ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/01(火)09:01:15 No.627005509
桑田君の試合が始まる
1 19/10/01(火)09:01:54 No.627005582
誰だよ
2 19/10/01(火)09:02:10 No.627005606
えっまだこの展開やってたの
3 19/10/01(火)09:02:59 No.627005682
5人全員分終わるまでやるだろう
4 19/10/01(火)09:03:34 No.627005736
負けるはずないわ…
5 19/10/01(火)09:04:08 No.627005779
チャンピオンって編集者は作品に関わらない方針なのかな?
6 19/10/01(火)09:04:33 /tmD6tz2 No.627005816
よくこんな様で娘との対談なんてやれたね
7 19/10/01(火)09:05:30 No.627005906
噛ませにされてるファイターのバックボーンがなにもないから負けても相撲強いになかなか結びつかない
8 19/10/01(火)09:05:33 No.627005912
娘がチャンピオンでも10年に一人の天才でよかったな
9 19/10/01(火)09:05:50 No.627005942
じじい曰く マイナーだけど実力という点は折り紙付き 世界で通用する選手とのこと
10 19/10/01(火)09:06:10 No.627005980
お馴染みのかませ犬フェイズとしてはサクサク進んでない?
11 19/10/01(火)09:06:39 No.627006032
中堅ぐらい作家だったらこんなん一々やってたらバチクソ怒られるよね
12 19/10/01(火)09:06:57 No.627006069
怒らないでくださいね レンガ割りとかと何が違うんですかこれ
13 19/10/01(火)09:07:47 No.627006155
>チャンピオンって編集者は作品に関わらない方針なのかな? チャンピオンの数少ない看板だから強く言えないんじゃないかな
14 19/10/01(火)09:08:31 No.627006228
けりはマッハ su3342904.jpg su3342906.jpg
15 19/10/01(火)09:08:35 /tmD6tz2 No.627006235
>お馴染みのかませ犬フェイズとしてはサクサク進んでない? 始まっても終わっても双方の実力がハッキリしない虚無を進んでいるとは言わない
16 19/10/01(火)09:09:04 No.627006269
カオスくんどこにいってしまったん…
17 19/10/01(火)09:09:25 No.627006298
>けりはマッハ 何考えてるんだこの作者!
18 19/10/01(火)09:10:07 No.627006365
>じじい曰く >マイナーだけど実力という点は折り紙付き >世界で通用する選手とのこと マッハの蹴り出せる奴がマイナーなのか
19 19/10/01(火)09:10:12 No.627006375
マッハ蹴りとかかつみいらないな…
20 19/10/01(火)09:10:24 No.627006394
克己の株を下げないでくれ…
21 19/10/01(火)09:10:24 No.627006396
バチバチやりたかった su3342907.jpg
22 19/10/01(火)09:11:12 No.627006470
どうせちょっと擦れた跡が付くだけでしょ?
23 19/10/01(火)09:11:20 No.627006482
中国武術ですら腕以外のマッハは郭海皇しか扱えない技術なのに
24 19/10/01(火)09:12:15 No.627006572
このマイナー選手花山倒せるわ
25 19/10/01(火)09:12:17 No.627006576
大蛇とかパワードスーツとか機動隊とか いろんなかませ用意してた板垣はどこ行ったんだ
26 19/10/01(火)09:13:41 No.627006716
よくわかんない格闘家がかませになるのはむしろ最初期っぽい
27 19/10/01(火)09:13:55 No.627006736
こんな勇次郎にデコピンで倒されそうな雑魚をかませにして何したいの?
28 19/10/01(火)09:14:05 No.627006756
>大蛇とかパワードスーツとか機動隊とか >いろんなかませ用意してた板垣はどこ行ったんだ あそこは良かったな スペックはもはや重火器じゃないとダメージ与えられないって描写してからの花山パンチ
29 19/10/01(火)09:14:51 No.627006828
最初期ならいいけど散々連載しといてこの展開だから皆呆れてるんだよ
30 19/10/01(火)09:15:01 No.627006849
>じじい曰く >マイナーだけど実力という点は折り紙付き >世界で通用する選手とのこと 世界トップクラスでも刃牙があくび噛み殺すレベルなのに世界で通用する選手を出してどうしろと
31 19/10/01(火)09:15:03 No.627006852
相撲描いてるつもりだったのか・・・
32 19/10/01(火)09:15:09 No.627006866
すげーな克己級か こりゃ死んだな相撲
33 19/10/01(火)09:15:27 No.627006893
もう才能枯れたなというか よくここまで退屈な展開描けるなと
34 19/10/01(火)09:15:51 No.627006924
単純にデフレしすぎだと思う インフレしてたらまだ見れると思う
35 19/10/01(火)09:16:02 No.627006943
>>チャンピオンって編集者は作品に関わらない方針なのかな? >チャンピオンの数少ない看板だから強く言えないんじゃないかな これやらなくなったらもう漫画家として終わりなんじゃないかな 面白くするより自己満足に向かうわけだし
36 19/10/01(火)09:16:18 No.627006970
最近登場匂わせてた死刑囚でも相手にすれば良かったのに アイツら倒せたら読書もそこそこ認めるでしょ
37 19/10/01(火)09:16:31 No.627006986
こんなので鮫島と張り合う気だったの
38 19/10/01(火)09:16:56 No.627007019
これ 面白くねえわ…
39 19/10/01(火)09:17:20 No.627007065
TOUGHの方が面白い
40 19/10/01(火)09:18:01 No.627007127
ハッタリあってナンボみたいだったのに…
41 19/10/01(火)09:18:07 No.627007138
これ餓狼伝のムエタイ選手と全く同じくだりじゃん
42 19/10/01(火)09:18:10 No.627007144
やられそう su3342913.jpg su3342916.jpg
43 19/10/01(火)09:18:39 No.627007182
>これやらなくなったらもう漫画家として終わりなんじゃないかな >面白くするより自己満足に向かうわけだし それで他のチャンピオンの作家より売れてるんだから板垣はそれでいいんじゃないの 他の雑誌の連載は全部打ち切られてるから他では通じない作家なのはもう証明されてるし
44 19/10/01(火)09:19:13 No.627007244
この一方が余裕で圧勝する展開なんとかならねーか? もっと必死になれ
45 19/10/01(火)09:19:18 No.627007252
>TOUGHの方が面白い 今週の龍継読んでそれ言えるのはすげえわ
46 19/10/01(火)09:19:28 No.627007267
>それで他のチャンピオンの作家より売れてるんだから板垣はそれでいいんじゃないの もう1万部しか売れてなくて新人より売れてないぞ
47 19/10/01(火)09:20:05 No.627007328
灘真影流「対立煽り」
48 19/10/01(火)09:20:18 /tmD6tz2 No.627007361
>これやらなくなったらもう漫画家として終わりなんじゃないかな 1話のセルフリメイクでは因果関係が崩壊しちゃってたからなあ
49 19/10/01(火)09:20:44 No.627007409
>今週の龍継読んでそれ言えるのはすげえわ 今のタフより面白いと思える部分真面目にどっかある?
50 19/10/01(火)09:21:23 No.627007468
>最近登場匂わせてた死刑囚でも相手にすれば良かったのに >アイツら倒せたら読書もそこそこ認めるでしょ 勝てる見込みないでしょ……
51 19/10/01(火)09:21:41 No.627007493
第一話リメイクで話題作ろうとしたり、愛蔵版のおまけの死刑囚外伝で本編お休みさせたり、トーナメント戦彷彿とさせるだけの展開用意したり 看板漫画がなくなると困る編集の苦肉の提案を鼻くそほじりながら描いてるとしか思えないッスね
52 19/10/01(火)09:21:55 No.627007516
いや力士の片足取って寝技って普通に難しいだろ
53 19/10/01(火)09:21:56 No.627007518
タフのほうがイジれるだけまだマシだろ この漫画なんなんだよ何の意味があるんだ
54 19/10/01(火)09:22:39 No.627007595
この辺でいっそかませ側が勝ってみるのもいいんじゃねえかな
55 19/10/01(火)09:23:14 No.627007647
書きたいものが無さそう
56 19/10/01(火)09:23:33 No.627007686
相撲側の反応が無機質すぎる
57 19/10/01(火)09:23:43 No.627007697
パンチよりキックの方が強い つまりマッハ突きよりマッハ蹴りの方が強い
58 19/10/01(火)09:24:04 No.627007727
貼られる画像どれもジジイひとり盛り上がってるようにしか感じられない
59 19/10/01(火)09:24:14 /tmD6tz2 No.627007744
>看板漫画がなくなると困る編集の苦肉の提案を鼻くそほじりながら描いてるとしか思えないッスね こんな原稿を受け取って載せてるわけだから結局共犯なんだ
60 19/10/01(火)09:24:16 No.627007748
桑田君が負けるはずがないわ 相撲に遅れを取ることはないはずよ
61 19/10/01(火)09:24:55 No.627007819
>タフのほうがイジれるだけまだマシだろ こういうの前提からバカにするつもりの読み方してるからより酷く見えてんじゃねーの
62 19/10/01(火)09:25:00 No.627007829
ここまで褒めるところが尽きた漫画も珍しい
63 19/10/01(火)09:25:05 No.627007837
(取るだろ)
64 19/10/01(火)09:25:22 No.627007860
つ…つまんねえ
65 19/10/01(火)09:25:33 No.627007887
>これ餓狼伝のムエタイ選手と全く同じくだりじゃん あっちの方が痛そうだしすぐ終わって面白いという
66 19/10/01(火)09:26:00 No.627007929
相撲相手に低空タックル!?ダウン取れるか!? ってなるかバカ!
67 19/10/01(火)09:26:28 No.627007988
もう一生遊んで暮らせるだけの金はあるだろうし やめちゃっていい気がするんだよな…
68 19/10/01(火)09:26:44 No.627008011
かませ側選手の方が好感持てるしキャラも立ってるのが酷いと思う
69 19/10/01(火)09:26:45 No.627008015
どうしてマッハ蹴りが売りっぽいのに寝技に…?
70 19/10/01(火)09:26:49 No.627008020
思い入れもないぽっと出のキャラ同士がやってる噛ませ前提の勝負を好感度最底辺のジジィが解説してるという展開だけで数週間
71 19/10/01(火)09:27:25 No.627008072
こいつら他の選手の試合見せてもらえないの?
72 19/10/01(火)09:27:26 No.627008074
一番の問題は噛ませ犬がバックボーンの薄いぽっと出であることじゃなくて 噛ませ犬と噛む側の両方がバックボーンの薄いぽっと出であることだと思うんすよ
73 19/10/01(火)09:27:37 No.627008095
モブがマッハ使っちゃうの!?
74 19/10/01(火)09:27:38 No.627008100
板垣はスタッフを食わせなきゃいけないから
75 19/10/01(火)09:27:39 No.627008101
なにもしてないのに克己の株も落とす
76 19/10/01(火)09:27:56 No.627008137
>su3342906.jpg 音は遅れてくるんじゃないのか 蹴りが見えないくらい早いから当たった後に音がくるんだろ
77 19/10/01(火)09:28:12 No.627008176
あれだけ試合見てきてもこのジジイは人を見る目が無い
78 19/10/01(火)09:28:48 No.627008250
>思い入れもないぽっと出のキャラ同士がやってる噛ませ前提の勝負を好感度最底辺のジジィが解説してるという展開だけで数週間 本筋に戻ったら戻ったで克己が宿禰のかませにされるだけの展開という地獄
79 19/10/01(火)09:29:08 No.627008289
お互い必死になるからいいのにな
80 19/10/01(火)09:29:17 No.627008308
>音は遅れてくるんじゃないのか >蹴りが見えないくらい早いから当たった後に音がくるんだろ もう板垣何も考えてないと思うよ
81 19/10/01(火)09:29:31 No.627008327
なんで力士側はダメージ描写がロクにないんだ
82 19/10/01(火)09:29:32 No.627008329
知らないキャラ同士で戦ってる でもこの漫画の全盛期知らないキャラ同士の戦いだったわ
83 19/10/01(火)09:29:44 No.627008351
昔はポッと出VSポッと出で面白い試合作れたんですよ…
84 19/10/01(火)09:29:57 No.627008377
マッハ直撃なのに相手微動だにしてないけど 板垣は運動エネルギーを知らないのだろうか
85 19/10/01(火)09:30:16 No.627008412
克己があれほど苦労して体得したマッハを!?この男…強い!! じゃなくて克己実はそんなに凄くねえな…となる
86 19/10/01(火)09:30:38 No.627008454
また例の岩みたい描写が入るんだろうか
87 19/10/01(火)09:30:38 No.627008455
ジジイ消すだけでもかなり違う気がするんだよね というか既存の格闘家全員 今回の噛ませチームの前に宿禰が現れて鍛えて相撲チームにリベンジする話にした方が良かったんじゃないすか
88 19/10/01(火)09:30:59 No.627008490
攻撃受ける→ノーダメージでしたの流れ多用するようになったけど 最近はもうなんでノーダメージなのか一切説明はしなくなったよね
89 19/10/01(火)09:32:03 No.627008613
まぁ刃牙の攻撃が通る理由とか相当前から説明放棄してるし
90 19/10/01(火)09:32:46 No.627008687
>モブがマッハ使っちゃうの!? まあ脚は腕の3倍の力あるし脚なら簡単なんじゃないかな
91 19/10/01(火)09:33:07 No.627008717
載ってりゃ無駄に話題にはなるけど客寄せにはなってないよな…とは暫く前から感じてしまう
92 19/10/01(火)09:33:38 No.627008769
>バチバチやりたかった >su3342907.jpg コメントしづらい
93 19/10/01(火)09:33:51 No.627008794
まさかあの桑田君が負けるのか!? 衝撃的な展開すぎる
94 19/10/01(火)09:34:42 No.627008878
桑田君は勝つわ
95 19/10/01(火)09:34:59 No.627008901
今更だけど足が長過ぎる
96 19/10/01(火)09:35:14 No.627008925
>桑田君は勝つわ もみやでお前…
97 19/10/01(火)09:35:54 No.627008981
ダメージが通る理由もダメージが通らない理由も全部説明も描写もないから何が起きてるのかわからない
98 19/10/01(火)09:36:49 No.627009062
追憶のつもりなのな… ならあまり悪く言えない
99 19/10/01(火)09:37:05 No.627009085
克己は腕を犠牲にしながらマッハ売ってたのにこいつ何度でも打てるマッハとか克己雑魚すぎない
100 19/10/01(火)09:37:17 No.627009109
>ダメージが通る理由もダメージが通らない理由も全部説明も描写もないから何が起きてるのかわからない 作者の人もわかってないと思うよ
101 19/10/01(火)09:38:18 No.627009203
>su3342907.jpg あーなんで突然相撲なんだと思ったらそういう事だったのか…
102 19/10/01(火)09:39:45 No.627009330
まあさすがに克己式マッハってわけではないだろう
103 19/10/01(火)09:39:46 No.627009331
>>su3342907.jpg >あーなんで突然相撲なんだと思ったらそういう事だったのか… 企画自体はバチバチ連載中から告知されてたけどね 連載開始は亡くなった後
104 19/10/01(火)09:40:07 No.627009372
追憶じゃなくて追悼じゃね? いや追悼にもなってないとは思うけど
105 19/10/01(火)09:40:29 /tmD6tz2 No.627009406
愚弄にしかなってないんじゃ無いっスかね
106 19/10/01(火)09:40:34 No.627009411
そういえば結局克己は烈アームと合体したの?
107 19/10/01(火)09:41:03 No.627009461
ジジイはこのくらいの試合楽しめるならもう地下闘技場要らないんじゃねえかな…
108 19/10/01(火)09:41:58 No.627009547
克己のマッハって四肢で一回ずつしか打てない欠陥品だから
109 19/10/01(火)09:42:08 No.627009561
相撲なんて別に描いちゃいないよね 力士を適当に書いてるだけだ
110 19/10/01(火)09:42:53 No.627009622
>ジジイはこのくらいの試合楽しめるならもう地下闘技場要らないんじゃねえかな… 片足タックルでなんでこんなに驚いてるんだろう
111 19/10/01(火)09:43:11 /tmD6tz2 No.627009654
力士の部分がプロレスラーでも問題ないから確かに相撲じゃないなこれ
112 19/10/01(火)09:43:23 No.627009671
レギュラー陣のかませ達のためにかませを用意してそれを何週もやってしかもおもしろくないとか何のためにやってるの…? 混沌くん以外話題にもならない
113 19/10/01(火)09:44:06 No.627009747
>相撲なんて別に描いちゃいないよね >力士を適当に書いてるだけだ 連載前の段回から現役力士の身体はすごい!って話はしてるけど相撲自体にはあんまり興味なさそう
114 19/10/01(火)09:44:49 No.627009822
刃牙道になってから武蔵スクネときて何となくやりたいことはわかってきた それに内容が追い付いてるかというと返答に困るが
115 19/10/01(火)09:45:15 No.627009870
別に相撲の試合描いてる訳じゃないからな…
116 19/10/01(火)09:45:18 No.627009875
マッハの蹴りって克己くんの腕一本犠牲にした奥義なんだったの
117 19/10/01(火)09:45:27 No.627009890
俺だって鮫島が読みてぇよ…
118 19/10/01(火)09:46:22 No.627009974
>マッハの蹴りって克己くんの腕一本犠牲にした奥義なんだったの 多分真じゃないほうのマッハなんだよ
119 19/10/01(火)09:46:49 No.627010020
キャラを下げる方法がどんどん巧みになってる…
120 19/10/01(火)09:47:03 No.627010043
克己はこのあと培養量産した烈の腕を大量に使って連続リロードマッハ突きをしてくれるはずだから
121 19/10/01(火)09:48:08 No.627010171
>マッハの蹴りって克己くんの腕一本犠牲にした奥義なんだったの 単純なマッハまでなら別に何かを犠牲にせんでも出せるし…
122 19/10/01(火)09:48:09 No.627010173
正直俺の中でバキは親父と和解した所で終わって 武蔵編からはパラレルワールドって勝手に納得してる程度には酷い
123 19/10/01(火)09:48:10 No.627010174
力士は保護されているッッ!からの本当に強い!の流れなんだけど横綱が最トー出場してんだよなもう…
124 19/10/01(火)09:48:54 No.627010257
このざまでバチバチとバチバチやり合いたかったってギャグか? 斗羽VS猪狩描いてた頃に戻ってからほざいてくれるか
125 19/10/01(火)09:49:10 No.627010283
烈の腕ならマッハ耐性あるし真マッハも自由に使えるしね
126 19/10/01(火)09:49:29 No.627010322
桑田君が負けるはずないわ
127 19/10/01(火)09:49:40 No.627010342
マッハ耐性ってなんだよ
128 19/10/01(火)09:50:08 No.627010403
現代格闘技に対応した古式相撲とかちゃんと描けば面白かったと思うよ 全く描けてないけど
129 19/10/01(火)09:50:23 No.627010428
>レギュラー陣のかませ達のためにかませを用意してそれを何週もやってしかもおもしろくないとか何のためにやってるの…? 今になって相撲は他の格闘技と比べて遜色無い!みたいな現実に当てはめた試合をバキで組んでもな バキ以外でやればまだよかったろうに
130 19/10/01(火)09:50:24 No.627010435
真マッハは誰の腕でも使い捨てだろう…謎の成長したから大丈夫設定でも出てこない限り
131 19/10/01(火)09:52:28 No.627010672
マッハパンチ マッハ蹴り やまだのじゅつ
132 19/10/01(火)09:52:36 No.627010684
バキくんのタックルの要領で液体イメージした真真マッハすれば腕は大丈夫だよ
133 19/10/01(火)09:53:03 /tmD6tz2 No.627010735
>今になって相撲は他の格闘技と比べて遜色無い!みたいな現実に当てはめた試合をバキで組んでもな それで相撲すげえって描けるなら何も文句はないよ 単純に漫画がつまらないのが駄目
134 19/10/01(火)09:53:18 No.627010761
グラップラーバキ・くにおくん編
135 19/10/01(火)09:54:12 No.627010849
書き込みをした人によって削除されました
136 19/10/01(火)09:54:13 No.627010852
相撲すごい!を描きたいのに相撲の事は調べないし掘り下げる気もない
137 19/10/01(火)09:55:54 No.627011009
>相撲すごい!を描きたいのに相撲の事は調べないし掘り下げる気もない ご存知ないのですか?相撲のジャンピング投げ
138 19/10/01(火)09:57:58 No.627011207
世界一の技術の持ち主
139 19/10/01(火)09:58:58 No.627011300
桑田君の勝ちでいいよ それで相撲勢の一人として刃牙達と戦おう
140 19/10/01(火)09:59:33 No.627011356
本部でも小指すらとれないのに片足タックルしてどうすんねん
141 19/10/01(火)09:59:39 No.627011370
スクネはまだピクルと同じでつまんねー既存キャラ噛ませから刃牙無双だなって思ってた いつもの面子+スクネ対現役力士とか言われてそれ以下のクソになった
142 19/10/01(火)09:59:51 No.627011392
これやっても力士のキャラが立つわけでもないのがな…
143 19/10/01(火)10:00:30 No.627011445
何週もかけて噛ませを次々と倒す事に何の意味が
144 19/10/01(火)10:01:14 No.627011516
グラップラーからずっと読んでたけどバキ道でついにギブした 刃牙道はなんだかんだ最後まで読んだんだが
145 19/10/01(火)10:04:30 No.627011861
こういうのみると笑える分 タフの方が面白いなって
146 19/10/01(火)10:04:31 No.627011864
バチバチ読んだならなんでこうなるんだよ
147 19/10/01(火)10:06:59 No.627012118
貼られてるページ何枚か見るだけで大体の話わかるからな
148 19/10/01(火)10:07:15 No.627012139
相撲側の宿禰が力士愚弄して本気出させるのはわかるけどなんでお前地下闘技場側なんだよ…
149 19/10/01(火)10:07:18 No.627012142
こいつらと刃牙たちが戦って何が面白いんだ
150 19/10/01(火)10:08:42 No.627012278
ボクシング編みたいに途中で飽きると考えられる
151 19/10/01(火)10:09:23 No.627012364
編集も最新作が最高傑作と煽りを入れる
152 19/10/01(火)10:10:17 No.627012467
どうせ総合VS相撲は相撲の全勝で相撲VS地下格闘は地下格闘の全勝なんでしょ?
153 19/10/01(火)10:10:23 No.627012476
宿禰からして刃牙に遊ばれてたからなあ
154 19/10/01(火)10:11:06 No.627012557
タフと違ってテンション上がらない方向なんだよな
155 19/10/01(火)10:11:46 No.627012616
克己と同レベルの桑田君が負けるのなら地下闘技場の奴等もヤバいんだよ
156 19/10/01(火)10:12:09 No.627012676
宿禰が大相撲全員ブチのめして地下格闘でも大暴れでよかったのに
157 19/10/01(火)10:13:26 No.627012827
刃牙と勇次郎はピンチにしたくないからこんな展開やっちゃうんだよなあ
158 19/10/01(火)10:13:52 No.627012863
休載も多いし描くなら飽きる前に終われる単発をちょこっとやる程度にしていけばいいんじゃないかもう
159 19/10/01(火)10:13:59 No.627012880
>宿禰が大相撲全員ブチのめして地下格闘でも大暴れでよかったのに 所詮大相撲勢は宿禰に蹂躙されるから大したことないってのもあるんだよな
160 19/10/01(火)10:14:41 No.627012948
おそらくはまぁ 何シリーズも前からとっくに末期の鳥山明状態でやる気をなくしている 板垣に対して 編集部が土下座して続けさせていただいている状態なんだろうから…
161 19/10/01(火)10:14:54 No.627012982
編集が作家に全体のプロットを先に作らせないからこうなる なんども言われてるが先に噛ませとして高安使ってるのにエンホウ持ち上げても順番逆だろとしかならないんだよ
162 19/10/01(火)10:15:03 No.627012994
早々に大関軽く倒した後にこの展開やられてもね…
163 19/10/01(火)10:16:53 No.627013162
大関倒した宿禰も怪力はあるけど実戦ではまだまだひよっこ扱いだもん
164 19/10/01(火)10:18:51 No.627013390
もう大相撲が初代宿禰を敬って宿禰君を満足させて平穏に終わろう
165 19/10/01(火)10:18:54 No.627013398
バキ叩き以外でチャンピオンがimgの話題になったの見たことないし気にしてもらえるだけいいんでない?
166 19/10/01(火)10:19:08 No.627013431
>編集が作家に全体のプロットを先に作らせないからこうなる 編集部が無理言って続けさせてる状態でそんな建前言っても しょうがない
167 19/10/01(火)10:21:01 No.627013644
まぁ親子対決で終わるのが当たり前だっただろうし 本人もそのつもりで書いてただろうなぁ
168 19/10/01(火)10:21:34 No.627013708
新作描きなよ
169 19/10/01(火)10:21:44 No.627013726
>編集部が無理言って続けさせてる状態でそんな建前言っても しょうがない しつこいけどそれソースないよね
170 19/10/01(火)10:22:21 No.627013791
>バキ叩き以外でチャンピオンがimgの話題になったの見たことないし気にしてもらえるだけいいんでない? ペダル叩きもあるぞ!最近は面白くなったのであまり見なくなったが…
171 19/10/01(火)10:22:48 No.627013836
自衛隊の体験談は本人も書きたがってたっぽいのに何でそれ止めて刃牙道に行っちゃったのか
172 19/10/01(火)10:23:24 No.627013916
板垣も全盛期に調子乗ってあちこちの出版社と喧嘩別れをしてきたので今更チャンピオン以外で描けないんだけどな 講談社とか食い込めたら大チャンスだったのに
173 19/10/01(火)10:23:37 No.627013943
結構前から何度も休ませてくれ みたいなことは言ってたよね作者
174 19/10/01(火)10:23:46 No.627013966
刃牙自衛隊編
175 19/10/01(火)10:23:54 No.627013986
>自衛隊の体験談は本人も書きたがってたっぽいのに何でそれ止めて刃牙道に行っちゃったのか バキが終わったらコンビニからチャンピオンが消えて焦ったんじゃないの
176 19/10/01(火)10:23:59 No.627013995
>自衛隊の体験談は本人も書きたがってたっぽいのに何でそれ止めて刃牙道に行っちゃったのか ネーム書かせたら今のバキ以下だったんじゃねーの?普通に考えて
177 19/10/01(火)10:24:40 No.627014067
>しつこいけどそれソースないよね ソースいるそれ?
178 19/10/01(火)10:24:55 No.627014090
>結構前から何度も休ませてくれ みたいなことは言ってたよね作者 前からではなく前はだな 死刑囚編と餓狼伝が重なってた頃 今は暇だしそもそも休んでる
179 19/10/01(火)10:26:58 No.627014306
自衛隊だろうが今の板垣に面白い物が描けるかと言われたらな…
180 19/10/01(火)10:27:08 No.627014321
まあモチベ落ちてる状態で週間のプロット練るのはきついだろうな
181 19/10/01(火)10:27:26 No.627014356
>ソースいるそれ? さすがにこの展開で想像で編集庇うのはソースが欲しいかな
182 19/10/01(火)10:27:59 No.627014410
アフタヌーンと仲良くしてれば今の年齢にちょうどいい連載ペース保てたのにな それでいて営業力は秋田の比ではないし それこそ悲願の自衛隊モノの目もあった
183 19/10/01(火)10:28:19 No.627014451
刃牙が面白くないのは刃牙という漫画で描けるもん描き切ったからじゃねえかな
184 19/10/01(火)10:28:33 No.627014479
>前からではなく前はだな >死刑囚編と餓狼伝が重なってた頃 武蔵編の頃の話では
185 19/10/01(火)10:29:15 No.627014545
>さすがにこの展開で想像で編集庇うのはソースが欲しいかな どう解釈したら編集をかばってるように見えたの?
186 19/10/01(火)10:29:28 No.627014575
この人どの位自衛隊に居たの?
187 19/10/01(火)10:30:26 No.627014693
>刃牙が面白くないのは刃牙という漫画で描けるもん描き切ったからじゃねえかな 親子喧嘩編は描ききったことには意味はあったけどもうカラカラの雑巾無理やり絞ってる感じだったからな… そこから更に絞るのは無理だ
188 19/10/01(火)10:31:35 No.627014819
庇うだの叩くだのって話 じゃないでしょ
189 19/10/01(火)10:31:54 No.627014856
秋田以外では描けずバキ以外お呼びでない老人と 取り敢えず計算できる原稿が上がればいい編集 どっちもクソなんだから喧嘩するな
190 19/10/01(火)10:32:24 No.627014918
君たちが争うような価値のある漫画ではないんだー
191 19/10/01(火)10:33:50 No.627015087
こっちのチャンピオンも週間高橋漫画化するか
192 19/10/01(火)10:34:25 No.627015160
刃牙描ききってからのどげせんと謝男はリハビリで気楽に描いてる感じで好きだったよ
193 19/10/01(火)10:34:34 No.627015172
>親子喧嘩編は描ききったことには意味はあったけどもうカラカラの雑巾無理やり絞ってる感じだったからな… 普通に考えたらそこで終わるつもりだったわな やっと作品のテーマ描ききって完走したと思ったら まだゴールじゃないから走って走ってと言われるのはなかなかきつい
194 19/10/01(火)10:34:53 No.627015204
>さすがにこの展開で想像で編集庇うのはソースが欲しいかな 一体何が見えてるんだ…
195 19/10/01(火)10:35:47 No.627015319
勇次郎は保護されてるしこいつがいる以上どんな新キャラ出してもな
196 19/10/01(火)10:36:26 No.627015391
>刃牙描ききってからのどげせんと謝男はリハビリで気楽に描いてる感じで好きだったよ バキはどうしても描き切った後に無理やり描かされてる感があるしな…そりゃ新鮮な方が楽しいだろう
197 19/10/01(火)10:37:00 No.627015471
>やっと作品のテーマ描ききって完走したと思ったら >まだゴールじゃないから走って走ってと言われるのはなかなかきつい まとまりきってなかったからちょっと?ってなったけど 最終回前にため込んでたアイデアどんどんぶっこんできてたあたり本人も覚悟を持って締めにかかってただろうしな それでまだやれって言われてもやる気でないのは仕方ない気がする
198 19/10/01(火)10:37:07 No.627015486
どこまで関わってるかわからないけど花山と独歩のスピンオフは面白かったし 刃牙じゃなけりゃまだまだいけると思ってるよ…