19/10/01(火)00:49:12 この映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/01(火)00:49:12 No.626968223
この映画見たんだけどアクションシーンの満足度すごいね…
1 19/10/01(火)00:49:43 No.626968351
3だともうアクションに全振りしてるらしい
2 19/10/01(火)00:53:22 No.626969205
たかが犬だろ!
3 19/10/01(火)00:53:32 No.626969255
カメラ揺れまくるやり方は絶対にしない!マンが監督なのでめっちゃ見やすい
4 19/10/01(火)00:54:11 No.626969425
完璧すぎないジョンの動きが好き
5 19/10/01(火)00:56:55 No.626970108
残弾忘れて焦ってリロードするのかわいい
6 19/10/01(火)00:57:19 No.626970228
はやく4日になって
7 19/10/01(火)00:58:22 No.626970466
敵のボスが即電話かけてきて和解しようとするの初めて見た
8 19/10/01(火)01:01:42 No.626971164
何で眼前でリロードできるの…
9 19/10/01(火)01:02:00 No.626971226
2の買い物シーンもいちいちかっこいい
10 19/10/01(火)01:02:41 No.626971381
近所のイオンシネマが公開スルーしやがった…許さない
11 19/10/01(火)01:03:19 No.626971522
普通に負けるのが面白い
12 19/10/01(火)01:05:38 No.626971992
最強だけどブランクあるからボロボロになるの良いよね… 3だとどうなるんだか
13 19/10/01(火)01:05:52 No.626972030
>敵のボスが登場即(´・ω・`)ってなる映画初めて見た
14 19/10/01(火)01:05:56 No.626972047
二度撃ちいいよね
15 19/10/01(火)01:06:05 No.626972065
プレイボーイの高橋ヨシキパラベラム評がアクション爆盛りすぎて牧歌的にすらなっているとかわけわからなくなっててダメだった
16 19/10/01(火)01:06:54 No.626972212
この強さで殺し屋引退は無理でしょ
17 19/10/01(火)01:07:03 No.626972245
お前俺の息子殴ったらしいな…言い訳はあるか
18 19/10/01(火)01:07:12 No.626972267
1も2も敵黒幕がクソ小物で殺しがいあるよね
19 19/10/01(火)01:07:13 No.626972269
とうとうホラーの殺人鬼より人を殺した男になったらしいな
20 19/10/01(火)01:08:12 No.626972437
騒いじゃいけない場所では静かに撃ち合うのいいよね
21 19/10/01(火)01:09:12 No.626972614
>騒いじゃいけない場所では静かに撃ち合うのいいよね 暗殺者だらけの世界だからその辺のマナーしっかりしてるんだな
22 19/10/01(火)01:09:21 No.626972630
アマプラでレンタル100円なので見ようねぇ
23 19/10/01(火)01:09:27 No.626972653
3のレビューを国内外色々見たけど批判的な意見に大体アクションと殺しが多すぎると書いてあって駄目だった 好評的な意見も大体それで駄目だった
24 19/10/01(火)01:09:31 No.626972661
2は案外出番多い山本山で吹く
25 19/10/01(火)01:10:47 No.626972889
キアヌが殺しまくる映画で殺しが多すぎるは褒め言葉では?
26 19/10/01(火)01:10:57 No.626972919
2を見た後1を見ると銃声が物足りないな…てなってしまったが3はどうなってしまうんだ
27 19/10/01(火)01:11:00 No.626972933
もう見たけどマジで最初から最後まで暴れまくりよ3 おかげで話が犠牲になってる感はある
28 19/10/01(火)01:11:11 No.626972973
>騒いじゃいけない場所では静かに撃ち合うのいいよね (プシュップシュッ)
29 19/10/01(火)01:11:18 No.626972992
1から3まででかなり作中の期間短いよね
30 19/10/01(火)01:11:37 No.626973051
ホテルが味方でなくなったのはすごいさみしくなった
31 19/10/01(火)01:12:02 No.626973122
1は顔怖いおじさんが居なかったら3回くらい死んでたな…
32 19/10/01(火)01:12:45 No.626973247
テレ東の実況が楽しみだね
33 19/10/01(火)01:13:16 No.626973331
犬は新しいの手に入れたけど それ以外でどんどん色んな物失ってるよね
34 19/10/01(火)01:13:27 No.626973359
そもそもキアヌが大好きな千葉真一の映画を今やったようなヤツだからそこにアクション多すぎるって言ってもな…
35 19/10/01(火)01:13:33 No.626973379
ウィレムデフォーが久しぶりに見れて好き
36 19/10/01(火)01:13:42 No.626973417
裏切りそうで裏切らない裏切ってる友達のおじさんいいよね…
37 19/10/01(火)01:14:41 No.626973583
3のジョンはやや近接特化だった
38 19/10/01(火)01:14:46 No.626973599
>お前俺の息子殴ったらしいな…言い訳はあるか 息子さんはジョンウィックの犬を殺し車を盗みました
39 19/10/01(火)01:14:52 No.626973616
2の白い通路で歩きながら横にパスパス撃ち合うところはシュールで笑っちゃった
40 19/10/01(火)01:14:58 No.626973632
デフォーいきてたら味方してくれたかな
41 19/10/01(火)01:15:11 No.626973658
>最強だけどブランクあるからボロボロになるの良いよね… >3だとどうなるんだか 1の最後でボロボロになったのに 2はその数日後でボロボロのままスタートして更にボロボロになってる…
42 19/10/01(火)01:16:01 No.626973796
2はルビーローズいたから嬉しかった
43 19/10/01(火)01:16:29 No.626973873
久しぶりだな…っていうモーフィアスはズルいよ
44 19/10/01(火)01:16:34 No.626973888
なんか単調なアクション映画って聞いたけどネットだとやたら評判いいよね
45 19/10/01(火)01:17:12 No.626973993
ひさしぶり ちょっと痩せた? 今日はもう帰った方がいいよ
46 19/10/01(火)01:17:34 No.626974048
やらかしたのがボンボンでジョンのすごさをこれでもかと語ってくれるのがお父さんって構図がとてもいい
47 19/10/01(火)01:17:40 No.626974061
スーツ姿のキアヌがかっこよすぎる好き
48 19/10/01(火)01:18:20 No.626974154
午後ローの有能っぷりに惚れ惚れするわい
49 19/10/01(火)01:18:21 No.626974157
>なんか単調なアクション映画って聞いたけどネットだとやたら評判いいよね キアヌ大好きなオタク多いしな
50 19/10/01(火)01:18:23 No.626974163
どうして半年近く遅れてジョーカーなんかと同日公開なんですか…
51 19/10/01(火)01:19:27 No.626974339
>なんか単調なアクション映画って聞いたけどネットだとやたら評判いいよね 1はきちんとキアヌがその演技力を発揮してアクション映画ながらも色々染み入るものが多い 2はノルマは達成したと言わんばかりにキアヌが大暴れする 3は殺しのワールドカップみたいになる
52 19/10/01(火)01:19:28 No.626974341
スターチャンネル無料枠で連続放送やるんだな
53 19/10/01(火)01:19:46 No.626974390
2の途中からずっとダメージ蓄積しっぱなしなので一回どこかで回復させてやってくれ…ってなる
54 19/10/01(火)01:19:49 No.626974398
デップーでジョンウィックの犬を殺した監督でダメだった
55 19/10/01(火)01:19:53 No.626974416
2で敵の暗殺者と戦ってる最中に偶然ホテルに入って停戦になって 一杯やりあうシーンいあいよね
56 19/10/01(火)01:19:56 No.626974426
犬が死ぬ映画なんだから名作に決まってるだろ
57 19/10/01(火)01:20:40 No.626974544
適当に選んだにしてはものすごく賢犬よねあの子
58 19/10/01(火)01:21:00 No.626974586
3は新犬も最高って感想あるから気になる お名前つくのかな
59 19/10/01(火)01:21:52 No.626974718
ところで何のために戦ってるんです?
60 19/10/01(火)01:21:57 No.626974730
この時期なぜか急に犬ころされてリベンジするって映画が流行ったんだよな これ以外は酷いもんバッカだったけど
61 19/10/01(火)01:22:24 No.626974798
>ところで何のために戦ってるんです? 今作はとりあえず殺されるので反撃します
62 19/10/01(火)01:23:25 No.626974956
暗殺者どんだけいるんだよってなるあの世界
63 19/10/01(火)01:23:37 No.626974992
世界観の作りが厨二心くすぐられてたまらない 2の新調シーンとかもう最高
64 19/10/01(火)01:24:17 No.626975115
>ところで何のために戦ってるんです? 不幸な偶然に始まり自分が作り上げた伝説とかつて籍を置いた裏社会がいつまでも自分を追って来るうちに どんどん失う物も無くして気付けば暴走している
65 19/10/01(火)01:24:28 No.626975144
ワンペンソー…!
66 19/10/01(火)01:24:35 No.626975163
1、2は全然地上波でCM見かけなかったのに3は結構してくれてるね
67 19/10/01(火)01:24:52 No.626975199
3はあのホテルの受付ハゲと一緒に銃持ってるシーンだけでワクワクする
68 19/10/01(火)01:25:03 No.626975236
スモウアサシンの次はスシアサシンってのは日本を何だと思ってんだよ!サイヤ人じゃねぇんだぞ
69 19/10/01(火)01:25:04 No.626975237
>>お前俺の息子殴ったらしいな…言い訳はあるか >息子さんはジョンウィックの犬を殺し車を盗みました あぁ
70 19/10/01(火)01:25:31 No.626975303
>スモウアサシンの次はスシアサシンってのは日本を何だと思ってんだよ!サイヤ人じゃねぇんだぞ サラリーマンアサシンよりはよかろう!
71 19/10/01(火)01:25:35 No.626975314
銃をくれ!
72 19/10/01(火)01:25:49 No.626975353
>1、2は全然地上波でCM見かけなかったのに3は結構してくれてるね ネットでの評判も良く興行収入も思ったより出てレンタル等の実績も好評だからな…
73 19/10/01(火)01:26:37 No.626975470
チャプター2は戦闘も良いんだけど買い物が大好きなんだ 服から武器までオーダーメイドしていくのが大好き 完全防弾スーツのジャケットで顔を隠す動き大好き
74 19/10/01(火)01:27:20 No.626975590
テイスティングいいよね…
75 19/10/01(火)01:28:21 No.626975747
>スモウアサシンの次はスシアサシンってのは日本を何だと思ってんだよ!サイヤ人じゃねぇんだぞ 地味に日本要素出てくるのはキアヌ繋がりだろうかね
76 19/10/01(火)01:29:18 No.626975908
テレ東で1と2やるから楽しみ録画して見ようかな
77 19/10/01(火)01:29:37 No.626975958
>銃をくれ! ヒョイッ ヒョイッ(笑)
78 19/10/01(火)01:30:25 No.626976079
スモウアサシンはやばいよ なんで頭撃たれてんのに蠢いてるんですか…
79 19/10/01(火)01:31:02 No.626976174
スマホ壊れちゃうとこつらい
80 19/10/01(火)01:31:31 No.626976241
>スモウアサシンはやばいよ >なんで頭撃たれてんのに蠢いてるんですか… 起きなきゃそのまま死んだと勘違いされてただろうに…
81 19/10/01(火)01:31:43 No.626976268
アクションシーンでも一本背負いしてたよね
82 19/10/01(火)01:32:03 No.626976332
3でシノビアサシンがでるのは知ってたけどスシもあるのか
83 19/10/01(火)01:32:11 No.626976348
映画グッズとしてあのコイン作ってくれよ! 10枚セットとかで売ってくれよ!
84 19/10/01(火)01:32:57 No.626976453
割とシリアスパートも好きなんだ
85 19/10/01(火)01:32:58 No.626976457
2で出たホームレスの王様みたいな奴いじらしい性格してるな もっと弾くれてやれよ
86 19/10/01(火)01:33:42 No.626976553
わけわからん暗殺者一杯でてくるのは激突!殺人拳からの流れ
87 19/10/01(火)01:33:46 No.626976560
>3でシノビアサシンがでるのは知ってたけどスシもあるのか そのNINJAがお寿司屋さん
88 19/10/01(火)01:34:06 No.626976619
大事に使うのかと思ったら第一村人に全弾ぶちこみやがった
89 19/10/01(火)01:34:09 No.626976629
>2で出たホームレスの王様みたいな奴いじらしい性格してるな >もっと弾くれてやれよ 君からの700万に対して弾は七発 一発100万の計算だな大切に使えよ
90 19/10/01(火)01:36:17 No.626976936
なんとスシでニンジャでアサシンだ初登場シーンではきゃりーぱみゅぱみゅが流れるぞ おれのずのうしすうはげんかいだ
91 19/10/01(火)01:36:57 No.626977045
>なんとスシでニンジャでアサシンだ初登場シーンではきゃりーぱみゅぱみゅが流れるぞ >おれのずのうしすうはげんかいだ しかも猫派だ
92 19/10/01(火)01:38:20 No.626977235
ワイスピみたいにIQがどんどん下がりそうなシリーズ
93 19/10/01(火)01:38:21 No.626977239
動きが美しいよね
94 19/10/01(火)01:39:17 No.626977387
まさか現実にスシでアサシンなニンジャが現れるなんてこんなのテストにでないよぉ
95 19/10/01(火)01:39:47 No.626977467
スシニンジャはキャラも濃いし戦闘力も高いぞ
96 19/10/01(火)01:39:53 No.626977480
>ウィレムデフォーが久しぶりに見れて好き アクアマンでもなんの裏表もなく主人公を指導する善人師匠で出てた!
97 19/10/01(火)01:40:02 No.626977511
CARシステムかっこいい
98 19/10/01(火)01:40:28 No.626977581
にんじゃりばんばん流れてるんだろうな 笑いこらえられるか不安だ
99 19/10/01(火)01:41:04 No.626977673
防弾スーツいいよね 穴は開かないけど衝撃はもろにくる
100 19/10/01(火)01:42:39 No.626977917
>動きが美しいよね ハンドガンをなるべく顔の前に構えて視線と同時に動かすのいいよね
101 19/10/01(火)01:42:42 No.626977922
テレ東はいつやるの?
102 19/10/01(火)01:43:05 No.626977972
教会の神父がマフィアの配下だったり ストリートのミュージシャンが暗殺者だったり ホームレスも一大組織開いてたり 平和なとこが無いぜ!
103 19/10/01(火)01:44:06 No.626978106
大通りで殺しが起きても平然としてるもんな…
104 19/10/01(火)01:44:14 No.626978137
たまに出てくる動けない敵のめのまえでリロードのシュールさと絶望感がひどい
105 19/10/01(火)01:44:19 No.626978147
>テレ東はいつやるの? 午後エンタで三日と四日 タイトルと地上波で検索すれば
106 19/10/01(火)01:44:19 No.626978148
2ラストのどこに暗殺者が潜んでるか解らない感じが怖い
107 19/10/01(火)01:45:00 No.626978245
この世界殺し屋多すぎで食えてるの?となる程多い…
108 19/10/01(火)01:45:19 No.626978300
大の男が全体重かけてきて 「こいつは後回しで周囲の脅威を除外するのが先」 ってやられてる間に全然押し返せないのすごい絶望の時間だと思う めっちゃ命乞いするわ
109 19/10/01(火)01:45:43 No.626978369
大ヒットしたおかげで日本へプロモーションに来れてラーメンも食いに行けるという キアヌには最高の映画
110 19/10/01(火)01:46:52 No.626978551
完全に一般人らしいジョンの妻があの世界だと逆に謎の存在すぎる…
111 19/10/01(火)01:48:32 No.626978779
自分が警察官だとしてもジョンには忖度すると思う 銃声なんかしたら通報されても15分は過ぎてから行くね
112 19/10/01(火)01:49:33 No.626978957
>ワイスピみたいにIQがどんどん下がりそうなシリーズ 2でもう大分下がってる!
113 19/10/01(火)01:50:56 No.626979144
2はもう敵がね 少し考えればそりゃそうなるって分かるのにね