19/10/01(火)01:50:45 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/01(火)01:50:45 No.626979125
好きなライダー貼って寝る
1 19/10/01(火)01:57:03 No.626980033
カタキリバばかり語られてるけど最終フォームの剣好き
2 19/10/01(火)01:59:04 No.626980290
コンボが全部最強フォーム相当の性能なのいいよね
3 19/10/01(火)02:00:26 No.626980478
1話の安価で決めたみたいな展開が好き オイオイオイって思ったけど後から見直すとあーやっぱいいなってなる
4 19/10/01(火)02:20:22 No.626982803
タカ! ツバメ! ヤンバルクイナ!
5 19/10/01(火)02:20:57 No.626982874
バトライドウォーでめっちゃ強い
6 19/10/01(火)02:23:07 No.626983065
平成2期はライダーのデザインが独特なの多い中で割と王道だと思う
7 19/10/01(火)02:25:39 No.626983305
変身アイテムにこれいる?っていうのがないのがいいね
8 19/10/01(火)02:29:36 No.626983652
メダル争奪戦の都合上常に変身出来るフォームが変わるからもうこのフォームだけでいいんじゃないかなってならないのはなるほどなと思った
9 19/10/01(火)02:31:14 No.626983786
けどパーツパーツだといまいち地味な奴がある ゾウ脚とか
10 19/10/01(火)02:32:22 No.626983893
あんま苦戦した覚えがない
11 19/10/01(火)02:33:06 No.626983955
分身のガタキリバ 高速移動のラトラータ 飛行のタジャドル 液状化のシャウタ 重力捜査のサゴーゾ 再生のブラカワニ 氷結のプトティラ みんな優秀だよね
12 19/10/01(火)02:36:42 No.626984294
ガタキリバなんてCGに予算がかかりすぎて 出したら勝ったようなもんって扱いもひどくて好き
13 19/10/01(火)02:36:45 No.626984303
そこらじゅうにある自販機がバイクになるの地味に好き
14 19/10/01(火)02:41:50 No.626984721
怪力設定が要所要所で活きるヒロイン
15 19/10/01(火)02:42:36 No.626984777
>そこらじゅうにある自販機がバイクになるの地味に好き バイクがちゃんと活用された最後のライダーだと思ってる
16 19/10/01(火)02:44:50 No.626984951
鎧武も森の行き来でよくバイク使ってたし…
17 19/10/01(火)02:47:06 No.626985111
バイクなんて移動手段になれば十分なんだよ
18 19/10/01(火)02:48:18 No.626985218
よくボロボロになる主人公
19 19/10/01(火)02:49:22 No.626985298
バイクは強くするとすぐミサイルとか撃つから・・・
20 19/10/01(火)02:49:30 No.626985314
>カタキリバ >最終フォームの剣 ここまで誰もツッコまない
21 19/10/01(火)02:50:13 No.626985365
自販機から変形するからって自販機形態の方のフィギュア出すのはすごい時代だったんだなって…
22 19/10/01(火)02:51:55 No.626985492
ガタキリバの電撃とかラトラーターの熱攻撃みたいな分身とか高速移動以外の要素もコンボがもってるの好き
23 19/10/01(火)02:56:16 No.626985860
プトティラ専用武器かと思ったらその辺から割といつでもとりだせる斧
24 19/10/01(火)03:00:18 No.626986148
>自販機から変形するからって自販機形態の方のフィギュア出すのはすごい時代だったんだなって… 自販機なら似せるの楽だけどアーツでビーグル系は造形大変だし出すたびにすごい不評っていう時代だったから…
25 19/10/01(火)03:01:24 No.626986224
斧を他フォームで出すとその歌歌うのが地味に好き
26 19/10/01(火)03:02:47 No.626986319
ガチャでメダルがダブっても …まぁいいかってなるストーリー展開はすごいうまいと思う
27 19/10/01(火)03:04:16 No.626986410
サブライダーもシリーズでも異色だと思う
28 19/10/01(火)03:06:08 No.626986535
あーこの後藤ってのがライダーになるんだなと思ったら全然違ういい男が来る
29 19/10/01(火)03:10:21 No.626986816
>あーこの後藤ってのがライダーになるんだなと思ったら全然違ういい男が来る (結構長い間サポートに回る後藤ちゃん)
30 19/10/01(火)03:11:33 No.626986896
あんまり語られないけどアンクほど存在の強い非ライダーキャラも中々いないと思ってる
31 19/10/01(火)03:12:28 No.626986940
>あんまり語られないけどアンクほど存在の強い非ライダーキャラも中々いないと思ってる いわゆる相棒枠とは全然違うからねアンク 一貫して敵と協力してるってスタンスなのは珍しい
32 19/10/01(火)03:12:30 No.626986943
アンクはヒロインにすぎる
33 19/10/01(火)03:13:28 No.626987008
マニュアル大好き後藤ちゃんいいよね…
34 19/10/01(火)03:14:38 No.626987085
後藤ちゃんはマニュアル読む派だけど攻撃はかなり破滅的だよね… 零距離バースバスターとか
35 19/10/01(火)03:15:14 No.626987127
伊達さん割と丁寧な戦い方だったんだなって…
36 19/10/01(火)03:15:31 No.626987142
ようつべ公式で見てるけど 伊達さんが人気過ぎて死ななかったのも分かる…
37 19/10/01(火)03:17:20 No.626987252
主人公にガチトーンでぶっ殺すぞと言われた相棒枠はアンクだけ
38 19/10/01(火)03:18:13 No.626987296
伊達さんは堅実かつ連携を重視してて戦術より戦略的な戦いをするよね
39 19/10/01(火)03:19:08 No.626987354
キタムランドで転がり過ぎて脳の弾丸ずれた説好き
40 19/10/01(火)03:19:23 No.626987374
>ガチャでメダルがダブっても >…まぁいいかってなるストーリー展開はすごいうまいと思う ガイアメモリ、オーメダル、ロックシードなんかはその辺り上手いよね 逆にスイッチや指輪なんかはガチャでダブるとほんと困る…しかもあの頃全2種+特殊版とかじゃなくて全10種類とかそれくらいの数があったりするからほんと困る…封入率操作もあるし
41 19/10/01(火)03:22:01 No.626987542
>伊達さんは堅実かつ連携を重視してて戦術より戦略的な戦いをするよね でもマニュアルは読まない
42 19/10/01(火)03:22:41 No.626987589
後藤さんの方がマニュアル読んでるから運用がスムーズな印象 破滅的な戦い方はしつつも
43 19/10/01(火)03:23:29 No.626987647
手を繋げば遠くでも届く的なテーマを考えると dr真木も差し伸べられた手(伊達さんとの同居コント生活)を振りほどいた結末の象徴なのかなとか
44 19/10/01(火)03:23:39 No.626987659
伊達さんラスボス案とかもあったと聞く というか相当な手術だっただろうによく帰ってこられたな!
45 19/10/01(火)03:24:02 No.626987675
伊達さんは堅実にセルメダルを稼ぐのにアクションはプロレス系
46 19/10/01(火)03:24:20 No.626987700
伊達さんの死体使う予定だったんでしょあの脚本家外道衆
47 19/10/01(火)03:24:42 No.626987721
キヨちゃんの芸が細かいのいいよね… 割とシリアスめな場面なのになんかやってる…ってなる
48 19/10/01(火)03:28:05 No.626987893
伊達さんラスボス案は震災で消えたとか
49 19/10/01(火)03:29:10 No.626987945
そっか震災の年だっけ サゴーゾも割りを食ったよね…
50 19/10/01(火)03:29:47 No.626987974
サゴーゾの地震能力とシャウタの津波能力は使われなかったな
51 19/10/01(火)03:30:04 No.626987987
サゴーゾよりシャウタのほうが…
52 19/10/01(火)03:31:06 No.626988039
後藤モードは燃費が悪い技しか使えなくなる
53 19/10/01(火)03:31:09 No.626988041
今だったら最終フォームでメダル入れるとこ全部埋める上から被せる感じのデカいアイテム出そう
54 19/10/01(火)03:31:50 No.626988087
ゲームだと地面を揺らして敵を打ち上げて重力で叩きつけるという荒業を見せてくれるサゴーゾ
55 19/10/01(火)03:32:18 No.626988112
初期は後藤さんのバズーカ誤射ネタでやたら盛り上がってたりした
56 19/10/01(火)03:32:19 No.626988113
本編ちゃんと見るまで仮面ライダーバースのバースってなんだよって思ってた birthだった
57 19/10/01(火)03:32:37 No.626988126
後藤が誤ってオーズを撃ってしまった!
58 19/10/01(火)03:32:40 No.626988130
ドライバーの前の部分が外れたから何か新しいバックルでもつくのかと思ったけど別にそういうのなかったな
59 19/10/01(火)03:32:55 No.626988143
まずは自分自信を救って 次に自分の手の届く範囲を助けましょう 人から差し伸べられた手はちゃんと掴みましょう みたいな テーマが明瞭かつ教訓的で子供向け番組として素晴らしかったと思う
60 19/10/01(火)03:33:17 No.626988158
誤砲さん!
61 19/10/01(火)03:33:19 No.626988161
>今だったら最終フォームでメダル入れるとこ全部埋める上から被せる感じのデカいアイテム出そう 当時でも最強フォームの変身アイテムがメダルだけってのは衝撃的だった ちゃんと最強武器は売るんだけど
62 19/10/01(火)03:33:21 No.626988163
まあバズーカのあらすじインパクトあったからな…
63 19/10/01(火)03:33:53 No.626988180
似たような亜種コンボが多かった印象 そもそもコンボが揃う時はコンボ使うし
64 19/10/01(火)03:34:35 No.626988208
そもそもバズーカ持ってうろうろしてる特殊部隊が面白すぎる 神経断裂弾も下手したらあんなアホな絵になってかもしれない
65 19/10/01(火)03:34:41 No.626988216
510さんの迷走っぷりは凄かったけど 伊達さんと師弟関係っぽくなった辺りから凄く収まりが良くなる
66 19/10/01(火)03:35:06 No.626988234
言われてみると一貫してメダルだけだったな Wも大きめの変身アイテムあったのに
67 19/10/01(火)03:35:22 No.626988249
使ったメダルは1回休みみたいな縛りがあったら多少は組み合わせにバリエーションが出るかな
68 19/10/01(火)03:35:37 No.626988262
バッタヤミー相手にチーターかゾウがないか確認してたけど ゾウで何するつもりだったんだ
69 19/10/01(火)03:36:07 No.626988287
>似たような亜種コンボが多かった印象 チーター足が強すぎてエイジの体の負担かかるコンボよりこのままでいいんじゃねってなる
70 19/10/01(火)03:36:29 No.626988308
タトバはメダルぶっこぬきフォームとか言われてるけど ぶっちゃけどの亜種でもそう言う理屈は付けられるように思う…逆に一番メダル抜けなさそうな亜種ってなんだろう
71 19/10/01(火)03:36:50 No.626988326
>逆に一番メダル抜けなさそうな亜種ってなんだろう ゴリラじゃね
72 19/10/01(火)03:38:47 No.626988426
メダジャリバーでセルメダルも強くね?ってなる バースの性能やセルメダルの消費効率見てオースキャナーヤバくね?ってなる
73 19/10/01(火)03:51:25 No.626989172
欲望がテーマの作品だけあって、 ベルトがスロットマシンモチーフなのがお洒落で好き
74 19/10/01(火)03:52:42 No.626989248
ロストアンク出てくるのは上手いなとは思ったけど 手元に集まってるのからコアメダルからも別のウヴァとかメズール生えてこないかな…ってなったし 終盤はコアの中でもそれ砕かれたら本当に終わりな大事なコアとか出てきてちょっと瞬瞬必生を感じる
75 19/10/01(火)03:54:57 No.626989367
意志コア設定は最初からあったと思う かなり序盤からアンクだけメダルが少なくても手だけで存在できることが謎として提示してあったから
76 19/10/01(火)03:58:04 No.626989544
この子、ライダーでもかなり上位の必殺技持ってたような 1000tの魂ボンバー
77 19/10/01(火)03:58:52 No.626989579
あれスロットマシンモチーフだったのか…言われてみれば確かに そしてバースがガチャポンなのはなんかこう…
78 19/10/01(火)04:01:05 No.626989713
世の中があんなオーメダルブームだったのに バースドライバーがメダル認識しないの勿体無い
79 19/10/01(火)04:01:13 No.626989718
シャーウター型にー はーまらないー
80 19/10/01(火)04:06:39 No.626990003
タカ!イマジン!ショッカー!!! だまし!だまし!!だましぃいいいい!! 仮面ライだぁあああ魂!!!
81 19/10/01(火)04:13:35 No.626990316
毒虫コンボとか軽草食獣コンボとか公式なんだか非公式なんだかよく分からん連中