19/10/01(火)10:31:45 このリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/01(火)10:31:45 No.627014836
このリスいつも服の丈が足りない絵ばかり描かれてる気がする
1 19/10/01(火)10:50:10 No.627016985
小動物はすぐ交尾したがるから
2 19/10/01(火)10:55:51 No.627017621
元々が服の丈たりてないからな…
3 19/10/01(火)10:56:16 No.627017668
もう裸でいいじゃん
4 19/10/01(火)11:00:59 No.627018137
裸は恥ずかしいし…
5 19/10/01(火)11:01:49 No.627018220
>裸より興奮するし…
6 19/10/01(火)11:02:34 No.627018281
こんな恰好なのに性格がマトモだから興奮する…
7 19/10/01(火)11:07:12 No.627018765
ピョンテが森Pに贈った記念イラストは酷かった 公式の露出じゃねえ
8 19/10/01(火)11:10:53 No.627019169
色仕掛けでしょ
9 19/10/01(火)11:10:59 No.627019187
作品内の接点皆無なのに薄い本の影響でラグナとコンビ組ませたくなる
10 19/10/01(火)11:13:38 No.627019505
su3342996.jpg 十周年イラストいいよね
11 19/10/01(火)11:14:03 No.627019554
BBTAGだと強いの?
12 19/10/01(火)11:17:30 No.627019976
>BBTAGだと強いの? 空気
13 19/10/01(火)11:24:03 No.627020798
>BBTAGだと強いの? 弱いのに今度のアプデで弱体化もされる
14 19/10/01(火)11:25:50 No.627021030
げっ歯類なんか変わるの?ぜんぜん情報流れてこなかったけど
15 19/10/01(火)11:25:51 No.627021032
>弱いのに今度のアプデで弱体化もされる なんでそんな事にって調整はどうして発生してしまうんだろう
16 19/10/01(火)11:26:40 No.627021129
タッグって近接ラッシュキャラは辛いって聞いた
17 19/10/01(火)11:27:19 No.627021212
正直アークゲーで一番シコレるよ南半球
18 19/10/01(火)11:33:05 No.627022000
マコトはスタッフと寝ないから
19 19/10/01(火)11:33:40 No.627022088
弱い言われるけど使用人口少ないせいかわりと勝てる
20 19/10/01(火)11:34:02 No.627022140
リス次何が変わるの
21 19/10/01(火)11:34:43 No.627022224
>作品内の接点皆無なのに薄い本の影響でラグナとコンビ組ませたくなる 専用掛け合いあるし…
22 19/10/01(火)11:34:54 No.627022254
雪泉ちん来たんだし閃乱カグラにもマコト出そうぜ!
23 19/10/01(火)11:35:10 No.627022287
>タッグって近接ラッシュキャラは辛いって聞いた アカツキ目当てで買ったけど近距離キャラだしつらそうだな…
24 19/10/01(火)11:35:56 No.627022392
イソッチダヨー
25 19/10/01(火)11:36:53 No.627022499
オーイシンンソスケー
26 19/10/01(火)11:37:27 No.627022576
流石に目玉のコラボキャラ弱くする事は無いだろうしアカツキと雪泉は強い多いでウンザリしそう
27 19/10/01(火)11:37:43 No.627022614
スパーリング
28 19/10/01(火)11:37:48 No.627022625
強い突進ありゃどうにでもなるよ 真田とか厨房みたいな突進のおかげでインファイターじゃなくなったし
29 19/10/01(火)11:37:56 No.627022654
UNIが存在するかぎり近距離が有利なタイミングは少ないんじゃねえかな…
30 19/10/01(火)11:38:29 No.627022733
UNIツキはELで悲しみ背負ってたし…
31 19/10/01(火)11:39:21 No.627022826
雪泉は間違いなく弱くても増えるよ というか紹介動画見る限りだいぶお手軽キャラだろアレ!
32 19/10/01(火)11:39:33 No.627022851
>su3342996.jpg >十周年イラストいいよね 原作よりは少しばかりエロくなりましたが、森Pの依頼でしたので、抗議のメールはアークシステムワークス宛先でお願いします
33 19/10/01(火)11:40:18 No.627022958
強い突進技は使ってても楽しいからな グスタフッ
34 19/10/01(火)11:41:02 No.627023074
アカツキがTAGで強くなりそうな要素あったっけ… 鉄鋼脚がガードさせて有利取れるとかでもあんまり強くなさそうだぞ
35 19/10/01(火)11:41:24 No.627023117
自分のヒで修正前の画像あげるのはルールで禁止っスよね
36 19/10/01(火)11:42:00 No.627023204
いちおう強い突進技あるよゲージ使うしどっちかといえば固めようだけど…
37 19/10/01(火)11:42:15 No.627023235
コラボキャラは弱くても使われるって考えもあるからな
38 19/10/01(火)11:42:28 No.627023255
>アカツキがTAGで強くなりそうな要素あったっけ… >鉄鋼脚がガードさせて有利取れるとかでもあんまり強くなさそうだぞ アカツキはほら…かっこいいから
39 19/10/01(火)11:42:31 No.627023263
マコトの突進は発生遅いし見てから対処できる
40 19/10/01(火)11:42:40 No.627023288
火力出せて突進で触れればどうにでもなると思うよ 当て身組の中じゃ逆ギレの性能相当おかしいし
41 19/10/01(火)11:43:50 No.627023442
11月の調整版からBBTAGデビューしようと思ってたけど相変わらず遠距離勢が強いのか
42 19/10/01(火)11:45:15 No.627023622
雪泉の特殊勝利演出でレリウスみたいに相手の服が脱げるとかあったらなー!
43 19/10/01(火)11:45:45 No.627023689
>11月の調整版からBBTAGデビューしようと思ってたけど相変わらず遠距離勢が強いのか あのシステムじゃどうあってもリーチ長い連中は強いよ
44 19/10/01(火)11:45:45 No.627023691
>11月の調整版からBBTAGデビューしようと思ってたけど相変わらず遠距離勢が強いのか 千枝ちゃんとか全てを破壊する火力だよ
45 19/10/01(火)11:46:26 No.627023788
遠距離って聞いてユズリハを想像してるなら正しいけどゴルドーやニューを想像してるなら時代遅れ
46 19/10/01(火)11:46:47 No.627023825
遠距離といえば真田さんだぞ
47 19/10/01(火)11:47:23 No.627023923
遠距離近距離っていうか強いキャラが強くて弱いキャラが弱いだけ
48 19/10/01(火)11:47:35 No.627023955
MTGの開発ノートみたいにどういう意図があって調整施したかみたいなのは見てみたい
49 19/10/01(火)11:47:52 No.627023992
思ってたよりもゴリラな人たちが強いのか少し安心した
50 19/10/01(火)11:48:33 No.627024082
マコトもクソ強かった頃あったよね
51 19/10/01(火)11:49:04 No.627024157
最近はバディ見ないから近距離メインでも絶望感はない はぁと様は帰ってほしい
52 19/10/01(火)11:49:33 No.627024226
何かの間違いで世界大会で電光戦車が大暴れしたりしないかな
53 19/10/01(火)11:50:17 No.627024330
圧倒的なキャラ差を感じることはあっても弱キャラでも勝てないことはないゲームだよTAG 事故が起きるのもあるけど
54 19/10/01(火)11:50:27 No.627024351
>自分のヒで修正前の画像あげるのはルールで禁止っスよね ヒョンテの☆無しとかあるの…?
55 19/10/01(火)11:50:27 No.627024352
>MTGの開発ノートみたいにどういう意図があって調整施したかみたいなのは見てみたい 頭蓋骨の開発ノート好き
56 19/10/01(火)11:50:54 No.627024416
パリキャン復活させよう
57 19/10/01(火)11:51:27 No.627024490
>MTGの開発ノートみたいにどういう意図があって調整施したかみたいなのは見てみたい ヒールが欲しいから意図的にこの部分をさらに強くしたとか開発に言われるとイラッと来るけど口に出すだけマシかもと最近思ってる
58 19/10/01(火)11:52:29 No.627024622
最上位とその下とそのちょっと下でそれぞれ団子だからあんま気持ちよく自虐するのが許されるのはいない そもそもアシでごまかすゲームだから単体評価とチーム考慮した評価がだいぶ変わるし
59 19/10/01(火)11:52:51 No.627024679
DOAなんてハヤブサや他の忍者がそこらのレスラーに負けるわけないだろ!って思いで調整してるからな6は何かレスラーめっちゃ強かったけど
60 19/10/01(火)11:53:56 No.627024837
>そもそもアシでごまかすゲームだから単体評価とチーム考慮した評価がだいぶ変わるし 好きなキャラ+相性の良いアシスト技のキャラで選ぶのがベストって事か
61 19/10/01(火)11:54:43 No.627024939
アシで誤魔化せば女将だって強いからな
62 19/10/01(火)11:55:17 No.627025018
>MTGの開発ノートみたいにどういう意図があって調整施したかみたいなのは見てみたい 最近だと修正前のキルラキルのパッチノートヤバかったわ
63 19/10/01(火)11:56:02 No.627025122
11月から始めたら流石に追い付くのキツいと思うぞ
64 19/10/01(火)11:56:02 No.627025123
好きなキャラに美鶴か真田かユズリハをつけるゲーム
65 19/10/01(火)11:56:07 No.627025142
>アシで誤魔化せば女将だって強いからな 美味い雪子の人はいかに雪子を前線に出さないか工夫してて面白かったな
66 19/10/01(火)11:56:21 No.627025176
もう何回も調整してるのにクソバランスだったらそれこそやばいし
67 19/10/01(火)11:56:49 No.627025250
いつものブレイブルーでは…
68 19/10/01(火)11:57:00 No.627025278
カルルやヴァルケンを足して2で割ったような連携を受けるゲームだから苦手な人はとことん苦手だと思う
69 19/10/01(火)11:57:27 No.627025337
近距離キャラはつらい※ただし真田は除く
70 19/10/01(火)11:57:58 No.627025410
>好きなキャラ+相性の良いアシスト技のキャラで選ぶのがベストって事か 左様 頭にいる真田や美鶴でさえシナジーなにも考えずコークドロアをフォローできないチーム作ると微妙さ出るよ バティスタが前回の6P変更でコークドロアをフォローできなくなった結果激減したのとかわかりやすい
71 19/10/01(火)11:58:05 No.627025427
単体だと余裕な完二でもアシと絡むだけで鬱陶しいことこの上ない
72 19/10/01(火)11:58:51 No.627025552
>カルルやヴァルケンを足して2で割ったような連携を受けるゲームだから苦手な人はとことん苦手だと思う 地獄じゃん!?
73 19/10/01(火)11:59:05 No.627025581
そうなるとげっ歯類ちゃんはメインでは微妙だけどアシストで優秀とかだったり?
74 19/10/01(火)11:59:26 No.627025633
今さらだけどスレ画エロいね
75 19/10/01(火)11:59:35 No.627025658
>最近だと修正前のキルラキルのパッチノートヤバかったわ 明らかに社内調整チーム用のを間違えて出してるんだけどあれ見るにダメなとこしっかり見てたり初期に作ったから完成度がとか考えてるのはわかって安心した
76 19/10/01(火)11:59:44 No.627025680
開幕から二が撃てる神とか夢過ぎる
77 19/10/01(火)12:00:05 No.627025737
>そうなるとげっ歯類ちゃんはメインでは微妙だけどアシストで優秀とかだったり? そういうのはハイドの役割です
78 19/10/01(火)12:00:55 No.627025854
>カルルやヴァルケンを足して2で割ったような連携を受けるゲームだから苦手な人はとことん苦手だと思う >地獄じゃん!? だからそいつらにトラウマ抱えたBB勢がやってくれなくて寂しい..
79 19/10/01(火)12:00:55 No.627025855
マコトはアシはかなり微妙だから前に出てアシと一緒に攻めるタイプよ
80 19/10/01(火)12:01:30 No.627025947
女たらしのカグラに唯一ツッコミ入れられる女
81 19/10/01(火)12:02:02 No.627026033
トレモで連携探しするのがめちゃくちゃ面白いゲームではあるがテンプレコンビじゃないとネタ探しに苦労するので練習時間が無限に溶けていく