虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/01(火)04:15:37 真実貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)04:15:37 No.626990407

真実貼る

1 19/10/01(火)04:16:21 No.626990444

水木しげる先生の幽体?

2 19/10/01(火)04:17:42 No.626990506

>水木しげる先生の幽体? 手が揃ってるからだめ

3 19/10/01(火)04:19:13 No.626990571

かわいい

4 19/10/01(火)04:19:32 No.626990588

今寝ないと(明日の自分が)死ぬぞ

5 19/10/01(火)04:20:05 No.626990618

こんな時間に寝るなんて雑魚のやることだぜ!

6 19/10/01(火)04:23:44 No.626990753

日が落ちてすぐ寝て今起きたよ

7 19/10/01(火)04:29:32 No.626990964

人間に限らず多くの生物が睡眠を必要とするけどなんでなんだろうね 寝てるときって一番無防備なはずだし眠らなくて済むならそれに越したことは無いんだから寝なくても良いように進化しそうなものなのに

8 19/10/01(火)04:49:31 No.626991674

虫ですら必要なんだからある程度高度な生物になるとどうしても必要なんだと思う 必要時間を短くすることはできると思う

9 19/10/01(火)04:51:30 No.626991749

やさしいな… ありがとな

10 19/10/01(火)04:52:14 No.626991777

そろそろ明るくなってくる時間じゃねえか…

11 19/10/01(火)05:34:16 No.626993124

寝れねえんだよ…頭が全然寝るモードにならない… 睡眠障害かなぁ

12 19/10/01(火)06:39:36 No.626995376

水木しげるだって寝てても死んだじゃねーかよ

13 19/10/01(火)06:50:02 No.626995832

イルカやクジラみたいに片方だけ睡眠とりたい

14 19/10/01(火)06:58:13 No.626996188

おばけの世界に連れていくってそういう

15 19/10/01(火)06:59:54 No.626996265

夜は全然眠れなかったのに今更ねむい つらい

16 19/10/01(火)07:01:34 No.626996353

このおばけ寝なすぎて死んだ人の霊なのかもしれない

17 19/10/01(火)07:03:35 No.626996451

不眠って拷問があるくらいだからな やられると視力が極端に落ちたり最悪脳が焼き切れて死ぬ

18 19/10/01(火)07:08:13 No.626996677

俺もショートスリーパー遺伝子がほしい

19 19/10/01(火)07:08:31 No.626996699

おばけのくにへとんでっちゃえ

20 19/10/01(火)07:11:46 No.626996875

なんか昼夜逆転しちゃってて全然眠くねえ このままむりやり夜まで起きてから寝たら治るかな

21 19/10/01(火)07:13:40 No.626996980

>人間に限らず多くの生物が睡眠を必要とするけどなんでなんだろうね >寝てるときって一番無防備なはずだし眠らなくて済むならそれに越したことは無いんだから寝なくても良いように進化しそうなものなのに 異世界転生みたいにスキルポイントを割り振ることで能力を進化させていく方式で生物が進化してきたんだとしたら 朝でも夜でも同じ生態で対応できるような能力が必要スキルポイントが高くて朝は朝特化夜は夜特化の生態で対応するようにしたほうが必要スキルポイントが低くて他の能力にスキルポイントを回せたからとか 今考えた

22 19/10/01(火)07:36:49 No.626998460

寝たいのに寝れない時が一番困る

↑Top