があるとすればマルセル死んだことで作戦変更で壁進入に変えたりとかだろうか…

78 19/10/01(火)16:40:57 No.627071743

マーレじゃ迫害される側で碌な目に合わなかったのに壁内じゃみんな平等で対等な仲間が沢山 みんな心折れた!

79 19/10/01(火)16:40:59 No.627071752

>>ライナーはなんか…思いつく限り全ての縁ある人間との関係性が断絶されてるから… >わざわざ会いに来てお前と俺は同じだって理解者になってくれる旧友がいるじゃん! 故郷に帰れてよかったなライナー 俺もおまえと同じことしに来たから

80 19/10/01(火)16:41:00 No.627071754

あの子達は逞しいけん…で立ち上がりそうになっちゃうシーン好き

81 19/10/01(火)16:41:02 No.627071758

ライナー量産でもする気かこいつは

82 19/10/01(火)16:41:06 No.627071769

>割と現代でもある事例見たいよね >自国や家庭内の教育が偏っててそれ信じて大人になって現実知って折れるパターン そこで折れられるのは現実を直視出来てるだけマシな方だよね…

83 19/10/01(火)16:41:11 No.627071786

>わざわざ会いに来てお前と俺は同じだって理解者になってくれる旧友がいるじゃん! 実際今一番仲良いっていうかポジティブな意味でも何かしら繋がってるのエレンだけだと思う

84 19/10/01(火)16:41:13 No.627071790

あそこでエレンの頭を吹っ飛ばせたからライナー化は避けられそう 大した胆力だなこいつ

85 19/10/01(火)16:41:27 No.627071832

ポッコはもちろんピークとも仲がいいようには見えないライナー

86 19/10/01(火)16:41:55 No.627071893

少なくともエレンはライナーの事と普通に好きだと思う

87 19/10/01(火)16:41:58 No.627071909

でも絶対殺すウーマンが爆誕してるからな…

88 19/10/01(火)16:42:02 No.627071917

なんだかんだでめちゃくちゃ優秀ではあるんだよな…

89 19/10/01(火)16:42:21 No.627071965

>少なくともエレンはライナーの事と普通に好きだと思う だからこそ裏切られた時あれだけブチ切れてたわけだしね

90 19/10/01(火)16:42:25 No.627071977

>ポッコはもちろんピークとも仲がいいようには見えないライナー 子供達には慕われてたよ…半分は死んだけど

91 19/10/01(火)16:42:37 No.627072004

「」ビ山はガビがエレンの頭をシューッ!したときどう思ったの 俺はえええええ!?ってちょっと笑ったけど

92 19/10/01(火)16:42:38 No.627072006

>割と現代でもある事例見たいよね >自国や家庭内の教育が偏っててそれ信じて大人になって現実知って折れるパターン アメリカの西だか北の偏見多い地域で育った子を偏見のない地域にわざとホームステイさせて イスラム教の人=テロリストだと思ってた知識を更生させる番組ってなかったっけ…

93 19/10/01(火)16:43:01 No.627072057

友人はいたし監視のおじさんとも仲良しだったしなガビちゃん

94 19/10/01(火)16:43:04 No.627072069

悪魔なんていなかったって言った後にエレンの頭吹っ飛ばすタフガール

95 19/10/01(火)16:43:15 No.627072096

>「」ビ山はガビがエレンの頭をシューッ!したときどう思ったの 死 ん で る よ

96 19/10/01(火)16:43:17 No.627072102

>>ポッコはもちろんピークとも仲がいいようには見えないライナー >子供達には慕われてたよ…半分は死んだけど めっちゃ奢らされて財布が薄くなってる…

97 19/10/01(火)16:43:32 No.627072123

>あの子達は逞しいけん…で立ち上がりそうになっちゃうシーン好き お姉ちゃんを殺したあのガキ殺したいって聞こえて曇るのもっと好き

98 19/10/01(火)16:43:36 No.627072133

>「」ビ山はガビがエレンの頭をシューッ!したときどう思ったの >俺はえええええ!?ってちょっと笑ったけど うわー進撃と始祖と戦槌がランダム転生したー!!ってなった

99 19/10/01(火)16:43:38 No.627072143

>ライナーはいっそあんな毒親見捨てて壁内人類側になれれば気楽だったんだろうが 数年後自国の奴らがこの裏切りもんがああ!!!してきた上に壁内人類が(おそらく)皆殺しにされるだろうって思うとそんな選択肢は取れない…

100 19/10/01(火)16:43:42 No.627072151

壁内の人類は悪魔じゃなかったけどまあエレンは悪魔で間違ってないかな…

101 19/10/01(火)16:44:04 No.627072201

>めっちゃ奢らされて財布が薄くなってる… どんどん頭の傾きが大きくなるライナーいいよね

102 19/10/01(火)16:44:22 No.627072226

まあ今のエレンって壁内人類ともまた違うカテゴリになりつつあるし

103 19/10/01(火)16:45:00 No.627072337

書き込みをした人によって削除されました

104 19/10/01(火)16:45:17 No.627072391

>壁内の人類は悪魔じゃなかったけどまあエレンは悪魔で間違ってないかな… 悪魔かどうかはさておいて現状生かしておいたら世界がヤバイからな…

105 19/10/01(火)16:45:21 No.627072399

まだ進撃が見る未来はあるみたいだからあそこで終わりにはならないんだろうねエレン エレンが見る未来じゃない可能性はあるかもだけど

106 19/10/01(火)16:45:52 No.627072468

>>めっちゃ奢らされて財布が薄くなってる… >どんどん頭の傾きが大きくなるライナーいいよね 財布を覗き込んで小銭探してるみたいでダメだった

107 19/10/01(火)16:46:10 No.627072516

>壁内の人類は悪魔じゃなかったけどまあエレンは悪魔で間違ってないかな… キチガイメンタル持ちの奴にヤバい能力備わったら 無事どこに出しても恥ずかしくない立派な悪魔になりました

108 19/10/01(火)16:46:24 No.627072552

でもジークが叫ぼうとした時待て…って手をあげてるんだよねエレン ライナーが覆いかぶさってたからそれ以上のことはできなかったけど

109 19/10/01(火)16:47:22 No.627072677

ジークの方撃つかと思ったわガビ

110 19/10/01(火)16:47:23 No.627072680

私は殺したい許せないって言われる前にすっくと立ちあがって姿を見せに行こうとするガビがいい

111 19/10/01(火)16:47:44 No.627072735

>でもジークが叫ぼうとした時待て…って手をあげてるんだよねエレン なんだかんだ長く兵士やってかつ巨人所有者だから憲兵団と関係はあっただろうしピクシス司令とか普通に恩人だしね…

112 19/10/01(火)16:48:08 No.627072789

ガビは末永く生きて作者の寵愛を受け止めて欲しい

113 19/10/01(火)16:49:03 No.627072915

>なんだかんだ長く兵士やってかつ巨人所有者だから憲兵団と関係はあっただろうしピクシス司令とか普通に恩人だしね… あれファルコを庇おうとしてるんだと思ったよ…

114 19/10/01(火)16:49:26 No.627072967

>でもジークが叫ぼうとした時待て…って手をあげてるんだよねエレン >ライナーが覆いかぶさってたからそれ以上のことはできなかったけど それどころじゃない状況になったけどライナーも気づいたようだったし この後単行本で修正された台詞から繋がる展開になるのかな

115 19/10/01(火)16:49:43 No.627073000

心折り速成コースだからライナー本人に比べたらマシだし…

116 19/10/01(火)16:50:31 No.627073093

カタかばんちゃん

117 19/10/01(火)16:51:15 No.627073191

>あれファルコを庇おうとしてるんだと思ったよ… サシャを殺したガキと違ってファルコは名前で呼ぶからな…

118 19/10/01(火)16:51:21 No.627073204

ライナーはそれこそ何十万人も死ぬ引き金引いたのもでかいだろうしね ガビはそこまで大量に民間人殺すきっかけになってないし

119 19/10/01(火)16:51:24 No.627073210

ライナーの人生で一番幸せだったのって頭兵ナーで結婚しよって思えてたあたりだよね ほぼ地獄

120 19/10/01(火)16:52:56 No.627073406

壁内の地獄を話す前に思い出し笑いしてるの好き

121 19/10/01(火)16:53:01 No.627073415

ライナーの年単位でじっくり精神を壊されるコースと比べると ガビは廉価版のコースだな それでもなかなかの上質だけど

122 19/10/01(火)16:53:21 No.627073455

しかもライナーの場合はマルコ含め訓練所での友人を直接的・間接的に多数殺してるしな…

123 19/10/01(火)16:54:17 No.627073586

イェーガー兄弟の両方に好かれてるファルコはいい子すぎて死ぬ枠だよね…

124 19/10/01(火)16:54:54 No.627073683

>しかもライナーの場合はマルコ含め訓練所での友人を直接的・間接的に多数殺してるしな… ガビがそれと同じものを背負うにはブラウス夫妻とカヤを殺さなくては…

125 19/10/01(火)16:54:58 No.627073692

ガビももっと苦しまなきゃ駄目ってことか…

126 19/10/01(火)16:56:33 No.627073904

>ライナーはそれこそ何十万人も死ぬ引き金引いたのもでかいだろうしね >ガビはそこまで大量に民間人殺すきっかけになってないし そういう意味でもジェネリックライナーなんだ

127 19/10/01(火)16:56:42 No.627073924

>イェーガー兄弟の両方に好かれてるファルコはいい子すぎて死ぬ枠だよね… エレンがファルコを食うにしてもライナーが顎の力取るために食うとしても地獄だな…

128 19/10/01(火)16:56:47 No.627073939

RTAだからスキップしたイベントも多いしな

129 19/10/01(火)16:57:09 No.627073988

ライナー組は壁破った時点でどうあっても引けなくなっちゃったからね

130 19/10/01(火)16:57:45 No.627074074

エレンとライナーは最後に一騎打ちしそう

131 19/10/01(火)16:58:11 No.627074133

「ただ、俺がすべきことは、自分のした行いや、選択した結果に対し、戦士として、最後まで責任を果たすことだ」

132 19/10/01(火)16:58:11 No.627074134

>RTAだからスキップしたイベントも多いしな まず入隊式での芋イベントをクリアしてないしな…

133 19/10/01(火)16:58:27 No.627074171

>壁内の地獄を話す前に思い出し笑いしてるの好き あれ最後のキメ顔も同期の鉄板ネタの一部だと思う

134 19/10/01(火)16:59:04 No.627074269

ガビはどうしてエレン撃ったんだろう もう錯乱してたんだろうか

135 19/10/01(火)16:59:20 No.627074294

エレンもジークもファルコに碌な事してねえ…

136 19/10/01(火)17:00:11 No.627074409

>ガビはどうしてエレン撃ったんだろう >もう錯乱してたんだろうか 悲しみの表情から撃つ時勇ましいのに切り替わってるから憎しみか使命感に即変わるぐらい優秀だった

137 19/10/01(火)17:01:08 No.627074548

優秀な兵士だよね だからこそ地獄なんだけど

138 19/10/01(火)17:01:34 No.627074607

>>壁内の地獄を話す前に思い出し笑いしてるの好き >あれ最後のキメ顔も同期の鉄板ネタの一部だと思う 進撃の巨人…に少し似てるような…

139 19/10/01(火)17:02:16 No.627074699

>エレンもジークもライナーも碌な事してねえ…

140 19/10/01(火)17:02:31 No.627074735

ジークはジークでせめてファルコは知性巨人になれるようライナー襲わせる命令出した感もある

141 19/10/01(火)17:03:03 No.627074809

芋イベント経由してから殺さないとな!

142 19/10/01(火)17:03:05 No.627074814

>ジークはジークでせめてファルコは知性巨人になれるようライナー襲わせる命令出した感もある ファルコモテモテだな…

143 19/10/01(火)17:03:11 No.627074827

>ガビはどうしてエレン撃ったんだろう >もう錯乱してたんだろうか マガト隊長とピークちゃんの会話でジークとエレンの接触がまずいって意識は頭にあって あとは巨人になったファルコとグロ死体になったコルトとエモノがあって狙いやすそうな敵がいた

144 19/10/01(火)17:03:31 No.627074873

>ジークはジークでせめてファルコは知性巨人になれるようライナー襲わせる命令出した感もある ああジークが操った可能性もあるのか… やっぱポルコ食わせよ…

145 19/10/01(火)17:04:25 No.627075006

エレンが首謀者なのは事前の圧迫面接で察せれるからな

146 19/10/01(火)17:05:44 No.627075163

あの場で無垢化させればどうなるかわかった上で交渉蹴って叫んだからな もう止めるしかない

147 19/10/01(火)17:06:02 No.627075207

>ライナーの人生で一番幸せだったのって頭兵ナーで結婚しよって思えてたあたりだよね その幸せは大きければ大きいほど後で自分に返ってくる地獄だから…

148 19/10/01(火)17:06:59 No.627075336

夫妻の生死感は猟師やってたから狩って狩られる覚悟があったからだろうな… それでお辛いには変わりないけど

149 19/10/01(火)17:08:35 No.627075593

読み返してみるとサシャって食い意地以外は判断とか行動が的確だよな 最初の壁から落ちた仲間の足にアンカー打ち込んて落下防ぐとか中々できないぞ 食い意地以外は凄い本当に食い意地以外は

150 19/10/01(火)17:09:48 No.627075777

伊達に10番以内では無いよねコニー共々

151 19/10/01(火)17:10:28 No.627075878

>読み返してみるとサシャって食い意地以外は判断とか行動が的確だよな >最初の壁から落ちた仲間の足にアンカー打ち込んて落下防ぐとか中々できないぞ >食い意地以外は凄い本当に食い意地以外は まあ子供を撃たないっていう倫理的に正しい行動をした結果その子供に撃たれて死ぬんやけどなブヘヘ

152 19/10/01(火)17:11:13 No.627076000

正規ルート通ると精神分裂病になるからRTAは邪道とする声もある

153 19/10/01(火)17:11:25 No.627076020

コニーはどう死ぬんだろうな…

154 19/10/01(火)17:11:42 No.627076071

マーレ潜伏中のエレンの発言は大体本心から言ってると思う ジークとの会話のキャッチボールは適当に流したけど

155 19/10/01(火)17:12:02 No.627076122

強力な直感持ちでもある地味に変えが効かない存在だった

156 19/10/01(火)17:12:36 No.627076198

>ジークとの会話のキャッチボールは適当に流したけど キャッチボールの玉も落としてるしな…

157 19/10/01(火)17:13:08 No.627076286

>まあ子供を撃たないっていう倫理的に正しい行動をした結果その子供に撃たれて死ぬんやけどなブヘヘ 撃たれたシーンでホルスターに手は伸びてたけど抜けなかったのか…

158 19/10/01(火)17:13:50 No.627076405

>キャッチボールの玉も落としてるしな… 野球とかしたことなさそうだから…

159 19/10/01(火)17:14:55 No.627076605

壁の中は野球の文化あるのかな

160 19/10/01(火)17:14:59 No.627076623

本当にパラディ島の悪魔を殺せた本物の英雄

161 19/10/01(火)17:15:59 No.627076791

>本当にパラディ島の悪魔を殺せた本物の英雄 まあジークと接触はしたから殺しても無駄感すごい…

162 19/10/01(火)17:18:37 No.627077196

兄が引き継いだ球をエレンは普通に落とすのいい…

163 19/10/01(火)17:19:47 No.627077386

さすがにエレンあれは復活なしで死ぬと思うんだけどな それともユミルさんがサービスしてくれるんかな

164 19/10/01(火)17:20:26 No.627077504

コニーはもうすぐ死にそう

165 19/10/01(火)17:21:21 No.627077664

>さすがにエレンあれは復活なしで死ぬと思うんだけどな >それともユミルさんがサービスしてくれるんかな 無垢は近くに沢山いるし道にいる状態なら巨人の身体で復活とか簡単そうだし…

166 19/10/01(火)17:22:50 No.627077915

ジークの望みは叶わないなら命令実行モード入った始祖ユミルさんは始祖の巨人の能力発動とかで止まるのかな

167 19/10/01(火)17:23:45 No.627078081

ジャンは死ななそうだけどわかんないよな…

168 19/10/01(火)17:26:58 No.627078636

ジャンは数少ない常識人枠として生き残ってほしい

↑Top