ワンピ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/01(火)00:25:56 No.626962232
ワンピで一番好きな悪役はる
1 19/10/01(火)00:26:49 No.626962440
こいつだけ異質な存在だよね
2 19/10/01(火)00:27:38 No.626962676
執事のままでもよかったんじゃねーの
3 19/10/01(火)00:28:00 No.626962771
>執事のままでもよかったんじゃねーの わがままお嬢様の面倒はみたくない
4 19/10/01(火)00:28:21 No.626962862
>執事のままでもよかったんじゃねーの 使えるのが耐えられなくなったんじゃないの
5 19/10/01(火)00:28:42 No.626962960
やってることは現実にありそう
6 19/10/01(火)00:29:35 No.626963169
グランドバトルでアホみたいに使ってた
7 19/10/01(火)00:29:36 No.626963173
別に捕まったりはしてないんだっけ?
8 19/10/01(火)00:30:37 No.626963447
服にうんこ描かれてる以外は見た目含めて真っ当に格好良いんだ下衆だけど
9 19/10/01(火)00:30:42 No.626963473
あの規模で艦隊持ってるクリークと大して変わらん賞金額はやべえ
10 19/10/01(火)00:30:55 No.626963540
制御出来てないけど速度は剃と同等って設定が好き
11 19/10/01(火)00:31:21 No.626963648
眼鏡の直し方の理由が好き
12 19/10/01(火)00:32:15 No.626963907
この世界で賢そうなキャラってだけでレア感ある クロコダイルとこいつぐらいだろ
13 19/10/01(火)00:32:25 No.626963944
クロ>モーガン>ガープ
14 19/10/01(火)00:32:30 No.626963980
足音も出ないし制御できるようになれば一気にレベル上がるな
15 19/10/01(火)00:32:58 No.626964112
結構長いこと使用人やってんのに情は全く湧いてないんだから本気でウンザリしてたんだろうな
16 19/10/01(火)00:33:35 No.626964276
>クロ>モーガン>ガープ 寝てるところ切っただけじゃねーか!
17 19/10/01(火)00:33:42 No.626964303
>制御出来てないけど速度は剃と同等って設定が好き 最弱の海とは…
18 19/10/01(火)00:34:20 No.626964464
住人の同意を得つつ拠点を乗っとる系いいよね スレ画とクロコしかいないけど
19 19/10/01(火)00:34:25 No.626964498
いかにも海賊って感じのバギー出した後のこの変化球よ
20 19/10/01(火)00:34:45 No.626964576
長く付き合ってた自分の海賊団をあっさり切り捨てる(物理)やつだし お嬢様がどうこうって言うより元から情とかないタイプだと思う
21 19/10/01(火)00:35:23 No.626964731
グランドバトルでダッシュ攻撃の音がめちゃくちゃ気持ちいいんだこいつ
22 19/10/01(火)00:36:05 No.626964917
声やたらカッコイイと思ったら聖闘士星矢の氷河だった衝撃
23 19/10/01(火)00:36:09 No.626964937
危険を冒すのも嫌だけど自分の実力には絶対の自信があって人の下にも立ちたくない 吉良吉影にも似た考え方だ
24 19/10/01(火)00:36:17 No.626964981
>最弱の海とは… 制御出来ない剃だからなあ
25 19/10/01(火)00:36:17 No.626964982
>長く付き合ってた自分の海賊団をあっさり切り捨てる(物理)やつだし >お嬢様がどうこうって言うより元から情とかないタイプだと思う バカの世話嫌になるでしょうよ
26 19/10/01(火)00:36:35 No.626965037
スピードは剃と同等でかつ無音 ただし本人も制御できてないってのはなんか妙に心をくすぐられる
27 19/10/01(火)00:36:40 No.626965057
平穏に生活はしたいけどやっぱ領主程度の地位は欲しい的な
28 19/10/01(火)00:36:58 No.626965136
>制御出来てないけど速度は剃と同等って設定が好き 単発で打てば制御できるよね? 連続で放つのが無差別攻撃なだけで
29 19/10/01(火)00:37:35 No.626965291
>最弱の海とは… あのシャンクスもいるのに最弱の海と言われるっておかしいよな
30 19/10/01(火)00:37:37 No.626965302
こいつのその後気になる
31 19/10/01(火)00:38:09 No.626965421
ゴムゴムのピストルかわした上で腕にのってそこからダッシュで顔面蹴りはカッコいいぜキャプテン…
32 19/10/01(火)00:38:12 No.626965433
見た目が今見るとおだっちが描くタイプの中でもとても異質だよね
33 19/10/01(火)00:38:20 No.626965476
平穏ほしいわりに人の下につきたくない馬鹿な部下いらないってただのわがままよね
34 19/10/01(火)00:38:39 No.626965558
カヤたまに扉絵で出てくるけどどんどん健康的な肉づきでエッチになっていくな…
35 19/10/01(火)00:38:59 No.626965637
剃を連続で使用し続けるとかレベルたけーな
36 19/10/01(火)00:39:18 No.626965727
才能はあるが性格が戦闘力の底上げ邪魔してる
37 19/10/01(火)00:39:45 No.626965864
杓死って名前がまたかっこいいんだわ
38 19/10/01(火)00:39:49 No.626965879
>こいつだけ異質な存在だよね クロコダイルやルッチも、目的は違うがやり口は似てる気がする
39 19/10/01(火)00:39:51 No.626965891
ぶっちゃけ1回でも「ワガママもいい加減にしてくだち!我慢の限界なんですけお!!!」って心の底から文句垂れてたらその瞬間望んだ平穏手に入ってたと思う 「」じゃねえんだから殺すまでストレスため続けんなや!
40 19/10/01(火)00:39:54 No.626965904
>平穏ほしいわりに人の下につきたくない馬鹿な部下いらないってただのわがままよね 要はヤクザだし…
41 19/10/01(火)00:40:14 No.626965987
扉絵でもその後は描かれてないんだっけ
42 19/10/01(火)00:40:16 No.626965993
グラバトでめっちゃかっこよかったやつ
43 19/10/01(火)00:40:17 No.626965997
杓死とかキャット・ザ・フンジャッタとかこのころのダジャレセンス好き
44 19/10/01(火)00:40:19 No.626966011
>平穏ほしいわりに人の下につきたくない馬鹿な部下いらないってただのわがままよね そりゃそうだろ海賊だぞ
45 19/10/01(火)00:40:28 No.626966052
吉良吉影ってこいつパクったのかな
46 19/10/01(火)00:40:32 No.626966060
CP9とかも剃中に攻撃できないんだからむしろ制御できてる方なのでは?
47 19/10/01(火)00:40:36 No.626966078
恐らく独学で剃と同等のスピード出してるし 海賊続けてたら月歩くらいは習得してたかもしれない
48 19/10/01(火)00:40:44 No.626966115
>住人の同意を得つつ拠点を乗っとる系いいよね >スレ画とクロコしかいないけど 41歳は?
49 19/10/01(火)00:40:55 No.626966170
>結構長いこと使用人やってんのに情は全く湧いてないんだから本気でウンザリしてたんだろうな 元々サイコパスっぽいしな
50 19/10/01(火)00:41:02 No.626966207
>この世界で賢そうなキャラってだけでレア感ある >クロコダイルとこいつぐらいだろ テゾーロ…
51 19/10/01(火)00:41:25 No.626966300
>平穏ほしいわりに人の下につきたくない馬鹿な部下いらないってただのわがままよね 海賊は我を通してなんぼだろ
52 19/10/01(火)00:41:54 No.626966420
>CP9とかも剃中に攻撃できないんだからむしろ制御できてる方なのでは? 何攻撃してんのか分かんなくてもいいなら出来るんじゃないか?
53 19/10/01(火)00:41:56 No.626966431
海賊王になりに海に出た主人公に海賊に飽き飽きしてる敵っていう対比もすき
54 19/10/01(火)00:42:12 No.626966505
速過ぎて本人すら何切ってるか分からないって設定いいよね
55 19/10/01(火)00:42:17 No.626966531
武器がカッコいい
56 19/10/01(火)00:42:25 No.626966577
>「」じゃねえんだから殺すまでストレスため続けんなや! 勘違いしてないか? カヤはワガママなんて言ってないし 元々殺すのが計画だぞ ストレス云々は全く関係ない
57 19/10/01(火)00:42:26 No.626966586
また再登場しても違和感そんなにない奴だよな
58 19/10/01(火)00:42:36 No.626966623
>恐らく独学で剃と同等のスピード出してるし >海賊続けてたら月歩くらいは習得してたかもしれない 能力があり頭もそれなりにあった結果が流しの海賊はあんまり楽な稼業じゃねえなって境地なので
59 19/10/01(火)00:42:41 No.626966650
カッコいいこと言ってるけど要はティキンなんやなってルフィさんにも言われたし
60 19/10/01(火)00:42:46 No.626966667
キャベンディッシュに再利用された
61 19/10/01(火)00:42:53 No.626966711
アクビがでるぜ…はマジでかっこいい
62 19/10/01(火)00:42:58 No.626966740
殺して家を乗っ取るつもりだからな それで平和に暮らす
63 19/10/01(火)00:43:09 No.626966793
遺産相続して村人皆殺しにして悠々と暮らすのが目的だからな… てか村人皆殺しにするなら遺産相続する意味あるのか…?
64 19/10/01(火)00:43:36 No.626966888
まあロブルッチの下位性能なんだろうけど 本人でも制御できないって方が強そう感あるよね
65 19/10/01(火)00:43:40 No.626966903
声の再利用先はべびー5ゲットしたあいつじゃなかったっけ
66 19/10/01(火)00:43:45 No.626966921
マーガレットがネコネコの実モデル黒猫になる予定だったけどこいつと被るからボツになったんだろうか
67 19/10/01(火)00:43:48 No.626966942
まあ夢でも見なきゃ海賊なんてやってられねえなってのは分かる
68 19/10/01(火)00:44:06 No.626967021
>>クロコダイルとこいつぐらいだろ >テゾーロ… エネルも頭良さそう
69 19/10/01(火)00:44:33 No.626967117
アニメの杓死の演出かっこいいよね https://www.youtube.com/watch?v=IG5ul7PFnZU
70 19/10/01(火)00:45:24 No.626967337
モーガンってこいつの偽物捕まえて出世したんだ…
71 19/10/01(火)00:45:26 No.626967354
>遺産相続して村人皆殺しにして悠々と暮らすのが目的だからな… 村人を皆殺しにする予定はないよ 手下の海賊に適当に襲わせるだけ 手下は皆殺しにする予定だった
72 19/10/01(火)00:45:33 No.626967381
まあ迂闊にグランドライン行ったら命の保障なんてないし 死んだほうがマシな目に遭うことも予想できるしな 海賊王になるとか大きな目標が特になければそこそこ稼いで堅気になるほうがいい
73 19/10/01(火)00:45:46 No.626967433
夢もって修行してれば並の中将レベルにはなれてそう
74 19/10/01(火)00:46:31 No.626967615
一応地面を激しくタップする剃はすげえ音出すだろうし無音の抜き足の方が上位の技術ではあるんだろう
75 19/10/01(火)00:46:37 No.626967645
可愛い子猫ちゃんですね…
76 19/10/01(火)00:46:40 No.626967653
ゴムゴムのピストルの上に乗ってニヤってするところが本性抑えられてない感じがにじみ出てて好きなんだ
77 19/10/01(火)00:47:18 No.626967788
この時点で酌死を捕まえられるあたりルフィも凄い
78 19/10/01(火)00:47:38 No.626967876
眼鏡キャラなのにすげえかっこいいよね…
79 19/10/01(火)00:48:01 No.626967966
指の筋力も地味にヤベーし指銃も出来そう
80 19/10/01(火)00:48:12 No.626968013
初期OPのバギー クロ クリーク て映る流れはカッコよすぎるよね
81 19/10/01(火)00:48:12 No.626968014
クロはたぶんサイコパス サイコパスだから効率いい訓練ができて天才的だけど 情や夢なんかは絶対に持たないタイプ
82 19/10/01(火)00:48:35 No.626968091
>遺産相続して村人皆殺しにして悠々と暮らすのが目的だからな… >てか村人皆殺しにするなら遺産相続する意味あるのか…? 皆殺しにするのは事情知ってる海賊団の連中に対してで 村人相手にはお嬢様殺されたってなる程度にほどほどに被害だすくらいでとどめるつもりなんじゃね
83 19/10/01(火)00:48:49 No.626968145
こいつとの戦いで顔蹴られたルフィが口を切ったしてて なんで?てなったけどこいつ覇気使いだったのかねえ
84 19/10/01(火)00:48:51 No.626968150
>初期OPのバギー クロ クリーク >て映る流れはカッコよすぎるよね 髪が長いからクリーク誰か分からんかった
85 19/10/01(火)00:49:01 No.626968176
いろんな意味でルフィと真逆なのが序盤のボス感ある
86 19/10/01(火)00:49:23 No.626968256
お嬢様に一切情湧いてないのがいいよね…
87 19/10/01(火)00:49:33 No.626968302
靴にも刃物仕込んであったんじゃね
88 19/10/01(火)00:49:54 No.626968411
アニメの杓死!の声がかっこいい
89 19/10/01(火)00:50:00 No.626968443
大戦槍とか初期のワンピの武器はケレン味強くて好きだったな
90 19/10/01(火)00:50:00 No.626968444
あの眼鏡の上げ方はズルい
91 19/10/01(火)00:50:21 No.626968525
真っ当にカッコいいからかゲームでもそれなりに需要がある人
92 19/10/01(火)00:50:22 No.626968533
>こいつとの戦いで顔蹴られたルフィが口を切ったしてて >なんで?てなったけどこいつ覇気使いだったのかねえ 口を切る原因は基本的に自分の歯の鋭さで切れるからだぞ
93 19/10/01(火)00:50:29 No.626968557
漫画だとテンプレのお嬢様に情をもってとかあるけど それがないのがいい
94 19/10/01(火)00:50:30 No.626968563
乗っ取り目的じゃないがCP9も9年間潜伏してたし ドフラミンゴも表向き良い国王演じてた ワンピースには狡猾な敵多いよ
95 19/10/01(火)00:50:42 No.626968614
遺産が欲しいのはわかるがお嬢様が欲しくないのはわからない
96 19/10/01(火)00:50:43 No.626968620
チョイボンゲが後だっけクロが後だっけ
97 19/10/01(火)00:50:48 No.626968638
ブランク無しの全盛期ならどんだけ強いのか
98 19/10/01(火)00:51:08 No.626968698
>モーガンってこいつの偽物捕まえて出世したんだ… つ >口を切る原因は基本的に自分の歯の鋭さで切れるからだぞ それで納得してたけどなんかおかしいよなと まあもう再戦もありえないしどうでもいいけど
99 19/10/01(火)00:51:23 No.626968745
バギー クロ クリーク アーロン のボスの流れは本当好き
100 19/10/01(火)00:51:27 No.626968760
カヤ出てくる度にエロくなってて ウソップしね
101 19/10/01(火)00:51:38 No.626968803
書き込みをした人によって削除されました
102 19/10/01(火)00:51:49 No.626968840
>大戦槍とか初期のワンピの武器はケレン味強くて好きだったな 悪魔の実出さないようにとにかくセーブしてたんだろうけど その分おもしろ武器が多くて最高だったわ
103 19/10/01(火)00:51:53 No.626968860
ウンコの刺繍も金色だし 見た目もアレだしゴーマニズムってんのかと思ってた
104 19/10/01(火)00:51:56 No.626968867
>チョイボンゲが後だっけクロが後だっけ チョイボンゲが先
105 19/10/01(火)00:51:57 No.626968873
ボムボムおじさんくらいには強いんじゃないの
106 19/10/01(火)00:52:00 No.626968883
俺がまだワンピを熱中して読んでたころ
107 19/10/01(火)00:52:04 No.626968897
結局ウソップが倒したんだっけ?
108 19/10/01(火)00:52:12 No.626968929
本編時点で鈍って鉛みてえって言ってるのもポイント高い
109 19/10/01(火)00:52:39 No.626969020
これから仲間になる可能性ないのかな 人気あるから麦わらに加入してもいい
110 19/10/01(火)00:52:48 No.626969047
本人にこれ以上海賊やる気がないだけで ガチればもっとランク上がりそう
111 19/10/01(火)00:52:49 No.626969054
>遺産が欲しいのはわかるがお嬢様が欲しくないのはわからない この強さとルックスと演技力あったらいい女なんかナンボでも抱けるだろうし…
112 19/10/01(火)00:52:49 No.626969055
ルフィだよ ゴムゴムの鐘で倒した ウソップが倒したのはジャンゴ
113 19/10/01(火)00:52:54 No.626969077
酌死も猫の手が片方折れた状態だから本当はもっと被害出たんだろうな
114 19/10/01(火)00:53:01 No.626969105
>人気あるから麦わらに加入してもいい ないわ…
115 19/10/01(火)00:53:15 No.626969178
>これから仲間になる可能性ないのかな >人気あるから麦わらに加入してもいい 東の海キャラを好きに仲間にできるゲームあったよ クリークとかバギーとかも仲間にできてた
116 19/10/01(火)00:53:35 No.626969269
グラバトだと確か1600万ベリーだったような
117 19/10/01(火)00:53:37 No.626969274
杓死は抜き足での連続攻撃だからこの二つの速度は一緒なわけだし抜き足はちゃんと制御できる 抜き足は完全無音なんだから剃より強いのでは?
118 19/10/01(火)00:53:44 No.626969305
ゲームで加入してたでしょ確か ルフィにテーブルマナーを注意してた
119 19/10/01(火)00:53:44 No.626969307
>遺産が欲しいのはわかるがお嬢様が欲しくないのはわからない 自分のいいなりにならないやつは全般的に嫌いなんでしょ
120 19/10/01(火)00:53:44 No.626969310
アニオリだと結局クロネコの残党をまとめて海賊に逆戻りしてるんだよな
121 19/10/01(火)00:54:01 No.626969384
>結局ウソップが倒したんだっけ? ルフィさんがゴムゴムの鐘で頭突きしてなかった? サブタイトルが誰が為に鐘は鳴るだったから覚えてるわ
122 19/10/01(火)00:54:03 No.626969392
ワンピース東の海編しか読んでない「」多そう
123 19/10/01(火)00:54:07 No.626969405
再登場あるとしたらバギーの部下としてかな…
124 19/10/01(火)00:54:07 No.626969408
細くて長いもんが5本もついてて描くの面倒くさかったんじゃないかなと思う ゴマカシもききにくいし
125 19/10/01(火)00:54:25 No.626969505
>チョイボンゲが後だっけクロが後だっけ キャラ自体はチョイのが先だけど 後からクロの技や見た目をパク…パロって出した
126 19/10/01(火)00:54:38 No.626969553
>遺産が欲しいのはわかるがお嬢様が欲しくないのはわからない 「」知っているかロリコンは一般的に異常なんだ
127 19/10/01(火)00:54:40 No.626969560
>この強さとルックスと演技力あったらいい女なんかナンボでも抱けるだろうし… 病弱なお嬢様の信頼をぶち壊しつつ絶望させながら抱ける機会はそうそうないと思う
128 19/10/01(火)00:54:48 No.626969593
たしかルフィがこいつをウソップがジャンゴを同時に必殺技放って倒してた記憶がある
129 19/10/01(火)00:55:00 No.626969636
最後のセリフも典型的な策略家してて好き 船長みたいな格好で新聞読んでたのが最後の出番かな?
130 19/10/01(火)00:55:18 No.626969723
お嬢様別段そんなにいい女じゃなかったろ
131 19/10/01(火)00:55:22 No.626969735
海軍の英雄が定期的に来る東の海で真っ当に海賊行為するのは命知らずさ
132 19/10/01(火)00:55:27 No.626969751
猫の手って強化の可能性無限大の武器だよな
133 19/10/01(火)00:55:46 No.626969825
自分が死んだ事にしたまでは上手く行ったんだからそのままそれまでの稼ぎで隠居すりゃ良かったのに
134 19/10/01(火)00:55:48 No.626969835
良く考えるとルフィはギア習得くらいまで明確なパワーアップ無いから ウォーターセブンくらいまでのキャラの中でなら序盤のボス格連中もそこそこ上の方の強さだと思う
135 19/10/01(火)00:55:49 No.626969836
酌死よりもむしろジャンゴの催眠バフの方がやばい モブ海賊が崖崩すくらいに強くなるし
136 19/10/01(火)00:55:49 No.626969837
同系統のワニさんが実はロマンを夢みる男の子だったのに こいつはどこまでも現実主義だよな
137 19/10/01(火)00:55:51 No.626969847
>病弱なお嬢様の信頼をぶち壊しつつ絶望させながら抱ける機会はそうそうな>いと思う そんな愉悦趣味あるキャラじゃないし
138 19/10/01(火)00:55:54 No.626969862
>海軍の英雄が定期的に来る東の海で真っ当に海賊行為するのは命知らずさ さすがキャプテン・バギーだ!
139 19/10/01(火)00:56:12 No.626969931
クロコダイルと組んで欲しい
140 19/10/01(火)00:56:13 No.626969934
お嬢様かわいいけどクロからするとガキっぽすぎて好みから外れてたっぽいしなあ
141 19/10/01(火)00:56:22 No.626969975
ずっと後に出てくる六式の一つだけをより上位で習得してる超序盤の敵っていうのがなんか妄想を掻き立てる
142 19/10/01(火)00:56:29 No.626969998
まあまあ長い期間一緒にいて情が全く湧かないあたりまあそういう気性の人です
143 19/10/01(火)00:56:43 No.626970060
>ワンピース東の海編しか読んでない「」多そう 俺はアラバスタ~空島入るあたりで脱落した
144 19/10/01(火)00:56:58 No.626970126
夢の海賊王でクロ仲間にできたが すげえ強かったよね
145 19/10/01(火)00:57:01 No.626970140
器が小さいんだよな…
146 19/10/01(火)00:57:09 No.626970190
でも今のカヤは女らしくなってるぞ
147 19/10/01(火)00:57:14 No.626970205
ジョジョ4部の吉良っぽい
148 19/10/01(火)00:57:25 No.626970254
お嬢の前じゃいい人面続けなきゃいけないんだからストレスがマッハなんだろう
149 19/10/01(火)00:57:49 No.626970336
なんで海賊になっちゃったんだろうこいつ
150 19/10/01(火)00:57:49 No.626970338
グラバトだとダッシュ攻撃の初動が文字通り見えないから慣れてないとかなり強い
151 19/10/01(火)00:57:58 No.626970376
>グラバトだと確か1600万ベリーだったような あんだけ暴れてヒグマの2倍ぽっちか
152 19/10/01(火)00:58:06 No.626970408
剃が出た後にスピードキャラとして出たハクバとどっちが速いんだろう
153 19/10/01(火)00:58:11 No.626970427
指の力だけで五本の刀使うって重くないのかな?
154 19/10/01(火)00:58:20 No.626970460
クリークはタイマンならわからんけど配下含めたら厳しい アーロンは重症のゾロはともかくサンジがボコボコにされるので多分負ける
155 19/10/01(火)00:58:26 No.626970479
>こいつはどこまでも現実主義だよな 平穏に暮らしたいだけだからな… なんで海賊になったんだよ!
156 19/10/01(火)00:59:02 No.626970618
ワンピ悪役で初の純シリアスボスだと思う
157 19/10/01(火)00:59:13 No.626970654
スケール小さいけど真っ当に悪党してていいよね 滅茶苦茶利己的で全く他者を省みないのが良い
158 19/10/01(火)00:59:20 No.626970677
>平穏に暮らしたいだけだからな… >なんで海賊になったんだよ! 追われ続ける海賊に疲れたから平穏に戻りたくなったんだぞ
159 19/10/01(火)00:59:23 No.626970689
スピードタイプに見えるけど地味にパワーもあるし頭もキレる
160 19/10/01(火)00:59:30 No.626970716
何かに従うのが嫌で海賊になったけど海軍に追い回されるのに嫌気がさしたんじゃないか
161 19/10/01(火)00:59:39 No.626970739
裏切るまで散々弱音やら愚痴を聞かされまくって見た目なんて関係ねぇ絶望させてぇってなったんだろうな
162 19/10/01(火)00:59:43 No.626970753
執事生活で家事身についてそうね
163 19/10/01(火)00:59:43 No.626970754
東ではダントツで強いってのが質悪い性格に繋がったんだろうな 努力は惜しまないタイプだろうけどねじ曲がった捉え方した上でだろうし
164 19/10/01(火)00:59:46 No.626970762
手っ取り早い成り上がりの手段として海賊を選んだんだろう この時代で成り上がるならそれが一番早いとは思う
165 19/10/01(火)01:00:00 No.626970806
制御できてないっつっても 六式使いでもずっと剃のスピードで移動し続けるのはキツイのでは その上攻撃も同時にやってるから思った以上にスペックヤバいのかもしれない
166 19/10/01(火)01:00:10 No.626970847
>剃が出た後にスピードキャラとして出たハクバとどっちが速いんだろう 断然ハクバだろ 闘技場のハクバ初出の描写見たらスピードも攻撃密度も桁違いだぞ
167 19/10/01(火)01:00:28 No.626970912
でもこの島最終的に四皇幹部が帰ってくる可能性あるぞ
168 19/10/01(火)01:00:47 No.626970981
やることがちょっと自由すぎるよ
169 19/10/01(火)01:00:53 No.626971000
>執事生活で家事身についてそうね 天才タイプだから大体のことはもとからそつなくこなしそう
170 19/10/01(火)01:00:54 No.626971005
こいつとかクリークとかは頑張ればグランドラインでもやってけたと思う
171 19/10/01(火)01:00:58 No.626971017
剃より遅かったらハクバ弱すぎるしな…
172 19/10/01(火)01:01:29 No.626971120
クリークは運が悪すぎる…
173 19/10/01(火)01:01:32 No.626971131
空島あたりから読んでないけどギンってまた出てきた?
174 19/10/01(火)01:01:44 No.626971168
いまにしても思うとアーロンのイーストブルー制覇って絶対無理だったよな
175 19/10/01(火)01:01:51 No.626971192
海賊始めてそれなりに成りあがってはーこの稼業クソだわ引退しよってなるまでいろいろあったんだろ いつか描かれたらいいな
176 19/10/01(火)01:02:07 No.626971249
最後どうなったっけ?捕まってはないんだよね
177 19/10/01(火)01:02:12 No.626971265
>こいつとかクリークとかは頑張ればグランドラインでもやってけたと思う この人は手下がしょっぱすぎるから海軍かCP向きだと思う
178 19/10/01(火)01:02:19 No.626971294
クリークとかクロがウイスキーピークで捕まるとは思えないからまあなんとかやっていけるだろう
179 19/10/01(火)01:02:20 No.626971297
>何かに従うのが嫌で海賊になったけど海軍に追い回されるのに嫌気がさしたんじゃないか そう思うとミホーク本当自由人だな…
180 19/10/01(火)01:02:42 No.626971386
>杓死は抜き足での連続攻撃だからこの二つの速度は一緒なわけだし抜き足はちゃんと制御できる >抜き足は完全無音なんだから剃より強いのでは? 剃使える奴からは動き見えてるだろうし…
181 19/10/01(火)01:02:44 No.626971403
他作品だとよく居るけど仲間でも平気で殺すような海賊ってワンピースだと珍しいよね
182 19/10/01(火)01:02:49 No.626971415
>いまにしても思うとアーロンのイーストブルー制覇って絶対無理だったよな アーロン本人はともかく配下の魚人は幹部でも弱いからなあ…
183 19/10/01(火)01:02:51 No.626971422
猫の手の一本に回廊石混ぜたら能力頼りの奴は抜き足で瞬殺出来そう
184 19/10/01(火)01:02:53 No.626971426
ハクバは一瞬でこれだしなぁ… su3342601.png
185 19/10/01(火)01:03:02 No.626971468
ジャンゴが恐らくフルボディ相当だから部下はそれ以下としてまあきついな
186 19/10/01(火)01:03:10 No.626971492
ブランク無しで猫の手全部名刀にして杓死させたら今の環境でもそれなりに活躍しそう
187 19/10/01(火)01:03:23 No.626971529
東の海が最弱ってのはそんだけ海賊が生き辛い環境だからであって ガープとそれなりの頻度でかち合う海でそれなりに名を上げられる奴ならグランドラインでもそこそこやれるはず
188 19/10/01(火)01:03:40 No.626971591
頭が良くて計画性あって野望もなく現実主義者で見た目も派手さがなくシックってルフィと全く正反対なのがいいんだ
189 19/10/01(火)01:03:44 No.626971605
ガープがたまに帰ってくる海で海賊とか絶対やりたくないわ
190 19/10/01(火)01:03:49 No.626971630
今ではバカにされてるけどスモやんがいる時点で東の海編の敵は大抵詰む
191 19/10/01(火)01:03:52 No.626971640
スピードで上回る奴がいっぱいいる今となっては抜き足で音が全くしないって方が特長になりえると思う
192 19/10/01(火)01:04:01 No.626971668
>剃より遅かったらハクバ弱すぎるしな… ハクバは剃以上の速さでかつ制御した上で無差別斬撃だから酷い
193 19/10/01(火)01:04:03 No.626971679
ハクバとかサイとか古参ファンは今のルフィにはちょっと劣るにしても間違いなく新世界でも上位だろうから比べる相手が悪すぎる
194 19/10/01(火)01:04:09 No.626971700
>ブランク無しで猫の手全部名刀にして杓死させたら今の環境でもそれなりに活躍しそう それでどうにかできそうな下っ端は覇王色で一発なんだよな…
195 19/10/01(火)01:04:18 No.626971730
今制御できない剃持ってきても言うほど活躍は無理じゃねーの
196 19/10/01(火)01:04:30 No.626971771
武器がおしゃれすぎる…
197 19/10/01(火)01:04:35 No.626971796
>ガープとそれなりの頻度でかち合う海 あーあー…そりゃ辛いわ
198 19/10/01(火)01:04:49 No.626971836
ルフィはいつの間にか敵の技ラーニングできるようになったけど この段階でそれ出来てたら今以上にヤバい輩になってただろうな…
199 19/10/01(火)01:04:52 No.626971844
ガープいるから海賊が成長できないのか東の海
200 19/10/01(火)01:05:02 No.626971878
>いまにしても思うとアーロンのイーストブルー制覇って絶対無理だったよな 航海士さんが頑張って海図描けば世界の海はアーロン帝国になるんだよなあ
201 19/10/01(火)01:05:43 No.626972011
東の海で戦ったボスたちは大体最弱の海なのを利用して隠れてる勢
202 19/10/01(火)01:05:50 No.626972023
ガープは東の木っ端海賊どうこうするほど暇なのかな…
203 19/10/01(火)01:06:01 No.626972061
本当に賢かったらあんな阿呆なヘマしねえ…
204 19/10/01(火)01:06:17 No.626972106
東の海最弱ってひょっとして海軍英雄の巡回コースだからじゃないの
205 19/10/01(火)01:06:41 No.626972181
剃をラーニングしたルフィがクロのはラーニングできなかったってのは何か夢がある 実際は長期連載の性なんだろうけど
206 19/10/01(火)01:06:49 No.626972200
どれだけアーロンの計画が上手くいってもジンベエにバレた瞬間試合終了だからなんとも
207 19/10/01(火)01:07:18 No.626972282
記憶にないだけかも知れないけど豪快とか嫌らしいとかじゃなくてスマートな悪役ってワンピにはあんまいないな
208 19/10/01(火)01:07:33 No.626972328
ガープに切りつけて脱走しようと言う発想を実行に移したモーガンはやはり大物
209 19/10/01(火)01:07:34 No.626972329
>ガープは東の木っ端海賊どうこうするほど暇なのかな… 暇つぶしにゲンコツメテオするだけで海の木っ端になるし…
210 19/10/01(火)01:07:48 No.626972375
平穏を求める為に七武海を目指してガチで努力してたらブランク無し+数年の成長分で化け物になってたよな
211 19/10/01(火)01:07:51 No.626972383
ここでやられなくても後で色んな海賊やら海軍やらに会ったらもっと隠居したくなるだろう
212 19/10/01(火)01:07:52 No.626972385
アーロンがいたりクロがいたりシャンクスとバギー56皇殺しのヒグマさんや近海の主もいるイーストブルーは言われてるほど最弱ではないと思う
213 19/10/01(火)01:08:29 No.626972474
ガープはたまに帰ってきそうだしシャンクスやエースが遊びに来てもおかしくないし陸にはヒグマさんがいるしスモーカーもいる
214 19/10/01(火)01:08:39 No.626972500
アーロンパークとかもふらっと帰ってきたガープに雑に崩壊させられる可能性あったのか…
215 19/10/01(火)01:08:55 No.626972556
>平穏を求める為に七武海を目指してガチで努力してたらブランク無し+数年の成長分で化け物になってたよな 化物なんてグランドライン行けばいくらでもいる世界ですよこれ
216 19/10/01(火)01:09:06 No.626972592
最近株上がってそうだよね東の海
217 19/10/01(火)01:09:42 No.626972701
元に東の海で胡座をかいてたら後の5番目の皇帝が潰しに来たからな…
218 19/10/01(火)01:10:02 No.626972749
しばらく東の海にガープが帰ってきてなさそうなのはエース追っかけてたりしたのかな
219 19/10/01(火)01:10:06 No.626972759
>ガープは東の木っ端海賊どうこうするほど暇なのかな… たまに帰ってきてるみたいだし目についた海賊は潰してるだろう
220 19/10/01(火)01:10:19 No.626972797
作中時間ずっと修行してたら強いよねって全員該当sるうのでは?って感じが…
221 19/10/01(火)01:10:40 No.626972867
最弱の海にはバギーやシャンクスもいたしガープも偶にいるし
222 19/10/01(火)01:10:52 No.626972903
ストイックにずっと修行する性格でもないだろうよ
223 19/10/01(火)01:11:00 No.626972935
>いまにしても思うとアーロンのイーストブルー制覇って絶対無理だったよな ナミに書かせた海図を利用して船を壊す作戦だから 海上なら誰相手でも割と通用すると思う
224 19/10/01(火)01:11:02 No.626972943
>東の海キャラを好きに仲間にできるゲームあったよ >クリークとかバギーとかも仲間にできてた 海に入れない能力者より海に入れる非能力者が使いやすいゲームじゃないか! 画像とクリークは強かった記憶がある
225 19/10/01(火)01:11:05 No.626972956
今頃喫茶店のマスターとかやってるかもしれない
226 19/10/01(火)01:11:05 No.626972957
暇っていうか…ほぼ野放しだからなガープ中将… 海賊にしてみれば天災みたいなもんなんじゃねえの…
227 19/10/01(火)01:11:12 No.626972977
クロやアーロンやクリークもかつて5番目の海の皇帝となる男を苦しめたって呼ばれるようになるのか
228 19/10/01(火)01:11:45 No.626973080
戦い終わった後のルフィさんとナミさんが良いんだ
229 19/10/01(火)01:11:55 No.626973101
クロは連載中の2年鍛えるんじゃなくて連載前の数年鍛えるって話だから他のキャラも空白の2年間鍛えたら強いって言うのとは毛色が違うかな…
230 19/10/01(火)01:11:58 No.626973108
誰が為に鐘は鳴る いいよね
231 19/10/01(火)01:11:59 No.626973109
>作中時間ずっと修行してたら強いよねって全員該当sるうのでは?って感じが… クロは羊時代で明確に時間を無駄にしてるからなあ
232 19/10/01(火)01:12:05 No.626973133
ミホークもなんかフラッと帰って来るしな 弱いのと強いののバランスがおかしくて事情知ってる奴ほどやりにくそうだな
233 19/10/01(火)01:12:12 No.626973147
良い師匠を見つければ頭身が変わるレベルで強くイケメンになれる事はコビーが証明してるからな
234 19/10/01(火)01:12:21 No.626973165
>>いまにしても思うとアーロンのイーストブルー制覇って絶対無理だったよな >ナミに書かせた海図を利用して船を壊す作戦だから >海上なら誰相手でも割と通用すると思う 非能力者の本部大佐クラスあれば海泳いでなんとかしそう
235 19/10/01(火)01:12:24 No.626973183
グランドラインに近い所にスモやんがいるのがひどい
236 19/10/01(火)01:13:15 No.626973329
4皇と海軍の英雄と海賊王の元クルーが訪れた田舎の海 世界最強の剣士も立ち寄った
237 19/10/01(火)01:13:19 No.626973339
古参ファンも一年そこらで億越えになってるし東の海では出世してるよな
238 19/10/01(火)01:13:30 No.626973375
どう考えても海賊に向いてないんだよな
239 19/10/01(火)01:13:47 No.626973430
モンブランノーランドとかモモンガさんくらいでも海中で大型海王類ごときは斬れるからな
240 19/10/01(火)01:14:21 No.626973529
いくらスモやんでも東の海レベルにロギアはひどいよね
241 19/10/01(火)01:14:34 No.626973566
最強の海とかどんだけ荒れてんだ むしろ逆に平和だったりするのか
242 19/10/01(火)01:14:41 No.626973587
クロの現役時代の東の海って赤髪いたっけ?
243 19/10/01(火)01:15:14 No.626973671
海賊に限らず現実でも才能あるのにスッパリ得意分野投げる人居るよね
244 19/10/01(火)01:15:42 No.626973751
ガープがふらっと現れる海なら平穏が欲しくなるのはよく分かるわ
245 19/10/01(火)01:16:02 No.626973800
>海賊に限らず現実でも才能あるのにスッパリ得意分野投げる人居るよね サッカー辞めて旅人やったりな
246 19/10/01(火)01:16:14 No.626973831
アニオリでルフィが1億になった時にちらっと登場したよね めちゃくちゃつまらなさそうに海賊してた
247 19/10/01(火)01:16:19 No.626973847
身代わりで懸賞金が数年前のものなのに東の海の覇者のクリークとちょっとしか違わないのがおかしい
248 19/10/01(火)01:16:22 No.626973853
とりあえず北の海は絵物語が流行ってる
249 19/10/01(火)01:16:29 No.626973874
海賊続けるのが嫌になって平穏が欲しいとか抜かすやつは再登場とかはしないだろうなと思える
250 19/10/01(火)01:17:22 No.626974017
たまにガープが帰ってくるフーシャ村にふてぶてしくも長期間居座って ガープの孫に海賊の良さを吹き込んだ海賊団がいたらしい
251 19/10/01(火)01:17:45 No.626974074
知略タイプなのに部下がアホばかりだし計画実行の日にルフィとバッティングするし相当運悪そう
252 19/10/01(火)01:17:55 No.626974100
>むしろ逆に平和だったりするのか グランドラインとかそれで平和な島とかあるから 普段喧嘩とか怒らないのかもね
253 19/10/01(火)01:18:23 No.626974164
基本的にはザコばっかりでやりやすいけど微確率で即死バグがある海か…
254 19/10/01(火)01:19:56 No.626974425
次でミホークがガレオン船斬ってるから感覚狂うけど基本単機で海軍船一隻沈める危険人物だぞこいつ
255 19/10/01(火)01:20:00 No.626974443
>基本的にはザコばっかりでやりやすいけど微確率で即死バグがある海か… ザコばかりだと仲間集めに苦労するのがキツイな
256 19/10/01(火)01:20:01 No.626974444
確率即死はどこでも同じだろうし…
257 19/10/01(火)01:20:50 No.626974565
書き込みをした人によって削除されました
258 19/10/01(火)01:22:00 No.626974741
部下に頭良いのがいればなー
259 19/10/01(火)01:22:34 No.626974817
バギーのとこもモージとカバジだからな…
260 19/10/01(火)01:22:50 No.626974860
油断したら指の骨折れそうな武器だな
261 19/10/01(火)01:22:51 No.626974862
剃と同等って言ってもあっちは空も飛べるしな…
262 19/10/01(火)01:23:43 No.626975012
いつか扉絵ででも再登場して欲しい
263 19/10/01(火)01:23:45 No.626975021
手袋で作業してるときメガネ直すと思い出す
264 19/10/01(火)01:23:49 No.626975035
リッチーはゾロもアラバスタまで切れなかった鉄をグシャグシャにするんだぞ
265 19/10/01(火)01:23:52 No.626975046
※剃と同等なのは基本スピードです
266 19/10/01(火)01:23:59 No.626975071
>次でミホークがガレオン船斬ってるから感覚狂うけど基本単機で海軍船一隻沈める危険人物だぞこいつ ヒューッ! 相手は鍛え上げた海兵だぜ!
267 19/10/01(火)01:24:21 No.626975124
でもジャンゴさんの催眠術今から見てもかなりヤバイ部類のような気がするんだけど…
268 19/10/01(火)01:24:23 No.626975132
制御できないから見聞色で対応されないって説は好き