虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/01(火)14:08:10 TFFとOK... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)14:08:10 No.627049045

TFFとOKFFはターゲット層が違うだけで両立できると思う

1 19/10/01(火)14:10:02 No.627049358

ミキサーはどういう層を狙ったんだろう

2 19/10/01(火)14:12:38 No.627049778

これ昨日読んでたんだけど読んでた「」が皆西山の処理の仕方はひどいひどい言ってたのは知ってたけど ホントにひどくて残念だった 先生指噛む過去回想二週やって尚倒し方思い付かなかったのかな…って でそのあと全然別の回想始めるしさ…

3 19/10/01(火)14:14:03 No.627049999

いくらでも食えるけど暗闇に弱くて逃走したやつか

4 19/10/01(火)14:16:19 No.627050339

この二丁食いとか箸でつまんだあと振って冷ますのは ぶっちゃけ汚らしいと思う まあ大阪側がミキサーとか水ぶっかけだから相対的にきれいではあるけど…

5 19/10/01(火)14:18:10 No.627050606

どんぶり経由することで冷ますのは家だとたまにやってる レンチンチャーハン熱すぎるから丼に移してからほぐすとちょうどいい

6 19/10/01(火)14:18:10 No.627050608

羊羮食いで急ぎすぎた最後血糖値急上昇で寝ちゃうのはなんか病気になってそうで怖い

7 19/10/01(火)14:19:13 No.627050760

万力食いはテクニックの範疇だと思う

8 19/10/01(火)14:22:12 No.627051217

ていうか西山がダメになったのおばちゃんの演出のせいだから完全な自滅だよねあれ

9 19/10/01(火)14:22:26 No.627051255

>羊羮食いで急ぎすぎた最後血糖値急上昇で寝ちゃうのはなんか病気になってそうで怖い それ以上の量食って平然としてる桃子も怖いよ…

10 19/10/01(火)14:23:19 No.627051374

>ていうか西山がダメになったのおばちゃんの演出のせいだから完全な自滅だよねあれ 下手な事考えずに西山一点突破してたら漫画が終わってた

11 19/10/01(火)14:23:38 No.627051417

キャベツとかチーズとか単品をもしゃもしゃ食いまくるのはちょっと…

12 19/10/01(火)14:27:06 No.627051931

土山先生はアイディア一本で話始めて先のこと考えてないから大体終盤失速する…

13 19/10/01(火)14:28:12 No.627052083

>土山先生はアイディア一本で話始めて先のこと考えてないから大体終盤失速する… 終盤どころじゃなく一本の中で途中で失速して新しいこと始めるじゃない

14 19/10/01(火)14:28:20 No.627052097

何回出てくるんだよずんだ餅30個野郎はよぉ!ってなる あと食いワンの歴史研究の人虐められ過ぎで笑う

15 19/10/01(火)14:29:39 No.627052310

ブシメシとか原作付きのやつは可愛いおじさん的な雰囲気が出ててすごく面白かった 面白かった…

16 19/10/01(火)14:31:23 No.627052546

西山は真っ当に強いんだけどなんか不愉快だった 退場の仕方は困惑したけど

17 19/10/01(火)14:32:26 No.627052678

>何回出てくるんだよずんだ餅30個野郎はよぉ!ってなる 海外まで行くわ最終的に美人と組むわでなんなんだあいつは

18 19/10/01(火)14:36:45 No.627053265

極道食いは他人のことを考慮せずに食うから最強 だけどそのせいで小さい時からお仕置きで狭い場所に閉じ込められてて閉所恐怖症 ってのはいい落としどころだと思ったけどね

19 19/10/01(火)14:40:50 No.627053842

戦いもしないで急に知らない過去の話が出てきただけならまだしも 雇い主側が知らずにそんなことしていきなり退場をいいというならそうなんだろうな

20 19/10/01(火)14:41:20 No.627053898

正直土山先生の勢いだからってので許容できるところめちゃくちゃあるよね 愛おしくすらある

21 19/10/01(火)14:42:25 No.627054043

ショック受けた時に食べ物落とすのと 食い切れない時に食べ物に顔突っ込むのだけはやめてほしかった

22 19/10/01(火)14:44:15 No.627054299

OKFFの女社長はともかくスカウトのおじさんはなんで改心したんだっけ 急にいい人になってた記憶しかない

23 19/10/01(火)14:44:22 No.627054312

万力食いの人追い付かれた瞬間に猛烈なデバフかかるってのは中々辛いな…

24 19/10/01(火)14:45:08 No.627054400

キチガイは規格外な強キャラにしやすいけど扱うのが難しいなやっぱ

25 19/10/01(火)14:45:19 No.627054420

一番苦戦したのは唐辛子ピザな気がしてならない

26 19/10/01(火)14:46:37 No.627054610

>万力食いの人追い付かれた瞬間に猛烈なデバフかかるってのは中々辛いな… OKFFの弱点だからねそのあたりは パフォーマンスばかりやってるから崩れた時に弱いってのは共通してる

27 19/10/01(火)14:47:01 No.627054666

>スカウトのおじさんはなんで改心したんだっけ 東と西で対立構図や!って時に野良ですげえ食うやつが出てきた テンション上がった

28 19/10/01(火)14:49:28 No.627054957

ベビーフェイスの東にヒールの西って構図は興行としては間違ってなかったなと大食い甲子園見て思う

29 19/10/01(火)14:50:07 No.627055034

分解した後にまた詰め直す肉まんとか細かくおでんを刻んで食うのはいいんです…?

30 19/10/01(火)14:51:21 No.627055218

>分解した後にまた詰め直す肉まんとか細かくおでんを刻んで食うのはいいんです…? あくまで満太郎はフリーランスだから

31 19/10/01(火)14:51:31 No.627055243

大食い甲子園から読んだんだけどあの特訓先の住職とこれに出てくる微妙にうっとうしい坊主は同一人物なんかな

32 19/10/01(火)14:52:59 No.627055421

突然入った風林火山の回想はマジなんなのって気分にさせてくれる

33 19/10/01(火)14:54:29 No.627055610

悪食三兄弟のとこまでしか読んでないけど面白いね…

34 19/10/01(火)14:54:39 No.627055635

あの回想は引き伸ばしにしてももうちょっと上手く出来なかったんですか先生!ってタイミングで回想始めるからな… いや別に興味ねーよ今焼き鳥の大食いの話は!太巻きの結果見せろや!!

35 19/10/01(火)14:56:02 No.627055828

悪食三兄弟は大阪の刺客かと思ったら割りとおつらい境遇の人だった…

36 19/10/01(火)14:59:53 No.627056391

正直武者修行編もっとやってほしかったよ

37 19/10/01(火)15:01:42 No.627056660

八角弁当にカレーかけるのはどうなんですか?

38 19/10/01(火)15:03:50 No.627056960

あの風林火山の人は詐欺みたいに言われるけどクソ強いよな

39 19/10/01(火)15:04:04 No.627057000

「」が早く教えてくれないから読めなかった 「」のばか!きらい!

40 19/10/01(火)15:05:50 No.627057286

チケット制で細切れだけどピッコマで読めるぞ

41 19/10/01(火)15:06:39 No.627057412

先生八角嫌いなのは知ってたけど名古屋も嫌いと言うか興味ないのかなって 味噌煮込みうどんの辛辣なご意見で感じる

42 19/10/01(火)15:08:19 No.627057645

万太郎は1回くらいは咎められても良かったかもしれん むっ…今のは店主が悲しそうな目をしたから食指導だ!

43 19/10/01(火)15:10:00 No.627057915

>あの風林火山の人は詐欺みたいに言われるけどクソ強いよな 大食い出来る人がイカサマしたら当然強いからな…

44 19/10/01(火)15:10:05 No.627057934

強い敵を出したけど倒すアイデア出せなかった典型じゃねーか!

45 19/10/01(火)15:13:26 No.627058427

世界編だと勝手に自滅するチーズサイボーグが印象深い

46 19/10/01(火)15:14:10 No.627058529

悪食してみんなで笑った後の「これは豚のエサだな!」好き

47 19/10/01(火)15:14:16 No.627058548

邪道喰いの基準がTFF側の主観でしかないのが…

48 19/10/01(火)15:14:39 No.627058615

とういうか世界編は描くの面倒になったのか食材そのまま食ってるのがひどい

49 19/10/01(火)15:15:44 No.627058782

>味噌煮込みうどんの辛辣なご意見で感じる 実際あれが大食い勝負のメニューだったら熱い硬い濃いの地獄になるし…

50 19/10/01(火)15:15:57 No.627058819

>とういうか世界編は描くの面倒になったのか食材そのまま食ってるのがひどい トマトで芸術点とか言い出してダメだった

51 19/10/01(火)15:16:28 No.627058901

>とういうか世界編は描くの面倒になったのか食材そのまま食ってるのがひどい キャベツ丸ごとっておまえ

52 19/10/01(火)15:16:28 No.627058904

TFFの会長凄い大食いの権威の大人物みたいな面してるけどこのおじいちゃん自体は若い子がいっぱい食べるのいいよね…でOKFFの初代会長のおっちゃんといい…しあってただけの普通のスポンサーだから 運営してる大食い育成機関は実戦不足で本番に弱いのばっか排出して主力は大体外部から雇いいれたハンタージョージとかその辺という

53 19/10/01(火)15:17:47 No.627059099

悪食三兄弟に悲しき過去… はなんか微妙に生々しい悲しき過去でいたたまれない

54 19/10/01(火)15:18:35 No.627059223

この画像見るとどうしてもパロディのエロ同人思い出しちゃう

55 19/10/01(火)15:18:36 No.627059228

対ラーメンマンがいちばん好きだな 楽しそうに食ってるのがいい

56 19/10/01(火)15:19:05 No.627059297

>キャベツ丸ごとっておまえ 「ふざけんな!俺たちはバッタじゃねぇ!」 ん?食わなきゃお前の負けだぞ?

57 19/10/01(火)15:19:10 No.627059306

>運営してる大食い育成機関は実戦不足で本番に弱いのばっか排出して主力は大体外部から雇いいれたハンタージョージとかその辺という ベスト4が雇われ2にフリー1にOKFFが一人だから

58 19/10/01(火)15:24:35 No.627060126

あの弟子?の坊主がまじで嫌い

↑Top