虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっぱ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/01(火)03:16:22 No.626987188

    やっぱ伏線回収というか答えあわせは面白いわ

    1 19/10/01(火)03:17:12 No.626987242

    もしも

    2 19/10/01(火)03:21:41 No.626987524

    洒落のきいた扉絵だけど受け取り方によってはすごい悪趣味だよねこれ

    3 19/10/01(火)03:23:19 No.626987636

    >洒落のきいた扉絵だけど受け取り方によってはすごい悪趣味だよねこれ 猫の巻末コメント見るに間違いなく悪趣味な方

    4 19/10/01(火)03:24:16 No.626987691

    この扉絵はちょっとふざけすぎであんまり好きではないわ

    5 19/10/01(火)03:24:28 No.626987710

    ◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎(サマーオイルから一般人に対しての諦めの意味の「もういいわ」にも取れるの良いよね)

    6 19/10/01(火)03:25:32 No.626987756

    前日譚読んどくと120%楽しめる作品にしてるってのはジャンプの連載作品としてはなかなか挑戦的な気がする というか高専買っといて本当に良かったわ……

    7 19/10/01(火)03:26:29 No.626987810

    今更だけどこれ悟の回想だったんだね

    8 19/10/01(火)03:27:49 No.626987880

    夏油が精神やれていく期間は悟は単騎で大活躍中だから精神的にも物理的にも離れっぱなしだったんだな

    9 19/10/01(火)03:31:13 No.626988045

    >洒落のきいた扉絵だけど受け取り方によってはすごい悪趣味だよねこれ 過去編の主要人物の精神が遂に限界に達してラストで一般人100人以上虐殺した話で「もういいわ」は控え目に言って悪趣味だよ!

    10 19/10/01(火)03:35:49 No.626988272

    宗教団体の一般信者とか幼女二人を閉じ込めてた田舎者達とかおぞましい一般人描くの上手いなあ

    11 19/10/01(火)03:36:36 No.626988312

    こんなんテレ東夕方アニメは無理だよ!

    12 19/10/01(火)03:39:24 No.626988463

    鰤の枠でも狙ってるの?

    13 19/10/01(火)03:39:29 No.626988465

    お後がよろしいようで …よろしかねぇよ!!!

    14 19/10/01(火)03:51:33 No.626989180

    順一回もアレだが 悪堕ちして行く過程が納得できちゃう

    15 19/10/01(火)04:17:48 No.626990513

    >お後がよろしいようで >…よろしかねぇよ!!! あれって「いいオチがつきましたね」的な意味だと勘違いしてる人多いけど 意味的には「次の演者の準備が整いましたので私はこれで下がりますね」ってことであって 次の噺家にバトンタッチするための言葉なんだぜ

    16 19/10/01(火)04:41:25 No.626991386

    最高のコンビ感までは感じなかったな...

    17 19/10/01(火)04:52:57 No.626991797

    >あれって「いいオチがつきましたね」的な意味だと勘違いしてる人多いけど >意味的には「次の演者の準備が整いましたので私はこれで下がりますね」ってことであって >次の噺家にバトンタッチするための言葉なんだぜ よろしかねーじゃねーか!

    18 19/10/01(火)04:55:06 No.626991868

    悟が百歩くらい先にぽっと行っちゃったのに 自分は地道にゲロ雑巾を食べ続けないといけない

    19 19/10/01(火)05:01:47 No.626992095

    過去編スタート時点ではわりかし最高のコンビ感あったのに 右の人が因幡の白兎みたいな感じに駆け抜けて行ってしまった

    20 19/10/01(火)05:13:24 No.626992452

    皮肉というかパンチ効いてて好きだわ

    21 19/10/01(火)05:53:34 No.626993760

    大丈夫?この漫画動物愛護団体から訴えられない?

    22 19/10/01(火)06:27:56 No.626994903

    自己完結したままどんどん道を踏み外すから悟から見たら何か知らんが急に悪堕ちしたようにしか見えないよなと思った

    23 19/10/01(火)06:33:12 No.626995107

    僕があの時ソーメンを食べ過ぎるのを止めていれば…

    24 19/10/01(火)06:36:10 No.626995228

    過去編でもうあいつ一人でいいんじゃないかな状態になってた悟が後進育成と業界改革に注力するようになってるのはこの件で思う所があったんだろうなって

    25 19/10/01(火)06:44:27 No.626995593

    二人とも呪術師が気持ちよく生きていける世界にしたいってのは一緒なんだな 世界なんて変えらないからせめて高専の中でって悟の方が現実的なのは面白い

    26 19/10/01(火)07:10:41 No.626996816

    逆に高専の中だけでも変えられるっていう自身の表れとも取れるぞ 自分の手で変化をもたらせると思ってること自体が現実的じゃないのかもしれない

    27 19/10/01(火)07:17:08 No.626997179

    悟も自分1人じゃ無理だから聡い後進を育成するって割と現実的な手法取ってる気が

    28 19/10/01(火)07:25:01 No.626997674

    喪服なんです?