虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/01(火)13:28:48 ヒで9月... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)13:28:48 No.627043271

ヒで9月30日のリプがあるのでちゃんと生きてる 安心した

1 19/10/01(火)13:33:14 No.627043874

今日は天一に行ってそうなつくし卿

2 19/10/01(火)13:34:09 No.627044017

卿をラーメン屋に行かせるな ゼッタイよ

3 19/10/01(火)13:35:04 No.627044151

ラーメンは止められねえんだ

4 19/10/01(火)13:36:13 No.627044316

医者に止められてたりしないの?

5 19/10/01(火)13:36:23 No.627044342

止めねえと死ぬんだよ 高血圧に過度なカロリーと塩分はタブー

6 19/10/01(火)13:36:47 No.627044396

>医者に止められてたりしないの? 医者の帰りに神とんこつ食った

7 19/10/01(火)13:37:07 No.627044444

50になる頃には長老みたいになってるんじゃ…

8 19/10/01(火)13:37:23 No.627044482

ラーメン屋に行くのを止められたらまたナナチの鳴き声が出そう

9 19/10/01(火)13:37:53 No.627044551

>>医者に止められてたりしないの? >医者の帰りに神とんこつ食った 憧れは止められねえんだ

10 19/10/01(火)13:38:19 No.627044612

つくし卿!(バシィ

11 19/10/01(火)13:38:34 No.627044649

天一行く日なの思い出した サンキュー「」

12 19/10/01(火)13:38:42 No.627044666

んなぁ~

13 19/10/01(火)13:39:53 No.627044824

忘れてて普通に家系食べちゃったよ 夜天一にするか

14 19/10/01(火)13:39:54 No.627044826

不吉なゾロ目がどんどん出てくる

15 19/10/01(火)13:40:11 No.627044859

週1イベントとかに昇華してくれてるといいんだがなあ

16 19/10/01(火)13:40:28 No.627044907

血圧は止めらんねえんだ

17 19/10/01(火)13:41:14 No.627045009

もう慣れ果てみたいなもんだろ

18 19/10/01(火)13:41:16 No.627045014

血圧下がったかな… せめて160代に…

19 19/10/01(火)13:41:30 No.627045048

私自分を大事にしない人嫌い!

20 19/10/01(火)13:41:48 No.627045088

ラーメンのくいすぎで身体やられた人なの?

21 19/10/01(火)13:41:51 No.627045095

>50になる頃には長老みたいになってるんじゃ… 50まで生きられるかなぁ・・・

22 19/10/01(火)13:42:53 No.627045255

血圧の上昇負荷は怖いな…

23 19/10/01(火)13:43:45 No.627045375

博多一番は月1 今日は月初め 何も起きないはずがなく

24 19/10/01(火)13:44:10 No.627045437

脳梗塞で2回入院した俺の今の血圧が126/84 つくし卿はやばい

25 19/10/01(火)13:46:52 No.627045848

完結させてから死んでほしい

26 19/10/01(火)13:47:03 No.627045877

>週1イベントとかに昇華してくれてるといいんだがなあ 通院を?

27 19/10/01(火)13:47:29 No.627045937

下三桁でつくし卿の血圧!

28 19/10/01(火)13:48:25 No.627046096

今日の血圧 dice1d300=204 (204)

29 19/10/01(火)13:48:58 No.627046175

su3343199.jpg su3343200.jpg

30 19/10/01(火)13:49:11 No.627046212

日本は高血圧が多い 塩分の多い食文化起因だが 現在高血圧は4000万人を超えている試算

31 19/10/01(火)13:49:51 No.627046313

>su3343200.jpg 加減しろ!

32 19/10/01(火)13:50:50 No.627046458

>su3343200.jpg 将来的に祭壇に飾られてそうで怖いわ!

33 19/10/01(火)13:51:19 No.627046531

劇場版までは生きていて

34 19/10/01(火)13:51:47 No.627046587

どんだけ博多一番好きなの…

35 19/10/01(火)13:52:19 No.627046676

血圧の上昇負荷はじわじわ来るからな

36 19/10/01(火)13:53:31 No.627046857

漫画の続きを読めない読者の顔想像して食べてそう…

37 19/10/01(火)13:53:33 No.627046863

血圧200くらいあった上司は生活改めなかったら大動脈瘤で生死の境をさ迷って今は生活保護受けてるな 一度体壊すと手遅れの場合も多い

38 19/10/01(火)13:54:16 No.627046954

>血圧200くらいあった上司は生活改めなかったら大動脈瘤で生死の境をさ迷って今は生活保護受けてるな 破裂したのか つらいな

39 19/10/01(火)13:55:15 No.627047089

200超えは脳梗塞やってても中々見ない数値

40 19/10/01(火)13:55:29 No.627047128

医者の言うことは聞くべき

41 19/10/01(火)13:55:38 No.627047153

大丈夫安全な数値に戻れる?血圧絶界行してない?

42 19/10/01(火)14:00:24 No.627047865

拾われたら一発で身バレするiPhone来たな…

43 19/10/01(火)14:01:47 No.627048058

>塩分の多い食文化起因 店のラーメンって塩か!って思うほどスープがしょっぱいのあるもんね…

44 19/10/01(火)14:02:53 No.627048212

羅針盤はずっと闇を指したまま逃げ場のない方へ…

45 19/10/01(火)14:03:34 No.627048322

WFのディーラーさんが展示してた写真だけどすごいとか羨ましいより先に縁起でもないってのが浮かんじゃったからな… su3343216.jpg

46 19/10/01(火)14:03:44 No.627048350

そこまでしてでも食べたい物があるってのはある意味幸せだな…

47 19/10/01(火)14:05:11 No.627048572

もしかしてスープまで飲んでるのかな…

48 19/10/01(火)14:06:10 No.627048738

次ラーメン食べたら死ぬ言われてるのに病院抜け出してラーメン食べて死んだラーメン評論家思い出す

49 19/10/01(火)14:09:27 No.627049269

不摂生な生活してた方が面白い作品が描けるってのは聞いたことあるけど…

50 19/10/01(火)14:10:30 No.627049443

レーザー刻印する人が日本語解ってたら困惑するしかないわそんなの

51 19/10/01(火)14:10:51 No.627049500

>WFのディーラーさんが展示してた写真だけどすごいとか羨ましいより先に縁起でもないってのが浮かんじゃったからな… >su3343216.jpg 遺影に見えるんですけお…

52 19/10/01(火)14:11:22 No.627049592

月1でも多いのでは…

53 19/10/01(火)14:12:05 No.627049703

>もしかしてスープまで飲んでるのかな… クリエイターの立場からすればスープにどれだけ手間かけてるかよくわかるからな…

54 19/10/01(火)14:12:33 No.627049766

よりにもよってとんこつラーメンだろうしな…

55 19/10/01(火)14:13:34 No.627049925

>WFのディーラーさんが展示してた写真だけどすごいとか羨ましいより先に縁起でもないってのが浮かんじゃったからな… >su3343216.jpg 顔パンパン卿!

56 19/10/01(火)14:14:18 No.627050039

なんならスープにご飯入れて食ってると思う卿

57 19/10/01(火)14:14:52 No.627050127

本当に食事はマジでドクターにストップさせた方がいいんじゃないのかな… 栄養士さんとか付けたりトレーニングのジムのトレーナーさん付けたりとかさ…

58 19/10/01(火)14:15:53 No.627050275

もう使うこともない替え玉券

59 19/10/01(火)14:15:56 No.627050283

ヒゲ真っ白になるような歳だっけ…?

60 19/10/01(火)14:16:23 No.627050351

>なんならスープにご飯入れて食ってると思う卿 これ毎日やってた頃はラーメン単体で食ってた時より明らかに健康状態が悪化して 爪が変形してヤバかったな…

61 19/10/01(火)14:18:11 No.627050612

月に一度のささやかな楽しみすら取り上げようとか何様だよ… えっお医者様ですか…

62 19/10/01(火)14:18:15 No.627050622

>>なんならスープにご飯入れて食ってると思う卿 >これ毎日やってた頃はラーメン単体で食ってた時より明らかに健康状態が悪化して >爪が変形してヤバかったな… 松本零士の男おいどんから独身男の伝統的なメニューなのだ!

63 19/10/01(火)14:18:29 No.627050648

貴重な才能が雑な食生活に殺されるのはつらい 夭折する漫画家のパターンぽいけど

64 19/10/01(火)14:18:29 No.627050649

医者の言うことはちゃんと聞けって!

65 19/10/01(火)14:18:43 No.627050678

ちょっとラーメン怖すぎるんですけど!

66 19/10/01(火)14:19:55 No.627050861

>ちょっとラーメン怖すぎるんですけど! 節度を持って楽しめばいいだけの話なんだ その筈なんだ

67 19/10/01(火)14:20:16 No.627050926

ラーメンライスはやべーぞ 実質塩分過多のスープと炭水化物をマシマシで摂ってることになる

68 19/10/01(火)14:20:57 No.627051032

先生は健康気にしてラーメンから離れる腰抜け評論家共は覚悟が違うから

69 19/10/01(火)14:22:01 No.627051191

週に1,2回なら大丈夫って医者に言われてるハズなんだ 塩分もカロリーも前後に調整すればOKだから

70 19/10/01(火)14:22:07 No.627051203

水だって過剰に飲めば死ぬしラーメンも水のように摂取すると死ぬんだ

71 19/10/01(火)14:24:00 No.627051481

>水だって過剰に飲めば死ぬしラーメンも水のように摂取すると死ぬんだ 普通はできねえよ!

72 19/10/01(火)14:24:51 No.627051600

すみません 読者は覚悟できません!

73 19/10/01(火)14:25:00 No.627051614

完飲。

74 19/10/01(火)14:25:05 No.627051627

>医者に止められてたりしないの? 一応薬飲んでると多少の上昇負荷は耐えられるんだ でも夜中のご飯はライフで受ける状態

75 19/10/01(火)14:25:17 No.627051659

>週に1,2回なら大丈夫って医者に言われてるハズなんだ なんだじゃあ天一の日くらい好きなだけ食っても余裕じゃないか

76 19/10/01(火)14:25:31 No.627051701

破裂してもこの水を飲むしかない…

77 19/10/01(火)14:26:31 No.627051832

ただラーメン食ってもいいけど汁は残せ言われてるはず

78 19/10/01(火)14:27:10 No.627051940

了解!油そば!

79 19/10/01(火)14:28:03 No.627052064

上昇負荷を薬で受ける 薬の上昇負荷をんなぁ~で受ける

80 19/10/01(火)14:28:54 No.627052203

アビスの底にある天一

81 19/10/01(火)14:28:56 No.627052207

つくし卿はいつもの喫ラーメン

82 19/10/01(火)14:29:06 No.627052231

su3343248.jpg 目にした瞬間ヒッてなった

83 19/10/01(火)14:29:53 No.627052343

体動かしてやっと血圧170とかだから高血圧の人は毎日この状態で生きてるのかとビビる

84 19/10/01(火)14:31:14 No.627052518

>ただラーメン食ってもいいけど汁は残せ言われてるはず つくし卿は恐らく炭水化物量の方が問題だと思う…

85 19/10/01(火)14:31:16 No.627052523

コミックZINの階段おりるだけで息切れしてたな

86 19/10/01(火)14:31:19 No.627052531

高血圧治療で利尿剤処方されてアーロンチェアを小便で洗ったりしてんのに少しは懲りろ

87 19/10/01(火)14:32:17 No.627052658

炭水化物は必要だけど量だけじゃなくて取り方ちょっと間違えるとすぐ体調に出るからな…

88 19/10/01(火)14:34:45 No.627052972

まだ生きてたのか

89 19/10/01(火)14:35:53 No.627053129

んなぁ…

90 19/10/01(火)14:43:04 No.627054130

まだ40歳だよね…?

91 19/10/01(火)14:43:21 No.627054160

>本当に食事はマジでドクターにストップさせた方がいいんじゃないのかな… >栄養士さんとか付けたりトレーニングのジムのトレーナーさん付けたりとかさ… 稼いでる額考えれば竹書房それくらいしても全然おかしくないよね ていうかそれくらいしてあげて欲しい…

92 19/10/01(火)14:43:42 No.627054207

全部無くしても良い

93 19/10/01(火)14:44:34 No.627054336

俺の倍生きてるのになんでそんな体悪くしてるの…

94 19/10/01(火)14:46:11 No.627054550

>破裂してもこの水を飲むしかない… アフリカというか深界6層だこれ

95 19/10/01(火)14:46:26 No.627054580

でもつくし卿がこんな性格じゃなかったら絶対こんな漫画描けてないよなあ…っていう思いもあるんだ

96 19/10/01(火)14:47:44 No.627054764

食事を無理やり変えてストレス与えたら漫画の展開だって変質してしまうよ

↑Top