虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/01(火)02:51:40 夜食は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/01(火)02:51:40 No.626985475

夜食は低カロリーが望ましい

1 19/10/01(火)02:52:47 No.626985572

だそ けん

2 19/10/01(火)02:53:07 No.626985599

こんにゃくカレーはたまに作る カレーならこんにゃく臭も消えるし安上がりだしお通じも良いし

3 19/10/01(火)03:24:05 No.626987679

うんこの話するなよ

4 19/10/01(火)03:26:28 No.626987809

こんにゃくパークのランチバイキングか あそこ太っ腹で誰でも無料で食えるんだよな…遠いけど

5 19/10/01(火)03:26:57 No.626987835

コンニャクパークとかあるのか

6 19/10/01(火)03:29:32 No.626987962

こんにゃくはこいあじとよく合うからな…

7 19/10/01(火)03:30:41 No.626988013

カロリー制限中に春雨で焼きそば作ったことあるけど食えたもんじゃなかった こんにゃくのは美味しいのかな…一度食べてみたいな

8 19/10/01(火)03:32:38 No.626988128

こんにゃくは臭いがなんとかなる調理じゃないと二度と見たくなくなるぞ

9 19/10/01(火)03:33:20 No.626988162

ご機嫌だ

10 19/10/01(火)03:34:38 No.626988214

つまり最適解はこんにゃくゼリー

11 19/10/01(火)03:35:03 No.626988231

こんにゃくパークがあるんだな

12 19/10/01(火)03:36:24 No.626988303

こんにゃくパークって何…?群馬あたり?

13 19/10/01(火)03:37:26 No.626988360

こんにゃくパークだよ

14 19/10/01(火)03:38:08 No.626988396

行ってみたいね

15 19/10/01(火)03:41:07 No.626988546

カレーはカレーだから脂質高そうな…

16 19/10/01(火)03:49:24 No.626989051

行ったことあるけどこんにゃくは何食べてもこんにゃくで全然量食べられなかった

17 19/10/01(火)03:49:41 No.626989068

ダイエット中食物繊維もとれてお得じゃん!ってこんにゃくいっぱい食べてたら すごい便秘になっちゃったから怖い…

18 19/10/01(火)03:55:33 No.626989405

いくら食べても栄養にならなくて餓死しそう

19 19/10/01(火)03:55:45 No.626989414

>すごい便秘になっちゃったから怖い… お通じ良くなるんじゃないの!?

20 19/10/01(火)03:58:47 No.626989575

>お通じ良くなるんじゃないの!? 適量だとうんこ増えていいんだと思う 多すぎたらカッチカチになった

21 19/10/01(火)04:03:37 No.626989860

ダイエットなら地味におでんもいいぞ こんにゃく白滝豆腐玉子でヘルシー

22 19/10/01(火)04:09:17 No.626990123

カレーみたいな高カロリーだから美味いって料理にダイエット持ち込んだら台無しぽい

23 19/10/01(火)04:17:53 No.626990518

画像の奴は低カロリーだけど美味いと思う

24 19/10/01(火)04:30:18 No.626990995

マメマメランド

25 19/10/01(火)04:35:32 No.626991193

カレーとこんにゃくって相性いいの?

26 19/10/01(火)04:37:51 No.626991259

こんにゃくパークバカにしてたんだけど 友達が子供と遊びに行ったっておみやげ貰って話聞いてみたらめっちゃ行きたくなった おみやげのこんにゃくまんじゅうがこんにゃく使ってるとは思えない食感でおでれえた

27 19/10/01(火)04:37:58 No.626991265

こんにゃくってぶっちゃけ薄切く小さく切って汁物に入れるくらいしか美味しく食べれないよね

28 19/10/01(火)04:39:52 No.626991340

味噌田楽とかあるじゃん!

29 19/10/01(火)04:41:39 No.626991395

弟が土産としてラーメンと焼きそばのこんにゃく買ってきてくれたけど 焼きそばは普通にソースでごまかせて食えたよ ラーメンは煮た時の臭いが凄い臭かった事しか覚えてない

30 19/10/01(火)04:44:55 No.626991508

>こんにゃくってぶっちゃけ薄切く小さく切って汁物に入れるくらいしか美味しく食べれないよね 辛くてひねってるやつおいしいじゃん

31 19/10/01(火)04:51:12 No.626991737

むっ! こんにゃくパークのマスコットいいねェ…

32 19/10/01(火)04:55:10 No.626991870

さしみこんにゃくおいちい

33 19/10/01(火)04:59:33 No.626992018

>こんにゃくパークのマスコットいいねェ… なんとなくアニ横のイヨ思い出した

34 19/10/01(火)05:02:14 No.626992110

蒟蒻は薄切りにして 一度下茹でしてから小分けして凍らせて ストック作っておくと色々使えてありがたい

35 19/10/01(火)05:11:36 No.626992398

低カロリーより低糖質だぞ俺 こんにゃくは万能 春雨とかはアウト

36 19/10/01(火)05:17:12 No.626992581

>蒟蒻は薄切りにして >一度下茹でしてから小分けして凍らせて うちじゃ凍らせたことないけど冷凍すると食感変わるらしいな

37 19/10/01(火)05:37:54 No.626993216

冷凍してハンマーでくだいて味噌炒めによくする うまいよ

38 19/10/01(火)05:45:07 No.626993463

こんにゃくは刺し身が一番 あと黒い点はあれ石灰だってな

39 19/10/01(火)05:46:51 No.626993520

凍り蒟蒻は唐揚げにしても美味いぞ

40 19/10/01(火)05:47:04 No.626993529

ちゃんと水分抜いて臭み抜きすれば食べやすくはなるらしいが それはそれとしてめんどくさい

41 19/10/01(火)05:48:14 No.626993559

>あと黒い点はあれ石灰だってな 一般的には海藻じゃないのかあれ?

42 19/10/01(火)05:51:26 No.626993683

ひじきだよ

43 19/10/01(火)05:56:15 No.626993842

>こんにゃくは刺し身が一番 >あと黒い点はあれ石灰だってな いつの時代のこんにゃくだよ…今はわざわざ海藻等で黒い点足してるレベルだぞ…

44 19/10/01(火)05:59:14 No.626993933

技術的にはとっくの昔に普通のこんにゃくも不純物無しで作れるけど一時期全部それにしたらまったく売れなくなったので白こんにゃくを別口で用意して普通のこんにゃくはひじきでわざわざ色付けてるというよくわからない現象

45 19/10/01(火)06:01:43 No.626994024

黒いこんにゃくのほうが美味しそうに見えるし海藻の粒のおかげで食感も違うから全部白こんにゃくにされても困る

46 19/10/01(火)06:25:31 No.626994814

取引先がお歳暮にこんにゃくの詰め合わせを大量にくれるんだけど 欲しがる社員が居なくて何時も処分に苦労してる…

47 19/10/01(火)06:30:40 No.626995007

ホントにこのカロリーか? こんにゃくヘルシーだけどルーとか麺でそれなりにしそうだけど

48 19/10/01(火)06:54:33 No.626996023

>こんにゃくヘルシーだけどルーとか麺でそれなりにしそうだけど 麺はこんにゃくだぞ

↑Top