虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/01(火)10:23:24 まだ7... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)10:23:24 No.627013917

まだ7使ってる「」いる?

1 19/10/01(火)10:29:34 No.627014591

5年前までならXPで十分と力説してる「」は大勢いた

2 19/10/01(火)10:30:59 No.627014746

>5年前までならガラケーで十分と力説してる「」は大勢いた

3 19/10/01(火)10:31:34 No.627014816

今使ってるPCが壊れたら新しいのに変えるよ

4 19/10/01(火)10:32:30 No.627014930

ウチの職場だと2kが現役だよ

5 19/10/01(火)10:32:48 No.627014961

7使ってるし携帯はPHSです

6 19/10/01(火)10:33:06 No.627015003

>力説している職場は大勢あった

7 19/10/01(火)10:33:12 No.627015009

流行りのネットブックて…

8 19/10/01(火)10:34:20 No.627015148

頑なに10使わないのはいまだにいる

9 19/10/01(火)10:34:41 No.627015185

>7使ってるし携帯はPHSです PHSって今でもサービスしてんの?

10 19/10/01(火)10:35:00 No.627015226

買い換えないとなーとは思いつつここまで来た

11 19/10/01(火)10:35:25 No.627015279

あるてまは?

12 19/10/01(火)10:36:30 No.627015406

現状問題なく使えてると更新が億劫だよね…

13 19/10/01(火)10:38:30 No.627015636

さすがに7のは壊れてないけどPC自体のパワー不足感じてきたから買い替えようかとは思ってる

14 19/10/01(火)10:40:04 No.627015831

社長が交代してから一気にWIN10に更新されたよ

15 19/10/01(火)10:40:05 No.627015835

面倒で7から変えてない 壊れたら変える 壊れない

16 19/10/01(火)10:41:04 No.627015958

セブンちゃん更新終わるのは今年まで?

17 19/10/01(火)10:41:47 No.627016032

なんだかんだ言って7も終わりそうだ

18 19/10/01(火)10:41:59 No.627016061

>セブンちゃん更新終わるのは今年まで? 来年の1月だよ

19 19/10/01(火)10:42:15 No.627016098

ryzenとか使う時は10にしたほうがいいんだけど 早めに10にしてある程度操作に慣れておかないとクソ使いにくい!と喚く人になったりするよ

20 19/10/01(火)10:43:57 No.627016318

Discordの配信機能が10用クライアントにしか実装されてないから10にしたよ

21 19/10/01(火)10:43:58 No.627016320

>ryzenとか使う時は10にしたほうがいいんだけど >早めに10にしてある程度操作に慣れておかないとクソ使いにくい!と喚く人になったりするよ それ別に今変えても喚く人にならない?

22 19/10/01(火)10:44:48 No.627016419

>それ別に今変えても喚く人にならない? それ以外選択肢がなくなった状態で変更するのとそうじゃない時では心の余裕が違うんだ

23 19/10/01(火)10:46:29 No.627016601

確かに能動的に変えるのと変えさせられるのでは違うな

24 19/10/01(火)10:55:02 No.627017529

Windows7から10に直接アップグレード出来なくて泣きそうになってたけど 3300円で買ったWin8 Proのプロダクトキーでクリーンインストールできた ありがとうとりあえず買っておいた昔の俺…

25 19/10/01(火)10:57:43 No.627017817

10はデジタル著作権だっけ?で一部のソフト動かすの面倒になってるからぶっちゃけ両方置いときたいのはある

26 19/10/01(火)10:59:23 No.627017984

PCはSSDの10だけど携帯は今だガラケ 金がネエんだよ!

27 19/10/01(火)11:02:26 No.627018270

>PCはSSDの10だけど携帯は今だガラケ >金がネエんだよ! 格安SIMで月300円運用とかできるよ

28 19/10/01(火)11:04:25 No.627018462

ガラケーとか古いOS使ってる人ってネットサーフィンとかどうしてるの 今や大概のサイトがTLS1.2未満弾いてるでしょ

29 19/10/01(火)11:06:01 No.627018640

うちの職場はまだXPだよ

30 19/10/01(火)11:06:02 No.627018644

>ガラケーとか古いOS使ってる人ってネットサーフィンとかどうしてるの >今や大概のサイトがTLS1.2未満弾いてるでしょ ネットやれねえ 電話とメールしかやってない

31 19/10/01(火)11:06:12 No.627018668

>Windows7から10に直接アップグレード出来なくて泣きそうになってたけど >3300円で買ったWin8 Proのプロダクトキーでクリーンインストールできた >ありがとうとりあえず買っておいた昔の俺… え?結局確かまだ7→10アップデートいけたはずだけど

32 19/10/01(火)11:06:18 No.627018675

まあ電話だけの用途で使うなら問題ないんじゃない

33 19/10/01(火)11:08:47 No.627018925

「XPたん」っていう呼称にいまだ慣れない

34 19/10/01(火)11:09:05 No.627018959

冬にPC買い替えるからその時に10になるよ

35 19/10/01(火)11:09:29 No.627019008

7ダメよされたら10のノートにでもするかぁ… デスクトップである必要性を感じなくなってきた

36 19/10/01(火)11:09:51 No.627019058

マジか今でもアプデ行けるんか 一度期間中にアプデして戻した人は行けるよって聞いてたから無理なもんだと思ってた

37 19/10/01(火)11:10:45 No.627019153

クリーンインストールならどんなキーでも通るぞ

38 19/10/01(火)11:12:18 No.627019333

>「XPたん」っていう呼称にいまだ慣れない もういないのだから慣れるも何もないだろ…

39 19/10/01(火)11:13:31 No.627019490

7から10にしたらPCがおかしくなったので戻したよ

40 19/10/01(火)11:14:20 No.627019590

10で変わったところのうち大半が不満ばかりなのでできれば7使いたかった

41 19/10/01(火)11:15:32 No.627019737

7の環境は残しておきたい 多分結局使わないだろうけど

42 19/10/01(火)11:15:46 No.627019763

昔できてたことが最新版だとできないっていうのはストレスになるからな

43 19/10/01(火)11:18:14 No.627020066

7入れたPCがお亡くなりになったので10に変えた 快適だけどアンチウイルスこれ標準で入ってるやつだけでいいのかなって悩むくらい

44 19/10/01(火)11:18:26 No.627020090

昨日まで7のノート使ってた 今日から8万ちょいで買った ゲーミングノートPC使う

45 19/10/01(火)11:18:33 No.627020099

い…いんてるはいってるの

46 19/10/01(火)11:19:04 No.627020165

セキュリティはそもそもWSE使ってたからあっ標準なの…ってなった

47 19/10/01(火)11:20:20 No.627020330

させこってひどいよね

48 19/10/01(火)11:21:04 No.627020426

年内で7機のリースが満期だ 迷うけど多分壊れるまで再リース

49 19/10/01(火)11:22:51 No.627020652

IT関連の進化ほんとヤバい

50 19/10/01(火)11:24:02 No.627020797

win10入れてからwindows updateが上手く動かない いつからこんなに面倒くさくなったのか

51 19/10/01(火)11:24:49 No.627020899

やれなくなったと言うよりもっと楽にやれる方法があるので昔の方法は引っ込んだとか言う方が正確なものが多いと思う コンパネがーとか言う話はモロそれ

52 19/10/01(火)11:25:58 No.627021043

10にしたけどPC自体がポンコツ過ぎてもう駄目 まともなもんに変えないと…

53 19/10/01(火)11:27:52 No.627021281

次PC変えたらって思ってて今年の春にやっと10になった 非対応な機能増えてたし不便無いからさっさと変えときゃよかった

54 19/10/01(火)11:28:36 No.627021374

10のストア使わないから切らせてくだち… 心底邪魔なんです…

55 19/10/01(火)11:29:15 No.627021467

エロゲをよく遊ぶので年末の買い替えまでは7を使う予定 フリーのソフトとかの互換性面倒だな・・

56 19/10/01(火)11:29:32 No.627021507

XPたんのデザインは最高だと思う

57 19/10/01(火)11:29:47 No.627021531

10って仮想ドライブインストールしなくてもISOがマウントできるんだっけ それは魅力的だね

58 19/10/01(火)11:30:19 No.627021608

無料ゴリ押しの時期に一瞬10使ってめっちゃ使いにくかったから戻したんだけど 最近新PC組んで10入れたらめっちゃ使いやすかった この辺アプデで変わったのかしら もちろんClassicShell(のなんか新しいやつ)は前提だけど

59 19/10/01(火)11:30:31 No.627021630

そういや昨日まではポケベル使えたんだっけか

60 19/10/01(火)11:30:41 No.627021652

10はタブレット用のOSだと思ってた

61 19/10/01(火)11:30:46 No.627021664

>win10入れてからwindows updateが上手く動かない >いつからこんなに面倒くさくなったのか 基本ほっとくだけで入るようになってるからなんかおかしい事したんじゃないか? よく見かける事象だとMSがやることは全て邪悪だ!ってサービス殺したりコルタナを物理的に破壊してたりしてるとエラー出るって話がある

62 19/10/01(火)11:31:05 No.627021710

>エロゲをよく遊ぶので年末の買い替えまでは7を使う予定 >フリーのソフトとかの互換性面倒だな・・ 仮想で動かすのも手だと思う

63 19/10/01(火)11:33:10 No.627022011

XPや7のエロゲって遊ばないし解像度も低いからシコにも使いにくいよなあ・・・って思うけど HD化もされてない古いエロゲーって唯一無二のエロさがあるからなあ

64 19/10/01(火)11:33:24 No.627022052

10にしたいけど地味に対応してないツールありそう

65 19/10/01(火)11:34:09 No.627022156

>10にしたいけど地味に対応してないツールありそう 実際それで自動更新のときはパニックになったから・・

66 19/10/01(火)11:35:10 No.627022285

今のパソコンがちょうど7の64bit全盛期に買った代物だから 無理に使い続けるより10用に一新したほうがいいんだよな でも7のサポートが続くなら7は使い続けたい

67 19/10/01(火)11:35:46 No.627022373

ノートは10でデスクは7だけど まじノート使いづらい

68 19/10/01(火)11:36:55 No.627022507

>もちろんClassicShell(のなんか新しいやつ)は前提だけど ClassicShell死んだからOpenShellの事かな…

69 19/10/01(火)11:37:13 No.627022552

最近ノート10にしたけど色々使いづらい スリープなんかおかしいし画像ビューアーも重いし

70 19/10/01(火)11:37:35 No.627022595

エロゲの場合、XP時代にしか出演していない声優とかのゲームがあるんだ…

71 19/10/01(火)11:37:53 No.627022646

仮想で古いエロゲ動くようにしたけどいざ遊ぶとこんなショボかったっけってすぐ触らなくなった

72 19/10/01(火)11:39:01 No.627022795

7だと動かないものを8エディションとかで当時最新OSで動くように買い換えたのに またDMMとかDLサイトで定価で買いなおすのは辛いよぉ… なんで昔のタイトルなのに8000円とかするんだよぉ…

73 19/10/01(火)11:39:41 No.627022874

古いゲーム動かなくなるやつの対処法書いてた「」がまえいたな なんか必要なものが標準で入らなくなったからだとかなんとか

74 19/10/01(火)11:40:27 No.627022978

年末に嫌でも買い換えないといけないからなあ…

75 19/10/01(火)11:42:07 No.627023223

10の無料アップデートってもう終わった?

76 19/10/01(火)11:43:12 No.627023356

最近のソシャゲは古いエロゲ声優たくさん出てるよ 知らねえ名前だなあ同人音声とかの人かな? って聞くとあら懐かしい

77 19/10/01(火)11:43:29 No.627023393

discordの配信が7だと使えなくなったから変えた 昔のが動かない以上に今使ってるものが動かなくなったらもうダメだ

78 19/10/01(火)11:43:32 No.627023401

アプデは基本クソ!みたいな風潮があるのはitunesとかのせいな気がする

79 19/10/01(火)11:43:43 No.627023422

メーカーの専用ソフトが信用なさすぎてマジ辛い 万一動いたところで絶対バグが増える信頼だけはしてる

80 19/10/01(火)11:44:47 No.627023560

10は普通にクソだろ 最初の方にやられた了承なし再起動アップデートとかほんと何考えてんだとしか

81 19/10/01(火)11:45:14 No.627023619

本体を買った時についてきたBDプレイヤーは!OSアプデについていけなくてアンインストールを余儀なくされました!

82 19/10/01(火)11:46:05 No.627023741

素人考えだけど7用に作られてるハードで10にアップするのって大丈夫なの

83 19/10/01(火)11:49:49 No.627024268

古い環境に固執するのはよくない

84 19/10/01(火)11:50:50 No.627024409

bdがクソ利権の煮凝りなのはまた別の問題だから…

85 19/10/01(火)11:52:22 No.627024609

来年の1月過ぎても7使い続けるとどうなるの

86 19/10/01(火)11:55:43 No.627025081

7のほうがvistaより重いのになぁ

↑Top