虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/01(火)04:39:29 身動き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)04:39:29 No.626991322

身動きできなくなってしまった…

1 19/10/01(火)04:46:04 No.626991552

ナニコレ

2 19/10/01(火)04:51:08 No.626991734

歩こうとする ↓ 自分で踏んだ紐に首輪を引っ張られる ↓ 待ての合図だと認識して足が止まる ↓ 身動きできない

3 19/10/01(火)04:55:20 No.626991873

>パパと散歩に行って帰ってきたアーチ—。パパが朝ご飯を食べて戻ったら、まだそこにいたんだ。 >後ろ足でリードを踏んづけていたので、動けなかったらしい。 >このあとパパが足を持ち上げてリードを解放してくれたとのこと。 だそうだ

4 19/10/01(火)04:56:07 No.626991898

真の駄犬初めて見た

5 19/10/01(火)04:56:37 No.626991912

犬ってそんなしっかり条件付けの躾けできるのか すごいな

6 19/10/01(火)04:56:55 No.626991925

永久機関

7 19/10/01(火)04:58:44 No.626991994

賢い駄犬

8 19/10/01(火)04:59:12 No.626992007

犬ブレーキ

9 19/10/01(火)05:04:14 No.626992180

こんなに賢い駄犬初めてみた

10 19/10/01(火)05:05:44 No.626992220

この困り顔

11 19/10/01(火)05:06:45 No.626992250

可愛そうだけど可愛い

12 19/10/01(火)05:08:08 No.626992285

うちの犬なら田んぼ駆け回ってる

13 19/10/01(火)05:08:43 No.626992301

ある意味忠犬なのでは

14 19/10/01(火)05:09:53 No.626992347

うちの犬だったら自分でリード咥えてセルフ散歩してる

15 19/10/01(火)05:11:53 No.626992407

犬もバグる事あるのか

16 19/10/01(火)05:13:34 No.626992461

書き込みをした人によって削除されました

17 19/10/01(火)05:15:06 No.626992514

うちのだけんがごはんの「待て」は聞くんだけど「よし」を聞いてくれなくなってずっと様子伺ってくる なんでなんだろ

18 19/10/01(火)05:16:17 No.626992551

>うちのだけんがごはんの「待て」は聞くんだけど「よし」を聞いてくれなくなってずっと様子伺ってくる >なんでなんだろ 食欲はある?

19 19/10/01(火)05:17:48 No.626992596

まてよしの時に目を合わせるとか手振りも加えるとか少し高い声で言うとか

20 19/10/01(火)05:19:07 No.626992630

>食欲はある? おやつ強請りにくるくらい貪欲にある 一回おすわりとか指示挟んでから「よし」し直したり口に近付けて「よし」しないと食べなくなっててな… 多分この指示が悪循環になってる気がするんだけどしなければしないでずっと待っちゃう

21 19/10/01(火)05:20:06 No.626992672

>うちのだけんがごはんの「待て」は聞くんだけど「よし」を聞いてくれなくなってずっと様子伺ってくる うちの犬もお前に命令される筋合いはない 俺は俺の好きなときに食うぜみたいな顔してる

22 19/10/01(火)05:24:48 No.626992814

>まてよしの時に目を合わせるとか手振りも加えるとか少し高い声で言うとか 一応不安にさせないようにと声音と目線でのやり取りは常に意識してるんだけどだめになってるのよねぇ…

23 19/10/01(火)05:42:30 No.626993371

たまにこういう人いる

24 19/10/01(火)05:47:56 No.626993553

日本語の指示は犬は判断し辛いらしいぞ 言葉ではなく音で判断してるからお手と待ても短い上に似てるから難しいし 大げさにジェスチャーしたり声のトーン変えてみたりしたらどうだ

25 19/10/01(火)05:58:22 No.626993904

これはだけんではない真のだけんはひもで合図されても疲れ果てるまで進む

26 19/10/01(火)05:58:30 No.626993907

画像からなんでそこまでわかるの

27 19/10/01(火)06:00:29 No.626993972

>画像からなんでそこまでわかるの 元ネタの記事があるんだろ

28 19/10/01(火)06:50:00 No.626995829

動物のお医者さんでラジカセに繋がれてグルグル回ってる犬思い出した

29 19/10/01(火)06:59:35 No.626996246

頭のいい馬鹿

30 19/10/01(火)07:17:15 No.626997187

例外処理の重要性が分かる

31 19/10/01(火)07:30:06 No.626998027

賢いのか馬鹿なのかわかんねぇ…

32 19/10/01(火)07:44:50 No.626998995

そんな困った顔するな

33 19/10/01(火)07:47:15 No.626999146

融通効かないお利口さんって割と人間にもいるよね

34 19/10/01(火)07:59:12 No.626999963

うちのだけんは飯の時 待て!(プロテクトシェードみたいなジェスチャー) …よし!(同時によこっぱらか背中を軽くポンと叩く) みたいな感じでジェスチャー込みでしつけたらちゃんと待てもよしもできるようになったよ

35 19/10/01(火)08:03:58 No.627000284

偉いな…

36 19/10/01(火)08:04:10 No.627000300

うちの犬に試してみたら一旦止まったあと目視確認して動き出した かしこい

37 19/10/01(火)08:04:42 No.627000334

うちの初代は家の建て替えのときに警察犬の訓練校に預けられてたせいか待てとよしは完璧に躾けられたな よすとかよせだと途中で食いつきモーション止めてた

38 19/10/01(火)08:09:16 No.627000665

うちの実家の犬は起こしてきて!って母ちゃんが言うと寝ている俺の顔にまたがってちんこ押し付けてきて最悪の寝覚めをプレゼントしてくれる

39 19/10/01(火)08:11:58 No.627000868

かわいいなあ

40 19/10/01(火)08:12:37 No.627000920

>うちの実家の犬は起こしてきて!って母ちゃんが言うと寝ている俺の顔にまたがってちんこ押し付けてきて最悪の寝覚めをプレゼントしてくれる 「」がかーちゃん起こしてきて!って言ったらかーちゃんにちんこ押し付けるのかな…

41 19/10/01(火)08:15:00 No.627001104

>「」がかーちゃん起こしてきて!って言ったらかーちゃんにちんこ押し付けるのかな… 俺のズボン噛んで出来ないから寝ろって引っ張ってくるよ

42 19/10/01(火)08:16:45 No.627001255

かーちゃんの方が偉いからな…

43 19/10/01(火)08:17:59 No.627001378

おかしてきて!

44 19/10/01(火)08:18:46 No.627001446

運命のいたずら次第では英雄になれるうつけ

45 19/10/01(火)08:19:13 No.627001488

砂時計出る系駄犬

46 19/10/01(火)08:20:55 No.627001632

>砂時計出る系駄犬 ニア 駄犬の反応を待つ 強制的にシャットダウン

↑Top