虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/01(火)11:21:42 (駿河... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)11:21:42 No.627020506

(駿河は勝つつもりでいるんぬ…やる気なんぬ…)

1 19/10/01(火)11:22:35 No.627020618

他人事キャッツ!

2 19/10/01(火)11:23:09 No.627020692

お昼食べるんぬ

3 19/10/01(火)11:23:21 No.627020712

ぬんぬんぬん 今日はサイゼでご飯なんぬ

4 19/10/01(火)11:24:51 No.627020903

ワインも頼んじゃうんぬ

5 19/10/01(火)11:25:31 No.627020988

昨日から何かありましたかぬ?

6 19/10/01(火)11:26:06 No.627021060

メンテが延長したぐらいぬ

7 19/10/01(火)11:26:59 No.627021172

仕事はどうしたんぬ!

8 19/10/01(火)11:27:11 No.627021196

>ワインも頼んじゃうんぬ 昼間っから飲むんじゃねぇぬ!

9 19/10/01(火)11:27:21 No.627021220

ダイヤのレートが変わったんぬ

10 19/10/01(火)11:27:32 No.627021243

25%まで進みましたんぬ 駿河地が出てるんぬ?

11 19/10/01(火)11:28:55 No.627021415

出てるんぬ

12 19/10/01(火)11:30:17 No.627021604

昼の間に駿河殴るんぬ

13 19/10/01(火)11:31:41 No.627021794

ぬぁ…10月になったんぬ…

14 19/10/01(火)11:31:52 No.627021826

地震の証とファイアフライがきたんぬ

15 19/10/01(火)11:32:29 No.627021909

>地震の証とファイアフライがきたんぬ 大槍の尻なんぬ

16 19/10/01(火)11:33:41 No.627022093

アンシャン級は深度魚雷採用すべきだと思うんぬ そしたらもっと便利になるんぬ

17 19/10/01(火)11:37:01 No.627022523

ぬ 鞍山はそもそも深度魚雷採用してねぇんぬ

18 19/10/01(火)11:38:51 No.627022775

知らんかったぬ…

19 19/10/01(火)11:39:23 No.627022836

朝潮なんて深々なんぬ 空母と戦艦にしか当たらないんぬ

20 19/10/01(火)11:40:21 No.627022963

>大槍の尻なんぬ 大槍の尻はとっくに実装済みなんぬ!

21 19/10/01(火)11:40:54 No.627023050

ファイアフライってどうぬ?

22 19/10/01(火)11:43:55 No.627023454

横須賀あと6.6%なんぬぅ とっととくたばるんぬ!

23 19/10/01(火)11:44:12 No.627023486

>ファイアフライってどうぬ? デストロイヤー少ない新ぬにはお勧めするんぬ デストロイヤー余ってるなら13章でも行くって場合じゃないならいらないと思うんぬ

24 19/10/01(火)11:44:15 No.627023492

早すぎるんぬ!

25 19/10/01(火)11:45:24 No.627023639

ぬああああああああ!!! サイゼで飯食うのに財布忘れたんぬ!

26 19/10/01(火)11:45:31 No.627023660

>ファイアフライってどうぬ? ぬああああああ撃破されにくいんぬうううう 13章ぐらいの対空環境だと選択肢に入るんぬ!!! でも正直攻撃機の主体の空母の方ががいいんぬううああああああ!!!

27 19/10/01(火)11:46:10 No.627023751

>ぬああああああああ!!! >サイゼで飯食うのに財布忘れたんぬ! うっかりキャッツ! …これってどうなるんぬ?

28 19/10/01(火)11:47:19 No.627023911

>朝潮なんて深々なんぬ >空母と戦艦にしか当たらないんぬ 朝潮ちょっと買ってくるんぬ 天城Nカロビスマルク辺り

29 19/10/01(火)11:47:28 No.627023943

今日は朝から忘れ物するぬが多いような気がするぬ…

30 19/10/01(火)11:48:00 No.627024016

通報されちゃうんぬ!? 財布会社にあるからすぐ取って来れるんぬが!

31 19/10/01(火)11:48:47 No.627024113

途中送信しちゃったんぬ その辺りに効くってことかぬ!

32 19/10/01(火)11:50:03 No.627024294

財布の無い今こそキャッシュレス決済の出番ではないのかぬ?

33 19/10/01(火)11:50:20 No.627024337

>財布の無い今こそキャッシュレス決済の出番ではないのかぬ? サイゼなんぬ…

34 19/10/01(火)11:50:39 No.627024377

サイゼは特定のお店でないかぎりキャッシュレス非対応なんぬ…

35 19/10/01(火)11:51:08 No.627024437

サイゼってpaypay使えないんぬ!?

36 19/10/01(火)11:51:26 No.627024484

サイゼは基本現金なんぬぅー!

37 19/10/01(火)11:51:46 No.627024524

サイゼ使えないんぬか…

38 19/10/01(火)11:52:02 No.627024568

これは誰キャッツなんぬ?

39 19/10/01(火)11:52:12 No.627024584

>財布の無い今こそキャッシュレス決済の出番ではないのかぬ? サイゼはキャッシュレスやってないんぬ

40 19/10/01(火)11:52:24 No.627024613

>これは誰キャッツなんぬ? カバキャッツ!

41 19/10/01(火)11:52:42 No.627024655

サイゼも一部店舗でクレジットカード使えるんぬ

42 19/10/01(火)11:53:03 No.627024711

まさか食い逃げキャッツ!を生で見るとは思わなかったんぬ

43 19/10/01(火)11:53:08 No.627024725

飲食店で財布がなかった時ってどうするんぬ? 素直に店員さんに言ったらお金取りに帰らせていただけますんぬ?

44 19/10/01(火)11:53:28 No.627024772

もう誰かに電話して持ってきてもらうしかないぬ

45 19/10/01(火)11:53:39 No.627024794

>まさか食い逃げキャッツ!を生で見るとは思わなかったんぬ そんなつもりじゃなかったんぬ! あと休憩時間7分しかないんぬが行ってくるんぬ!

46 19/10/01(火)11:54:12 No.627024869

許してもらえたんぬ?よかったんぬ

47 19/10/01(火)11:54:30 No.627024908

昔財布忘れて吉野家で飯食ったときは取りに帰らせて貰えたんぬ 住所と電話番号は控えられてた覚えがあるんぬ

48 19/10/01(火)11:55:25 No.627025042

>途中送信しちゃったんぬ >その辺りに効くってことかぬ! 左様ぬ でもとても難しい船だから正直買うのはオススメしないんぬ

49 19/10/01(火)11:55:45 No.627025086

お魚咥えたワイルドキャッツ!にならなくて良かったんぬ…

50 19/10/01(火)11:56:50 No.627025253

サイゼでサイフを忘れる愉快な頭サザエさんかぬ?

51 19/10/01(火)11:58:49 No.627025537

ぬ ぬは保険証置いてったんぬ

52 19/10/01(火)11:59:38 No.627025662

有名なのは名刺二枚置いてくんぬ 同じ名刺二枚持ってる可能性低いからなんぬ

53 19/10/01(火)12:00:21 No.627025769

ぬー!店員さんにそんなに急がなくても大丈夫って言われたんぬが無事支払たんぬ! 増税前よりやすくなってたんぬ

54 19/10/01(火)12:01:08 No.627025885

飲食店でお金忘れるって焦るよぬ…

55 19/10/01(火)12:01:35 No.627025961

良かったぬ これからは気を付けるんぬ

56 19/10/01(火)12:02:08 No.627026047

更新の話性能の話の話日常の話コラボ相手のお話等々引き継ぎらしいカオスぶりなんぬ…

57 19/10/01(火)12:03:39 No.627026302

>良かったぬ >これからは気を付けるんぬ すまんぬぅ…キャッシュレスに頼りすぎたんぬ 財布を個人用の金庫に入れる会社なんぬ入れるのも持ち出すのも許可制だからいつも出すのめんどくさがってキャッツレスに頼りすぎてたんぬ たまたま近くにサイゼがあることを知って言ったらこうなったんぬ!

58 19/10/01(火)12:05:02 No.627026523

キャッツレスキャッツ!

59 19/10/01(火)12:05:06 No.627026535

ぬぅキャッツレス社会…

60 19/10/01(火)12:05:07 No.627026537

食い逃げキャッツ!

61 19/10/01(火)12:05:13 No.627026549

キャッシュ!

62 19/10/01(火)12:05:23 No.627026586

>食い逃げキャッツ! リターンキャッツ!

63 19/10/01(火)12:05:38 No.627026631

ぬもサイゼがキャッシュレス非対応と知らなかったぬ…

64 19/10/01(火)12:05:42 No.627026646

>食い逃げキャッツ! うぐぅ~なんぬ

65 19/10/01(火)12:06:25 No.627026780

ちゃんと即座に帰るのが律儀なんぬ

66 19/10/01(火)12:06:43 No.627026838

>飲食店でお金忘れるって焦るよぬ… ぬは一度飲み屋でやったことあるんぬ 酔いが覚めたんぬ

67 19/10/01(火)12:06:45 No.627026842

>ぬぅキャッツレス社会… 饅頭が倒産してしまうんぬ…

68 19/10/01(火)12:06:57 No.627026876

駿河~3000円貸してほしいんぬ

69 19/10/01(火)12:08:54 No.627027223

友人を置いて財布取りに行くんぬ

70 19/10/01(火)12:09:49 No.627027393

>キャッツレスキャッツ! なんだか哲学的な臭いがするんぬ…

71 19/10/01(火)12:13:17 No.627028126

>ぬは一度飲み屋でやったことあるんぬ >酔いが覚めたんぬ 起きた瞬間遅刻だと気付いた時といい人の脳は一気にフル回転状態まで持っていくスイッチがあるように思えるんぬ それを何時でも好きな時に押せるようになりたいんぬ

72 19/10/01(火)12:18:59 No.627029507

>起きた瞬間遅刻だと気付いた時といい人の脳は一気にフル回転状態まで持っていくスイッチがあるように思えるんぬ >それを何時でも好きな時に押せるようになりたいんぬ ヤバい!って自分で精神追い込めば結構できるんぬ めちゃくちゃ疲れるし精神的にもキツいからやらずに済むのが一番ぬ 運転と同じでおんなじ速度でずっと走ってるほうが負担少ないんぬ

73 19/10/01(火)12:20:34 No.627029904

脳を即座にフル稼働させるのはやる度に命削ってそうなんぬ…

74 19/10/01(火)12:21:18 No.627030108

縮地みたいなもんなんぬ?

75 19/10/01(火)12:22:43 No.627030437

脳内麻薬で覚醒状態なんかぬー

76 19/10/01(火)12:22:56 No.627030491

カラダもってくれよ!界王拳3倍だ!!なんぬ

77 19/10/01(火)12:23:39 No.627030662

人生で一番脳が働いたと思うのは雪道で車がスリップした時だと思うんぬ すぐ横は海だし対向車来てるしで本当に死ぬかと思ったんぬ

78 19/10/01(火)12:26:50 No.627031411

脳を酷使したら糖分補給ぬ これは決して甘いものが食べたかっただけではありませんぬ…本当ぬ…

79 19/10/01(火)12:27:38 No.627031615

うちスレ画の妹ににてるぬ ただ色がうちのは狸ぬ

80 19/10/01(火)12:27:55 No.627031698

1日1箱キャラメル食ってるんぬ 脳みそに優しいんぬ

81 19/10/01(火)12:29:13 No.627032028

一粒300メートルなんぬ!

82 19/10/01(火)12:29:27 No.627032087

ぜんぜん演習触れてないけどやばいんぬ…報酬取れないかもしれないんぬ…

↑Top